JPH03188560A - ワードプロセッサの印刷ページ指定方式 - Google Patents

ワードプロセッサの印刷ページ指定方式

Info

Publication number
JPH03188560A
JPH03188560A JP1327561A JP32756189A JPH03188560A JP H03188560 A JPH03188560 A JP H03188560A JP 1327561 A JP1327561 A JP 1327561A JP 32756189 A JP32756189 A JP 32756189A JP H03188560 A JPH03188560 A JP H03188560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
page number
pages
printed
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1327561A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Morofuji
諸藤 一雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP1327561A priority Critical patent/JPH03188560A/ja
Publication of JPH03188560A publication Critical patent/JPH03188560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワードプロセッサに関し、特にワードプロセッ
サの印刷ページ指定方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のワードプロセッサの印刷ページ指定方式
では、1ペ一ジ分の印刷指定か、「第1ページから最終
ページまで」または「第5ページから第10ページまで
」といった連続ページの印刷指定しかできなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のワードプロセッサの印刷ページ指定方式
では、1ペ一ジ分の印刷指定か連続ページの印刷指定し
かできなかったので、第5ページ第10ページおよび第
20ページのような連続しない複数のページを印刷する
場合には、第7図のステップ71〜7Cに示すように、
1ページを印刷するごとに印刷プログラムを起動し直さ
なければならず、印刷作業が面倒であるという欠点があ
る。
本発明の目的は、上述の点に鑑み、連続しない複数のペ
ージの印刷を一度の印刷プログラムの起動によって行う
ことができるようにして、印刷作業を軽減するようにし
たワードプロセッサの印刷ページ指定方式を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のワードプロセッサの印刷ページ指定方式は、ワ
ードプロセッサにおいて、印刷するページのページ番号
を順次記憶するページ番号格納領域と、文書作成プログ
ラムによる文書作成画面の表示時に特定のキーが押下さ
れると表示されているページのページ番号を印刷するペ
ージのページ番号として前記ページ番号格納領域に順次
記憶するページ番号記憶手段と、印刷時に前記ページ番
号格納領域から印刷するページのページ番号を順次読み
取るページ番号読取り手段と、このページ番号読取り手
段により読み取られたページ番号のページをページ単位
に印刷する印刷プログラムとを有する。
〔作用〕 本発明のワードプロセッサの印刷ページ指定方式では、
ページ番号格納領域が印刷するページのページ番号を順
次記憶し、ページ番号記憶手段が文書作成プログラムに
よる文書作成画面の表示時に特定のキーが押下されると
表示されているページのページ番号を印刷するページの
ページ番号としてページ番号格納領域に順次記憶し、ペ
ージ番号読取り手段が印刷時にページ番号格納領域から
印刷するページのページ番号を順次読み取り、印刷プロ
グラムがページ番号読取り手段により読み取られたペー
ジ番号のページをページ単位に印刷する。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る印刷ページ指定方式
が適用されたワードプロセッサの構成を示すブロック図
である。このワードプロセッサは、主記憶装Wlと、中
央処理装置2と、表示装置3と、キーボード4と、外部
記憶装置5と、印字装置6とから、その主要部が構成さ
れている。
主記憶装置1上には、オペレーティングシステム11と
、ワードプロセッサとして動作可能とする制御プログラ
ム(以下、ワードプロセッサ制御プログラムという)1
2とがロードされており、また文書格納領域13および
ページ番号格納領域14がも育保されている。
ワードプロセッサ制御プログラム12は、文書作成プロ
グラム15.印刷プログラム16.補助機能プログラム
17などから構成されている。
文書作成プログラム15は、ページ番号記憶手段工8を
含んでいる。
印刷プログラム16は、ページ番号読取り手段19を含
んでいる。
第2図を参照すると、ページ番号格納領域14には、複
数のページ番号が順次格納されるようになっており、複
数のページ番号の最後にはストップコードが格納される
ようになっている。なお、第2図は、第5ページ、第3
ページ、第10ページ、・・・、第7ページのページ番
号を記憶したページ番号格納領域14の内容を例示する
図である。
第3図を参照すると、文書作成プログラム15における
処理は、特定キー押下判定ステップ31と、ページ番号
通知ステップ32と、終了キー押下判定ステップ33と
、終了通知ステップ34とを含んでいる。
第4図を参照すると、ページ番号記憶手段18における
処理は、通知受取りステップ41と、終了通知判定ステ
ップ42と、ページ番号書込みステップ43と、ストッ
プコード書込みステップ44とからなる。
第5図を参照すると、印刷プログラム16における処理
は、ページ番号読取り指示ステップ51と、ページ番号
受取りステップ52と、終了通知判定ステップ53と、
ページ印刷ステップ54とからなる。
第6図を参照すると、ページ番号読取り手段19におけ
る処理は、ページ番号読取りステップ61と、ストップ
コード判定ステップ62と、ページ番号通知ステップ6
3と、終了通知ステップ64とからなる。
次に、このように構成された本実施例のワードプロセッ
サの印刷ページ指定方式の動作について説明する。
利用者が文書作成プログラム15により表示装置3に表
示された文書作成画面上で印刷するページを611 L
Wした後にキーボード4の特定のキーを押下操作すると
(ステップ31)、文書作成プログラム15は、そのと
きに表示装置3の文書作成画面上に表示されているペー
ジ(カーソルが位置するページ)のページ番号をページ
番号記憶手段18に通知する(ステップ32)。
ページ番号記憶手段18は、文書作成プログラム15か
ら通知を受は取ると(ステップ41)、この通知が終了
通知であるかどうかを判定して(ステップ42)、終了
通知ではなくページ番号の通知であるのでページ番号格
納領域14にそのページ番号を順次書き込む(ステップ
43)。
そして、利用者が文書の作成を終了ためにキーボード4
の終了キーを押下操作すると(ステップ33)、文書作
成プログラム15は、ページ番号記憶手段18に終了通
知を送り(ステップ34)、処理を終了する。
ページ番号記憶手段18は、文書作成プログラム15か
ら通知を受は取ると(ステップ41)、この通知が終了
通知であるかどうかを判定して(ステップ42)、終了
通知であるのでページ番号の書込みが終了したことを表
すストップコードをページ番号格納領域14に書き込み
(ステップ44)、処理を終了する。
この後、印刷プログラム16が起動されると、印刷プロ
グラム16は、ページ番号読取り手段19にページ番号
の読取りを指示する(ステップ51)。
ページ番号読取り手段19は、印刷プログラム16から
ページ番号の読取り指示を受けたときにページ番号格納
領域14からページ番号を順次読み取って(ステップ6
1)、ストップコードであるかどうかを判定しくステッ
プ62)、ストップコードでなければ印刷プログラム1
6に読み取ったページ番号を通知する(ステップ63)
。ストップコードを読み込んだ場合には(ステップ62
)、ページ番号読取り手段19は、終了通知を印刷プロ
グラム16に送り(ステップ64)、処理を終了する。
印刷プログラム16は、ページ番号読取り手段19から
ページ番号を1つ受は取るごとに(ステップ52)、受
は取ったページ番号が終了通知であるかどうかを判定し
くステップ53)、終了通知でなければ受は取ったペー
ジ番号のページを文書格納領域13(または外部記憶装
置5)から読み出して印字装置6に出力することにより
ページ単位に印刷を行う(ステップ54)。ページ読取
り手段10から終了通知を受は取った場合は(ステップ
53)、印刷プログラム16は処理を終了する。
〔発明の効果〕 以上説明したように本発明は、ページ番号格納領域、ペ
ージ番号記憶手段およびページ番号読取り手段を設け、
印刷するページのページ番号をページ番号格納領域に順
次記憶させることにより、連続しない複数のページの印
刷を印刷プログラムの一度の起動によって行うことが可
能となり、印刷作業を軽減することができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る印刷ページ指定方式が
適用されたワードプロセッサの構成を示すブロック図、 第2図は第1図中のページ番号格納領域の内容の一例を
示す図、 第3図は第1図中の文書作成プログラムの処理手順を示
す流れ図、 第4図は第1図中のページ番号記憶手段の処理手順を示
す流れ図、 第5図は第1図中の印刷プログラムの処理手順を示す流
れ図、 第6図は第1図中のページ番号読取り手段の処理手順を
示す流れ図、 第7図は従来の印刷ページ指定方法で連続しない複数の
ページを印刷する場合の手順を示す流れ図である。 図において、 l・・・主記憶装置、 2・・・中央処理装置、 3・・・表示装置、 4・・・キーボード、 5・・・外部記憶装置、 6・・・印字装置、 11・・オペレーティングシステム、 12・・ワードプロセッサ制御プログラム、13・・文
書格納領域、 14・・ページ番号格納領域、 15・・文書作成プログラム、 16・・印刷プログラム、 17・・補助機能プログラム、 18・・ページ番号記憶手段、 19・・ページ番号読取り手段である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ワードプロセッサにおいて、 印刷するページのページ番号を順次記憶するページ番号
    格納領域と、 文書作成プログラムによる文書作成画面の表示時に特定
    のキーが押下されると表示されているページのページ番
    号を印刷するページのページ番号として前記ページ番号
    格納領域に順次記憶するページ番号記憶手段と、 印刷時に前記ページ番号格納領域から印刷するページの
    ページ番号を順次読み取るページ番号読取り手段と、 このページ番号読取り手段により読み取られたページ番
    号のページをページ単位に印刷する印刷プログラムと を有することを特徴とするワードプロセッサの印刷ペー
    ジ指定方式。
JP1327561A 1989-12-18 1989-12-18 ワードプロセッサの印刷ページ指定方式 Pending JPH03188560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1327561A JPH03188560A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 ワードプロセッサの印刷ページ指定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1327561A JPH03188560A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 ワードプロセッサの印刷ページ指定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03188560A true JPH03188560A (ja) 1991-08-16

