JPH0319089Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319089Y2
JPH0319089Y2 JP1986029268U JP2926886U JPH0319089Y2 JP H0319089 Y2 JPH0319089 Y2 JP H0319089Y2 JP 1986029268 U JP1986029268 U JP 1986029268U JP 2926886 U JP2926886 U JP 2926886U JP H0319089 Y2 JPH0319089 Y2 JP H0319089Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
disc
record player
drive unit
friction wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986029268U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61153162U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS61153162U publication Critical patent/JPS61153162U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319089Y2 publication Critical patent/JPH0319089Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/053Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/056Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/035Positioning by moving the loading station

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ターンテーブルと、このターンテー
ブル上にデイスクを装着する装着機構とを有する
ハウジングを備え、装着機構は、ハウジングの前
面に形成した開口を介してハウジングにおける突
出位置と引込み位置との間で移動可能な引出しを
有し、一方引出しは、デイスクを引出しからター
ンテーブルに移載する移載手段を担持し、更に、
ハウジングは、引出しに対する案内手段と、電気
的な駆動ユニツト及びこのユニツトから引出しに
運動を伝達して引出しを移動させる手段と、デイ
スクをターンテーブルに押圧する移動可能なデイ
スク押圧部材とを有するデイスク−レコード・プ
レーヤに関するものである。
(従来の技術およびその課題) このようなデイスク−レコード・プレーヤが、
実開昭60−12853号公報(オランダ国特許願第
8302131号)に開示されている。この既知のデイ
スク−レコード・プレーヤは、根本的には、光学
的に読取ることができるオーデイオデイスを再生
するばかりでなく、光学的に読取ることにより再
生することができるビデイオデイスクにも適用す
ることができる。既知のプレーヤは、引出しの下
側に、ハウジング内側のフレームに支持したピニ
オンに噛合する2個の平行な歯付きラツクを担持
する。それらピニオンは、引出しを自動的に内側
または外側に移動させる電気的な駆動ユニツトに
機械的に連結されている。引出しの内方及び外方
への運動は、ハウジングの外側に配設したスイツ
チを手で作動させることにより行なわれている。
スイツチが作動されると引出しは電動機により駆
動され、フレームに固着した係止手段に引出しが
衝合することにより、電気的な駆動ユニツトのス
イツチが切られる。
引出しの運動が阻害された場合に、ラツク−ピ
ニオン伝達機構または電気的な駆動ユニツトが損
傷するのを阻止するため、既知のプレーヤは特別
な装置、たとえばラツク−ピニオン伝達機構と駆
動ユニツトとの間にすべりクラツチを必要として
いた。また、この装置は、たとえば操作者が自分
の指を引出しとハウジングとの間にはさまれて重
傷を負わないようにするためにも好ましいもので
ある。
引出しは、常に一定の並進運動を行なうので、
ラツク−ピニオン伝達装置の特定の歯には、引出
しの内方及び外方への運動の終了時に、常に付加
的に負荷が作用する。特に、それら運動を規制す
るために、固着した係止手段を用いた場合には、
関連する歯にはそれらの歯を過度に摩耗させるよ
うな負荷が作用するので、ラツク−ピニオン機構
に過度のバツクラツシユが生ずることになり、引
出しの運動に対する信頼性を保障することができ
ないと言う問題があつた。
本考案はこのような問題に鑑みてなされたもの
であり、電気的な駆動ユニツトから引出しに運動
