JPH0319756Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319756Y2
JPH0319756Y2 JP1987046929U JP4692987U JPH0319756Y2 JP H0319756 Y2 JPH0319756 Y2 JP H0319756Y2 JP 1987046929 U JP1987046929 U JP 1987046929U JP 4692987 U JP4692987 U JP 4692987U JP H0319756 Y2 JPH0319756 Y2 JP H0319756Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
cut tape
rice
front sheet
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987046929U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63156968U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987046929U priority Critical patent/JPH0319756Y2/ja
Publication of JPS63156968U publication Critical patent/JPS63156968U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319756Y2 publication Critical patent/JPH0319756Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野及び従来技術 本考案はおにぎり用のり包装体に関する。
昨今スーパーマーケツト等で展示、販売されて
いるおにぎりは、保管時にはごはんとのりがプラ
スチツク製のフイルムによつて互いに接触しない
ようになつており、これを食する際にフイルムを
取去つてのりをごはんの上にかぶせるようにした
ものが多い。これは、のりとごはんが接触する状
態で保管するとのりが湿つて味が劣化するのを防
止するためのものである。ごはんとのりを隔てて
いるフイルムをなるべく簡単に取除くことができ
るように工夫されたいくつかのおにぎり包装体が
市場に出まわつている。しかしながら従来のもの
はいずれもフイルムの取除き操作がさほど簡単で
はなく、従つてより一層容易にフイルムの取外し
ができるような方式が望まれている。
考案が解決しようとする問題点及びそれを解決す
るための手段 本考案の目的は、ごはんとのりをフイルムを介
して非接触状態で且つ一体にして保管し、そして
食する時に非常に簡単にフイルムを取外し得るよ
うにしたおにぎり包装方式に使用するためのおに
ぎり用のり包装体を提供することである。
上記目的を達成するために、本考案は、のりを
はさんで、表シート及び左右裏シートからなり、
表シートは幅方向のほぼ中央に縦にのびるカツト
テープを有し、左裏シートは、表シートの左側辺
の全長、上辺の左端からカツトテープ近傍まで及
び下辺の左端からカツトテープの近傍までにわた
つて表シートに熱シールされており、且つ表シー
トの左端からカツトテープを超える大きさの幅を
有し、右裏シートは、表シートの右側辺の全長、
上辺の右端からカツトテープの近傍まで及び下辺
の右端からカツトテープの近傍までにわたつて表
シートに熱シールされており、且つ表シートの右
端からカツトテープを超える大きさの幅を有す
る、おにぎり用のり包装体において、該包装体の
上辺がカツトテープに対してほぼ対称に斜めに切
欠かれていることを特徴とする包装体を提供す
る。
実施例及び作用 次に本考案の具体例を図面を参照して説明す
る。
第1〜3図において、11は表シート、12は
左裏シート、13は右裏シートをそれぞれ示す。
表シート11の幅方向中央部に縦にのびるカツト
テープ14が設けられており、そしてその上辺2
1はカツトテープに対して左右対称に、且つ中央
の平坦部を除いて斜めに切欠かれている。この切
欠き部分の作用は後に述べるが、この切欠きの表
シートの側辺に対する角度αは15°〜80°程度であ
るのが好ましく、又中央の平坦部の長さlは表シ
ートの幅Lの14/15〜3/15程度にするのが好まし
い。表シート11の材質はたとえばポリプロピレ
ンであり、必要に応じてその表面に表示用又は装
飾用の印刷を施してもよい。
左裏シート12は表シート11の左半分よりも
若干大きい範囲にわたつて表シート11に重ねら
れる。即ち、左裏シート12は、表シート11の
左側辺と、表シートの切欠かれた上辺21の左端
からカツトテープ14の近傍までと、表シートの
下辺の左端からカツトテープ14の近傍までにわ
たつて表シート11に熱シールされている。22
はその熱シール部分を示す。第3図に最も良く示
されているように、左裏シート12の右端15は
カツトテープを超えて少し右側にまでのび、それ
から折り返されて折り返し16を形成している。
折り返し16の作用は後に述べる。
同様に、右裏シート13は、表シート11の右
側辺と、表シートの切欠かれた上辺21の右端か
らカツトテープ14の近傍までと、表シートの下
辺の右端からカツトテープ14の近傍までにわた
つて表シート11に熱シールそれ、熱シール部分
23を形成している。又第3図に示すように、右
裏シート13の左端17はカツトテープ14の少
し左側にまでのび、それから折り返されて折り返
