JPH0319374B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319374B2
JPH0319374B2 JP58150700A JP15070083A JPH0319374B2 JP H0319374 B2 JPH0319374 B2 JP H0319374B2 JP 58150700 A JP58150700 A JP 58150700A JP 15070083 A JP15070083 A JP 15070083A JP H0319374 B2 JPH0319374 B2 JP H0319374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
engine
level
signal
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58150700A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6043136A (ja
Inventor
Hiroshi Ebino
Eiji Kanehisa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP15070083A priority Critical patent/JPS6043136A/ja
Publication of JPS6043136A publication Critical patent/JPS6043136A/ja
Publication of JPH0319374B2 publication Critical patent/JPH0319374B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/045Detection of accelerating or decelerating state
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンが加速運転された場合にこ
れを検出してエンジンの燃料系等に所定の補正制
御信号を出力するようにしたエンジンの加速運転
検出装置に関するものである。
(従来技術) 従来のこの種のエンジンの加速運転検出装置
は、圧力センサによつて検出されるエンジンの吸
気管圧力と、予じめ設定した通常の定速運転時に
おける吸気管圧力との偏差を算出し、この圧力偏
差が一定値以上に達した場合にはエンジンが加速
運転に移行したものと判断し、その判断に基いて
エンジンの燃料系等に所定の制御信号を出力して
燃料の増量補正等を行なうようにしていたが(例
えば、特公昭49−45646号公報)、このように吸気
管圧力の圧力偏差によつて加速運転を検出するよ
うにしたものにおいては、高負荷運転時には吸気
管圧力が大気圧に近くなるところから高負荷運転
領域において加速する場合にはスロツトル弁の開
度の増大の割りに圧力偏差が小さく、加速運転を
検出できない場合がある。従つて、加速運転検出
装置によつて加速運転を検出し、それに基付いて
燃料制御をするようにしたエンジンシステムにお
いては加速時に燃料が十分に増量されずいわゆる
ヘジテーシヨン現象が発生し易く、特に自動車用
エンジンにおいてはこのようなヘジテーシヨン現
象は運転フイーリングの悪化につながり好ましく
ない。
ところで、これを解消するために、加速補正を
行う圧力偏差を小さく設定することも考えられる
が、このようにすると、軽負荷運転領域において
加速補正頻度が増大し、燃費及び走行性が悪化す
るという欠点がある。
(発明の目的) 本発明は、エンジンが加速運転された場合、こ
れをエンジンの運転負荷領域の如何に拘わらず確
実且つ敏感に検出することができるようにしたエ
ンジンの加速運転検出装置を提供することを目的
としてみなされたものである。
(発明の構成) 本発明のエンジンの加速運転検出装置は、第4
図に示す如くエンジンAの負荷を検出する負荷検
出手段Bと、該負荷検出手段Bにより検出される
負荷のみに対応し該負荷が大きくなるほどスライ
スレベルを小さい値に設定するレベル設定手段C
と、該レベル設定手段Cの出力信号と上記負荷検
出手段Bから適宜の加速検出手段Dを介して出力
される負荷信号とを比較し、加速時にエンジンA
を補正制御する加速補正手段Fに該比較信号を出
力する比較手段Eとを設けて、高負荷運転時には
低負荷運転時よりも小さな負荷信号を検出し得る
ようにスライスレベルを設定し、もつて高負荷運
転領域における加速の場合にも低負荷運転領域に
おける加速の場合と同様に加速運転を確実且つ敏
感に検出してエンジンの燃料供給装置等のエンジ
ン制御手段Gに所定の加速時の補正信号を出力し
得るようにしたことを特徴とするものである。