を伝達するための、簡潔でしかも安全であり、信
頼性に優れた、冒頭で述べた型式のデイスク−レ
コード・プレーヤを提供することをその目的とす
る。
(課題を解決するための手段及びその作用) この目的を達成するため、本考案にあつては、
ターンテーブルと、このターンテーブル上にデイ
スクを装着する装着機構とを有するハウジングを
備え、装着機構は、ハウジングの前面に形成した
開口を介してハウジングにおける突出位置と引込
み位置との間で移動可能な引出しを有し、一方引
出しは、デイスクを引出しからターンテーブルに
移載する移載手段を担持し、更に、ハウジング
は、引出しに対する案内手段と、電気的な駆動ユ
ニツト及びこのユニツトからの引出しに運動を伝
達して引出しを移動させる手段と、デイスクをタ
ーンテーブルに押圧する移動可能なデイスク押圧
部材とを有するデイスク−レコード・プレーヤに
おいて、駆動ユニツトから引出しに運動を伝達す
る手段は、駆動ユニツトにより回転し得るよう配
設され引出しに設けた駆動要素と摩擦により協働
可能な少なくとも1個の摩擦車を具えることを特
徴とする。
本考案のレコードプレーヤにおいては、電気的
な駆動ユニツトから引出しへの運動の伝達は、本
質的にすべりを生じ得る手段とによつて伝達され
る。駆動要素に作用する摩擦車の押圧力と、摩擦
車及び駆動要素の協働部分に関する材料とを適当
に選択することにより、所望のすべりトルクを得
ることができる。それゆえ、電気的な駆動ユニツ
トが操作状態にあつても、たとえば引出しに何か
の具合で所定の大きさ以上の逆向きの力が作用し
てその運動が阻害されると、摩擦車は駆動要素に
対してすべることができる。本考案のデイスク−
レコード・プレーヤの付加的な利点として、この
摩擦駆動により、既知のラツク−ピニオン伝達機
構に比して騒音を低減することができることがあ
る。
本考案の好適な実施例では、引出しは、突出位
置から引込み位置への引出しの内方への運動にお
ける第1のステージでは手動で移動可能であり、
摩擦車をハウジングの後部位置に配設し、引出し
の内方運動における第1のステージの終了時に、
摩擦車が引出しに設けた駆動要素の接触表面に接
触して駆動ユニツトにより回転される時、摩擦車
が駆動要素およびそれが設けられた引出しを前記
内方運動の第2のステージに移動させることを特
徴とする。
この実施例は、デイスク−レコード・プレーヤ
の操作の容易性をかなり改善する。種々の試験に
より、使用者はデイスクを突出した引出し内に配
設した後に、自然に引出しを押し戻すことが確め
られている。上述した本考案のデイスク−レコー
ド・プレーヤでは、このことを、引出しの内方運
動を第1及び第2のステージに分けて利用してい
る。第1のステージでは、引出しが手で動かさ
れ、その後に電気的な駆動ユニツトが運動を引き
継ぐ。その場合に、摩擦車の使用により円滑な引
き継ぎが担保される。
一部手動による引出しの内方への直接的な運動
は、電気的な駆動ユニツトを付勢するのに利用す
ることができ、このことにより、引出しを内方に
運動させるべくハウジングの外側にコントロール
ボタンを設ける必要がなくなる。
前述の実開昭60−12853号公報に開示されたデ
イスク−レコード・プレーヤにあつては、ラツク
−ピニオン伝達機構のピニオンがラツクの歯に常
に噛合しているので、引出しの一部手動による内
方運動を行なうことができない。その上、ラツク
からピニオンをはずすことは、ピニオンの歯とラ
ツクとを再び噛合させた時にいくつかの問題を生
ずることになるので、実際的には不可能である。
好ましくは、駆動ユニツトから引出しに運動を
伝達する手段は、前記第1の摩擦車から引出しの
運動方向に交差する方向に離間し引出しに設けた
駆動要素の第2の接触面に協動する第2の摩擦車
を具え、それら2個の接触面を駆動要素の2個の
対向面に位置させると共に、引出しの運動方向に
平行なそれぞれの平面内に配置し、更に該手段
は、引出しの内方運動方向に対向してそれ摩擦車
の間の空間より幅狭な端部分を具える。
この実施例の利点は、2個の摩擦車により引出
しに加えられる合力は、原則的に引出しの運動方
向に作用することである。つまり、引出しの案内
手段には、何ら横方向の力が作用しないので、引
出しの支持手段の構造を比較的に簡潔にすること
ができる。
引出しの内方運動における第1及び第2のステ
ージ間での円滑な移行を担保するため、駆動ユニ
ツトの前記対向面は、駆動要素の前記端部分と2
個の接触表面との間に延在し、引出しの内方運動
方向に収束する部分を有する。
本考案のデイスク−レコード・プレーヤは、引
出しの内方運動における第1のステージの間に引
出しにより作動するように配設され、駆動ユニツ
トを付勢する第1のスイツチと、引出しにより作
動するよう配設され、引出しが引込み位置に達し
た時に駆動ユニツトのスイツチを切る第2のスイ
ツチとを具える。
好ましくは、駆動ユニツトは、摩擦車を引出し
が引込み位置から突出位置に外方に向けて移動す
