JPH03187826A - ラベルの巻き締め方法およびその装置 - Google Patents

ラベルの巻き締め方法およびその装置

Info

Publication number
JPH03187826A
JPH03187826A JP31770789A JP31770789A JPH03187826A JP H03187826 A JPH03187826 A JP H03187826A JP 31770789 A JP31770789 A JP 31770789A JP 31770789 A JP31770789 A JP 31770789A JP H03187826 A JPH03187826 A JP H03187826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
adherend
speed
drum
sticking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31770789A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoichi Yamashita
経一 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Automatic Machine Co Ltd
Original Assignee
Koyo Automatic Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Automatic Machine Co Ltd filed Critical Koyo Automatic Machine Co Ltd
Priority to JP31770789A priority Critical patent/JPH03187826A/ja
Publication of JPH03187826A publication Critical patent/JPH03187826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はラベルの貼着技術に関し、詳細には高速ラベリ
ングマシンに好適なラベルの巻き締め方法およびその装
置に関する。
〈従来の技術〉 第2図に多(のラベリングマシンに採用されているラベ
ルの巻き締め装置を示す。
この従来の巻き締め装置は、ラベルの貼着仕上げを目的
とするもので、容器等の被着体aを載置して移動する搬
送路すの両側に、回転ベルトCとスポンジ等の弾性壁d
を相対向して配置し、回転ベルトCで被着体aを回転さ
せながら図示しないラベルを被着体aと静止状態の弾性
壁dとの間で押し付けることでラベルを巻き締めする構
造である。
〈本発明が解決しようとする問題点〉 前記した従来のラベルの巻き締め技術にあっては、つぎ
のような問題点がある。
〈イ〉 被着体aを自転させながらラベルを巻き締めす
るには、基本的に回転ベルトCの移動速度Vlを搬送路
すの移動速度V2より高速に設定しておく必要がある。
回転ベルトCの移動速度Vlが自転する被着体aの外周
の周速度V3と等速であるから、被着体aは搬送路すの
移動速度V2より高速で自転することになる。
このようなことから、被着体aが回転ヘルドcと弾性壁
dの間に進入すると、それまでの非回転状態から高速の
自転運動に変化するため、被着体aが不安定になり易(
、ラベルの巻き締め効果にばらつきがでる。
〈口〉 被着体aの周速度V3は搬送路すの移動速度v
2に比例して速くなる。
そのため、ラベリングマシンを高速で運転すると、被着
体aが回転ベルトCと弾性壁dとの間から飛び出す場合
もあり、搬送路bラベリングマシンの高速運転の障害に
なっている。
〈本発明の目的〉 本発明は以上の問題点を解決するために成されたもので
、その目的とするところはラベリングマシンの高速運転
を可能とし、被着体の安定性を確保して良好にラベルの
貼着を行える、ラベルの巻き締め技術を提供することで
ある。
〈問題点を解決するための手段〉 即ち本発明は、搬送路に載置して移送する途上で被着体
に貼着したラベルを巻き締めする方法において、搬送路
の途上の両側に一対の環状ベルトを設置し、前記一対の
環状ベルトに僅かに速度差をつけ、前記一対の環状ベル
ト間でラベルの貼着を完了した被着体の周面を押し付け
ながら移送することを特徴とする、ラベルの巻き締め方
法である。
さらに本発明は、ラベルの貼着を終えた被着体の周面を
押し付けてラベルを巻き締めする装置において、被着体
を載置して移送する搬送路の途上に一対の相対向する環
状ベルトを配置ル、前記−方の環状ベルトの送り速度を
他の環状ベルトに対し相対的に速く設定したことを特徴
とする、ラベルの巻き締め装置である。
〈本発明の説明〉 以下、図面を参照しながら本発明について説明する。
〈イ〉巻き締め装置の全体構成 第1図にラベリングマシンの貼着部の平面図を示す。
被着体1は搬送路2に載置されて図面の右方から左方へ
移動する。
ラベルは搬送路2の右側に配置した貼付ドラム3の周面
に吸着されて移動を続け、貼付ドラム3に対向する押さ
えドラム4との間で被着体1が通過するときに被着体1
の周面に貼り付けできるように構成し・である。
ラベルを被着体1に貼着する手段は、図示するようなド
ラム式以外に公知の貼着手段を採用できる。
貼付ドラム3と押さえドラム4との間の一回の圧着動作
だけで、ラベルを確実でしかもきれいに貼着することは
困難である。
そこで、貼付ドラム3および押さえドラム4の下流側に
ラベルの表面を再度押し付けるための巻き締め装置を配
置しておく。
巻き締め装置は、搬送路2の両側に配置した一対の速度
差ベルト5.6で構成する。
速度差ベルト5.6の詳細については次記する。
尚、図中7〜9は被着体1が搬送路2外へ飛び出すのを
防止するガイド板である。
〈口〉速度差ベルト 速度差ベルト5.6はエンドレス形の平らベルトであり
、回転速度を可変可能に構成しである。
本発明発明では各速度差ベルト5.6の各送り速度V4
、v5が相対的に興なるように設定しである。
本実施例では速度差ベルト5側の送り速度V4を速度差
、ベルト6に対し相対的に速く設定する場合について説
明する。
本発明がこのように速度差ベルト5.6の送り速度v4
、V5に差をつけたのは、被着体1の周速度V3を低速
に調整するためである。
すなわち、低速側の速度差ベルト6の送り速度v5を搬
送路2の移動速度v2とほぼ等しく設定すると同時に、
高速側の速度差ベルト6の送り速度v4を移動速度V5
より僅かに速い速度に設定ずれば、被着体1の周速度v
3は速度差ベルト5.6の移動速度差により決まる。
具体的な速度差ベルト5.6の各送り速度V4、V5や
その速度差は、搬送路2の移動速度v2や被着体1の直
径を考慮して設定する。
また、必要に応じて各速度差ベルト5.6の表面に層状
にスポンジなどの弾性材を設ける場合もある。
〈作用〉 〈イ〉ラベルの貼付は 第1図において、貼付ドラム3と押さえドラム4間を通
過する際、被着体1の周面にラベルが貼り付けられる。
被着体1はつぎの巻き締め装置へ送られる。
〈口〉ラベルの巻き締め 従来装置であれば、巻き締め装置へ進入した途端に被着
体1が急速で自転させられていた。
これに対し、本発明では搬送路20両側に配置した速度
差ベルト5の送り速度v4を他の速度差ベルト6に対し
僅かに速い速度に設定しであるため、被着体lを高速で
送っていながら被着体1を低速で自転させることができ
る。
これにより、一対の速度差ベルト5.6間を通過するま
で被着体1の安定性を確保でき、同時に良好にラベルを
巻き締めできる。
〈本発明の効果〉 本発明は以上説明したようになるから次の効果が得られ
る。
〈イ〉 従来は巻き締め装置内へ進入したラベルの自転
速度を調整することが不可能であった。
これに対し、本発明では一対の環状ベルトに速度差をつ
けるだけで、ラベルの自転速度を被着体の送り速度から
独立して調整することができる。
〈口〉 被着体を高速で移送しなから被着体の自転速度
を低速に抑えられるので、被着体の飛び出しを防止して
被着体の安定性を維持し易く、しかも安定したラベルの
巻き締めが行える。
〈ハ〉 ラベリングマシンの高速運転に好適である。
第2図:従来技術の説明図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)搬送路に載置して移送する途上で被着体に貼着し
    たラベルを巻き締めする方法において、搬送路の途上の
    両側に一対の環状ベルトを設置し、 前記一対の環状ベルトに僅かに速度差をつ け、 前記一対の環状ベルト間でラベルの貼着を完了した被着
    体の周面を押し付けながら移送することを特徴とする、 ラベルの巻き締め方法。
  2. (2)ラベルの貼着を終えた被着体の周面を押し付けて
    ラベルを巻き締めする装置において、被着体を載置して
    移送する搬送路の途上に一対の相対向する環状ベルトを
    配置し、 前記一方の環状ベルトの送り速度を他の環状ベルトに対
    し相対的に速く設定したことを特徴とする、 ラベルの巻き締め装置。
JP31770789A 1989-12-08 1989-12-08 ラベルの巻き締め方法およびその装置 Pending JPH03187826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31770789A JPH03187826A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 ラベルの巻き締め方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31770789A JPH03187826A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 ラベルの巻き締め方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03187826A true JPH03187826A (ja) 1991-08-15

Family

ID=18091136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31770789A Pending JPH03187826A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 ラベルの巻き締め方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03187826A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013518006A (ja) * 2010-01-28 2013-05-20 エイブリィ デニソン コーポレーション ラベル貼付機ベルトシステム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629206U (ja) * 1985-07-03 1987-01-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629206U (ja) * 1985-07-03 1987-01-20

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013518006A (ja) * 2010-01-28 2013-05-20 エイブリィ デニソン コーポレーション ラベル貼付機ベルトシステム
US9221573B2 (en) 2010-01-28 2015-12-29 Avery Dennison Corporation Label applicator belt system
US9637264B2 (en) 2010-01-28 2017-05-02 Avery Dennison Corporation Label applicator belt system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2567280B2 (ja) 直線型ラベル貼付機械
US3939031A (en) Device for butt splicing webs
JP2567562B2 (ja) 無剥離紙ラベルの処理装置及びその処理方法
JP2542399B2 (ja) 直線容器ラベル付与装置
US3938698A (en) Apparatus for dispensing adhesive labels
EP0198495A3 (en) Web winding machine and method
US5091040A (en) Turret type labeling machine with contoured vacuum drum
GB1508964A (en) Delivery apparatus for high speed labelling machine
US3553049A (en) Method of and apparatus for applying labels to bottles
JPH05213327A (ja) 高速ラベル貼機
JPS60148439A (ja) 円形容器のラベル貼付装置
JP3036724B2 (ja) ラベリング装置
JPH03187826A (ja) ラベルの巻き締め方法およびその装置
USRE24097E (en) To articles on a conveyor
JPH0764423B2 (ja) 物品搬送装置
JP2767717B2 (ja) ウエブ搬送装置
CA1075644A (en) Method and apparatus for applying labels to non-round containers
US10293967B2 (en) Label-feeding apparatus and labelling apparatus
JPH10101047A (ja) ラベル貼付装置
JPH0966072A (ja) 弾性部材貼付方法及びその装置
JPS63307036A (ja) 筒状の物品に帯状のラベルを巻き付けて糊付けする装置
JPS60172627A (ja) ストロ−包装体等の容器への貼着装置
JPS58216534A (ja) ラベル貼り機
NL1018744C2 (nl) Machine voor het aanbrengen van een losscheur- of opplakstrip op een film dwars op een transportrichting van de film en werkwijze voor het aanbrengen van een losscheur- of opplakstrip op een film.
JPH06144432A (ja) 角形容器へのラベルの貼着方法