JPH03183043A - 情報記録媒体の製造装置及び情報記録媒体の製造方法 - Google Patents

情報記録媒体の製造装置及び情報記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPH03183043A
JPH03183043A JP1320979A JP32097989A JPH03183043A JP H03183043 A JPH03183043 A JP H03183043A JP 1320979 A JP1320979 A JP 1320979A JP 32097989 A JP32097989 A JP 32097989A JP H03183043 A JPH03183043 A JP H03183043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
information recording
center
protrusion
resin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1320979A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kitamura
広行 北村
Kazuo Mukohara
向原 一男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1320979A priority Critical patent/JPH03183043A/ja
Publication of JPH03183043A publication Critical patent/JPH03183043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • B29C65/7805Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features
    • B29C65/7808Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots
    • B29C65/7811Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots for centring purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • B29C66/2422Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical
    • B29C66/24221Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical being circular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • B29C66/452Joining of substantially the whole surface of the articles the article having a disc form, e.g. making CDs or DVDs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81427General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8161General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8163Self-aligning to the joining plane, e.g. mounted on a ball and socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • B29C66/82423Pneumatic or hydraulic drives using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2017/00Carriers for sound or information
    • B29L2017/001Carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records
    • B29L2017/003Records or discs
    • B29L2017/005CD''s, DVD''s

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の分野] 本発明は、情報記録媒体、特に円盤状樹脂基板の記録層
側表面に円盤状樹脂フィルムが接合されたM報記録媒体
の製造装置及びこの情報記録媒体の製造方法に関するも
のである。
[発明の技術的背景] 近年において、レーザービーム等の高エネルギー密度の
ビームを用いる情報記録媒体が開発され、実用化されて
いる。この情報記録媒体は光ディスクと称され、ビデオ
・ディスク、オーディオ・ディスク、さらには大容量静
止画像ファイルおよび大容量コンピュータ用ディスク・
メモリーとして使用されつるものである。
光ディスクは、基本構造としてプラスチック、ガラス等
