JPH03184462A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPH03184462A
JPH03184462A JP1322981A JP32298189A JPH03184462A JP H03184462 A JPH03184462 A JP H03184462A JP 1322981 A JP1322981 A JP 1322981A JP 32298189 A JP32298189 A JP 32298189A JP H03184462 A JPH03184462 A JP H03184462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
document
motor
sensor
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1322981A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Kikuchi
昭夫 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1322981A priority Critical patent/JPH03184462A/ja
Publication of JPH03184462A publication Critical patent/JPH03184462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は、ファクシミリ装置等において、1枚又は複数
枚の原稿を1枚づつ移動させながら読取っていく画像入
力装置、特にその原稿の先端を所定の原稿読取位置まで
正確に移動させる画像入力装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、ファクシミリ装置等において、原稿を移動させな
がら読取っていく画像入力装置では、例えば原稿読取位
置の手前に検出用センサを設け、その検出用センサにて
原稿の先端の検出を行い、駆動用モータを一定回転させ
ることにより、原稿を原稿読取位置まで移動させるよう
にしていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記構成の装置では、原稿の厚ざや原稿
先端の検出用センサの製造バラツキ、あるいはその取付
は位置のバラツキ等といった構成部品間のバラツキによ
り、原稿先端検出用センサから原稿読取位置までの原稿
の送り量が異なることがあった。そのため、送り過ぎに
よる原稿先端部の情報の入力ができなくなったり、逆に
、送り量が少なくなることにより、原稿の先端部の情報
の前に原稿とは関係のない無駄な情報が入力されたりす
るという問題があり、原稿を所定の原稿読取位置まで正
確に送ることが困難であった。
本発明は前記従来技術が持っていた課題として、原稿の
厚さ等のバラツキによって原稿の送り過ぎや、あるいは
送り不足が生じるという点について解決した画像入力装
置を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は前記課題を解決するために、1枚または複数枚
の原稿を1枚づつ原稿読取位置までモータにより移動さ
せながら、読取センサで読取っていく画像入力装置にお
いて、一定距離隔てて配置された原稿先端検出用の第1
および第2のセンサと、入力されるモータ駆動数に応じ
て前記モータを所定数回転させるモータ制御手段と、前
記モータの回転数に応じた回転数信号を出力する回転数
出力手段と、前記回転数信号を入力して前記第1のセン
サ位置から前記第2のセンサ位置までの前記モータに対
する単位制御量当りの原稿移動量を算出する原稿移動量
算出手段と、前記第2のセンサ位置から前記原稿読取位
置までの前記モータに対する単位制御I量当りの原稿移
動量を前記原稿移動量算出手段の出力に基づき補正して
前記モータ駆動数を設定し、該モータ駆動数を前記モー
、夕制御手段に与える原稿移動量設定手段とを、設けた
ものである。
(作 用) 本発明によれば、以上のように画像入力装置を構成した
ので、モータの回転により原稿が第1のセンサ位置まで
移動すると、その第1のセンサによって原稿の先端が検
出され、その検出信号によって原稿移動量算出手段が動
作を開始する。モータにより移動する原稿が第2のセン
サ位置まで移動すると、その第2のセンサによって原稿
の先端が検出され、その検出信号が原稿移動量算出手段
に与えられる。すると原稿移動量算出手段は、回転数出
力手段の出力に基づき、第1と第2のセンサ間における
原稿移動量を算出し、その算出結果を原稿移動量設定手
段に与える。原稿移動量設定手段は、第2のセンサ位置
から原稿読取位置までの原稿移動量を、原稿移動量算出
手段の出力に基づき補正し、適正なモータ駆動数を設定
し、それをモータ制御手段に与える。するとモータ制御
手段では、入力されたモータ駆動数に応じてモータを所
定数回転させ、原稿の先端を所定の原稿読取位置まで正
確に移動させる。従って、前記課題を解決できるのであ
る。
(実施例〉 第1図は、本発明の実施例を示す画像入力装置の構成図
である。
この画像入力装置は、ファクシミリ装置等に設けられる
もので、1枚または複数枚の原稿1を1枚づつ原稿走行
方向Aに沿って原稿読取位置2方向へ移動させるパルス
モータ3を備えている。原稿読取位置2の手前には、原
稿走行方向Aに沿って一定距離隔てて原稿先端検出用の
第1のセンサ4と第2のセンサ5とが配置されている。
また原稿読取位M2には、原稿1の画像を反射するミラ
ー6が設けられ、そのミラー6の反射光路中には収束用
のレンズ7及び読取センサ8が配置されている。読取セ
ンサ8は、例えば原稿1に書かれた情報を時系列的に取
り出すために、CCD型またはMOS型の半導体イメー