る方向に回転させることができ、一方引出しの外
方運動の間に、駆動要素と摩擦車との掛合が解か
れた後で所定時間が経過した時に、駆動ユニツト
を切るための手段を具える。
このことは、摩擦車またはそれぞれの摩擦車
が、それら摩擦車の外周上の同一部分で、駆動要
素の接触表面またはそれぞれの接触表面に常に接
触することがなくなるので、摩擦車はその一方の
側が平坦になることがないと言う利点がある。第
1のスイツチが、上記手段の一部に形成するよう
配設することができ、また引出しの内方運動の間
並びに外方運動の間の両方で引出しにより作動す
る配置とし、電気的な駆動ユニツトを始動させ、
または停止させても良い。
引出しの運動の際の外乱が電気的な駆動ユニツ
トに損傷を与えることがないようにするため、本
考案のデイスク−レコード・プレーヤは、駆動ユ
ニツトの作動に引き続いて所定時間が経過した後
に、駆動ユニツトのスイツチを自動的に切る電気
的なタイミングユニツトを具える。
(実施例) 以下図面を参照して考案の装置について詳述す
る。
第1図及び第2図に示すデイスク−レコード・
プレーヤは、ビデオデイスク・プレーヤであり、
ハウジング1を具える。ハウジング1は、コント
ロールボタン5が装着されるとともに、前面開口
7が形成された前壁3と、後壁9とを有する。ハ
ウジング1は、固着されたフレーム11を収容
し、一方フレーム11は電動機が連結されたター
ンテーブル13を支持し、電動機がこのターンテ
ーブルを鉛直の軸線15のまわりに回転させる。
フレームは更に、ターンテーブル13に関連して
半径方向に移動可能な光学ユニツト17を支持
し、このユニツトは、デイスクがターンテーブル
と共に回転する時に、ターンテーブルに支持され
た光学的に読取り可能なデイスク上の情報を光学
的に読み取る。デイスクを読み取りまたは再生す
る間に、光学ユニツトはフレーム11に形成した
溝孔19内を半径方向に移動する。なお簡明のた
め、図面にはデイスクを表示しない。
更に、このデイスク−レコード・プレーヤは、
引出し21を有するデイスク、ローデイング機構
を具える。この引出し21は、前壁3の前面開口
7を介して矢印Aで示した内側方向に、そして矢
印B方向で示した外側方向に直線状に移動可能で
あつて、ターンテーブル上にデイスクを移動させ
また、それを除去する。第1図に示した位置にお
いて引出し21は、ハウジング1内にほぼ完全に
引込まれている。ハウジング1は、引出し21の
ための案内手段を具える。この案内手段は、引出
しの各側で1個フレーム11に取付けられて複数
のローラ25をそれぞれ担持する棒部材23と、
引出しの各側に1個ずつ取付けられたレール27
とを具える。なお、これら棒部材23と、レール
27とは、互いに平行に延在させ、ローラ25を
レール27に協働させる。
引出し21は、デイスクを支持するとともに、
引出しからデイスクをターンテーブルに移動さ
せ、またレコードの再生が完了したならば、レコ
ードをターンテーブルから引出しに戻すための移
載手段29を具える。移載手段29は、引出し2
1の2個の側壁31の間に位置し、引出しに対し
鉛直方向に、すなわち、ターンテーブルの回転軸
15に平行に移動することができる。この運動を
達成するため、側壁31にそれぞれ2個の溝孔3
3(第1図ではその中の一方のみを示す)を形成
する。なお、一方の溝孔は、引出し21の前側近
くに、他方の溝孔は引出しの後側近くに配設し、
前方に向けて下向きに傾斜させる。そして移載手
段は、各溝孔33内をそれぞれ移動可能な4個の
ピン35を具える。傾斜させた溝孔33の上端部
及び下端部に、それぞれ水平部分33A及び33
Bを形成する。引出し21の突出位置、すなわち
最大前方位置または開放位置で、また、引出しの
内側または外側への運動の大部分の間、それらピ
ン35は、第1図に示したように溝孔部分33A
内に位置する。移載手段29は、移載手段の後
方、すなわちフレーム11の後壁11Aに対向す
る側に、引出し21が引込み位置に完全に到る直
前に後壁11Aに衝合する2個のローラ37を担
持する。このことにより、移載手段29の引出し
と一緒の内側への運動が妨げられるのに対し、引
出し21の内側への運動は継続して行なわれるの
で、ピン35は溝孔33の傾斜部分を下方に滑動
し、移載手段29に鉛直下向き運動を与え、ロー
ラ37はフレーム11の後壁11Aを下向きに走
行する。引出しにおける移載手段のこの配置によ
り、移載手段上のデイスクがターンテーブル13
の真上に位置してデイスクがターンテーブルに共
軸となつた後に、移載手段29の鉛直運動が生ず
ることとなる。引出しが完全に引込まれた位置に
ある時に、ピン35は水平溝孔部分33Bに位置
し、移載手段は完全に下方位置を占めることにな
る。その時、デイスクはターンテーブル13上に
位置し、移載手段29から離間する。この移載手
段は、実開昭61−12853号公報に開示された構成
及び作動に類似する。
デイスクをターンテーブルに対して押圧するた
め、デイスク押圧部材37を具える。このデイス
ク押圧部材37は、フレーム11の2個の側壁1
1B間に延在させたはり形状をした押圧部材支持
要素39により担持される。なお支持要素は、タ
ーンテーブル13から所定距離上方に位置した非
作動位置と、デイスク押圧部材37がデイスクを
ターンテーブルに押圧する作動位置との間で移動
することができる(第1図は、中間位置を示す)。
押圧部材支持要素39のの作動位置からまた作動
位置への運動は、引出し21の直線運動によりも
たらされる。この目的のため、フレーム11は引
出し21の両側に2個のレバー41を担持する。
2個のレバー41はそれぞれ第1のレバーアーム
41Aと第2のレバーアーム41Bとを具え、こ
れらアームは、フレーム11の側壁11Bの各々
にピボツト43により支持され、水平軸のまわり
に運動できる。それら第1のレバーアーム41A
を、ピン−溝孔連結により押圧部材支持要素39
に連結するが、各レバーアーム41Aは端部が開
口する溝孔45を有し、その溝孔は、押圧部材支
持要素39に連結したピン47に掛合する。デイ
スク押圧部材37を鉛直方向、つまり、ターンテ
ーブル13の回転軸15に平行に移動させるた
め、押圧部材支持要素39を、この支持要素39
の各端部に1個ずつ取付けられフレーム11の側
壁11Bに形成した鉛直向きの溝孔54内を摺動
自在な摺動ブロツク49を具えた案内手段により
案内する。
レバー41の第2のレバーアーム41Bは、引
出し21の隣接する側壁31の溝55の傾斜壁5
3に協働可能な回動自在なローラ51をそれぞれ
担持する。溝55の傾斜壁53を後方、つまり引
出し21の内方への運動方向に、下向きに傾斜さ
せる。引出し21のこの運動の終り近くで、ロー
ラ51が傾斜壁53を登ることによりレバー41
は、軸43のまわりを第1図に矢印Cで示した方
向に回動する。ピン−溝孔連結45,47により
この回動運動は摺動ブロツク49すなわち、押圧
部材支持要素39及び押圧部材37の鉛直下向き
運動に変換される。
つる巻きばね57をフレーム11とレバー41
との間に配設し、引出しを完全にまた部分的に突
出させた時に、それらレバーがある位置に保持さ
れるようにし、レバーに担持されたローラ51が
引出しを押込んだ際に引出し21の側壁の溝55
に関して正しい高さに配置されるようにする。
引出し21の内方及び外方への運動の一部は、
軸上にプーリー61が固着されたモータ(図示せ
ず)を具えた電気式駆動ユニツトにより行なう。
ベルト−歯車伝達装置63によりモータは、平行
な軸66A,66Bのまわりで回動するようフレ
ーム11に支持された2個の摩擦車65A,65
Bをそれぞれ駆動することができる。
外周に摩擦表面67A及び67Bをそれぞれ有
する摩擦車65A及び65Bを、フレーム11の
後壁11Aに接近させて配置し、更に、引出し2
1の運動方向に関して交差させて互いに離間させ
て配置する。摩擦表面67A及び67Bをプラス
チツク材料で造るが、たとえば、摩耗に対し高い
抵抗を有しかつ、摩擦係数が高いシリコンゴムが
適当である。引出し21は、その後壁21A近く
に、2個の摩擦車65A,65Bに協働可能な駆
動要素69を担持する。
引出し21の内方への運動は、第1及び第2の
ステージに分けられる。内方運動の第1ステージ
の間、引出しは、突出位置から手動で内方に押込
まれる。第2ステージへの移行は、内方運動の間
に、引出しの作動表面70がフレーム11に取取
付けられた第1のスイツチ71を作動させ、この
ことにより電動機が始動した時に行なわれる。引
出し21の駆動要素69は、第1のスイツチ71
が作動した瞬間には、駆動要素69が摩擦車65
Aと65Bとの間の空間に入り込んでおり、しか
もその要素がこれら摩擦車の摩擦表面67A及び
67Bと既でに接触状態にあるよう配置される。
付勢された電動機は、摩擦車65A及び65B
を、伝達装置63を介して図中矢印D及びEで示
した方向に回転させるので、駆動要素69は、2
個の摩擦車65A及び65Bの間の空間に引込ま
れてそこを通過し、引出し21に第2のステージ
の運動をたらす。なお、2個の摩擦車を用いるこ
とが好ましいが、電動機から引出しへの駆動運動
を伝達する手段は、単に1個の摩擦車を具えるも
のであつても良い。
引出しの運動の第1及び第2ステージ間の円滑
な伝達を担保するため、摩擦車65A及び65B
に接触する駆動要素69の2個の両側面は、引出
し21の内方運動方向に収束する収束部分74を
具える(第2図参照)。これらの収束部分74は、
駆動要素69の幅狭な端部73と、比較的幅のあ
る主要部分75との間に位置する。なお端部分
は、摩擦車の間の空間より幅狭であるので、その
空間に容易に入り込むことができる。また主要部
分は、摩擦車65A及び65Bの摩擦表面67A
及び67Bに協働する。たとえばガラス表面を充
填したポリフエニレンオキシドよりなる接触表面
77をそれぞれその両側面に具える。駆動要素の
接触表面77は、引出しの移動方向に平行な平面
内に存在する。摩擦車65A及び65Bの間の空
間に関連する駆動要素69の主要部分75の幅
と、接触表面77そして摩擦表面67A及び67
Bとがすべりトルクを決定する。
引出し21の内方運動に関する第2のステージ
は、フレーム11に取付けられた第2のスイツチ
79を引出し21が作動させ、このことにより電
動機のスイツチが遮断された時に終了する。なお
第2のスイツチ79は、電動機が停止した時に、
引出し21が完全に引込み位置にあるように配設
する。引出し21が完全に引込み位置に到達した
時に、付勢が停止した電動機及び伝達装置63
は、引出しがその完全引込み位置において駆動要
素に未だ接触している摩擦車65A及び65Bに
て駆動要素にもたらされる力によつて、その位置
に保持されることを担保する。
ハウジングの前壁3に設けたコントロールボタ
ン5が押された時に、摩擦車65A及び65Bが
矢印D及びEで示した方向と逆向きにそれぞれ駆
動されるよう、電動機を再スタートさせ、駆動要
素69及びこの要素と共に引出し21を、駆動要
素69が摩擦車65A及び65Bと接触しなくな
るまで、外方に移動させる。引出しの引き続いて
の外方への運動は、手動により完了される。電動
機は、引出し21の外方への運動が第1のスイツ
チ71を作動させた後に自動的にスイツチが切ら
れる。スイツチ71と電動機との間に、電気的遅
延回路を配設し、スイツチ71が作動された後に
所定時間間隔が経過するまで電動機21のスイツ
チが切られないように担保しても良い。そして駆
動要素69と接触状態にない摩擦車65A,65
Bは、任意の位置で停止される。このことによ
り、摩擦車を長く使用してもその一方の側が平坦
になると言うことがない。
付加的な安全予防装置として、本考案のレコー
ド・プレーヤに、電気的なタイミング・ユニツト
81を設け、スイツチが投入された後、所定の最
大時間間隔以上に電動機61を付勢することがな
く、この時間間隔の経過時に電動機に対する電力
の供給が自動的に遮断されるようにしても良い。
このことにより、起り得る比較的小さな機械的な
欠点、たとえば欠陥のあるスイツチがデイスク−
レコード・プレーヤに重大な損傷を与えることを
確実に阻止することができる。
(考案の効果) かくして、この考案によれば既知のデイスク−
レコード・プレーヤにおける問題を解決した簡潔
で信頼性及び安全性に優れたプレーヤを得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ハウジング及び引出しの一部を破断
して示す本考案のデイスク−レコード・プレーヤ
の斜視図であり、第2図は、第1図に示した本考
案装置の一部を拡大して示す斜視図である。 1……ハウジング、3……前壁、5……コント
ロールボタン、7……前面開口、9……後壁、1
1……フレーム、13……ターンテーブル、17
……光学ユニツト、19,33,54……溝孔、
21……引出し、23……棒部材、25,37,
51……ローラ、27……レール、29……移載
手段、31……側壁、35,47……ピン、37
……デイスク押圧部材、39……押圧部材支持要
素、41……レバー、41A,41B……レバー
アーム、43……ピボツト、44……溝孔、49
……摺動ブロツク、53……傾斜壁、55……
溝、57……つる巻きばね、61……プーリー、
63……伝達装置、65A,65B……摩擦車、
69……駆動要素、71,79……スイツチ、7
4……収束部分。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 ターンテーブルと、このターンテーブル上に
    デイスクを装着する装着機構とを有するハウジ
    ングを具え、装着機構は、ハウジングの前面に
    形成した開口を介してハウジングにおける突出
    位置と引込み位置との間で移動可能な引出しを
    有し、一方引出しは、デイスクを引出しからタ
    ーンテーブルに移載する移載手段を担持し、更
    に、ハウジングは、引出しに対する案内手段
    と、電気的な駆動ユニツト及びこのユニツトか
    ら引出しに運動を伝達して引出しを移動させる
    手段と、デイスクをターンテーブルに押圧する
    移動可能なデイスク押圧部材とを有するデイス
    ク−レコード・プレーヤにおいて、 駆動ユニツトから引出しに運動を伝達する手
    段は、駆動ユニツトにより回転し得るよう配設
    され引出しに設けた駆動要素と摩擦により協働
    可能な少なくとも1個の摩擦車を具えることを
    特徴とするデイスク−レコード・プレーヤ。 2 実用新案登録請求の範囲第1項に記載のデイ
    スク−レコード・プレーヤにおいて、引出し
    は、突出位置から引込み位置への引出しの内方
    への運動における第1のステージでは手動で移
    動可能であり、摩擦車をハウジングの後部位置
