JPH03187971A - アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法 - Google Patents

アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH03187971A
JPH03187971A JP1329074A JP32907489A JPH03187971A JP H03187971 A JPH03187971 A JP H03187971A JP 1329074 A JP1329074 A JP 1329074A JP 32907489 A JP32907489 A JP 32907489A JP H03187971 A JPH03187971 A JP H03187971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mullite
silica
alumina
cao
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1329074A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nishiyama
敦 西山
Koichi Takayama
高山 孝一
Hiroshi Sasaki
博 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP1329074A priority Critical patent/JPH03187971A/ja
Publication of JPH03187971A publication Critical patent/JPH03187971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はアルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法に
係り、特に高温強度等の特性に優れ、しかも安価に提供
されるアルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法に関
する。
[従来の技術] ムライトはAJZ20sとSiO2からなり、化学組成
は理論的には3AJZ203−2S i 02であり、
その特性としては、耐熱性に優れ、特にクリープ特性が
良好である。また、熱衝撃特性は良好であるが電気的特
性はあまり良くない。
ムライトセラミックスはオールドセラミックスに属し、
その研究の歴史は永く、原料としては、アルミナ源とし
てカオリン、パイヤーアルミナ、シリカ源として珪石が
主に用いられている。最近では、天然ムライトを改質す
ることにより、合成ムライト基の物性を出すことがで籾
るようになったが、この研究の主体はムライト組成中の
シリカ相の析出及びガラス化の防止であり、原料の調製
や焼結条件などを検討したものである。
一方、ファインセラミックス技術を用いた高純度合成ム
ライトという理論組成の素材もあり、これは金属アルコ
キシド等の方法で理論組成となるように共沈法で製造し
たものが主である。
しかして、これらの原料を目的に合わせて混合し、焼結
したものがムライト系セラミックス材料といわれ、ムラ
イト系セラミックスはアルミナセラミックスと同様、高
温強度が比較的大きく、天然原料を用いたものは安価な
素材であることから、炉材、サヤ、セッター材、耐熱材
、構造材等、主に耐火材料として用いられてきた。
[発明が解決しようとする課N1 従来のムライト系セラミックスのうち、天然ムライトを
改質したものでは、長期間の使用や高温使用時に、Af
l、w Os  S i 02ボンデイングが分解し、
シリカがムライトの結晶粒界にガラス相として析出する
。このため、強度が著しく低下し、連続的な使用や繰り
返しの使用に難があった。
アルコシキト法による高純度合成ムライトは、上記欠点
を解決するために開発されたものであるが、高純度ムラ
イトは高温強度、耐久性等に大きな改善効果を有するも
のの、価格が高いために従来より用いられている耐熱材
料等の工業材料の分野で使用するにはコスト的に不利で
あった。
本発明は上記従来の問題点を解決し、高温強度等の特性
に優れ、かつ安価に提供されるムライト組成のアルミナ
・シリカ系焼結体及びその製造方法を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段コ 請求項(1)のアルミナ・シリカ系焼結体は、A’j2
N(J化アルミニウム)、Cab(酸化カルシウム)及
びムライトよりなり、AlN、CaO含有量がムライト
に対して各々5〜40重量%、0.1〜1重量%であっ
て、ムライト粒径が10〜100μmであることを特徴
とする請求項(2)のアルミナ・シリカ系焼結体の製造
方法は、精製粘土鉱物、パイヤーアルミナ、水酸化アル
ミニウム及び珪石よりなる群から選ばれる少なくとも2
種を主原料として、A’1L20s/Sio2の組成比
がムライト生成範囲となるように調合し、該調合原料を
