JPH03187498A - 異形複円形地中掘削方法およびその装置 - Google Patents

異形複円形地中掘削方法およびその装置

Info

Publication number
JPH03187498A
JPH03187498A JP32531589A JP32531589A JPH03187498A JP H03187498 A JPH03187498 A JP H03187498A JP 32531589 A JP32531589 A JP 32531589A JP 32531589 A JP32531589 A JP 32531589A JP H03187498 A JPH03187498 A JP H03187498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
section
cross
cutter
excavation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32531589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2823020B2 (ja
Inventor
Yutaka Kashima
豊 加島
Norio Kondo
紀夫 近藤
Kazunobu Taoka
田岡 和信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiho Construction Co Ltd
Original Assignee
Daiho Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiho Construction Co Ltd filed Critical Daiho Construction Co Ltd
Priority to JP1325315A priority Critical patent/JP2823020B2/ja
Publication of JPH03187498A publication Critical patent/JPH03187498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2823020B2 publication Critical patent/JP2823020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、多連断面のものを必要に応じ異径であってそ
れぞれ独立した復円の孔を掘削可能とした異形複円形地
中掘削方法およびその装置に関する。
(従来の技術) 従来、シールド工法によって築造されるトンネルは単線
円形のものが多く、そのトンネル断面の大きさは、その
シールド工事を開始する立坑から終了する立坑までは変
化しないものが一般であり、築造されるトンネル断面の
大きさを変えるためには新たに立坑を構築し、異った大
きさのシールド装置によって掘削を行わなければならな
かった。
そこで、これに対し特開昭59−48595号公報に示
されるように、新たな立坑を必要とすることなく、シー
ルド工法によって築造される管の径を適切な大きさに変
えてゆく方法がある。
(発明が解決しようとする課a) しかしながら、この方法においても、異った径の単線円
形なトンネル断面を築造はできるが、トンネル線形が幹
線より枝線に変化し、単線から複線へ断面変化するため
には新たに立坑を構築する必要があり、作業が煩雑で、
かつ経費も要するといった課題があった。
また、近年、地価が異常に高騰し、かつ空いている土地
スペースもなく、建造物を地上に建てることが著しく回
能になりつつあり、地下空間の有効利用が盛んに模索さ
れている。
しかしながら、地中を掘削するには多大な労力。
時間、経費等を要するものであり、こうような状況下で
一挙に多連の断面を得ることができることから、多連形
の掘削方法、装置が注目されている。
しかし、従来の方法、装置では同一断面の多連形断面し
か得ることができず、途中で何等立坑を構築することな
く単位断面に分離したり、分離したものを進路変更でき
るものはなく、用途が極めて狭いといった課題があった
本発明はこのようなことに鑑み提案されたもので、その
目的とするところは、所定の位置で、新たに立坑を構築
せずに多連形断面より独立した複数の円形トンネルを構
築可能な異形複円形地中掘削方法およびその装置を提供
することにある。
(課題を解決するための手段) 多連形断面を掘削する装置において、シールド筒の各単
位断面部分内に、前記多連形断面シールド筒に対して異
径であって前面に外周の多連形状シールドに対し分離可
能に、かつ独立したシールド筒を構成し得るシールド部
材を設け、かつ前記シールド筒およびその前方に設けら
れたカッタースポークの外径を縮小可能に構成された装
置を用い、所定地点で立坑を構築することなく当初の単
位断面と異径で、かつ独立した複数のシールドトンネル
をほぼ同時に掘削可能としたことに特徴を有し、これに
よって上記目的を達成している。
(作用) 上記のように構成し、所定の地点で、最外周のシールド
筒を除去するとともに、カッタースポークの外径を縮小
し、内蔵されたシールド部材を用いて、一つの多連形地
中掘削装置から小径であって独立した地中掘削装置を複
数構成し、これによって複数のトンネルを構築可能とし
ている。
(実施例) 第1図(() (El)は本発明の一実施例による異形
複円形地中掘削方法およびその装置により築造されたト
ンネルの平面図、側面図をそれぞれ示すもので、本発明
では、例えば矢印αで示すよう図中右側から左側に向か
って掘進が行われ、図中、中央のトンネル路線の所定位
置aにおいて、単断面から複数の断面に新たに立坑を構
築することなく変化させ、また、必要に応じb位置にお
いて進路を変更しながらトンネルを連続的に築造できる
ものである。
第2図(4) (El)と第3図は本発明にかかる異形
複円形地中掘削装置の実施例を示すもので、この実施例
における装置は、多連円形断面密閉型機械掘シールド機