からなる円盤状の透明基板と、この上に設けられた記録
層とを有する。記録層が設けられる側の基板表面には、
基板の平面性の改善、記録層との接着力の向トあるいは
光ディスクの感度の向上などの点から、高分子物質から
なる下塗層または中間層が設けられていることがある。
また、記録層は、外界の影響を受は易いため、外界から
保護する必要があった。このため、近年では、樹脂基板
の記録層が備えられた側に円盤状の樹脂フィルムを接合
する技術が示されている。
一般に、樹脂フィルムは、樹脂基板の内周側非記録領域
及び外周側非記録領域で樹脂基板に接合される。
上記樹脂フィルムと樹脂基板とを接合する方法として熱
融着による方法がある。しかしながら、熱融着による接
合方法においては、大きな熱量を必要とするために、接
合の後で樹脂フィルムが熱収縮を起し、その張力により
基板に反りが発生したり、更には融着部にクラックが発
生するなどの欠陥が生じることがある。更に、大きな接
合強度を得るために、基板の接合部分に記録層が形成さ
れないように記録層成膜時にマスクを用いたり、j己録
層形成後に接合部分の記録層を溶剤等により除去するこ
とにより、接合部分に樹脂基板を直接露出させなくては
ならず、面倒な操作を必要とする。
また、上記樹脂フィルムと樹脂基板とを接合する方法と
して超音波融着による方法がある。しかしながら、超音
波振動を利用する超音波融着装置においては、融着面積
が大きくなった場合大きなエネルギーを必要とし、融着
の際樹脂フィルムの振動により基板の記録層が損傷を受
けることがあるという問題点がある。
本願出願人は、熱による記録層の劣化が実質的に発生せ
ず、樹脂基板と樹脂フィルムとの接合を長期間にわたっ
て良好に雑持することができる情報記録媒体の製造方法
として、接合面積の大きい外周側非記録領域を熱融着に
より接合し、接合面積の小さい内周側非記録領域を超音
波融着により接合する情報記録媒体の製造方法について
特許出願している(特開平1−112545号)。
しかしながら、この方法は、熱融着による接合方法を一
部採用しており、熱融着法による問題点が必ずしも完全
に解消されてはいない。
[発明の目的] 本発明は、樹脂基板の反りや接合部にクラブクが発生す
ることがなく、製造時に樹脂フィルムの振動により記録
層が損傷を受けることがなく、樹脂基板と樹脂フィルム
との十分な接合を長期間にわたって良好に維持すること
ができる情報記録媒体を製造できる情報記録媒体の製造
装置、及びこの製造装置を使用する情報記録媒体の製造
方法を提供することを目的とする。
[発明の要旨〕 本発明は、上部に円筒状外周壁で囲まれた凹部をイ丁す
る支持台、該外周壁の頂部に設けられた情報記録媒体の
外周融着部支持用突起、及び該凹部内に設けられた該情
報記録媒体を保持するための保持部材からなる情報記録
媒体受け治具、並びに、該受は治具の上方部に配置され
た該外周融着部支持用突起に対面する位置にリング状突
起を有する超音波融着装置からなり、該保持部材が、該
凹部の周壁面に近接する円形の平坦面を有する上面部、
該上面部の中心部に設けられた情報記録媒体基板の中央
部の孔を挿入するためのセンターピン、該上面部に設け
られた複数個の吸引孔、並びに内部に設けられた該吸引
孔及び真空ラインに連通ずる空洞を有し、該凹部内をそ
の外周面が該凹部の周壁面に近接して上下方向に移動可
能であり、且つ該上面に荷重負荷のないとき該上面部の
平坦面が該外周融着部支持用突起の頂上よりも僅かに上
方に位置するようにバネにより支持されて設けられてい
ることを特徴とする、情報記録媒体の製造装置にある。
また本発明は、上記の情報記録媒体の製造装置の該セン
ターピンに、中央に孔を有し表面に記録層が設けられ、
内周縁部に内周側非記録領域が、外周縁部に外周側非記
録領域が、両非記録領域の間に記録領域がそれぞれ設定
された円盤状の樹脂基板に、該樹脂基板とほぼ同形状の
中央に孔を有する樹脂フィルムを、該記録層を覆うよう
にして該内周側非記録領域に接合した情報記録媒体中間
部材の中央の孔を、該樹脂フィルムが下側になるように
して嵌入し、該吸引孔から吸気することにより該樹脂フ
ィルムを該保持部材の上面の平坦部に吸着し、該中間部
材の上側から該超音波融着装置を該中間部材に当接し、
該支持台の該外周融着部支持用突起と該超音波融着装置
の該リング状突起とで該樹脂基板及び該樹脂フィルムを
該樹脂基板の外周側非記録領域において加圧下に挟み、
その状態で超音波を印加して該樹脂フィルムの外周部を
該樹脂基板の外周側非記録領域に融着接合することを特
徴とする情報記録媒体の製造方法にある。
また本発明は、上部に円筒状外周壁で囲まれた凹部を有
する支持台、該外周壁の頂部に設けられた情報記録媒体
の外周融着部支持用突起、該凹部内の中心に該支持台に
固定されて設けられその頂部に情報記録媒体基板の中央
部の孔を挿入するためのセンターピンを有する中心軸部
材、及び該凹部内に設けられた該情報記録媒体を保持す
るための保持部材からなる情報記録媒体受け治具、並び
に、該受は治具の上方部に配置された超音波融着装置か
らなり、該保持部材が、その中心部に設けられた該中心
軸部材が貫通する貫通孔、該凹部の周壁面に近接するド
ーナッツ状の平坦面を有する上面部、該上面部に設けら
れた複数個の吸引孔、並びに内部に設けられた該吸引孔
及び真空ラインに連通ずる空洞を有し、該凹部内をその
外周面が該凹部の周壁面に近接して上下方向に移動可能
であり、且つ該上面に荷重負荷のないとき該上面部の平
