JPH0319569A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH0319569A
JPH0319569A JP1154120A JP15412089A JPH0319569A JP H0319569 A JPH0319569 A JP H0319569A JP 1154120 A JP1154120 A JP 1154120A JP 15412089 A JP15412089 A JP 15412089A JP H0319569 A JPH0319569 A JP H0319569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
document
cleaning
pressing means
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1154120A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Nagahara
英明 永原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1154120A priority Critical patent/JPH0319569A/ja
Publication of JPH0319569A publication Critical patent/JPH0319569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C産業上の利用分野】 本発明は原稿の画像を密着して読み取る画像読取装置に
係り、特に、読取手段の被写体深度の浅いものに関する
. [従来の技術コ 一般に、ファクシミリ等の比較的小型の画像読取装置の
読取手段においては、ユニット化されていて小型化が可
能であることや、メンテナンスおよび取り扱いが容易で
あることからレンズとCCDとで構成される光学系に対
し、密着型センサが多用されている。
しかし、密着型センサとして通常用いられるセルフオツ
クレンズアレイは被写体深度が±0.3mm程度と浅く
、この範囲外の読み取りは困難であった.そこで、従来
密着型センサを用いた画像読取装置は、この密着型セン
サに原稿面を密着させる必要があり、このような画像読
取装置としては第5図に示すようなものがある. ここで、101は原稿であり、102は原稿101を導
く原稿ガイド板、103は給送手段としてのADFロー
ラ、104は原稿101の有無を検知する検知センサ、
+05は読取手段としての密着型センサであり、106
はこの密着型センサ105の読取位置である.そして、
107は排送手段としてのCSローラであり、108は
CSローラ107に密着型センサ105を押圧する板バ
ネである. 上記構成において原稿101を原稿ガイド板102の間
から送り込むと、この原稿101はADFローラ103
により1枚ずつ分離されて密着型センサl(15とCS
ローラ107との間へと給送され、この密着型センサ1
05は板バネ108によって原稿101に密着するので
、前述の被写体深度内で画像の読み取りが行なわれると
ともに、CSローラ107の回転によって上記原稿10
1は排送されるものである.そして、上記密着型センサ
105はCSローラ107表面の白色を白基準として用
いることで、その読み取り画像の出力波形に対して補正
をかけてホワイトバランスをとるものである, [発明が解決しようとする課題] ところで、上記従来例におけるCSローラ107は原稿
101の裏面に接しながら原稿+01の搬送を行なうた
め、何枚かの原稿101を搬送しているうちに、この原
稿101に付着している汚れが転写してローラ面が次第
に汚れてしまうものであった.すると、上記従来例では
基準色としてCSローラ107の表面色を用いていたた
め、このCSローラ107の白色度が劣化してしまう.
したがって、上記密着型センサ105はホワイトバラン
スがうまくとれずに画像の品位を下げるばかりか、透明
度の高い原稿101や面積の小さな原稿101の画像の
読み取りを行なうと背景が汚れてしまう.そのため、上
記ローラ面のクリーニングを頻繁に行なわなければなら
なかった. しかしながら、上記従来例においては一般に、CSロー
ラ107をクリーニングする場合、まず、CSローラ1
07を回転させ、クリーニング液を染み込ませた布等を
、ローラ面に押圧することで、ローラ表面の汚れをふき
取るものであったが、CSローラ107をモータで回転
させるために、以下に述べるような問題点があった.す
なわち、布等をローラ面に押圧する際、CSローラ10
7の回転によって布といっしょに手が巻き込まれて危険
である。
また、しつこい汚れを落とすために布をローラ面に強く
押付けると、布とローラ面との摩擦力による負荷が増大
し、その結果、上記CSローラ107を回転させる駆動
手段としてのモータが脱調して上記CSローラ107の
回転が止まり、クリーニングができなくなるばかりか、
モータに多大な負担をかけてしまう。
本発明は上記した従来技術の課題を解決するためになさ
れたものであり、その目的とするところは、原稿を搬送
する駆動手段の負担を増加させることなく安全に、かつ
、円滑にローラ表面のクリニングを行なえるようにする
