JPH0319774B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319774B2
JPH0319774B2 JP3415988A JP3415988A JPH0319774B2 JP H0319774 B2 JPH0319774 B2 JP H0319774B2 JP 3415988 A JP3415988 A JP 3415988A JP 3415988 A JP3415988 A JP 3415988A JP H0319774 B2 JPH0319774 B2 JP H0319774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust collection
collection chamber
electric blower
exhaust
vacuum cleaner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3415988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0197430A (ja
Inventor
Takuya Morishita
Atsushi Okuda
Shinji Asanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3415988A priority Critical patent/JPH0197430A/ja
Publication of JPH0197430A publication Critical patent/JPH0197430A/ja
Publication of JPH0319774B2 publication Critical patent/JPH0319774B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Suction Cleaners (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、集塵室に吸い込んだダニ等の害虫
を死滅させる機構を有する電気掃除機に関するも
のである。
[従来の技術] 部屋の掃除により塵埃と共に吸い込んだダニ等
の害虫は、通常は集塵室内のフイルターでろかさ
れて電気掃除機外に排出されることはないが、集
塵室内で繁殖するおそれがあり、これを防止する
ためにも死滅させて完全に駆除する必要がある。
そしてダニ等の害虫は約50℃の熱風を当てると死
滅するとされている。そこで電動送風機の駆動に
よつて発生する排気熱をホースを用いて集塵室内
に循環させて集塵室内の温度を上昇させて該集塵
室内のダニ等の害虫を死滅させるものが例えば特
開昭62−127026号公報に示されるように公知であ
る。そしてその概略は第7図に示すようなもので
あつて、本体ケース50の吸込口に差し込んだ吸
込ホース51の先端を本体ケース50の電動送風
機52の排気流出口53に接続し、電動送風機5
2の熱い排気流を前記吸込ホース51を介して集
塵室54に循環させて集塵室54内のダニ等の害
虫を死滅される構成としている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記従来のものにおいては、本
体ケース50の排気側に吸込ホース51の接続用
に兼用される排気流出口53が必要で、掃除機使
用時に集中排気となるので排気音が大きくなり、
さらにダニ等の害虫の駆除時には長い吸込ホース
51をセツトする手間がいり、また本体ケース5
0外に取り付けられた吸込ホース51が屈曲した
り垂れ下がつたりして本体ホース50が不安定に
なり、また排気流は長い吸込ホース51を介して
循環するので、集塵室54の加熱効果が悪くなつ
て加熱時間がながくなる等の問題があつた。
この発明は、従来の技術が有するこのような問
題点に鑑みてなされたものであり、その目的とす
るところは、電動送風機の排気流を掃除機本体内
で循環させて集塵室に導くようにし、以て掃除機
本体のみでダニ等の害虫を効率良く且つ確実に死
滅させて、駆除を完壁に行なえるようにし、また
ダニ等の害虫駆除運転の一部を自動化すると共に
その際に空気漏れの少ない電気掃除機を提供しよ
うとするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明における
電気掃除機は、 掃除機本体内に、フイルターを収納する集塵室
と、該集塵室に連通すると共に電動送風機を収納
し且つ排気口を有する送風機収納室とを配置し、
前記集塵室の塵埃廃棄用開口を開閉自在に覆う蓋
体を有する電気掃除機において、前記集塵室に連
通して吸込みホースを着脱自在に接続するホース
接続筒と該ホース接続筒に連通する吸込孔を有す
る外力カバーとの間に、吸込口部を開閉自在に覆
うシヤツター板を摺動自在に挟持し、該シヤツタ
ー板によつて吸込口部を閉塞時に前記電動送風機
の排気側と前記集塵室とを連通して前記集塵室に
排気流を循環させる通風路が形成され、且つ該シ
ヤツター板が当接することにより前記電動送風機
への給電をオンするオンスイツチと、前記電動送
風機を排気流が害虫の死滅温度に達するまでの作
動後停止させるオフスイツチとを設けたことを特
徴とする、ものである。
[作用] 掃除時には吸込口部に接続された吸込ホースに
より塵埃やダニ等の害虫が集塵室に吸い込まれ
る。
掃除終了後に吸込口部をシヤツター板で閉塞し
て電動送風機への給電をオンすると、循環通風路
が吸込口部と連通していることから、集塵室の負
圧により電動送風機の排気流が該循環通風路を介
して集塵室に導かれて循環し、電動送風機の排熱
により熱風となつて集塵室内を50℃以上に加熱
し、ダニ等の害虫を死滅させる。
そして、集塵室へ連通する吸込口部をシヤツタ
ー板で閉塞すると、該シヤツター板自体が電動送
風機への給電をオンするスイツチに当接して、ダ
ニ等の害虫駆除運転の準備を行う。