坦面が該外周融着部支持用突起の頂上よりもfiかに上
方に位置するようにバネにより支持されて設けられてお
り、該中心軸部材が、情報記録媒体の内周融着部支持用
突起をその軸周の外側隔離位置に頂上が該外周融着部支
持用突起の頂上と水平になるように設けた腕部を有し、
該超音波融着装置が、該支持台の該外周融着部支持用突
起に対面する位置に外側リング状突起を有し、且つ該保
持部材の該内周融着部支持用突起に対面する位置に内側
リング状突起を有することを特徴とする、情報記録媒体
の製造装置にある。
また本発明は、上記の情報記録媒体の製造装置の該セン
ターピンに、円盤状情報記録媒体とほぼ同形状の中央に
孔を有する樹脂フィルムの該孔を眠人し、次いで、中央
に孔を有し表面に記録層が設けられ、内周縁部に内周側
非記録領域が、外周縁部に外周側非記録領域が、両非記
録領域の間に記録領域がそれぞれ設定された円盤状の樹
脂基板の中央の孔を、該記録層が下側になるようにして
嵌太し、該吸引孔から吸気することにより該樹脂フィル
ムを該保持部材の1面に吸着し、該樹脂基板の上側から
該超音波融着装置を該樹脂基板に当接し、該支持f7の
該外周融着部支持用突起と該超音波融着装置の該外側リ
ング状突起とで該樹脂基板及び該樹脂フィルムを該樹脂
基板の外周側非記録領域において加圧下に挟み、更に、
該中心軸部材の該内周融着部支持用突起と該超音波融着
装置の該内側リング状突起とで該樹脂基板及び該樹脂フ
ィルムを該樹脂基板の内周側非記録領域において加圧下
に挟み、その状態で超音波を印加して、該樹脂フィルム
の外周部を該樹脂塞板の外周側非記録領域に、そして該
樹脂フィルムの内周部を該樹脂基板の内周側非記録領域
にそれぞれ融着接合することを特徴とする情報記録媒体
の製造方法にある。
なお、本発明の情報記録媒体の製造装置及び/又は製造
方法の好ましい態様は、下記の通りである。
(1) l記保持部材の上面部の平坦面が、ゴム状弾性
体で形成されていることを特徴とする上記情報記録媒体
の製造装置及び製造方法。
(2)上記保持部材の」二面部が、表裏に連通ずる開放
孔を有する多孔質材料で形成されていることを特徴とす
る上記情報記録媒体の製造装置及び製造方法。
(3)l記樹脂フィルムがエンボス加工された樹脂フィ
ルムであることを特徴とする上記情報記録媒体の製造方
法。
[発明の詳細な記述] 本発明を、添付した図面を参照しながら詳細に説明する
第1図は、本発明の製造装置及び製造方法によって製造
される情報記録媒体の一例を示す平面図である。第2図
は、第1図におけるA−A線断面図である。
第1図及び第2図において、情報記録媒体lは、中央に
孔2を有する樹脂基板3の表面に記録層4が設けられ、
内周縁部に内周側非記録領域5が、外周縁部に外周側非
記録領域6が、両非記録領域の間に記録領域7がそれぞ
れ設定されおり、記録層4の上に樹脂基板3とほぼ同形
状の中央に孔8を有する樹脂フィルム9が、内周側非記
録領域5及び外周側非記録領域6で樹脂基板3に超音波
識者により接合されて構成されている。
第2図においては、記録層4が記録領域7にのみ形成さ
れている態様を示しているが、記録層4は内周側非記録
領域5及び/又は外周側非記録領域6まで延長されて形
成されていてもよい。
招脂フィルム9は、樹脂フィルムの表面の傷や、付着し
ている指紋や塵埃を目立たなくするために、また積み重
ねたとき他の情報記録媒体に張り付くことを防ぐために
、微小の凹凸を有するようにエンボス加工されたフィル
ムであることが好ましい。また樹脂フィルム9にはラベ
ル印刷が行なわれていてもよい。
非記録領域における接合は、連続した環状に形成されて
もよく、また記録層4と樹脂フィルム9との間の空間の
気圧と外部の気圧との差をなくすために、微小の間隙を
開けて断続的な環状に形成されてもよい。
本発明の情報記録媒体を構成する樹脂基板、記録層材料
および樹脂フィルムとしては、公知のものを任意に利用
できる。
本発明において使用する樹脂基板は、従来より情報記録
媒体の基板として用いられている各種の樹脂材料から任
意に選択することができる。基板の光学的特性、平面性
、加工性、取扱い性、経時安定性および製造コストなど
の点から、基板材料の好ましい例としては、セルキャス
トポリメチルメタクリレート、射出成形ポリメチルメタ
クリレート、ポリメチルアクリレート等のアクリル樹脂
;ポリ塩化ビニル、塩化ビニル共重合体等の塩化ビニル
系樹脂:エボキシ樹脂:非晶質ポリオレフィン樹脂;お
よびポリカーボネートなどの合成樹脂を挙げることがで
きる。これらのうちで寸法安定性、透明性および平面性
などの点から、好ましいものはポリメチルメタクリレー
ト、ポリカーボネート、およびエポキシ樹脂である。
記録層が設けられる側の基板表面には、平面性の改善、
接着力の向上および記録層の変質の防止の目的で、下塗
層(および/または中間層)が設けられていてもよい。
下塗層(および/または中間層)の材料としては、たと
えば、ポリメチルメタクリレート、アクリル酸・メタク
リル酸共重合体、ニトロセルロース、ポリエチレン、塩
素化ポリオレフィン、ポリプロピレン、ボリカーポ”ネ
ート笠の高分子物質ニジランカップリング剤などの有機
物質:および無機酸化物(Si02、A尼203等)、
無機弗化物(MgF2)などの無機物質を挙げることが
できる。
記録層に用いられる材料の例としては、Te、Zn、I
n、Sn% Zr、Affi、Ti、Cu。