ジセンサ等で構成されている。
第1のセンサ4にはそのセンサ出力を所定の検出信号S
9に変換する検出回路9が接続されると共に、第2のセ
ンサ5にはそのセンサ出力を所定の検出信号310に変
換する検出回路10が接続され、それらの検出回路9,
10の出力がステップカウンタ11に接続されている。
このステップカウンタ11の入力側はパルスモータ制御
回路12に接続され、ざらに出力側がステップ数制御回
路13に接続され、さらにそのステップ数制御回路13
の出力側がパルスモータ制御回路12を介してパルスモ
ータ3に接続されている。
ここで、ステップカウンタ11は、検出信号S9により
動作を開始してステップパルスからなる回転数信@S1
2をカウントし、検出信号310に基づきカウント動作
を停止し、その時のカウント値Nをステップ数制御回路
13に与える回路であり、原稿移動量算出手段としての
機能を有している。パルスモータ制御回路12は、パル
スモータ3の回転数に応じた回転数信号312を出力す
る回転数出力手段としての機能を有すると共に、ステッ
プ数制御回路13から与えられるモータ駆動数、つまり
ステップ313に応じてパルスモータ3を所定数回転さ
せるモータ制御手段としての機能を有している。ステッ
プ数制御回路13は、第2のセンサ5の位置から原稿読
取位置2までのパルスモータ3に対する単位制御Im当
りの原稿移動量を、ステップカウンタ11のカウント値
Nに基づき補正し、適正なステップ数313を設定して
それをパルスモータ制御回路12に与える原稿移動量設
定手段としての機能を有している。
第2図は第1図の動作フローチャート、及び第3図はス
テップ数のパラメータ変換量を示す図である。これらの
図を参照しつつ第1図の動作を説明する。
先ず、パルスモータ制御回路12にてパルスモータ3を
回転させ(ステップ20〉、原稿走行方向Aに沿って原
稿1を第1のセンサ4まで移動させる。すると第1のセ
ンサ4が原稿1の先端を検出してオン状態となり(ステ
ップ21)、検出回路9を通して検出信@S9がステッ
プカウンタ11に入力される。パルスモータ制御回路1
2の出力によってパルスモータ3を回転させる毎に、そ
のパルスモータ制御回路12から出力されるステップパ
ルスからなる回転数信号312がステップカウンタ11
に入力され、第1のセンサ4のオンのタイミングでその
ステップカウンタ11がカウント動作を開始する(ステ
ップ22)。
ステップカウンタ11は、原稿1が第2のセンサ5の位
置に到達するまでカウント動作を続ける。
第2のセンサ5が原稿1の先端を検出すると、オン状態
となり(ステップ23〉、検出回路10を通して検出信
号310がステップカウンタ11に入力され、ステップ
カウンタ11がカウント動作を停止する。このときのス
テップカウンタ11のカウント1lINがステップ数制
御回路13に与えられると、ステップ数制御回路13は
、カウント値Nに対して次のチエツク及び補正処理をし
た後、ステップ数313を設定する(ステップ24,2
5〉。
即ち、ステップ数制御回路13は、 N≧N1 ・・・・・・(1) 及び N≦ lX100 ・・・・・・(2) 但し、N1;原稿のスベリ量をOと した時の理論値 ;1ステップ当りの最大 予測スベリ量の% が満足されるか否かを判断し、その(1)式及び(2)
式が満足されるとき、ステップ数としてNの値をセット
する。また、ステップ数制御回路13は、 N<N1の時、N1の値を、 それぞれセットする。
さらに、ステップ数制御回路13は、ステップカウンタ
11のカウント値Nに対して、第2のセンサ5から原稿
読取位置2までのステップ数に、第3図に示すパラメー
タ変換処理を行い、パラメータ変換されたステップ数3
13をパルスモータ制御回路12に与える(ステップ2
5)。
パルスモータ制御回路12は、入力されたステップ数3
13に応じてパルスモータ3を回転させ、そのパルスモ
ータ3の回転によって原稿1の先端が原1F4読取位置
2まで送られる(ステップ26〉。
原稿1の先端が原稿読取位置2まで送られると、読取が
開始され(ステップ27)、その原稿1の情報がミラー
6で反射され、レンズ7で収束されて読取センサBに入
力され、その読取センサ8で原稿1の情報が例えば時系
列的に読取られていく。
以上のように、本実施例では、第1と第2のセンサ4,
5間における原稿1の移動量をステップカウンタ11及
びステップ数制御回路13で算出し、その算出した移動
量に基づき、第2のセンサ5から原稿読取位置2までの
原稿移動量にフィードバックして補正し、その補正され
た原稿移動量に基づき、パルスモータ制御回路12でパ
ルスモータ3を回転させて原稿1の先端を原稿読取位置
2まで送るようにしている。そのため、原稿1の厚さや
、構成部品間のバラツキ等に影響されず、その原稿1の
先端が原稿読取位置2へ正しく送られる。従って、原稿
読取位置2において、必要最低限の原稿1の情報を正確
に読取ることができ、それによって読取精度が著しく向
上する。
なお、本発明は、図示の実施例に限定されず、種々の変
形が可能である。その変形例としては、例えば次のよう
なものがある。
(a)  原稿移動手段としてパルスモータ3を使用し
たが、直流サーボモータ等の他のモータを使用しても良
い。例えば、直流サーボモータを使用する場合、パルス
モータ制御回路12に変えて、直流サ−ボモータに応じ
たモータ制御手段でその直流サーボモータを駆動制御す
る構成にすると共に、パルスモータ制御回路12中の回
転数出力手段を、例えばエンコーダ及びパルス発生回路
で構成し、直流サーボモータの回転数に応じたパルス発
生数をそのパルス発生回路から出力してステップカウン
タ11に入力すれば、上記実施例とほぼ同様の作用、効
果が得られる。
(b)  ステップカウンタ11を、アップ・ダウンカ
ウンタ等のような他の原稿移動量算出手段で構成したり
、あるいはステップ数制御回路13を、モータ駆動数の