ことにある.[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明にあっては、画像情報
を有する原稿を搬送する搬送手段と、この搬送された原
稿を所定の読取位置にて読み取る読取手段と、この読取
手段に原稿を密着させる原稿押圧手段とを備え、原稿押
圧手段を駆動手段により回転自在に設けた画像読取装置
において、上記原稿押圧手段に、この原稿押圧手段を手
動で回動させる補助駆動機構を設けたものとした。
そして、上記補助駆動機構は原稿押圧手段の回転軸に設
けられたノブであってもかまわない.[作 用] 上記構戊を有する本発明にあっては、原稿押圧手段に、
この原稿押圧手段を手動で回動させる補助駆動機構を設
けたことで、原稿押圧手段のクリニングの際、この原稿
押圧手段を回転させる駆動手段を利用せずとも、手動で
原稿押圧手段を回転させることができる. [実施例コ 本発明の実施例を第1図ないし第4図に示し、その構成
を説明する. lは原稿Sを幅方向に規制するガイド板、2は原稿Sの
端部を検知する検知センサである.3は画像情報を有す
る原稿Sを1枚ずつ分離して給送するADFローラであ
り、4は原稿Sを導きやすくするための原稿ガイド板で
ある.そして、5は読取手段としての密着型センサであ
り、図示しないLED 7レイ.セルフオツクレンズア
レイ,受光素子から構成されるとともに、その読取位置
5aにはプラテンガラスが配設されている.6は原稿S
の排出を行なうとともに、この原稿Sを上記密着型セン
サ5の読取位置5aに押圧する原稿押圧手段としてのC
Sローラであり、このCSローラは、図示しないギア列
を介して、駆動手段としての駆動モータMにより回転自
在に設けられている.7はCSローラ6を保持するフレ
ームであり,第2図に示すように、フレーム7には、上
記CSローラ6の回転軸8と係合する、ほぼト字状の係
合溝9が設けられている.そして、上記係合溝9は、通
常運転時にCS口−ラ6を位置させる主溝9aと、クリ
ーニング時にCSローラ6を位置させる副溝9bとから
構成されている.ここで、上記CSローラ6の回転軸8
の端部は、第3図に示すように、その側面を切り欠いて
ほぞ状の凸部8aが形成されており、上記回転軸8の端
部に取り付けられる補助駆動機構としてのノブlOには
、上記凸部8aに対応する凹部10aが穿設されており
、この凹部10aに上記凸部8aを嵌合させることで、
ノブ10は回転軸8の端部に着脱自在に取り付けができ
るようになっている。
さらに、上記ノブ10の外側壁からはハンドル1lが設
けられており、このハンドル1lを手動で第2図中矢印
A−B方向に回動させることにより上記CSローラ6も
連動して自由に回動可能となっている. 次に本実施例の動作使用例を説明する.まず、ガイド板
1に沿って原稿Sをセットすると、検知センサ2が働い
て上記原稿Sの存在を検出し、この原稿SはADFロー
ラ3によってl枚ずつ分離されて給送される.そして、
上記原稿Sは原稿ガイド板4によって密着型センサ5の
読取位置5aと、CSローラ6との間に導かれ、このC
Sローラ6が原稿Sを上記読取位置5aに押圧すること
により、密着型センサ5の被写体深度が±0. 3mm
と浅くても何ら問題なく読み取りが行なわれる。さらに
、上記CSローラ6は駆動モータMによって回転駆動さ
れているので、読み取りの終了した原稿Sは順次排出さ
れるものである. そして、上記した一連の読み取り動作を繰り返している
うちに、この原稿Sに付着している汚れが転写してロー
ラ面が次第に汚れてくるので、CSローラ6のクリーニ
ングが必要となる.ここで、CSローラ6のクリーニン
グは、第2図に示すように、まず、CSローラ6を係合
溝9の主溝9aから副溝9bへと移動させ、このCSロ
ーラ6と駆勤モータMとの間に介在するギア列の係合を
解くとともに、ギア列の保合が解かれた自由な状態で、
CSローラ6を保持する.そして、この状態において、
ハンドル1lを有するノブlOを上記回転軸8の端部に
取り付け、アルコール等のクリーニング液を染み込ませ
た柔らかい布等を、上記CSローラ6の表面に当てて、
手動によりハンドル11を回動させることで、上記CS
ローラ6の回転を自由にコントロールすることができる
ので、汚れがひどい部分は回転を停止させて重点的にク
リーニングを行ない、あまり汚れていない部分は簡単に
クリーニングを済ませるといった、汚れの付着状況に応
じて円滑なクリーニングを行なうことができるものであ
る. また、この場合、クリーニングの対象となるCSローラ
6は、駆動モータMにより強制的に回転させられている
のではないので、安全にクリーニング作業を行なうこと
ができ、いつも良好な状態でホワイトバランスをとるこ
とができる。
なお、本実施例におけるノブにはハンドルが設けられて
いるが、ノブだけであってもかまわないことはいうまで
もなく、その際は、ノブの外周にローレットを形成する
と、滑り止めがなされてノブが回しやすくなる. そして、上記実施例ではクリーニング時にのみノブを取
り付けていたが、これに限らず初めから回転軸に取り付
けられてあってもかまわない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明にあっては、原稿押圧手段
を回転させる駆動手段を利用せずとも、この原稿押圧手
段を回転させることができることによって、クリーニン