また、害虫駆除運転中排気流が害虫の死滅温度
に達すると電動送風機は自動的に停止する。
[実施例] 第1図ないし第6図を参照して以下実施例につ
いて説明する。
図において、1は掃除機本体の本体ケースで、
本体上ケース1aと本体下ケース1bとからな
り、前部には蓋体2で開閉される上面開口3の集
塵室4を、後部には該集塵室4に連通すると共に
後壁に排気口5を穿設した送風機収納室6を夫々
備えている。
7は前記送風機収納室6内に収納される電動送
風機で、前方のフアンケース7aを環状緩衝体8
を介して前記本体上ケース1aの上側支持リブ9
及び前記本体下ケース1bの下側支持リブ10の
間に挟持することにより、吸気側11と排気側1
2との間をシールして固定されている。
13は前記集塵室4内に前記上面開口3から挿
脱自在に収納される通気性と保形性を有した箱状
フイルター、14は該箱状フイルター13内に挿
脱自在に収納される紙袋フイルターで、該紙袋フ
イルター14はダニ等の害虫を通過しない通気性
の紙袋から成つている。15は前記紙袋フイルタ
ー14の口板14aの保持枠体、16はその口板
14b係合用クランプ体で、該保持枠体15は前
記箱状フイルター13の開口縁に載置される。
さらに前記蓋体2は外力カバー17と裏蓋18
からなる二重壁構成で、後部を本体上ケース1a
に常開付勢用バネ19によつて常に開方向に付勢
された状態で枢支されると共に、前部を前記本体
下ケース1bに設けたクランプ体20によつて係
止されることにより前記上面開口3を閉塞する。
21は前記集塵室4に連通する吸込口部であつ
て、蓋体2に備えられ吸込ホース22を接続する
ようになつていて、前記外カバー17に吸込孔2
3を穿設すると共に、該孔23下方の前記外力カ
バー17と裏蓋18との間に配設されたホース接
続筒24と該ホース接続筒24の上部を開閉自在
に閉塞するスライド式のシヤツター板25とから
構成されており、前記ホース接続筒24下部に位
置する口板押圧パツキン26が、前記口板14a
に気密に圧接するようになつている。
27は前記電動送風機7の排気流を集塵室4に
循環するために掃除機本体内に設けられた循環通
風路で、蓋体側通風路28と本体側通風路29と
から構成される。そして前記蓋体側通風路28は
前記外力カバー17と裏蓋18との間に配設され
且つ一端を前記ホース接続筒24側部に開設した
排気出口30に連通すると共に他端が前記本体ケ
ース1への蓋体側対向面31から突出した排気流
入口32となつている。そして前記排気出口30
はホース接続筒24に吸込ホース22の接続管2
2aが差し込まれているときは閉塞され、該接続
管22aが差し込まれていないときは開放され
る。
さらに前記本体側通風路29は前記本体ケース
1内に、前記電動送風機7排気側12から前記上
側支持リブ9を貫通して設けられており且つ前記
排気流入口32に対向する本体側対向面33に排
気供給口34を開口している。また35は前記排
気流入口32に取り付けられたシールパツキン
で、蓋体2の閉塞状態で、前記排気流入口32と
排気供給口34とを密着して気密に連通する。
36は前記蓋体側通風路28の前記吸込口部2
1近傍に設けられた温度感知スイツチで、該感知
スイツチ36はそのリセツトボタン37を前記吸
込口部21近傍の外力カバー17から掃除機外方
に突出させてある。そして前記感知スイツチ36
は前記リセツトボタン37を押圧すればオンする
と共に、前記蓋体側通風路28内を通過する排気
流の温度が、ダニ等の害虫の死滅温度である50℃
以上で、且つ掃除機本体を構成する合成樹脂に熱
変形等の熱影響を与えない温度である65℃の設定
温度になつたことを感知部36aが感知したとき
にオフする構成である。
なおこの温度感知スイツチ36は本実施例では
蓋体側通風路28に設けたが、集塵室4の側壁に
取り付けてもよく、この場合リセツトボタンは本
体下ケース1bから突出させればよい。
38は前記外カバー17の、前記吸込口部21
の口縁に対向する裏面に取り付けたリミツトスイ
ツチで、前記シヤツター板25がホース接続筒2
4上部を閉塞したときにシヤツター板25の先端
部が当接して該リミツトスイツチ38をオンし、
前記温度感知スイツチ36を介して電動送風機7
に給電するものである。
また第6図に示す電気回路図において、39は
制御回路部、40は前記吸込ホース22の手元パ
イプに搭載される手元操作部である。
そして掃除時には第4図に示す如くシヤツター
板25を開いて吸込ホース22の接続管22aを
ホース接続筒24に差し込むが、この状態で前記
蓋体側通風路28の排気出口30は接続管22a
で閉塞されるので、電動送風機7からの排気流は
集塵室4に循環せず、排気口5から排出され、従
つて吸込ホース22から塵埃と共に吸い込んだダ
ニ等の害虫は集塵室4の紙袋フイルター14内に
貯留される。
次に掃除終了後にダニ等の害虫を駆除するには
第1図に示す如くシヤツター板25を閉塞する。
このシヤツター板25の閉塞によりリミツトスイ
ツチ38がオンし、その後リセツトボタン37を
押圧すると温度感知スイツチ36がオンして電動
送風機7に給電され、電動送風機7が回転する。
このとき吸込口部21がシヤツター板25で閉塞
されているので、集塵室4内は負圧になり電動送
風機7の排気流が本体側通風路29の排気供給口
34から蓋体側通風路28を介して集塵室4内に
吸込供給され、この繰り返しにより排気流が循環
し、電動送風機7の排熱により熱風となつて集塵
室4を加熱し、50℃以上の排気留温度で紙袋フイ
ルター114内に貯留されたダニ等の害虫を死滅
させ、排気留温度が65℃になると温度感知スイツ
チ36がオフして電動送風機7を停止して終了す
るものである。
[発明の効果] この発明に係る電気掃除機は、掃除時に吸込ホ
ースによつて集塵室に吸い込んだダニ等の害虫
を、掃除終了後に電動送風機の駆動によつて発生
する排気熱を集塵室内に吸込ホースを用いること
なく循環させて集塵室内の温度を上昇させ該集塵
室内のダニ等の害虫を死滅させるようにしたの