90%以上が粒径5μm以下となるように湿式粉砕した
後、粒径30μm以下のAJZNを前記調合原料に対し
て5〜40重量%、粒径0.1μm以下のCaCO3(
炭酸カルシウム)をCaO換算で前記調合原料に対して
0.1〜1重量重量%添加混合し、次いで、得られた混
合物を乾燥、解砕し、その後、有機質バインダーを用い
て成形し、成形体を1600℃以上の温度で1時間以上
焼成することを特徴とする。
即ち、本発明は、原料として従来より用いられている安
価な原料を用い、物性改良の手段として、特定のセラミ
ックス粒子を第2相としてムライト結晶内又は粒界面に
分散させることにより高強度化を図り、更に、CaOの
添加により遊離したガラス状シリカを固溶体として固定
し、高純度合成ムライト基の特性を有する材料を提供す
るものである。
以下に本発明の詳細な説明する。
請求項(1)のアルミナ・シリカ系焼結体は、ムライト
に対して5〜40重量%のAJZNと01〜1重量%の
CaOを含有するものである。AjlNの含有量がムラ
イトに対して5重量%未満では本発明による強度の改善
効果が得られず、40重量%を超えるとAJ2Nの量が
多くなり過ぎて、アルミナ・シリカ系焼結体としての特
性が損なわれる。従って、本発明においては、AJ2N
含有量はムライトに対して5〜40重量%とする。特に
、AlN含有量がムライトに対して10〜20重量%で
あると、とりわけ高強度なアルミナ・シリカ系焼結体を
得ることができる。
一方、CaOの含有量がムライトに対して0.1重量%
未満では後述のムライト生成時に遊離するガラス相を十
分に固定することができず、強度改善効果が十分ではな
く、1重量%を超えるとCaO相が大きくなり好ましく
ない。従って、本発明においては、CaO含有量はムラ
イトに対して0.1〜1重量%とする。特に、CaO含
有量がムライ]−に対して0.5〜1重量%であると、
とりわけ高強度なアルミナ・シリカ系焼結体を得ること
ができる。従来、ムライトの焼結において、焼結時の添
加剤としてCaOを用いている報告もあり、この場合に
は5〜15重量%を添加している。これは通常のCaO
原料であるCaCO3やCa (OH)2  (水酸化
カルシウム)はその粒子が数μmであり、均一に分散さ
せるためには多′N添加する必要があるためである。
これに対し、本発明ではサブミクロン以下の超微粒子の
CaCO3を用いることにより、0.1〜1重量%の少
量添加で十分効果を得ることができた。
請求項(1)のアルミナ・シリカ系焼結体中のムライト
結晶は、粒径が100μmの範囲のものである。ムライ
ト結晶の粒径が100μmよりも大きいと得られるアル
ミナ・シリカ系焼結体の曲げ強度が低下し、また10μ
mよりも小さいとA4N粒子やCaO粒子をムライト結
晶内又は粒界面に取り込み難くなる。従って、ムライト
結晶の粒径は10〜100μm1好ましくは10〜50
μmとする。
一方、AjZN粒子の粒径が微細過ぎると、ムライトと
均一に混合することが難しい。逆にAAN粒子の粒径が
大き過ぎるとムライト結晶粒界にのみAλNが存在する
ようになり、粒界クラック発生の原因となる。従って、
本発明において、AftN粒子の粒径は30μm以下、
特に10μm以下、とりわけ3〜10μmであることか
好ましい。
また、CaCO3粒子の粒径は、大きいと多量に添加し
ないと効果が得られず、又、反応性も悪いことから、0
1μm以下、好ましくは0.05μm以下とするのが好
ましい。
なお、アルミナ・シリカ系焼結体中のムライトはその組
成が理論組成のA fl 203/ S i O2=3
/2(モル比)、即ち71.8/28.2(重量%)で
あることが好ましい。ムライト組成のAl120sが理
論組成よりも多過ぎるとAl1203中にムライト結晶
が分散した形となり十分な強度か得られない。逆に、ム
ライト組成のS】02が理論組成よりも多過ぎると、ム
ライト中に遊離シリカ相がガラス相となって生成し、十
分な高温強度が得られない。従って、アルミナ・シリカ
系焼結体中のムライトは、理論組成A 120 s /
 S i O2冨3/2(モル比)にできるだけ近い組
成であることが好ましい。
以上のように、可能な限りシリカガラス相が析出しない
ようにしても、若干の析出があり、このため十分に強度
を上げることはできない。ここにCaCO3を添加した
場合、ムライト生成時に遊離する若干のシリカガラスが
、このCa CO3の分解により生じたCaOと反応し
て固定されるため、ムライト粒界にガラス相として析出
しなくなり、高強度なものとなる。CaCO3の添加量
をCaO換算で0.1〜1重量%、より好ましくは05
〜1重量%とすると、高強度なものとなつた。なお、前
述の如く、CaCO3の添加量が多すぎるとCaO相が
大きくなり好ましくない。また、少なすぎると遊離ガラ
ス相を十分固定できなくなり効果がない。
このような請求項(1)のアルミナ・シリカ系焼結体は
請求項(2)の方法により容易かつ効率的に低コストに
て製造することができる。
以下に請求項(2)のアルミナ・シリカ系焼結体の製造
方法について説明する。
請求項(2)の方法においては、まず、原料として精製