補正及び設定が可能な、メモリや演算回路等で構成され
る他の原稿移動量設定手段で構成することもできる。
(発明の効果〉 以上詳細に説明したように、本発明によれば、第1と第
2のセンサ間の原稿移動量を原稿移動量算出手段で粋出
し、その算出された原稿移動量を、第2のセンサから原
稿読取位置までの原稿移動量を設定する原稿移動量設定
手段に補正値として与え、その補正された原稿移動量に
基づき、モータ制御手段を介してモータを回転するよう
にしたので、原稿の厚さや、構成部品間のバラツキ等の
影響を受けずに、原稿の先端を正確に原稿読取位置へ送
ることができる。そのため、原稿読取位置において、必
要最小限の原稿の情報を正しく読取ることができ、それ
によって読取精度が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す画像入力装置の構成図、
第2図は第1図の動作フローチャート、第3図は第1図
におけるステップ数のパラメータ変換を説明する図であ
る。 1・・・・・・原稿、2・・・・・・原稿読取位置、3
・・・・・・パルスモータ、4.5・・・・・・第1.
第2のセンサ、8・・・・・・読取センサ、11・・・
・・・ステップカウンタ、12・・・・・・パルスモー
タ制御回路、13・・・・・・ステップ数制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  1枚または複数枚の原稿を1枚づつ原稿読取位置まで
    モータにより移動させながら、読取センサで読取ってい
    く画像入力装置において、一定距離隔てて配置された原
    稿先端検出用の第1および第2のセンサと、入力される
    モータ駆動数に応じて前記モータを所定数回転させるモ
    ータ制御手段と、前記モータの回転数に応じた回転数信
    号を出力する回転数出力手段と、前記回転数信号を入力
    して前記第1のセンサ位置から前記第2のセンサ位置ま
    での前記モータに対する単位制御量当りの原稿移動量を
    算出する原稿移動量算出手段と、 前記第2のセンサ位置から前記原稿読取位置までの前記
    モータに対する単位制御量当りの原稿移動量を前記原稿
    移動量算出手段の出力に基づき補正して前記モータ駆動
    数を設定し、該モータ駆動数を前記モータ制御手段に与
    える原稿移動量設定手段とを、 設けたことを特徴とする画像入力装置。
JP1322981A 1989-12-13 1989-12-13 画像入力装置 Pending JPH03184462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1322981A JPH03184462A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1322981A JPH03184462A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03184462A true JPH03184462A (ja) 1991-08-12

Family

ID=18149809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1322981A Pending JPH03184462A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03184462A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7202983B2 (en) 2001-08-22 2007-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7202983B2 (en) 2001-08-22 2007-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068358B2 (ja) ファンモータ故障検出手段を有する画像形成装置および画像形成装置
JPH03184462A (ja) 画像入力装置
JPH01105229A (ja) 画像形成装置におけるレンズ制御方法
US4523234A (en) Scanning control apparatus and method therefor
JPS63202298A (ja) ステツピングモ−タの駆動方法及びその駆動方法を用いたシ−ト送り装置
JP4320711B2 (ja) 測定位置のずれ補正方法およびそれを用いたシート状製品の幅方向プロファイル測定装置
JPH0437910A (ja) 軸の制御システム
JPS6135180A (ja) スキヤナ用モ−タ制御装置
JP2957216B2 (ja) モータ制御装置
JPH10143629A (ja) 画像入力制御装置
JPH06113576A (ja) モータ制御装置
JP2642638B2 (ja) 複写機のスキヤナ制御方法
JP4230863B2 (ja) ステッピングモータ制御回路
JP3373595B2 (ja) 複写機
JPH02228877A (ja) ファクシミリ装置
JPH05191583A (ja) 用紙駆動型スキャナにおける用紙搬送速度補正方法
JP3102793B2 (ja) スキャナ制御装置
JPS6129003B2 (ja)
JPS59197030A (ja) 走査制御装置
JPH0365098A (ja) 画像読取り装置
JPS60240269A (ja) フアクシミリ装置の原稿読取制御装置
JPH0726973B2 (ja) 速度検出装置
JPH05186091A (ja) 用紙駆動型スキャナにおける用紙搬送速度補正方法
JPH02232643A (ja) 複写機のスキャナ光学系の制御方法
JPS6126866B2 (ja)