Ge%Au%Pt等の金属;Bi、As、Sb等の半金
属:Si等の半導体;およびこれらの合金またはこれら
の組合わせを挙げることができる。
また、これらの金属、半金属または半導体の硫化物、酸
化物、ホウ化物、ケイ素化合物、炭化物および窒化物等
の化合物:およびこれらの化合物と金属との混合物も記
録層に用いることができる。
更に、種々の色素(単独又は混合物〉、色素とポリマー
、色素と前掲の金属および半金属との組合わせを使用す
ることもできる。
記録層には、更に酸化防止剤、UV吸収剤、可塑剤、滑
剤などの各種添加剤を添加してもよい。
記録層は、上記材料を蒸着、スパッタリング、イオンブ
レーティング、塗布などの方法により基板−ヒに直接に
または下塗層を介して形成することができる。記録層は
単層または重層でもよいが、その層厚は光情報記録に要
求される光学濃度の点から通常100〜5500Xの範
囲であり、好ましくは150−1000Xの範囲である
なお、記録層が設けられる側とは反対側の基板の表面に
は耐傷性、防湿性などを高めるために、たとえば二酸化
ケイ素、酸化スズ、弗化マグネシウムなどの無機物質;
熱可塑性樹脂、光硬化型樹脂などの高分子物質からなる
薄膜が真空蒸着、スパッタリングまたは塗布等の方法に
より設けられていてもよい。
樹脂フィルムは、超音波融着法により、基板と良好に融
着するものであれば、その材料に特に限定はない。樹脂
フィルムは、少なくとも基板材料と主成分が同じものを
使用することが好ましく、基板材料と同一の材料を使用
することが、特に好ましい。樹脂フィルムの材質として
は、アクリル系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリスチレン
系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリオレフィン系樹脂〈例
、ポリプロピレン、ポリエチレン)、ポリカーボネート
、ポリエステル系樹脂、およびポリ塩化ビニリデン等の
熱可塑性樹脂を挙げることができる。
本発明において用いる樹脂フィルムの厚さは通常10〜
500μmの範囲内であり、好ましくは、50〜200
μmの範囲内である。またエンボス加工された樹脂フィ
ルムの場合、樹脂フィルム表面の最大凹凸の深さは、通
常1〜50μmの範囲内であり、好ましくは、2〜30
μmの範囲内である。
次に、本発明の情報記録媒体の製造装置及び情報記録媒
体の製造方法について説明する。
第3図は、本発明の情報記録媒体の製造装置の実施例を
示す一部断面図である。
第3図において、情報記録媒体の製造装置11は、情報
記録媒体受け治具12と超音波融着装置13とから構成
されている。情報記録媒体受け治具12は、上部に円筒
状外周壁14で囲まれた凹部15を有する支持台16、
外周壁14の頂部C設けられた情報記録媒体の外周融着
部支持用突起17、及び凹部15内に設けられた情報記
録媒体を保持するための保持部材18からなっている。
保持部材18は、凹部15の周壁面19に近接する円形
の平坦な上面部20、上面部20の中心部に設けられた
情報記録媒体基板3の中央部の孔2を挿入するためのセ
ンターピン21、上面部に設けられた複数個の吸引孔2
2、並びに内部に設けられた吸引孔22及び真空ライン
23C連通する空洞24を有し、凹部15内をその外周
面25が凹部15の周壁面19に近接して上下方向に移
動可能であり、且つ上面に荷重負荷のないとき上面部2
0の平坦面26が外周融着部支持用突起17の頂上より
も僅かに上方に位置するようにバネ27により支持され
て設けられている。保持部材18は、リニアベアリング
28により支持台16に軸承されている。また、上面部
20の上側表面部分は、弾性体29でカバーされており
、吸引孔22が弾性体29を貫通している。弾性体29
はなくてもよいが、弾性体29を設けることにより、情
報記録媒体を製造する際に空気漏れを少なくして樹脂フ
ィルムの吸着をより強く行い、同時に超音波印加時の樹
脂フィルムの振動を吸収することができる。
上面部20に吸引孔22を複数個設ける代わりに、また
はそれと組合せて、上面部20を、表裏に、即ちその外
面から空洞24に連通ずる開放孔を有する多孔質材料で
形成してもよい。
外周融着部支持用突起17は、連続した環状に形成され
ていてもよく、また、円周方向で部分的に突起が欠落し
た状態、即ち断続した環状に形成されていてもよい。
超音波融着装置13は、超音波発振器3o、コンバータ
31及び印加ホーン32からなり、印加ホーン32の先
端の、外周融着部支持用突起17に対面する位置にリン
グ状突起33が設けられている。超音波発振器30から
発振された超音波が、コンバータ31を経て印加ホーン
32に伝達されるようになっている。
バネ27は、第3図に示すようなバネ材等のコイルバネ
に限定されるものではなく、油圧バネ、空気バネ等であ
ってもよい。特に、油圧バネはダンパ効果をも有してお
り、超音波振動の減衰に効果がある。また、空気バネは
、エアシリンダ等を利用することができ、空気圧を調節
することによりそのバネ圧を簡便に変更することができ
るので、超音波融着する際の最適の圧力を容易に選択す
ることができる。更に、空気バネは、超音波融着による
接合の終了時に樹脂フィルム9と外周融着部支持用突起
エフとが強く結合しているとき、空気圧を増すことによ
り両者を引き離すようにする機構にすることもできる。
また、上記のような各種のバネを組合せて使用すること
もできる。