し18を形成している。
左右の裏シート12,13は、後により詳しく
説明するように、おにぎり用ごはんを包んだ際に
ごはんとのりの間に位置し、そしておにぎりを食
する際にそれらの間から引出されるものであるか
ら、湿気を通さずしかも滑りの良いものが好まし
い。好ましい裏シートの材質はたとえばポリエチ
レンである。
第3図に最も良く示すように、のり10は表シ
ート11左右の裏シート12,13の間に挿入さ
れている。のり10の挿入は、先づ表シートの上
にのりを置き、次に左右の裏シート12,13を
表シートに対して重ね且つ熱シールすることによ
つて行なわれる。
表シート11、左右の裏シート12,13及び
のり10からなる本考案の包装体Aをおりぎり包
装用に用いる方法を、第4〜6図を参照して説明
する。
包装体Aを表シートを下にして置き、その上に
おにぎり用ごはんBを、包装体の下辺側に片寄ら
せて置く。包装体Aの右下角部a及び左下角部b
を、第4図に示すように、ごはんBに対して折り
曲げ、両角部a及びbをごはんB上に重ねる。次
に包装体Aの上辺側を矢印Hに示すようにごはん
Bの方に折り曲げ、その右上角部c及び左上角部
dを、右下角部a及び左下角部bが重ねられてい
るごはんBの面とは反対側の面に対して折り曲げ
る。その状態を第5図に示す。包装体Aの上辺に
切欠きがない場合には、第5図で点線で示すよう
に、右上角部cと右上角部dとがごはんBの面上
で互いに重なりを生ずるが、本考案では上辺に切
欠きが設けられているので、第5図で実線で示さ
れているように、右上角部cと左上角部dとの重
なりは生じないか、又は重なりは生じたとしても
その重なりは僅かである。
おにぎりは第5図に示す状態で運搬及び保管さ
れる。なお図に示していないが運搬、保管の際に
は上記右上角部cと左上角部dが開かないように
両者をたとえば紙ラベルで止めておく。第5図に
おいて14′はカツトテープ14の先端を示す。
お客がおにぎりを食する際には、カツトテープ
の先端14′を外側に引張ると、表シート11は
カツトテープ14に沿つて切り開かれて2分され
る。しかる後2分された一方を矢印Kの方向に引
張ると、最外層の表シート11と、のりとごはん
の間に位置する裏シートの一方がのり及びごはん
上を滑つて移動し、この結果第6図に示すよう
に、のり10がかぶされたおにぎりDが露出す
る。
第5図の点線で示すように右上角部cと左上角
部dとが互いに深く重なつている場合には、カツ
トテープ14による切り開きがその重なり部分に
よつて妨害される。しかしながら本考案では、上
辺に斜めの切欠きが設けられているために第5図
で実線で示すように、右上角部cと左上角部dの
重なりが生じないか又は僅かに重なるだけであ
る。従つてカツトテープ14による切り開き作用
が妨害されず円滑に行なわれる。
又前述のように裏シート12及び13にそれぞ
れ折り返し部分16及び18を設けることによ
り、裏シートがごはんとのりの間を一層円滑に滑
動するようになる。
第7図は本考案の今一つの具体例を示すもので
あり、第1図に示すものに比べて角度αが小さく
且つ平坦部の幅lを大きくしたものである。この
ようなのり包装体を使用しておにぎりを包む時
は、右上角部cと左上角部dとが若干重なるけれ
ども、カツトテープによる切り開きが殆ど妨害さ
れない。
考案の効果 以上述べたように、本考案ののり包装体を用い
たおにぎりでは、ごはんとのりはその間に位置す
る裏シートによつて非接触状態で保持されている
ので運搬、貯蔵の際にのりが湿つて味が劣化する
のを防止することができる。お客はカツトテープ
を引張るという非常に簡単な手段によつて包装を
開き、おにぎりを食することができる。特に、の
り包装体の上辺に斜めの切欠きを設けることによ
つて、上記カツトテープによる切り開きが何ら妨
害されず円滑に行なわれるという顕著な利点を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のおにぎり用のり包装体の一つ
の具体例の正面図であり、第2図は第1図の具体
例の裏面図であり、第3図は第2図の−線に
沿う断面図であり、厚さ方向を拡大して示すもの
であり、第4図は本考案の包装体を用いておにぎ
りを包む方法を示す斜視図であり、第5図は第4
図の方法によつて包まれたおにぎりを示す斜視図
であり、第6図は第5図に示すおにぎりを切り開
いて一部を露出せしめた斜視図であり、第7図は
本考案の一つの具体例の正面図である。 10……のり、11……表シート、12……左
裏シート、13……右裏シート、14……カツト
テープ、15……左裏シートの右端、17……右
裏シートの左端、A……包装体、B……ごはん、
a……右下角部、b……左下角部、c……右上角
部、d……左上角部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. のり10をはさんで、表シート11及び左右裏
    シート12,13からなり、表シート11は幅方
    向のほぼ中央に縦にのびるカツトテープ14を有
    し、左裏シート12は、表シート11の左側辺の
    全長、上辺の左端からカツトテープ14近傍まで
    及び下辺の左端からカツトテープ14の近傍まで
    にわたつて表シート11に熱シールされており、
    且つ表シート11の左端からカツトテープ14を
    超える大きさの幅を有し、右裏シート13は、表
    シート11の右側辺の全長、上辺の右端からカツ
    トテープ14の近傍まで及び下辺の右端からカツ
    トテープ14の近傍までにわたつて表シート11