(実施例) 第1図には、本発明実施例に係る、自動車用燃
料噴射式エンジンの燃料系Xに付設された加速運
転検出装置Zの制御ブロツク図が示されている。
燃料系Xは、第4図に示すエンジン制御手段G
に相当するものであつて、回転数センサ12から
出力されるエンジン回転数(出力信号S1)と吸入
空気量検出器14から出力される吸入空気量(出
力信号S4)とに基いて基本噴射パルス幅演算回路
7で燃料の噴射量と噴射時期を決める基本噴射パ
ルス幅を演算し、さらにこの基本噴射パルス幅
(出力信号S9)を後に詳述する加速運転検出装置
Zから出力される燃料増量補正信号(出力信号
S8)に基いて噴射パルス幅設定回路8で補正して
最終噴射パルス幅(出力信号S10)を設定すると
ともに、この最終噴射パルス幅(出力信号S10
を駆動回路9に入力して燃料噴射弁6を開閉制御
するようになつている。
加速運転検出装置Zは、スロツトル開度センサ
11から出力されるスロツトル開度(出力信号
S1)と回転数センサ12から出力されるエンジン
回転数(出力信号S2)と圧力センサ13(第4図
に示す負荷検出手段Bに相当する)から出力され
る吸気管圧力(出力信号S3)とを入力信号として
後述する如く所定の検出制御作用を行なう制御器
1を有している。以下、この制御器1の構成並び
に制御作用を第2図及び第3図を併用して説明す
ると、この制御器1は、その内部に後述するゾー
ン判定回路2と加速特性演算回路3とレベル設定
回路4とレベル比較回路5とを有しており、該ゾ
ーン判定回路2にはスロツトル開度(出力信号
S1)とエンジン回転数(出力信号S2)が入力され
る。このゾーン判定回路2は、第4図に示した加
速補正手段Fに相当するものであつて、スロツト
ル開度とエンジン回転数に対応するアドレスに、
各運転状態において加速運転を行なう場合の最適
な燃料増量補正値を予じめ書き込んだマツプを有
しており、後述するレベル比較回路5から加速運
転信号(出力信号S7)が入力された場合において
のみ前記燃料系Xの噴射パルス幅設定回路8に燃
料増量補正信号(出力信号S8)を出力するように
なつている。
加速特性演算回路3は、ハイパスフイルター
(H、P、F)で構成されており、回転数センサ
12から出力されるエンジン回転数(出力信号
S2)と圧力センサ13から出力される吸気管圧力
(出力信号S3)とが入力され、第3図aに示す如
くアクセルペダルが踏み込まれて吸気管圧力(即
ち、エンジン負荷)が第3図に示す如く急激に変
化したときには第3図bに示す如く吸気管圧力に
応じた三角山形状の負荷特性曲線(例えば、第1
負荷特性曲線l1,第2負荷特性曲線l2等)を描き、
これをレベル比較回路5に負荷信号として出力す
る(出力信号S6)。この負荷特性曲線は、時々
刻々変化するエンジンの各運転状態に固有のもの
であり、吸気管圧力の偏差が大きいほど、換言す
れば加速時のスロツトル弁の踏み込み量が大きい
ほど該負荷特性線図の山の高さ(負荷信号のレベ
ル、h1、h2)が高くなる(第3図bにおいて第1
負荷特性曲線l1は低負荷運転領域において加速し
た場合における負荷特性曲線であり、第2負荷特
性曲線l2は高負荷運転領域において加速した場合
における負荷特性曲線である)。この加速特性演
算回路3は第4図に示した加速検出手段Dに相当
する。
一方、レベル設定回路4は、前記負荷特性曲線
によつて示される前記負荷信号のレベル(負荷信
号レベル)が、現在の運転領域における加速時の
負荷信号レベルに達するものであるかどうかを判
定するための基準となるスライスレベルを設定す
るものであつて、この実施例においては、第2図
に示す如く吸気管圧力が高くなる(負圧が小さく
なる)に従つてスライスレベルが適宜割合で小さ
くなるように吸気管圧力に対応させて予じめスラ
イスレベル曲線KAをマツプ内に記憶させてお
き、このスライスレベル曲線KAから例えば、吸
気管圧力が−100mmHgの場合にはスライスレベル
KA2を、また吸気管圧力が−400mmHgの場合には
スライスレベルKA1を夫々読み出し、これを前
記レベル比較回路5に現在の吸気管圧力(換言す
れば現在のエンジン負荷)に対応する適正スライ
スレベルとして出力する(出力信号S5)。このレ
ベル設定回路4は、第4図に示したレベル設定手
段Cに相当する。
レベル比較回路5においては、加速特性演算回
路3から入力された負荷特性曲線の負荷信号レベ
ルとレベル設定回路4から入力されるスライスレ
ベルとを比較し、(負荷信号レベル)>(スライス
レベル)である場合には現在エンジンは加速運転
中であるとしてこれを検出し、前記ゾーン判定回
路2に加速運転を示す制御信号を出力する。例え
ば、吸気管圧力が−400mmHgであるような低負荷
運転領域において加速された場合には、レベル比
較回路5からは第3図cに示すような制御信号
(パルス信号)が出力され、また吸気管圧力が−