次に、第3図に示す情報記録媒体の製造装置を使用する
情報記録媒体の製造方法について、第3図を参照して説
明する。
先ず、中央に孔2を有し表面に記録層4が設けられ、内
周縁部に内周側非記録領域5が、外周縁部に外周側非記
録領域6が、両非記録領域の間に記録領域7がそれぞれ
設定された円盤状の樹脂基板3に、樹脂基板3とほぼ同
形状の中央に孔8を有する樹脂フィルム9を、記録層4
を覆うようにして内周側非記録領域5に接合した情報記
録媒体中間部材34を用意する。
上記のような情報記録媒体中間部材34は、前記のよう
な情報記録媒体の樹脂基板の内周側非記録領域に、前記
のような樹脂フィルムを、それ自体公知の方法(例えば
、特開平1−112545号公報に記載の方法)により
、超音波融着することによって製造することができる。
次いで、中間部材34の樹脂基板3の中央の孔2を、樹
脂フィルム9が下側になるようにして。
センターピン21に嵌入し、真空ラインにより空洞24
を真空にして吸引孔22から吸気することにより、樹脂
フィルム9を保持部材18の上面部20の平坦面26に
吸着する。
次に、中間部材34の上側から超音波融着装置の印加ホ
ーン32を中間部材34に当接し、支持台16の外周融
着部支持用突起17と超音波融着装置13のリング状突
起33とで樹脂基板3及び樹脂フィルム9を樹脂基板3
の外周側非記録領域6において加圧下に挟む。その状態
で超音波を印加すると、外周融着部支持用突起17とリ
ング状突起33とで加圧下に挟持した個所の樹脂フィル
ム9と樹脂基板3とが融着接合する。この融着の進行と
共に、樹脂フィルム9と樹脂基板3との合計厚さは融着
シロ分だけ減少するが、この減少量に応じて保持部材1
8が(バネ27の作用により)下降するので、樹脂フィ
ルム9と樹脂基板3とを挟持する加仄力が変化すること
はない。
上記のようにして樹脂基板3の外周側非記録領域6にお
いて樹脂フィルム9と樹脂基板3との織前接合を完了し
た後、受は治具12から製造された情報記録媒体を取外
す。
前記のように断続した環状に形成された外周融着部支持
用突起17を有する超音波融着装置を使用すると、−に
記融着部は断続的な環状に形成される。
第4図は、他の本発明の情報記録媒体の製造装置の一実
施例を示す一部断面図である。
′f、4図において、情報記録媒体の製造装置51は、
情報記録媒体受け治具52と超音波融着装置53とから
構成されている。情報記録媒体受け治」L52は、上部
に円筒状外周壁54で囲まれた凹部55を有する支持台
56、外周壁54の頂部に設けられた情報記録媒体の外
周融着部支持用突起57、凹部55内の中心に支持台5
6に固定されて設けられその頂部に情報記録媒体基板3
の中央部の孔2を挿入するためのセンターピン58を有
する中心軸部材59、及び凹部55内に設けられた情報
記録媒体を保持するための保持部材60からなっている
保持部材60は、その中心部に設けられた中心軸部材5
9が貫通するための貫通孔61、凹部55の周壁面62
に近接するトーナッツ状の平坦面を有する上面部63、
上面部63に設けられた複数個の吸引孔64、並びに内
部に設けられた吸引孔64及び真空ライン65に連通す
る空洞66をイ1し、凹部55内をその外周面67が凹
部55の周壁面62に近接して上下方向に移動可能であ
り、拝つ上面に荷重負荷のないとき上面部63の平坦面
68が外周融着部支持用突起57の頂上よりも僅かに上
方に位置するようにバネ69により支持されて設けられ
ている。
保持部材60は、リニアベアリング70により支持台5
6に軸承されている。また、上面部63の上側表面部分
は、弾性体71でカバーされており5吸引孔64が弾性
体71を貫通している。弾性体71はなくてもよいが、
弾性体71を設けることにより、情報記録媒体を製造す
る際に空気漏れを少なくして樹脂フィルムの吸着をより
強く行い、同時に超音波印加時の樹脂フィルムの振動を
吸収することができる。
上面部63に吸引孔64を複数個設ける代わりに、また
はそれと組合せて、上面部63を、表裏に、即ちその外
面から空洞66に連通ずる開放孔をイTするう孔質材料
で形成してもよい。
中心軸部材59には、情報記録媒体の内周融着部支持用
突起72を中心軸部材59の軸周の外側隔離位置に「1
上が外周融着部支持用突起57の頂上と水平になるよう
に設けた腕部73が設けられている。
超音波融着装置53は、超音波発振器74、コンバータ
75及び印加ホーン76からなり、印加ホーン76の先
端には、外周融着部支持用突起57に対面する位置に外
側リング状突起77が設けられ、内周融着部支持用突起
72に対面する位置に内側リング状突起78が設けられ
ている。超音波発振器74から発振された超音波が、コ
ンバータ75を経て印加ホーン76に伝達されるように
なっている。
外周融着部支持用突起57及び内周融着部支持用突起7
2は、連続した環状に形成されていてもよく、また、円
周方向で部分的に突起が欠落した状態、即ち断続した環
状に形成されていてもよい。
次に、第4図に示す情報記録媒体の製造装置を使用する
情報記録媒体の製造方法について、第4図を参照して説
明する。
まず、情報記録媒体の製造装置51のセンターピン58
に、円盤状情報記録媒体とほぼ同形状の中央に孔8を有
する樹脂フィルム9の孔8を嵌入し、真空ラインにより
空洞66を真空にして吸引孔64から吸気することによ
り、樹脂フィルム9を保持部材60のL面部63の平坦
面68に吸着する。