    に熱シールされており、且つ表シート11の右端
    からカツトテープ14を超える大きさの幅を有す
    る、おにぎり用のり包装体において、該包装体の
    上辺がカツトテープ14に対してほぼ対称に斜め
    に切欠かれていることを特徴とする包装体。
JP1987046929U 1987-03-31 1987-03-31 Expired JPH0319756Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987046929U JPH0319756Y2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987046929U JPH0319756Y2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63156968U JPS63156968U (ja) 1988-10-14
JPH0319756Y2 true JPH0319756Y2 (ja) 1991-04-25

Family

ID=30867051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987046929U Expired JPH0319756Y2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319756Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077744Y2 (ja) * 1988-11-17 1995-03-01 朋和産業株式会社 包装材
JPH077745Y2 (ja) * 1989-01-24 1995-03-01 朋和産業株式会社 包装した三角おにぎり
JPH077746Y2 (ja) * 1989-03-10 1995-03-01 允 鈴木 包装巻寿司及びその包装シ−ト
JPH077747Y2 (ja) * 1989-03-30 1995-03-01 允 鈴木 おにぎり包装シ−ト及び包装おにぎり
JPH065755Y2 (ja) * 1989-06-26 1994-02-16 不二精機株式会社 3角握飯包装用シート
JPH0545192Y2 (ja) * 1989-07-28 1993-11-17

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748735A (en) * 1980-09-08 1982-03-20 Canon Inc Manufacture of image forming member for electrophotography
JPS59157340A (ja) * 1983-02-23 1984-09-06 東海工業ミシン株式会社 縫糸
JPS6079803A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Hitachi Ltd インピ−ダンス整合器及びこれを用いた信号供給方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748735A (en) * 1980-09-08 1982-03-20 Canon Inc Manufacture of image forming member for electrophotography
JPS59157340A (ja) * 1983-02-23 1984-09-06 東海工業ミシン株式会社 縫糸
JPS6079803A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Hitachi Ltd インピ−ダンス整合器及びこれを用いた信号供給方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63156968U (ja) 1988-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100612424B1 (ko) 포장 밥 덩어리 및 밥 덩어리의 포장 방법
JPH0319756Y2 (ja)
JP3076338B2 (ja) 米飯加工食品の包装体
JP3908185B2 (ja) 米飯加工食品の包装体
JP2002051714A (ja) 米飯包装体、及び米飯包装用の包材
JP7223990B2 (ja) おにぎり用包装材
JP2581133Y2 (ja) おにぎり用包装体
JPH077745Y2 (ja) 包装した三角おにぎり
JP3067919U (ja) お握り用包装袋
JP3065929U (ja) お握り用包装袋及びお握り包装体
JP4182591B2 (ja) 内容物取出し容易な容器
JPH0226837Y2 (ja)
JP2589425B2 (ja) おにぎり用包装体
JPH0540150U (ja) ハンバーガー等の食品包装袋
JPS627557Y2 (ja)
JPH0711595Y2 (ja) 包装材
JPS644701Y2 (ja)
JPH0324888U (ja)
JPH0558666U (ja) 包装材
JP2004261055A (ja) 米飯加工食品の包装体
JP3068742U (ja) お握り用包装袋
JPH04126045A (ja) 三角おにぎりの包装材及び三角おにぎりの包装方法
JPH0719276Y2 (ja) 円錐形手巻きずし用包装材
JP2990064B2 (ja) 包装体
JPH0631916Y2 (ja) 巻付用海苔を備えたおむすび包装体