Sとなっている。すなわち、図中1は多連形状のシール
ド筒であり、このシールド筒lの前方部に回転可能に設
けられたカッタ装置2a。
2bがある。このカッタ装置1j2a、2bの各々は、
それぞれの円の略中心部に配せられ、かつ先端部に先端
ビン)3a、3bが設けられ、個々の駆動系により回転
可能な回転軸4a、4bと、この回転軸4a、4bの外
周に基部が固着され、かつ先端部が放射状に延びる複数
本のカッターウィング5a、5bと、このカッターウィ
ング5a、5bの所定の位置にそれぞれ対凌なすように
設けられたカッタービット6a、6bと、カッターウィ
ング5a、5bの後方に設けられた練混ぜ翼7a。
7bとを備えて構成されている。
この多連円形断面密閉機械式シールド機Sにおいては、
シールド筒lの内側に位置し、かつ各単位断面部分に設
けられた円形の隔壁部12a、 12bとが通常掘進時
は一体的に構成されているが、単円シールドとして分離
する時、前後にスライド分離可能に設けられている。
また、13a、13bはカッタ装置2a、2bを駆動す
るためのカッタ駆動装置で、カッタ駆動モータ14a、
 14b、歯車機構等からなる回転伝達1a横15a、
15bにて構成されている。
16a、16bは回転軸4a、4bの先端部に設けられ
た作泥土材注入口、17a、17bは隔壁12a。
12bの下方に接続されたスクリューコンベヤで、この
スクリューコンベヤ17a、17bは後端に排土口18
a、18bが設けられた外筒19a、19bと、その内
部に回転自在に設けられたスクリュー20a。
20bと、このスクリュー20a、20bを回転させる
モータ21a、21bとにより構威されている。
なお、22は順次継ぎ足された多連形断面のセグメント
、23はシールド@Sを掘進させるための推進ジヤツキ
である。
しかして、上記多連円形断面密閉機械式シールド機Sを
用いて、トンネルを築造するには、先ずカッタ装置2a
、2bを駆動装置13a、13bにより駆動させて地山
を掘削し、その掘削土砂を作泥上室24内に取入れ、こ
の土砂とこの作泥上室24内に作泥土材注入管25a、
25bから注入される、例えばベットナイ)、CMC,
気泡剤などのような作泥土材とをカッタ装置2a、2b
の練混ぜ翼7a、7bの回転により練り混ぜて、塑性流
動性と不透水性をもつ泥土と化し、この泥土が作泥上室
24およびスクリューコンベヤ17a、17bの外筒1
9a、19b内に充満したら例えば推進ジヤツキ23を
伸長させてこの泥土に圧力を与え、この泥土圧により切
羽を押えてその崩壊を防止しつつ掘削作業を行うもので
ある。圧力は掘進にともない作泥上室24の泥土圧を圧
力計26a、26bにより検知し、その検知に従いスク
リューコンベヤ17a、17bのスクリュ 20a、2
0bをモータ21a、21bにより回転させてこの泥土
を排土口18a、18bから外部に排出させて、作泥上
室24内に泥土圧を常時一定に保持するものである。
そして、このようにして、第3図に示すように予めシー
ルド断面に合わせて、予め地盤改良が行われている所定
の位置まで掘進する。シールド機が到達地点地盤改良区
間Aに到達すると、作泥上室24内の泥土を抜き、切羽
部Bに作業空間を確保して次断面に合わせてカッターウ
ィング5a、5bを、例えば切断するなどして縮小して
改造する。
そして、次に発進するシールド機のフード部27a。
27bをシールド部材IA、IBの外周前方に組立てる
。そして、再発進するシールド機のシールドハル部分2
8a、28bをシールド部材LA、IBの外周後方に連
結し、この内側に推進ジヤツキ29a。
29b、図示されていないがエレクタ−等を取り付け、
再発進に備えて、円弧セグメント31a、31bおよび
多連形断面セグメント22との間を継ぐ継部セグメント
33を組み立て、仮想線で示すように再発進させ掘削す
れば、異径であって複数の円形トンネルを得ることがで
き、また、必要に応じ、各掘削機の進路を変更すること
ができ、種々の用途に用いることもできる。
なお、本発明は横坑のみならず縦坑にも適用でき、また
、通常の多連形地中掘削装置だけの使い方もできること
は勿論である。
また、実施例では2連形地中掘削装置から2つの独立し
た地中掘削装置を得る例について説明したが、2以上の
n連形のものでは同様に構成することにより、n個の装
置に分離させ、掘削することができる。
更に、この多連形断面シールド筒の内側にわずか小径の
円形断面を複数構成する場合は前記実施例と異り、構威
されてなる円形断面シールドは、フード部27a、27
b及びシールドハル28a、28bシールドジヤツキを
当初より取付けて、多連形断面シールドSとして機能せ
しめることができる。
この場合、当初のシールド外径と次断面の円形シールド
外径とは、わずかな差しかないので、シールドカッタウ
ィングはコピーカッターを用いれば当初のシールドSの
機内すべてのシールドを分離する作業をすませることが
できるので好適である。
また、本発明は泥土圧シールドのみならず、開放型機械
シールド、泥水シールド等にも適用されることは言うま
でもない。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、多連形断面のシールド筒
の各単位断面部分内に、この多連形断面のシールド筒に
対し異径であって、かつ独立したほぼ円形のシールド筒
を構威し得るシールド部材あるいはシールドを備えた装
置を用いるため、所定の位置で、複数の地中掘削シール
ドを構成し、新たに立坑を構築することなく、多連形断
面のトンネルから独立した複数のシールドトンネルを連
続的につくることができ、用途が拡大する効果がある。
また、分離せず多連形地中掘削装置としても使用できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)は本発明によって地中に構築されたトンネ
ルの平面図、 ([+)図は同上の側面図、第2図(イ
)は本発明装置の正面図、・(rl)図は側面図、第3