次いで、中央に孔2を有し表面に記録層4が設けられ、
内周縁部に内周側非記録領域5が、外周縁部に外周側非
記録領域6が、両非記録領域の間に記録領域7がそれぞ
れ設定された円盤状の樹脂基板3の中央の孔2を、記録
層4が下側になるようにしてセンターピン58に嵌入す
る。
樹脂フィルム9の平坦面68への吸着は、樹脂基板3の
中央の孔2をセンターピン58に嵌入した後で行なって
もよい。
次に、樹脂基板3の上側から超音波融着装置53の印加
ホーン76を樹脂基板3に当接し、外周融着部支持用突
起57と超音波融着装置53の外側リング状突起77と
で樹脂基板3及び樹脂フィルム9を樹脂基板3の外周側
非記録領域80において加圧下に挟み、更に、中心軸部
材59の内周融着部支持用突起72と超音波融着装置5
3の内側リング状突起78とで樹脂基板3及び樹脂フィ
ルム9を樹脂基板3の内周側非記録領域79において加
圧下に挟む。その状態で超音波を印加すると、上記のよ
うにして加圧下に挟持した個所の樹脂フィルム9と樹脂
基板3とが融着接合する。この融着の進行と共に、樹脂
フィルム9と樹脂基板3との合計厚さは融着シロ分だけ
減少するが、この減少量に応じて保持部材60が(バネ
69の作用により)下降するので、樹脂フィルム9と樹
脂基板3とを挟持する加圧力が変化することはない。
上記のようにして樹脂基板3の内周側非記録領域′5及
び外周側非記録領域 6において樹脂フィルム9と樹脂
基板3との融着接合を完了した後、受は治具52から製
造された情報記録媒体を取外す。
前記のように断続した環状に形成された外周融着部支持
用突起57又は内周融着部支持用突起72を有する超音
波融着装置を使用すると、上記融着部は断続的な環状に
形成される。
[発明の効果] 本発明の情報記録媒体の製造装置により、樹脂基板の反
りや接合部にクラックが発生することがなく、製造時に
樹脂フィルムの振動により記録層が損傷を受けることが
なく、樹脂基板と樹脂フィルムとの十分な接合を長期間
にわたって良好に雑持することができる情報記録媒体を
製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の製造装置及び製造方法によって製造
される情報記録媒体の一例を示す平面円である。 第2図は、第1図におけるA−A線断面図である。 第3図は、本発明の情報記録媒体の製造装置の実施例を
示す一部断面図である。 第4図は、他の本発明の情報記録媒体の製造装置の一実
施例を示す一部断面図である。 l:情報記録媒体、  2:孔、 3:樹脂基板、   4:記録層、 5:内周側非記録領域、 6:外周側非記録領域、7:記録領域、8:孔、   
    9:樹脂フィルム、11:製造装置、12:情
報記録媒体量は治具、13:M音波融着装置、】4:外
周壁、15:凹部、      16:支持台、17:
外周融着部支持用突起、18:保持部材、19:周壁面
、     2o:上面部、21:センターピン、  
22:吸引孔、23:真空ライン、   24:空洞、
25:外周面、     26:平坦面、27:バネ、
    28:リニアベアリング、29:弾性体、  
  3o:超音波発振器、31:コンバータ、   3
2:印加ホーン、33:リング状突起、  34:中間
部材、51:?J造装置、52:情報記録媒体量は治具
、53:超音波融着装置、54:外周壁、55:凹部、
     56:支持台、57:外周融着部支持用突起
、 58:センターピン、  59:中心軸部材、60:保
持部材、    61:貫通孔、62:周壁面、   
 63:上面部、64:吸引孔、     65:真空
ライン、66:空洞、      67:外周面、68
:平坦面、     69:バネ、 0 72 4 6 8 :リニアベアリング、71:弾性体、 :内周融着部支持用突起、73:腕部、二M音波発振器
、  75:コンバータ、:印加ホーン、  77:外
側リング状突起、:内側リング状突起。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、上部に円筒状外周壁で囲まれた凹部を有する支持台
    、該外周壁の頂部に設けられた情報記録媒体の外周融着
    部支持用突起、及び該凹部内に設けられた該情報記録媒
    体を保持するための保持部材からなる情報記録媒体受け
    治具、並びに、該受け治具の上方部に配置された該外周
    融着部支持用突起に対面する位置にリング状突起を有す
    る超音波融着装置からなり、該保持部材が、該凹部の周
    壁面に近接する円形の平坦面を有する上面部、該上面部
    の中心部に設けられた情報記録媒体基板の中央部の孔を
    挿入するためのセンターピン、該上面部に設けられた複
    数個の吸引孔、並びに内部に設けられた該吸引孔及び真
    空ラインに連通する空洞を有し、該凹部内をその外周面
    が該凹部の周壁面に近接して上下方向に移動可能であり
    、且つ該上面に荷重負荷のないとき該上面部の平坦面が
    該外周融着部支持用突起の頂上よりも僅かに上方に位置
    するようにバネにより支持されて設けられていることを
    特徴とする、情報記録媒体の製造装置。 2、上部に円筒状外周壁で囲まれた凹部を有する支持台
    、該外周壁の頂部に設けられた情報記録媒体の外周融着
    部支持用突起、及び該凹部内に設けられた該情報記録媒
    体を保持するための保持部材からなる情報記録媒体受け