Family

ID=18200442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1327561A Pending JPH03188560A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 ワードプロセッサの印刷ページ指定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03188560A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03188560A (ja) ワードプロセッサの印刷ページ指定方式
JPH043219A (ja) 印刷装置及び印刷制御方法
US5675722A (en) Pattern output apparatus
JPH0373374A (ja) 画像形成装置
JP3158693B2 (ja) プリンタ制御装置
JPH0696261A (ja) 文字認識装置
JP3097721B2 (ja) ターミナルプリンタ
JP2665016B2 (ja) コード変換方式
JP2778740B2 (ja) 文書作成装置
JP3265708B2 (ja) 禁則処理設定装置
JP2555036B2 (ja) 文字列入力装置
JPS60110033A (ja) 表示印刷装置
JPH096556A (ja) プリントデータ転送システム
JPH03171195A (ja) 画像データの記憶表示装置
JPH10202987A (ja) プリンタ装置
JP2940140B2 (ja) 文書データ処理装置
JPH0319874A (ja) 印刷装置
JPH04235666A (ja) 文書作成装置
JPS6349877A (ja) 印字デ−タの検索表示方式
JPS63244131A (ja) 情報処理装置
JPH10283349A (ja) 文書作成装置及び記録媒体
JPH0255161A (ja) 情報出力装置
JPH0415497B2 (ja)
JPH10275065A (ja) プリンタ制御方法
JPS63100526A (ja) 文字コ−ドの提供方式