で、従来例のような吸込ホースを用いた場合の問
題点が全て解消されるばかりでなく、特に電動送
風機の排気側と集塵室とを連通して前記集塵室に
排気流を循環させる通風路を掃除機本体内に形成
したので、排気熱の循環通路は短い通路で済むこ
とから短時間で集塵室が加熱され効率良く且つ確
実にダニ等の害虫を死滅させ得る。
また、シヤツター板で吸込口部を閉塞すると、
該シヤツター板自体が電動送風機への給電をオン
するスイツチに当接するので、ダニ等の害虫駆除
運転の一部を自動化が可能になり、その際、該ス
イツチ構成部からの空気漏れも極めて少ない。し
かも排気流が害虫の死滅温度に達すると電動送風
機は自動的に作動を停止し、且つシヤツタを開け
たままダニ等の害虫駆除運転は行ない得ないので
安全である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る電気掃除機の一実施例
の要部断面正面図、第2図は同斜視図、第3図は
同要部断面平面図、第4図は同掃除状態の要部断
面平面図、第5図は同蓋体を開いた状態の要部斜
視図、第6図は同電気回路図、第7図は従来例の
説明用断面図を示す。 1……本体ケース、4……集塵室、5……排気
口、6……送風機収納室、7……電動送風機、1
4……フイルター、17……外カバー、21……
吸込口部、24……ホース接続筒、25……シヤ
ツター板、28……通風路、34……排気供給
口、36……温度感知スイツチ、38……リミツ
トスイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 掃除機本体内に、フイルターを収納する集塵
    室と、該集塵室に連通すると共に電動送風機を収
    納し且つ排気口を有する送風機収納室とを配置
    し、前記集塵室の塵埃廃棄用開口を開閉自在に覆
    う蓋体を有する電気掃除機において、前記集塵室
    に連通して吸込みホースを着脱自在に接続するホ
    ース接続筒と該ホース接続筒に連通する吸込孔を
    有する外カバーとの間に、吸込口部を開閉自在に
    覆うシヤツター板を摺動自在に挟持し、該シヤツ
    ター板によつて吸込口部を閉塞時に前記電動送風
    機の排気側と前記集塵室とを連通して前記集塵室
    に排気流を循環させる通風路が形成され、且つ該
    シヤツター板が当接することにより前記電動送風
    機への給電をオンするオンスイツチと、前記電動
    送風機を排気流が害虫の死滅温度に達するまでの
    作動後停止させるオフスイツチとを設けたことを
    特徴とする電気掃除機。
JP3415988A 1988-02-17 1988-02-17 電気掃除機 Granted JPH0197430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3415988A JPH0197430A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3415988A JPH0197430A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 電気掃除機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62253986A Division JPH0197424A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0197430A JPH0197430A (ja) 1989-04-14
JPH0319774B2 true JPH0319774B2 (ja) 1991-03-15

Family

ID=12406424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3415988A Granted JPH0197430A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197430A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102793509A (zh) * 2011-05-26 2012-11-28 乐金电子(天津)电器有限公司 吸尘器的排气结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0197430A (ja) 1989-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910001226B1 (ko) 전기청소기
JPH0346132B2 (ja)
JPH0319774B2 (ja)
JPH0420611B2 (ja)
JPH0453535B2 (ja)
JPH01119220A (ja) 電気掃除機
JPH02289213A (ja) 電気掃除機
JPH0455698B2 (ja)
JP2639945B2 (ja) 電気掃除機
JPH0197426A (ja) 電気掃除機
JPH0197425A (ja) 電気掃除機
JP2521356B2 (ja) 電気掃除機
JP2500939B2 (ja) 電気掃除機
JP2683434B2 (ja) 電気掃除機
JPH0366341A (ja) 電気掃除機
JPH0323824A (ja) 電気掃除機
JPH0638845U (ja) 電気掃除機
JPH0582207B2 (ja)
JPH0582208B2 (ja)
JPH02246914A (ja) 電気掃除機
JPH0370529A (ja) 電気掃除機
JPH04329916A (ja) 電気掃除機
JPH0822262B2 (ja) 電気掃除機
JPH02156918A (ja) 電気掃除機
JPH01104230A (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees