JPH0319744B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319744B2
JPH0319744B2 JP26087485A JP26087485A JPH0319744B2 JP H0319744 B2 JPH0319744 B2 JP H0319744B2 JP 26087485 A JP26087485 A JP 26087485A JP 26087485 A JP26087485 A JP 26087485A JP H0319744 B2 JPH0319744 B2 JP H0319744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
loop
dataway
communication
relay switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP26087485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62120754A (ja
Inventor
Kyoharu Inao
Hiromichi Ehashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP26087485A priority Critical patent/JPS62120754A/ja
Publication of JPS62120754A publication Critical patent/JPS62120754A/ja
Publication of JPH0319744B2 publication Critical patent/JPH0319744B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、二重化されたループ形データウエイ
を介して接続された複数の通信ノード間で、時分
割多重通信を行なう通信系の通信制御方式に関す
るものである。
(従来の技術) 分散配置された複数の通信ノード(通信ステー
シヨン)を共通のループ形データウエイで結び、
時分割多重通信を行なう通信系においては、各ス
テーシヨンが、自分の受けた信号を次のステーシ
ヨンに順次送出して中継を行なうようにしてい
る。ここで、中継の手法には、タイミング再生を
行なうタイミング再生中継と、タイミング再生を
行なわないタイミング非再生中継とがある。
(発明が解決しようとする問題点) タイミング再生中継は、中継数を多くとれる
が、デイレイ時間が長くなるという問題点があ
り、また、タイミング非再生中継は、中継数を余
り多くはとれないが、デイレイ時間は短かいとい
う特長がある。更に、ループバツク時には、中継
数が約2倍となり、データを折返して伝送するこ
とに起因する信号の劣化が問題となる。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされた
もので、その目的は、伝送特性の劣化が少なく、
また、デイレイ時間を余り増加させることのない
通信制御方式を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 前記した問題点を解決する本発明は、二重化さ
れたループ形データウエイにそれぞれライン結合
部を介して接続された複数の通信ノード間で時分
割多重通信を行なう通信系の通信制御方式であつ
て、前記ライン結合部は、前記データウエイに結
合するレシーバと、トランスミツタと、前記レシ
ーバとトランスミツタとの間に設けられた中継ス
イツチと、この中継スイツチを介して一方のデー
タウエイに結合するレシーバからの信号を他方の
データウエイに結合するトランスミツタに与える
再生中継回路と、ループ形データウエイの異常を
検出し前記中継スイツチを駆動するループバツク
制御回路とを備え、通常時には各データウエイを
介して伝送されるデータを非再生中継し、ループ
バツク時には前記再生中継回路を介して一方のデ
ータウエイ上のデータを他方のデータウエイに折
り返すようにしたことを特徴とするものである。
(実施例) 第1図は、本発明が適用される通信系の構成概
念図である。図においてLC1,LC2〜LCnはい
ずれもライン結合部で、各通信ステーシヨンST
1,ST2〜STnは、それぞれこのライン結合部
を介して、二重化されたループ形データウエイ
LWに接続されている。
第2図は、各ライン結合部LC1〜LCnの要部
の構成ブロツク図である。この図において、1
1,12はレシーバ、21,22はトランスミツ
タ、31,32はレシーバとトランスミツタとの
間に設けられた中継スイツチで、接点a,b,c
を有している。41,42は中継スイツチを介し
てレシーバからのデータを入力する再生中継回
路、51,52はループバツク制御回路で、二重
化されたループ形データウエイLW1,LW2に
結合し、ループ断を検出すると、中継スイツチ3
1,32を接点cに接続駆動する。また、中継ス
イツチは、対応するステーシヨンからの送信要求
によつて、接点aに接続駆動される。レシーバ、
中継スイツチ、トランスミツタ、再生中継回路、
ループバツク制御回路は、いずれもループ形デー
タウエイLW1,LW2に対応して二重化されて
おり、互いにデータが逆方向に伝送するように構
成されている。
このように構成した通信系における動作を次
に、正常動作時と、ケーブルの切断等によるルー
プバツク時とに分けて説明する。
(正常動作時) 各ライン結合部LCにおいて、中継スイツチ3
1,32は、接点bに接続され、また、データ送
信を行なうステーシヨンのライン結合部の中継ス
イツチ31,32は、接点aに接続されている。
この状態では、接点aに接続されている中継スイ
ツチを介して送出されたデータは、次のライン結
合部において、レシーバ11,12で受信され、
中継スイツチ31,32を経由してトランスミツ
タ21,22から出力される。
第3図は、この状態におけるループ全体を模式
化した概念図である。各ライン結合部は、全て非
再生中継を行なつており、デイレイ時間を短かく
維持している。
(ループバツク時) ライン結合部LCにおいて、ループバツク制御
回路51,52が、自分が担当しているデータウ
エイの切断等を検出すると、中継スイツチ31,
32を接点cに接続する。これによつて、通信系
は、ループバツク状態となる。この状態では、端
のライン結合部では、レシーバ12で受信したデ
ータは、中継スイツチ32、再生中継回路42、
中継スイツチ31、トランスミツタ21を介し
て、他方のデータウエイに折返される。
第4図は、この状態におけるループ全体を模式
化した概念図である。全中継数は、正常時の2倍
近くになるが、ループの両端に当るループ結合部
で再生中継回路41,42が挿入され再生中継を
行なうことにより、伝送特性の劣化を防ぎ、途中
のループ結合部では、非再生中継を行なつて、デ
イレイ時間が増加しないようにしている。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は、各ループ結合
部に再生中継回路を設けるとともに、データウエ
イの切断等の異常を検出した場合、再生中継回路
をデータウエイ内に挿入させるループバツク制御
回路を設けたもので、本発明の通信制御方式によ
れば、ループバツク時において、伝送特性の劣化
が少なく、また、デイレイ時間を余り増加させる
こともない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明が適用される通信系の構成概
念図、第2図は第1図における各ライン結合部の
要部の構成ブロツク図、第3図は正常時における
通信系の構成概念図、第4図はループバツク時に
おける通信系の構成概念図である。 LC1〜LCn……ライン結合部、11,12…
…レシーバ、21,22……トランスミツタ、3
1,32……中継スイツチ、41,42……再生
中継回路、51,52……ループバツク制御回
路、LW……データウエイ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 二重化されたループ形データウエイにそれぞ
    れライン結合部を介して接続された複数の通信ノ
    ード間で時分割多重通信を行なう通信系の通信制
    御方式であつて、前記ライン結合部は、前記デー
    タウエイに結合するレシーバと、トランスミツタ
    と、前記レシーバとトランスミツタとの間に設け
    られた中継スイツチと、この中継スイツチを介し
    て一方のデータウエイに結合するレシーバからの
    信号を他方のデータウエイに結合するトランスミ
    ツタに与える再生中継回路と、ループ形データウ
    エイの異常を検出し前記中継スイツチを駆動する
    ループバツク制御回路とを備え、通常時には各デ
    ータウエイを介して伝送されるデータを非再生中
    継し、ループバツク時には前記再生中継回路を介
    して一方のデータウエイ上のデータを他方のデー
    タウエイに折り返すようにしたことを特徴とする
    通信制御方式。
JP26087485A 1985-11-20 1985-11-20 通信制御方式 Granted JPS62120754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26087485A JPS62120754A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26087485A JPS62120754A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 通信制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62120754A JPS62120754A (ja) 1987-06-02
JPH0319744B2 true JPH0319744B2 (ja) 1991-03-15

Family

ID=17353948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26087485A Granted JPS62120754A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62120754A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62120754A (ja) 1987-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5101405A (en) Ring line concentrator
US4538026A (en) Loop back system for loop transmission line
JPH0351142B2 (ja)
JPS6243578B2 (ja)
US4446551A (en) Data highway system with dual transmitting loop lines
JPH01144742A (ja) 簡易ノード
JPH0319744B2 (ja)
JPS6091744A (ja) ル−プ式遠方監視制御装置群の回線制御方式
JPS5941620B2 (ja) 二重系ル−プ伝送システムのル−プバック方式
JPS6367377B2 (ja)
JPH0564900B2 (ja)
JP2664925B2 (ja) 回線切替方式
JPS60169255A (ja) 2重化ル−プ通信システム
JPS59119935A (ja) 障害通知方式
JPS645787B2 (ja)
JPS588180B2 (ja) 中継器
JPH05327743A (ja) データ通信システムの伝送路制御方法
JPS6239854B2 (ja)
JPS59190755A (ja) 通信路二重化システム
JP3338193B2 (ja) ループ式伝送回線の障害検出方法
JPH0529179B2 (ja)
JPS63175541A (ja) 海底光中継器
JPH0145785B2 (ja)
JPH0234215B2 (ja)
JPS6255740B2 (ja)