    治具、並びに、該受け治具の上方部に配置された該外周
    融着部支持用突起に対面する位置にリング状突起を有す
    る超音波融着装置からなり、該保持部材が、該凹部の周
    壁面に近接する円形の平坦面を有する上面部、該上面部
    の中心部に設けられた情報記録媒体基板の中央部の孔を
    挿入するためのセンターピン、該上面部に設けられた複
    数個の吸引孔、並びに内部に設けられた該吸引孔及び真
    空ラインに連通する空洞を有し、該凹部内をその外周面
    が該凹部の周壁面に近接して上下方向に移動可能であり
    、且つ該上面に荷重負荷のないとき該上面部の平坦面が
    該外周融着部支持用突起の頂上よりも僅かに上方に位置
    するようにバネにより支持されて設けられている情報記
    録媒体の製造装置の該センターピンに、中央に孔を有し
    表面に記録層が設けられ、内周縁部に内周側非記録領域
    が、外周縁部に外周側非記録領域が、両非記録領域の間
    に記録領域がそれぞれ設定された円盤状の樹脂基板に、
    該樹脂基板とほぼ同形状の中央に孔を有する樹脂フィル
    ムを、該記録層を覆うようにして該内周側非記録領域に
    接合した情報記録媒体中間部材の中央の孔を、該樹脂フ
    ィルムが下側になるようにして嵌入し、該吸引孔から吸
    気することにより該樹脂フィルムを該保持部材の上面の
    平坦部に吸着し、該中間部材の上側から該超音波融着装
    置を該中間部材に当接し、該支持台の該外周融着部支持
    用突起と該超音波融着装置の該リング状突起とで該樹脂
    基板及び該樹脂フィルムを該樹脂基板の外周側非記録領
    域において加圧下に挟み、その状態で超音波を印加して
    該樹脂フィルムの外周部を該樹脂基板の外周側非記録領
    域に融着接合することを特徴とする情報記録媒体の製造
    方法。 3、上部に円筒状外周壁で囲まれた凹部を有する支持台
    、該外周壁の頂部に設けられた情報記録媒体の外周融着
    部支持用突起、該凹部内の中心に該支持台に固定されて
    設けられその頂部に情報記録媒体基板の中央部の孔を挿
    入するためのセンターピンを有する中心軸部材、及び該
    凹部内に設けられた該情報記録媒体を保持するための保
    持部材からなる情報記録媒体受け治具、並びに、該受け
    治具の上方部に配置された超音波融着装置からなり、該
    保持部材が、その中心部に設けられた該中心軸部材が貫
    通する貫通孔、該凹部の周壁面に近接するドーナッツ状
    の平坦面を有する上面部、該上面部に設けられた複数個
    の吸引孔、並びに内部に設けられた該吸引孔及び真空ラ
    インに連通する空洞を有し、該凹部内をその外周面が該
    凹部の周壁面に近接して上下方向に移動可能であり、且
    つ該上面に荷重負荷のないとき該上面部の平坦面が該外
    周融着部支持用突起の頂上よりも僅かに上方に位置する
    ようにバネにより支持されて設けられており、該中心軸
    部材が、情報記録媒体の内周融着部支持用突起をその軸
    周の外側隔離位置に頂上が該外周融着部支持用突起の頂
    上と水平になるように設けた腕部を有し、該超音波融着
    装置が、該支持台の該外周融着部支持用突起に対面する
    位置に外側リング状突起を有し、且つ該保持部材の該内
    周融着部支持用突起に対面する位置に内側リング状突起
    を有することを特徴とする、情報記録媒体の製造装置。 4、上部に円筒状外周壁で囲まれた凹部を有する支持台
    、該外周壁の頂部に設けられた情報記録媒体の外周融着
    部支持用突起、該凹部内の中心に該支持台に固定されて
    設けられその頂部に情報記録媒体基板の中央部の孔を挿
    入するためのセンターピンを有する中心軸部材、及び該
    凹部内に設けられた該情報記録媒体を保持するための保
    持部材からなる情報記録媒体受け治具、並びに、該受け
    治具の上方部に配置された超音波融着装置からなり、該
    保持部材が、その中心部に設けられた該中心軸部材が貫
    通する貫通孔、該凹部の周壁面に近接するドーナッツ状
    の平坦面を有する上面部、該上面部に設けられた複数個
    の吸引孔、並びに内部に設けられた該吸引孔及び真空ラ
    インに連通する空洞を有し、該凹部内をその外周面が該
    凹部の周壁面に近接して上下方向に移動可能であり、且
    つ該上面に荷重負荷のないとき該上面部の平坦面が該外
    周融着部支持用突起の頂上よりも僅かに上方に位置する
    ようにバネにより支持されて設けられており、該中心軸
    部材が、情報記録媒体の内周融着部支持用突起をその軸
    周の外側隔離位置に頂上が該外周融着部支持用突起の頂
    上と水平になるように設けた腕部を有し、該超音波融着
    装置が、該支持台の該外周融着部支持用突起に対面する
    位置に外側リング状突起を有し、且つ該保持部材の該内
    周融着部支持用突起に対面する位置に内側リング状突起
    を有する情報記録媒体の製造装置の該センターピンに、
    円盤状情報記録媒体とほぼ同形状の中央に孔を有する樹
    脂フィルムの該孔を嵌入し、次いで、中央に孔を有し表
    面に記録層が設けられ、内周縁部に内周側非記録領域が