    に配設し、引出しの内方運動における第1のス
    テージの終了時に、摩擦車が引出しに設けた駆
    動要素の接触表面に接触して駆動ユニツトによ
    り回転される時、摩擦車が駆動要素およびそれ
    が設けられた引出しを前記内方運動の第2のス
    テージに移動させることを特徴とするデイスク
    −レコード・プレーヤ。 3 実用新案登録請求の範囲第1項または第2項
    に記載のデイスク−レコード・プレーヤにおい
    て、駆動ユニツトから引出しに運動を伝達する
    手段は、前記第1の摩擦車から引出しの運動方
    向に交差する方向に離間し引出しに設けた駆動
    要素の第2の接触面に協働する第2の摩擦車を
    具え、それら2個の接触面を駆動要素の2個の
    対向面に位置させると共に、引出しの運動方向
    に平行なそれぞれの平面内に配置し、更に該手
    段は、引出しの内方運動方向に対向してそれ摩
    擦車の間の空間より幅狭な端部分を具えること
    を特徴とするデイスク−レコード・プレーヤ。 4 実用新案登録請求の範囲第3項に記載のデイ
    スク−レコード・プレーヤにおいて、駆動ユニ
    ツトの前記対向面は、駆動要素の前記端部分と
    2個の接触表面との間に延在し、引出しの内方
    運動方向に収束する部分を有することを特徴と
    するデイスク−レコード・プレーヤ。 5 実用新案登録請求の範囲第2〜第4項のいず
    れか1項に記載のデイスク−レコード・プレー
    ヤにおいて、引出しの内方運動における第1の
    ステージの間に引出しにより作動するように配
    設され、駆動ユニツトを付勢する第1のスイツ
    チと、引出しにより作動するよう配設され、引
    出しが引込み位置に達した時に駆動ユニツトの
    スイツチを切る第2のスイツチとを具えること
    を特徴とするデイスク−レコード・プレーヤ。 6 実用新案登録請求の範囲第1項乃至第5項の
    いずれか1項に記載のデイスク−レコード・プ
    レーヤにおいて、駆動ユニツトは、摩擦車の引
    出しが引込み位置から突出位置に外方に向けて
    移動する方向に回転させることができ、一方引
    出しの外方運動の間に、駆動要素と摩擦車との
    掛合が解かれた後で所定時間が経過した時に、
    駆動ユニツトを切るための手段を具えることを
    特徴とするデイスク−レコード・プレーヤ。 7 実用新案登録請求の範囲第1項乃至第6項の
    いずれか1項に記載のデイスク−レコード・プ
    レーヤにおいて、駆動ユニツトの作動に引き続
    いて所定時間が経過した後に、駆動ユニツトの
    スイツチを自動的に切る電気的なタイミングユ
    ニツトを具えることを特徴とするデイスク−レ
    コード・プレーヤ。
JP1986029268U 1985-03-04 1986-03-03 Expired JPH0319089Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8500594A NL8500594A (nl) 1985-03-04 1985-03-04 Platenspeler met een laadmechanisme voor het laden van een plaat.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61153162U JPS61153162U (ja) 1986-09-22
JPH0319089Y2 true JPH0319089Y2 (ja) 1991-04-23

Family

ID=19845613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986029268U Expired JPH0319089Y2 (ja) 1985-03-04 1986-03-03

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4726005A (ja)
JP (1) JPH0319089Y2 (ja)
KR (1) KR910006631Y1 (ja)
DE (1) DE8605703U1 (ja)
FR (1) FR2578345B3 (ja)
NL (1) NL8500594A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3702887A1 (de) * 1987-01-31 1988-08-11 Thomson Brandt Gmbh Geraet mit einer automatischen einzugsvorrichtung
US8844160B2 (en) * 1997-04-29 2014-09-30 Whirlpool Corporation Modular fabric revitalizing system