粘土鉱物、パイヤーアルミナ、水酸化アルミニウム又は
珪石(シリカ)を用い、A fl 202 / S i
 O2組成比がムライト生成範囲、好ましくはAl12
03 / S i O2÷3/2(モル比)となるよう
に調合する。この場合、特に原料としては精製カオリン
とパイヤーアルミナ又は水酸化アルミニウム、或いは、
パイヤーアルミナ又は水酸化アルミニウムと珪石を用い
るのが好ましい。これらの原料はその所要量をボールミ
ル、又はアトライター等によりアルコール等を用 0 いて90%以上が粒径5μm以下となるように湿式粉砕
する0次に、得られた粉砕物に粒径30μm以下、好ま
しくは10μm以下、特に3〜10μmのAlNを該粉
砕物に対して5〜40重量%、好ましくは10〜20重
量%添加し、更に0.1μm以下のCaC0aをCaO
換算で0.1〜1重量%、好ましくは0.5〜1重量%
添加しボールミル等で混合する。
得られた混合物は乾燥、解砕した後Sポリビニルアルコ
ール(PVA)等の有機質バインダーを用いて成形する
。成形は300 k g f / c m’以上での加
圧成形後、100100O/err?以上での静水圧プ
レス成形による2段成形で行なうのが好ましい。
得られた成形体はホットプレス又は常圧焼結により焼成
し、アルミナ・シリカ系焼結体を得る。
この場合、昇温速度は50〜b るのが好ましく、焼成温度は1600℃以上、好ましく
は1600〜1650℃とし、焼成時間は1時間以上、
好ましくは1〜3時間とするのが好ましい。なお、ホッ
トプレスを採用する場合、圧力は300〜600 k 
g / e rd程度とするのが好ましい。
[作用] 一般に、精製カオリン、パイヤーアルミナ、水酸化アル
ミニウム又は珪石等の原料を用いて、これをボールミル
等で微粉砕して混合しても、原子レベルで理論組成に混
合することは不可能であり、焼結により拡散させるため
には長時間を必要とする。
これに対して、ムライト組成中に第2相としてAILN
粒子を5〜40重量%、CaCO5粒子をCaO換算で
0.1〜1重量%添加すると、ボールミル等による粉砕
混合でも、通常の成形、焼成により高温強度に優れたア
ルミナ・シリカ系焼結体が得られる。
本発明において、AJZN添加による高温強度改善の機
構の詳細は明らかではないが、ムライト結晶内又は粒界
面に取り込まれたAl1N粒子がムライト中のSiO2
のガラス相への移動をブロック1 2 しているため、更には、AjlN粒子がムライト結晶粒
内や結晶粒界へ分散し、ムライト結晶の成長を抑制して
いるためと考えられる。また。
CaCO5添加については、遊離シリカ(ガラス相)が
CaOと反応して固定されるため、ガラス相の析出がな
くなり、高温強度の大きなものとなりているためと考え
られる。
[実施例] 以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をより具体的に
説明する。
実施例1、比較例1 精製したカオリナイトに組成がAl1202/5iO2
−3/2(モル比)となるようにアルミナを添加し、ボ
ールミル(ZrO2ボール)によりアルコールを用いて
48時時間式粉砕した。なお、この場合、メディア攪拌
型粉砕機(アトライター)を用いると1〜2時間で処理
することが可能である。原料を90%以上が粒径5μm
以下となるように粉砕した後、これにAjlN粉末(電
気化学工業社製)及びCaCO3粉末(三菱鉱業セメン
ト特製:平均粒径0.5μm)を第1表に示す量添加し
く比較例1は添加せず)、更にボールミルで5時間混合
した。これを乾燥、解砕した後、有機質バインダー(P
VA)を5重量%添加して十分に混練した。
混練物をプレス成形により50mmφx5mmにsoo
kg/cm”で成形した後、ラバープレスにより150
0kg/enfで更に加圧して成形体を得た。この成形
体を焼結してムライト組成のアルミナ・シリカ系焼結体
を得た。なお、焼結はホットプレスを用い、昇温速度は
150℃/ h rとし、300 kg/cdにて16
00℃で1時間行なった。
得られた焼結体の諸特性を第1表に示す。
第1表 3 4 第1表より所定量のA11lN及びCaC0aを添加し
たムライト組成のアルミナ・シリカ系焼結体により、常
温から1300℃といった高温まで安定して著しく高い
強度が得られることが明らかである。
[発明の効果] 以上詳述した通り、本発明のアルミナ・シリカ系焼結体
は、安価な原料を用いて低コストに提供されるものであ
り、しかも、高温強度、耐久性等の特性に著しく優れる
。従って、本焼結体は、工業用耐火材料等として、長期
にわたり極めて有効に使用することができる。
しかして、このような本発明の焼結体は、本発明の方法
により容易かつ効率的に低コストにて製造することが可
能とされる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)AlN、CaO及びムライトよりなり、AlN含
    有量がムライトに対して5〜40重量%、CaO含有量
    がムライトに対して0.1〜1重量%であって、ムライ
    ト粒径が10〜100μmであることを特徴とするアル