    、外周縁部に外周側非記録領域が、両非記録領域の間に
    記録領域がそれぞれ設定された円盤状の樹脂基板の中央
    の孔を、該記録層が下側になるようにして嵌入し、該吸
    引孔から吸気することにより該樹脂フィルムを該保持部
    材の上面に吸着し、該樹脂基板の上側から該超音波融着
    装置を該樹脂基板に当接し、該支持台の該外周融着部支
    持用突起と該超音波融着装置の該外側リング状突起とで
    該樹脂基板及び該樹脂フィルムを該樹脂基板の外周側非
    記録領域において加圧下に挟み、更に、該中心軸部材の
    該内周融着部支持用突起と該超音波融着装置の該内側リ
    ング状突起とで該樹脂基板及び該樹脂フィルムを該樹脂
    基板の内周側非記録領域において加圧下に挟み、その状
    態で超音波を印加して、該樹脂フィルムの外周部を該樹
    脂基板の外周側非記録領域に、そして該樹脂フィルムの
    内周部を該樹脂基板の内周側非記録領域にそれぞれ融着
    接合することを特徴とする情報記録媒体の製造方法。
JP1320979A 1989-12-11 1989-12-11 情報記録媒体の製造装置及び情報記録媒体の製造方法 Pending JPH03183043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1320979A JPH03183043A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 情報記録媒体の製造装置及び情報記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1320979A JPH03183043A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 情報記録媒体の製造装置及び情報記録媒体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03183043A true JPH03183043A (ja) 1991-08-09

Family

ID=18127432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1320979A Pending JPH03183043A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 情報記録媒体の製造装置及び情報記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03183043A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03183043A (ja) 情報記録媒体の製造装置及び情報記録媒体の製造方法
JPH01112545A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPS63139727A (ja) 超音波溶着用ホ−ン
JPS6233080A (ja) 超音波溶着用受け台
EP1560211A1 (en) Optical information recording medium and production method therefore, production device
JPS63247935A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPS63304444A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPH01243254A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPS63239634A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法
JPH0229949A (ja) 情報記録媒体
JPH01232555A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPS58203645A (ja) 光デイスク接合方法
JPS63249948A (ja) 情報記録媒体
KR100434378B1 (ko) 광디스크 수납 케이스
JPS5814342A (ja) 光記憶素子の製造方法
JPS63204529A (ja) 情報記録媒体およびその製造法
JPS62173234A (ja) 情報記録基板の製造方法
JPH01245442A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPH0457233A (ja) 光ディスク用基板
JPS63293732A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法
JPH01194179A (ja) 情報記録媒体
JPS6231047A (ja) ベント孔付きエア−サンドイツチ型光デイスク
JPH02101653A (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JPH01307039A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPH01256085A (ja) 情報記録媒体