US20070151312A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Bruce Beihoff C Modular fabric revitalizing system
US7735345B2 (en) * 2005-12-30 2010-06-15 Whirlpool Corporation Automatic fabric treatment appliance with a manual fabric treatment station
US7665227B2 (en) 2005-12-30 2010-02-23 Whirlpool Corporation Fabric revitalizing method using low absorbency pads
US7921578B2 (en) 2005-12-30 2011-04-12 Whirlpool Corporation Nebulizer system for a fabric treatment appliance
US20070163094A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-19 Tremitchell Wright Fabric revitalizing method using mist

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5778673A (en) * 1980-10-02 1982-05-17 Toshiba Corp Automatic loading device
JPS58205952A (ja) * 1982-05-27 1983-12-01 Toshiba Corp モ−タ駆動装置
JPH0670864B2 (ja) * 1983-08-19 1994-09-07 ティアツク株式会社 ディスク装填装置

Also Published As

Publication number Publication date
NL8500594A (nl) 1986-10-01
KR860012387U (ko) 1986-10-10
FR2578345A3 (fr) 1986-09-05
JPS61153162U (ja) 1986-09-22
FR2578345B3 (fr) 1987-03-06
US4726005A (en) 1988-02-16
KR910006631Y1 (ko) 1991-08-26
DE8605703U1 (de) 1986-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6412035B2 (ja)
US4656544A (en) Loading device for disc cassettes
JPH0319089Y2 (ja)
JPS63257952A (ja) ディスクプレーヤの装填手段の上で異なる直径のディスクを自動的に心出しする自動心出し装置
US5060094A (en) Cassette loading apparatus for digital audio tape recorder
US4686665A (en) Mode switching device in a disc playback device
JPH01251466A (ja) 記録・再生装置用装てん装置及びディスクレコードプレーヤ
JPH0616335B2 (ja) ジスクレコードプレーヤ
JPH021722Y2 (ja)
JP2527228B2 (ja) ディスクのオ―トチェンジャ装置
JPH0222836Y2 (ja)
JPS6319956Y2 (ja)
JP3314585B2 (ja) ディスクプレーヤー
JPH0437332Y2 (ja)
JPH0624026Y2 (ja) ディスクローディング装置
US5136443A (en) Cassette loading apparatus for digital audio tape recorder
JP3348486B2 (ja) テープカセットプレーヤ
JP2549306B2 (ja) ディスクのオートチェンジャ装置
JPS6028065A (ja) デイスクプレ−ヤのデイスク装填装置
JP2572834B2 (ja) ディスクプレーヤのクランプ装置
JP3443143B2 (ja) 光磁気ディスク記録再生装置及びその駆動切換え方法
JPS634277Y2 (ja)
JPH0333978Y2 (ja)
US7367033B2 (en) Device for scanning a disc-shaped data carrier, comprising a transport system for transporting the data carrier
JP3675784B2 (ja) ディスク装置