JPH03194705A - 光磁気ディスク装置 - Google Patents

光磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH03194705A
JPH03194705A JP33365189A JP33365189A JPH03194705A JP H03194705 A JPH03194705 A JP H03194705A JP 33365189 A JP33365189 A JP 33365189A JP 33365189 A JP33365189 A JP 33365189A JP H03194705 A JPH03194705 A JP H03194705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
signal
optical disk
magneto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33365189A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Nishinomiya
西宮 正伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP33365189A priority Critical patent/JPH03194705A/ja
Publication of JPH03194705A publication Critical patent/JPH03194705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は記録媒体に対して情報の記録、再生、消去を行
う光磁気ディスク装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、第4図に示すように光ディスク(光磁気ディス
ク)1はプリグルーブと呼ばれる案内溝(トラック)2
を有し、このトラック2は所定の記録容量毎に1例えば
512にバイト毎にセクタと呼ばれる領域3に分割され
ている。光ディスク1に対する情報の消去、記録、再生
はセクタ3を単位として行われる。
光磁気ディスク装置のようなメモリ装置では゛データの
転送レートを高くする′ということが市場の大きな要求
となっている。データの転送レートを高くするための最
も基本的な手段は光ディスクを高速で回転させることで
あるが、装置の実効的なデータ転送レートは光ディスク
に対する一定量のデータの記録、再生を行うために要す
る時間であるから、実際にはセクタのアクセス、データ
の消去、記録、再生(ベリファイ:確認)の時間がすべ
て含まれる。
次に従来の光磁気ディスク装置における記録動作につい
て説明する。
光ディスクlは例えば第5図に示すように1トラック(
トラックの1周分)が12のセクタ・・・3n−1,3
n、 3n+1・・・に分割されているとする。第6図
は一般的な光磁気ディスク装置の例を示し、第8図はこ
の例におけるコントローラ7の処理フローを示す。
光ディスク1はモータにより回転駆動され、光ビックア
ップIOは光ディスク1に対してその半径方向へ駆動装
置により駆動されて光デイスク1上の目標セクタに対し
てデータの消去、記録、再生を行う。データの消去、記
録を行う時には光デイスク1上のデータの消去、記録を
行う部分に磁気ヘッド11により磁界が印加される。
光ディスク1にデータを記録する場合にはまず、ホスト
コンピュータ5から記録すべきデータがメモリ6に送ら
れるとともに指令がコントローラ7に送られてメモリ6
にホストコンピュータ5からのデータが蓄えられ、コン
トローラ7の制御によってメモリ6から変調回路8にデ
ータが送られる。
このメモリ6からのデータは変調回路8により光ディス
ク1に適した符号に変調され、レーザ駆動回路9を介し
て光ビックアップ10により光デイスク1上のセクタ3
に記録される。この場合、実際にはデータがセクタ3に
記録される前に、そのデータを記録すべきセクタ3に対
してデータの消去が行われる。そしてセクタ3に対して
データの消去を行う時にはセクタ3のデータ消去を行う
部分に磁界が磁気ヘッド11により印加され、セクタ3
に対してデータの記録を行う時にはセクタ3のデータ記
録を行う部分にデータ消去時とは逆方向の磁界が磁気ヘ
ッド11により印加される。磁気ヘッド11は光ディス
ク1をはさんで光ビックアップ10と対向する位置に配
置され、駆動装置12はコントローラ7により制御され
て磁気ヘッド11を移動させることで磁気ヘッド11か
らセクタ3のデータ記録又はデータ消去を行う部分に印
加される磁界の方向を反転するように切り換える。この
磁気ヘッド11及び駆動装置12を用いてセクタ3のデ
ータ記録又はデータ消去を行う部分に印加される磁界の
方向を切り換えることは特開昭60−10401号公報
に記載されている。セクタ3にデータを記録した後には
データがセクタ3に正しく記録されたかどうかを確認す
るために、再生動作(ベリファイ動作)が行われて光ビ
ックアップ10によりそのセクタ3から読み出される。
この光ビックアップlOからの読み出し信号は2値化回
路13によりディジタル信号に変換されて復調回路14
により復調され、エラー訂正回路15に送られてエラー
が訂正される。
このエラー訂正回路15からの再生データはホストコン
ピュータ5に送られるが、エラー訂正回路15はもしデ
ータの中に訂正不能な誤りがあればコントローラ7にエ
ラー訂正不能信号を送る。コントローラ7はエラー訂正
不能信号を受けると、メモリ6からデータを読み出して
変調回路8へ送り、データの再記録(交替処理)を光デ
イスク1上の別のセクタ3に対して上述のデータ記録と
同様に行わせる。これらの一連の動作を記録動作と呼び
この記録動作はすべてコントローラ7の制御の下で行わ
れる。
今、セクタ3nからセクタ3n+8までに対して記録動
作を行う場合について説明する。
第7図に示すようにセクタ3nからセクタ3n+8まで
に対して上述のデータ消去が行われた後に、光ディスク
1におけるトラック上の光ビックアップ10による光ス
ポットがセクタ3n−3にジャンプし、光スポットが再
びセクタ3nに来るのを待って上述のデータ記録が行わ
れる。このデータ記録の後には上述のベリファイが行わ
れる。したがって、データの消去、記録、再生の動作で
光ディスク1が3回転するわけである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記光磁気ディスク装置にあっては記録動作ではデータ
の消去、記録、再生の動作で光ディスク1が3回転し、
上記磁界の切り換えは光スポットがセクタ3n−3〜3
n−1を通過する間に完了しなければならない。例えば
光ディスク1の回転数が3600rp脂の場合には光デ
ィスク1が1回転する時間は16.7v+secであり
、光スポットがセクタ3n−3〜3n−1を通過する時
間は第5図から明らかなように光ディスク1が1/4回
転する時間であって4.17m5ecとなる。このよう
な短い時間に磁界の切り換えを行うのは一般的には困鑑
であるが、上記特開昭60−10401号公報記載の装
置11.12を用いれば可能である。光磁気ディスク装
貯を用いたシステムのデータ転送レートを上げるために
は光磁気ディスク装置はさらに光ディスク1を高速で回
転させることが望まれるが、そのようにした場合もし上
記特開昭60−10401号公報記載の装full、1
2を用いても光スポットがセクタ3n−3〜3n−1を
通過する時間に磁界の切り換えを行えない場合にはデー
タ消去からデータ記録に移る間に光ディスク1が1回転
する時間だけ待たなければならず、かえってデータ転送
レートが落ちてしまう、また、記録動作をトラック1周
分行う場合には磁界を切り換える時間は光スポットをト
ラック1周分だけジャンプさせる時間に等しくしなけれ
ばならず、データ転送レートが大幅に落ちてしまう。
本発明は上記欠点を改善し、データ転送レートを高くす
ることができる光磁気ディスク装置を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は記録媒体に磁気ヘッ
ドで磁界を印加しつつ光ビックアップより光ビームを照
射して熱磁気作用により情報の記録、消去を行う光磁気
ディスク装置において、情報の記録を行う場合記録媒体
上の情報を記録しようとする領域に対して情報の消去を
行ってから情報の再生を行ってその再生した情報より該
領域の欠陥の有無を確認した後に、該領域に情報を記録
するようにシーケンス制御を行い、がっ前記情報の再生
を行う期間中に前記磁気ヘッドの磁界方向を切り換える
制御手段16を備えたものである。
〔作 用〕
情報の記録を行う場合には制御手段16が記録媒体上の
情報を記録しようとする領域に対して情報の消去を行っ
てから情報の再生を行ってその再生した情報より該領域
の欠陥の有無を確認した後に、該領域に情報を記録する
ようにシーケンス制御を行い、かつ前記情報の再生を行
う期間中に前記磁気ヘッドの磁界方向を切り換える。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例の一部を示し、第6図と同一
部分には同一符号が付しである。
光ビックアップは光ディスク1に対してその半径方向へ
駆動装置により駆動されて光デイスク1上の目標セクタ
に対してデータの消去、記録、再生を行うが、その際に
レーザ駆動回路9により半導体レーザからなる光源が駆
動されてこの光源からのレーザビームを対物レンズ等の
光学系を介して光デイスク1上のトラックに照射し、そ
の反射光を対物レンズ等の光学系を介して2つの偏光成
分に分離して2つの受光素子17.18により各々検知
電流A、Bに変換する。これらの検知電流A。
Bはそれぞれ増幅器19.20により電圧に変換された
後に減算器21で差分がとられて光磁気信号(MO倍信
号が得られ、このMO倍信号2値化回路13により2値
化されてデータ信号となる。
また、増幅器19.20の出力信号が加算器22で加算
されて光ディスク1の全反射光量を示す信号(Rf倍信
号となり、2値化回路23で2値化されてプリフォーマ
ット信号(光デイスク1上のプリフォーマット部に記録
されているセクタ番号等を示す信号)となる。さらに、
2値化回路13.23の出力信号は切り換え回路24に
よりその一方が選択されて復調回路14へ送られる。
第3図はこの実施例の各信号を示す。
光デイスク1上のセクタ3はデータ部とプリフォーマッ
ト部からなるが、そのデータ部のデータが消去された後
には第3図のデータ部■のように2値化回路13からの
上記データ部に対応した出方信号は何も信号が現れず、
データが全て0′である。また、2値化回路23からの
上記データ部に対応したプリフォーマット信号も変化が
なく、データとして読まれたとしてもデータが全て0′
となる。ところが、光デイスク1上のセクタ2における
データ部に欠陥がある場合にはこのデータ部の反射光量
が変化し、第3図のデータ部■のように加算器22から
の上記データ部に対応したRf倍信号変化して2値化回
路23からの上記データ部ニ対応したフォーマット信号
も変化する。このため1本来は全て0′であるべきデー
タに1′となる部分がセクタ3におけるデータ部の欠陥
により生じてこれをエラーとして検出することができる
ことになり、これは前述のベリファイ動作と同じ効果が
得られる。
一般に、光ディスク1では光磁気メディアの欠陥による
データエラー率を10−5とすると、その他の原因によ
るエラー率は10−6〜1O−7であって光磁気メディ
アの欠陥によるデータエラー率より1桁低く、光磁気メ
ディアの欠陥さえ検出できれば不良セクタを除くという
ベリファイ動作の目的がほとんど達成される。
第9図はコントローラ25の処理フローを示す。
この実施例ではコントローラ25がホストコンピュータ
5からの指令に基づいて切り換え回路24や駆動装置i
!12.光ピックアップ、エラー訂正回路26.メモリ
6を制御し、セクタにデータを記録する場合にはデータ
消去動作を第6図の装置と同様に行わせた後に、再生動
作(ベリファイ動作)を行わせ。
この再生動作の間に駆動装置12を動作させて磁界の反
転(切り換え)を行わせ、その後で第6図の装置と同様
にデータ記録動作を行わせる。このデータ記録動作の後
は再生動作(ベリファイ動作)を行わない。この場合、
コントローラ25は切り換え回路24を通常の再生動作
時には2値化回路13側に切り換え、上記再生動作(ベ
リファイ動作)時には2値化回路23側に切り換える。
エラー訂正回路26は第6図の装置のエラー訂正回路1
5とほぼ同様に動作するが、復調回路14からのデータ
のエラー検出で参照するデータがすべて1′のデータも
しくはすべて0′のデータである。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない0
例えばセクタに欠陥がある場合には減算器21からのM
O倍信号も少ないが変化が現れるので1MO信号の変化
をエラー訂正回路15で検出することによってセクタの
欠陥を検出するようにしてもよい、また、データ消去後
にMO倍信号変化をエラー訂正回路15で検出すること
によってデータ消去不良(データの消去残り)などの異
常をベリファイするようにしてもよい。
要するに、本発明では記録媒体にデータを記録する場合
データ消去動作の後でベリファイ動作を行い、データ記
録後にはベリファイ動作を行わない。そしてベリファイ
動作中に磁界の切り換えを行う。このことによって、磁
界の切り換え時間に関係なく記録媒体の3回転でデータ
の消去、記録。
ベリファイを完了でき、従来装置よりデータ転送レート
を高くすることができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば記録媒体に磁気ヘッドで磁
界を印加しつつ光ビックアップより光ビームを照射して
熱磁気作用により情報の記録、消去を行う光磁気ディス
ク装置において、情報の記録を行う場合記録媒体上の情
報を記録しようとする領域に対して情報の消去を行って
から情報の再生を行ってその再生した情報より該領域の
欠陥の有無を確認した後に、該領域に情報を記録するよ
うにシーケンス制御を行い、かつ前記情報の再生を行う
期間中に前記磁気ヘッドの磁界方向を切り換える制御手
段を備えたので、データ転送レートを高くすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を示すブロック図、第2図は本発明の一
実施例の一部を示すブロック図、第3図は同実施例の各
信号を示す波形図、第4図は光ディスクの一例を示す平
面図、第5図は光デイスク上のトラックの一部を示す図
、第6図は従来の光磁気ディスク装置の一例を示すブロ
ック図、第7図は同光磁気ディスク装置を説明するため
の図。 第8図は同光磁気ディスク装置におけるコントローラの
処理フローを示すフローチャート、第9図は上記実施例
におけるコントローラの処理フローを示すフローチャー
トである。 16・・・制御手段。 傭 ( 図 第 り 図 0−一−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−一−−−−−−−−−−−Y−−−−−ノ プリルーフ1トv   テ′−り卯■   テ゛−タ緋
■   データ9■第 図 第 図 第 8 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  記録媒体に磁気ヘッドで磁界を印加しつつ光ビックア
    ップより光ビームを照射して熱磁気作用により情報の記
    録、消去を行う光磁気ディスク装置において、情報の記
    録を行う場合記録媒体上の情報を記録しようとする領域
    に対して情報の消去を行ってから情報の再生を行ってそ
    の再生した情報より該領域の欠陥の有無を確認した後に
    、該領域に情報を記録するようにシーケンス制御を行い
    、かつ前記情報の再生を行う期間中に前記磁気ヘッドの
    磁界方向を切り換える制御手段を備えたことを特徴とす
    る光磁気ディスク装置。
JP33365189A 1989-12-22 1989-12-22 光磁気ディスク装置 Pending JPH03194705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33365189A JPH03194705A (ja) 1989-12-22 1989-12-22 光磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33365189A JPH03194705A (ja) 1989-12-22 1989-12-22 光磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03194705A true JPH03194705A (ja) 1991-08-26

Family

ID=18268444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33365189A Pending JPH03194705A (ja) 1989-12-22 1989-12-22 光磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03194705A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6205099B1 (en) Disk defect management method and disk recording and reproducing apparatus
US4769804A (en) Optical data recording and reproducing apparatus with erase function diagnosis
KR100299723B1 (ko) 데이터기록장치
CN1933001B (zh) 信息记录再现装置及其数据再现方法,以及其光盘
JPH0636473A (ja) 光情報記録装置及びその方法
JPH08273162A (ja) 光ディスク装置
JPH04216369A (ja) 情報記録再生装置
JPH09204674A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP4183868B2 (ja) 光記憶装置
JPH0689452A (ja) 光デイスク装置
WO1994019802A1 (en) Disk recording apparatus
JP3287841B2 (ja) データ再生装置とディスク再生装置
JPS6220140A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH03194705A (ja) 光磁気ディスク装置
JPS60121575A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2836561B2 (ja) ディスク装置
JPH06349201A (ja) 情報記録再生装置、情報記録再生方法及び光ディスク
JP2595318B2 (ja) 書替え可能形記録再生装置のデ−タ消去装置
JP2653505B2 (ja) 光ディスク装置
JP3842543B2 (ja) 不良区域処理装置、不良区域処理方法、および情報記録装置
JP2943342B2 (ja) ディスク記録装置及びディスク記録方法
JPS6251035A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH08106722A (ja) 情報記録再生装置
JPH04341978A (ja) 光ディスク装置の制御方法
JPH03205625A (ja) 光方式記録再生装置の記録方法