    ミナ・シリカ系焼結体。
  2. (2)精製粘土鉱物、パイヤーアルミナ、水酸化アルミ
    ニウム及び珪石よりなる群から選ばれる少なくとも2種
    を主原料として、Al_2O_3/SiO_2の組成比
    がムライト生成範囲となるように調合し、該調合原料を
    90%以上が粒径5μm以下となるように湿式粉砕した
    後、粒径30μm以下のAlNを前記調合原料に対して
    5〜40重量%、粒径0.1μm以下のCaCO_3を
    CaO換算で前記調合原料に対して0.1〜1重量%添
    加混合し、次いで、得られた混合物を乾燥、解砕し、そ
    の後、有機質バインダーを用いて成形し、成形体を16
    00℃以上の温度で1時間以上焼成することを特徴とす
    るアルミナ・シリカ系焼結体の製造方法。
JP1329074A 1989-12-19 1989-12-19 アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法 Pending JPH03187971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329074A JPH03187971A (ja) 1989-12-19 1989-12-19 アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329074A JPH03187971A (ja) 1989-12-19 1989-12-19 アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03187971A true JPH03187971A (ja) 1991-08-15

Family

ID=18217330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1329074A Pending JPH03187971A (ja) 1989-12-19 1989-12-19 アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03187971A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3758318A (en) Production of mullite refractory
JPH0388765A (ja) 寸法調節セラミック
EP0001327B1 (en) Magnesium aluminate spinel bonded refractory and method of making
US4774209A (en) Mullite ceramic whisker composite article exhibiting high-temperature strength
CN110894162A (zh) 一种超高温高强陶瓷辊棒及其制备方法
JPH03187971A (ja) アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法
JP2586153B2 (ja) アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法
JP2586151B2 (ja) アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法
US3979214A (en) Sintered alumina body
JPH0383851A (ja) ムライト系焼結体及びその製造方法
JPH03131565A (ja) ムライト質焼結体及びその製造方法
JPS6360106A (ja) スピネル粉体およびその製造方法
JPH0383852A (ja) ムライト系焼結体及びその製造方法
JPH0365554A (ja) ムライト系焼結体及びその製造方法
JPH03131566A (ja) ムライト質焼結体及びその製造方法
JPH0365555A (ja) ムライト系焼結体及びその製造方法
JPH07101751A (ja) コランダム析出素地及びその製造方法
JPH03131564A (ja) ムライト質焼結体及びその製造方法
JPH03187973A (ja) アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法
JPH03187972A (ja) アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法
JPH0323255A (ja) ムライト系焼結体及びその製造方法
JPH0446058A (ja) アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法
JPH03146462A (ja) ムライト質焼結体及びその製造方法
JPH03164465A (ja) アルミナ・シリカ系焼結体及びその製造方法
JPH0544428B2 (ja)