グ中、駆動手段により強制的に回転させられている原稿
押圧手段に、,手等が巻き込まれるといったこともなく
安全にクリーニング作業を行なうことができる. また、駆動手段を利用せずに手動で原稿押圧手段を駆動
することによって、たとえば、駆動手段にモータを使用
している場合、モータに負荷をかけすぎてモータが脱調
し、原稿押圧手段の回転が止まってしまうことで、クリ
ーニングができなくなるということもなく、モータに対
して無駄な負担をかけることがない.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を透かして見た全体斜視図、第
2図は第1図の要部を示す拡大斜視図、第3図は第2図
における要部の分解斜視図、第4図は第l図の縦断面図
、第5図は従来例を示す縦断面図である. 符号の説明 5・・・密着型センサ(読取手段) 5a・・・読取位置 6・・・CSローラ(原稿押圧手段) lO・・・ノブ(補助駆動機構) M・・・駆動モータ(駆動手段) S・・・原稿

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像情報を有する原稿を搬送する搬送手段と、こ
    の搬送された原稿を所定の読取位置にて読み取る読取手
    段と、この読取手段に原稿を密着させる原稿押圧手段と
    を備え、原稿押圧手段を駆動手段により回転自在に設け
    た画像読取装置において、 上記原稿押圧手段に、この原稿押圧手段を手動で回動さ
    せる補助駆動機構を設けたことを特徴とする画像読取装
    置。
  2. (2)補助駆動機構は原稿押圧手段の回転軸に設けられ
    たノブであることを特徴とする請求項1記載の画像読取
    装置。
JP1154120A 1989-06-16 1989-06-16 画像読取装置 Pending JPH0319569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1154120A JPH0319569A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1154120A JPH0319569A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0319569A true JPH0319569A (ja) 1991-01-28

Family

ID=15577363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1154120A Pending JPH0319569A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319569A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012185282A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Ricoh Co Ltd 定着装置および画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012185282A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Ricoh Co Ltd 定着装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07203133A (ja) 読取・印字装置
US5896206A (en) Combination printer and scanner having single paper path with pinch rollers actuated by pen door
JPH0319569A (ja) 画像読取装置
JP2000261601A (ja) 画像読取装置
JPH04148749A (ja) 画像読取装置
JP2005269406A (ja) シートスルー方式の原稿読取装置
JP3641957B2 (ja) ローラ駆動伝達装置および画像読取装置
JP2005269405A (ja) シートスルー方式の原稿読取装置
JPH04117062A (ja) 画像読取装置
JPH02238765A (ja) 画像読取装置
JPH046303Y2 (ja)
JP3486978B2 (ja) 画像読取装置
JP2002311520A (ja) 画像読み取り装置
JPH03190461A (ja) 画像読取装置
JPH04223666A (ja) 読取装置
JPS60171953A (ja) 原稿搬送装置
JPH03190464A (ja) 画像読取装置
JP2003060853A (ja) 画像読取装置
JPH03159366A (ja) 読取装置
JPH03190463A (ja) 画像読取装置
JPH04159936A (ja) 自動原稿給送装置の原稿搬送ベルトのクリーニング方法及び装置
JPH10129884A (ja) 画像読取装置
JPH0720756U (ja) ファクシミリ装置
JPH092686A (ja) 原稿搬送装置および搬送ローラ清掃部材
JPH07128934A (ja) 歯車機構およびこの歯車機構を備える原稿読み取り装置