100mmHgであるような高負荷運転領域において加
速された場合には、レベル比較回路5からは第3
図dに示すような制御信号(パルス信号)が出力
される。これに対して、(負荷信号レベル)<(ス
ライスレベル)であるような場合には、現在エン
ジンは加速運転されていないと判定し、この場合
ゾーン判定回路2側へは何ら制御信号を出力しな
い。このレベル比較回路5は、第4図に示した比
較手段Eに相当する。
レベル比較回路5からゾーン判定回路2に加速
運転を示す制御信号が入力されると、それを受け
て前述の如く該ゾーン判定回路2から現在のエン
ジンの運転領域に対応した燃料増量補正信号S8
前記燃料系Xの噴射パルス幅設定回路8に出力さ
れ、燃料噴射量が増量補正される。
このゾーン判定回路2は第4図に示した加速補
正手段Fに相当する。
このように、負荷信号レベルが比較的高い低負
荷運転領域においてはスライスレベルを比較的高
くとり、これに対して負荷信号レベルが比較的低
い高負荷運転領域においてはスライスレベルを低
負荷運転領域における場合よりも低く設定するよ
うにすると、エンジンが加速運転された場合には
その運転負荷領域の如何に拘わりなく加速運転へ
の移行を負荷信号から確実且つ敏感に検出するこ
とができる。即ち、高負荷運転領域において加速
した場合には第3図bにおいて曲線l2で示す第1
負荷特性曲線が得られるわけであるが、この場
合、スライスレベルを低負荷運転領域での加速の
場合と同様にKA1とすると(負荷信号レベル)<
(スライスレベル)となるため実際にエンジンは
加速運転されているにも拘わらずレベル比較回路
5からは何ら制御信号が出力されないが、前述の
如くスライスレベルをKA1よりもレベルの低い
KA2に設定することにより加速運転が検出され
る。従つて、エンジンが加速運転された場合には
確実且つ迅速に燃料が増量されるので、前述の如
く従来の加速運転検出装置によつて加速運転を検
出しこれに基いて燃料制御を行なうようにした場
合に比べて軽負荷運転領域では従来と同様に加速
補正特性を最適に維持するとともに、従来高負荷
運転領域での加速時に起りがちであつたヘジテー
シヨン現象を可及的に抑制することが可能とな
る。
尚、上記実施例において加速運転検出装置Z
は、エンジンの燃料系Xを制御するようにした
が、この実施例に限定されることなく、エンジン
の点火時期、あるいは排気ガスを吸気系に導くい
わゆる排気ガス還流装置等を制御するようにして
もよいことは勿論である。
(発明の効果) 本発明のエンジンの加速運転検出装置は、エン
ジンの負荷を検出する負荷検出手段と、該負荷検
出手段により検出される負荷のみに対応し該負荷
が大きくなるほどスライスレベルを小さい値に設
定するレベル設定手段と、該レベル設定手段の出
力信号と上記負荷検出手段からの負荷信号とを比
較し、加速時にエンジンを補正制御する加速補正
手段に該比較信号を出力する比較手段とを設け
て、前記負荷検出手段からの負荷信号のレベルが
比較的小さい高負荷運転領域での加速時には前記
負荷信号のレベルが比較的大きい低負荷運転領域
での加速時の場合よりも前記スライスレベルを低
く設定するようにしているため、前記スライスレ
ベルをエンジンの負荷状態の如何に拘わらず一定
値とするようにした場合に比べて、エンジンの負
荷状態の如何にかかわらず加速運転状態をより確
実且つ敏感に検出することができるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例に係るエンジンの加速運
転検出装置の制御ブロツク図、第2図は吸気管圧
力とスライスレベルとの相関図、第3図aは吸気
管圧力の変化状態図、第3図bは第1図に示した
加速特性演算回路から出力される負荷信号図、第
3図c及び第3図dは第1図に示したレベル比較
回路の出力信号図、第4図は本発明のエンジン加
速検出装置の構成説明図である。 1……制御器、2……ゾーン判定回路、3……
加速特性演算回路、4……レベル設定回路、5…
…レベル比較回路、6……燃料噴射弁、7……基
本噴射パルス幅演算回路、8……噴射パルス幅設
定回路、9……駆動回路、A……エンジン、B…
…負荷検出手段、C……レベル設定手段、D……
負荷信号出力手段、E……比較手段、F……加速
補正手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジンの負荷を検出する負荷検出手段と、
    該負荷検出手段により検出される負荷のみに対応
    し該負荷が大きくなるほどスライスレベルを小さ
    い値に設定するレベル設定手段と、該レベル設定
    手段の出力信号と上記負荷検出手段からの負荷信
    号とを比較し、加速時にエンジンを補正制御する
    加速補正手段に該比較信号を出力する比較手段と
    を設けたことを特徴とするエンジンの加速運転検
    出装置。
JP15070083A 1983-08-17 1983-08-17 エンジンの加速運転検出装置 Granted JPS6043136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15070083A JPS6043136A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 エンジンの加速運転検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15070083A JPS6043136A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 エンジンの加速運転検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6043136A JPS6043136A (ja) 1985-03-07
JPH0319374B2 true JPH0319374B2 (ja) 1991-03-14

Family

ID=15502505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15070083A Granted JPS6043136A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 エンジンの加速運転検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043136A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017247A (ja) * 1983-07-08 1985-01-29 Toyota Motor Corp 電子制御燃料噴射式エンジンの加速時非同期噴射制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017247A (ja) * 1983-07-08 1985-01-29 Toyota Motor Corp 電子制御燃料噴射式エンジンの加速時非同期噴射制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6043136A (ja) 1985-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8977461B2 (en) Vehicle control system
JP2517909B2 (ja) 内燃機関制御システムおよびその制御方法
JPH081165B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御方法及び装置
JPS62255549A (ja) エンジンのスロツトル弁制御装置
US5771862A (en) Knock control process for an internal combustion engine
JPS611844A (ja) 燃料噴射装置
US4599981A (en) Method of controlling air-fuel ratio of an engine
JPH0319374B2 (ja)
JPS5911736B2 (ja) 燃料制御装置
JPH01104929A (ja) 内燃機関の圧縮比制御装置
JP3006637B2 (ja) 内燃機関のスロットル制御装置
KR100589218B1 (ko) 차량의 엔진 제어장치 및 방법
JP2000073925A (ja) ノック制御装置
KR100273537B1 (ko) 스로틀 밸브의 개도 상태에 따른 연료 분사량 보정 장치 및 그 방법
KR100305815B1 (ko) 자동차의공기량보정장치및방법
JPH07247878A (ja) エンジン出力と過給圧による加速スリップ制御装置
KR19990020413A (ko) 자동차의 가 감속시 맵 출력값 보정장치 및 방법
JPH04342857A (ja) 内燃機関の電子制御装置
KR100290367B1 (ko) 고지출력저하보상장치및그방법
KR100428140B1 (ko) 차량용 엔진의 스로틀 밸브 제어 방법
JP2583116Y2 (ja) 車両用エンジンの燃料供給停止装置
KR0154022B1 (ko) 가·감속시엔진제어방법
JPH07279724A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JP2544512Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置における制御装置
JPH11324786A (ja) 内燃機関のノッキング検出装置