図は本発明の動作説明図を示す。 l・・・・・・シールド筒 lA、lB・・シールド部材 11・・・・・・多連形状隔壁 12a、 12b −−隔壁 27a、27b −−7一ド部 28a、28b・・シールドハル 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多連形断面のトンネルを掘削する方法において、 所定地点で立坑を構築することなく当初の単位断面と異
    径で、かつ独立した複数のトンネルをほぼ同時に掘削可
    能としたことを特徴とする異形複円形地中掘削方法。
  2. (2)多連形断面を掘削する装置において、シールド筒
    の各単位断面部分内に、前面に外周の多連形状隔壁に対
    し分離可能な隔壁を有し、かつ外周前方にフード部、後
    方にシールドハルを連結して前記多連形状のシールド筒
    に対し異径であって、かつ独立したシールド筒を構成す
    るシールド部材あるいはシールドを設け、かつ多連形シ
    ールド筒およびその前方に設けられたカッタースポーク
    の外径を縮小可能に構成して成ることを特徴とした異形
    複円形地中掘削装置。
JP1325315A 1989-12-15 1989-12-15 異形複円形地中掘削方法 Expired - Fee Related JP2823020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325315A JP2823020B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 異形複円形地中掘削方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325315A JP2823020B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 異形複円形地中掘削方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03187498A true JPH03187498A (ja) 1991-08-15
JP2823020B2 JP2823020B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=18175452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1325315A Expired - Fee Related JP2823020B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 異形複円形地中掘削方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2823020B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268991A (ja) * 1988-04-19 1989-10-26 Yoshiji Matsumoto 多芯並列一体型シールド機によるシールド工法
JPH03151495A (ja) * 1989-11-08 1991-06-27 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 並列型シールド機及び当該並列型シールド機によるトンネルの施工方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268991A (ja) * 1988-04-19 1989-10-26 Yoshiji Matsumoto 多芯並列一体型シールド機によるシールド工法
JPH03151495A (ja) * 1989-11-08 1991-06-27 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 並列型シールド機及び当該並列型シールド機によるトンネルの施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2823020B2 (ja) 1998-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4495114B2 (ja) トンネル掘削機及びトンネル掘削工法
JPH03187498A (ja) 異形複円形地中掘削方法およびその装置
JPH0244996B2 (ja)
JPS62296097A (ja) 環状シ−ルド工法および環状シ−ルド、環状セグメント
JP7121638B2 (ja) 円周シールド掘削機
JP2002357081A (ja) トンネル築造方法及びシールド機
JP3202557B2 (ja) トンネル掘削機
JPH061036B2 (ja) シ−ルド掘進機
JP2002038882A (ja) シールド掘進機の掘削装置および親子シールド掘進機
JPS6299597A (ja) シ−ルド掘削機
JPH02256798A (ja) 異形シールド工法及び異形シールド掘削機
JPH06167191A (ja) 横坑築造装置
JPH02213593A (ja) シールド掘削機
JP2000008779A (ja) 矩形トンネル用シールド掘進機
JPH0735915Y2 (ja) シールド掘削機
JP2640849B2 (ja) トンネル掘削機
JP4272316B2 (ja) 自由形状掘削シールド機
JP2020079491A (ja) 複円形円周シールド掘削機、シールド発進基地及び円周トンネルを用いた外殻シールド工法
JP2908829B2 (ja) 異形多連形シールド機
JPH0768870B2 (ja) 地中掘削機
JP2003090193A (ja) シールド掘進機
JP2521589B2 (ja) 並設トンネル掘削用シ―ルド掘進機
JPH02213592A (ja) シールド掘削機
JP2002242586A (ja) トンネル掘削機
JP2001132382A (ja) 親子シールド掘進装置及びシールド掘進方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees