JPH03181241A - アドレス発生装置 - Google Patents

アドレス発生装置

Info

Publication number
JPH03181241A
JPH03181241A JP31895389A JP31895389A JPH03181241A JP H03181241 A JPH03181241 A JP H03181241A JP 31895389 A JP31895389 A JP 31895389A JP 31895389 A JP31895389 A JP 31895389A JP H03181241 A JPH03181241 A JP H03181241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
address
state
conversion
states
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31895389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3051416B2 (ja
Inventor
Takeshi Kimura
武史 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP1318953A priority Critical patent/JP3051416B2/ja
Publication of JPH03181241A publication Critical patent/JPH03181241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051416B2 publication Critical patent/JP3051416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、テレビジョン信号の走査線順入替えに代表さ
れる、単位信号の転置によりスクランルブルおよびデス
クランブルを行なって情報信号の内容を秘匿するための
転置先アドレスを発生させるアドレス発生装置に関し、
特に、比較的簡単な回路構成により高速動作が可能なよ
うにしたものである。
(発明の概要) 本発明アドレス発生装置は、それぞれ複数個の単位信号
からなる情報信号の各ブロック毎に、Nとおりのアドレ
スを擬似的にランダムな順序で1回づつ発生させるため
に、Nとおりのアドレスを順次にカウントするカウンタ
の出力を、Nとおりのアドレス空間からNとおりの他の
アドレス空間への1対l写像回路により、鍵信号を参照
して変換することによって転置先アドレスを発生させる
ものであり、条件判断によるフィードバック制御の必要
をなくして動作の高速化および回路の構成の簡単化を図
ったものである。なお、1対1写像は、アドレスをベク
トルで表現するとともにその成分毎の1対1写像回路ブ
ロックを複数段縦続配置することにより実現している。
(従来の技術) テレビジョン映像信号のスクランブル伝送方式の一つと
して、走査線転移方式あるいはラインバーξユテーショ
ン方式と称する走査線順入替え方式は、例えば1フイー
ルドを入替えの単位ブロックとし、この単位ブロック内
で走査線の順序の入替えを行なったうえで伝送し、受信
側では逆の順序の入替えを行なって復元するスクランブ
ル伝送方式である。ここで、走査線の順序の入替えを行
なうには、lブロック分の走査線を、−旦メモリに書込
んだ後に、そのlブロック分の走査線を書込んだときと
は異なる擬似的ランダムな順序でメモリから読出す、と
いう操作を繰返し行なうのが一般である。なお、かかる
操作を行なうには、メモリ書込時または続出時あるいは
その両方において、lブロック分の走査線アドレスを擬
似的にランダムな順序で、1回ずつ、重複することなく
、しかも余りなく発生させる必要がある。
従来のこの種のアドレス発生装置としては、第5図に示
すように暗号回路を用いたもの、および、第6図に示す
ようにソフトウェア処理により予め作成した変換表を用
いたものがある。かかる従来装置について、N本の走査
線をlブロックとして走査線順入替えを行なう場合を例
にとって以下に説明する。
まず、暗号回路を用いた従来装置では、2r≧Nを満足
する整数rにつき、rヒフ1分の暗号回路にO〜(2’
−1)の値を順に入力すると0〜(2’−1)の値が順
序を変えて1回づつ出力されることを利用し、かかる出
力のうち、走査線アドレスとして得るN未満の出力値だ
けを有効な転置先アドレスとして使用する。具体的には
、第5図に示すように、カウンタ51の順次の計数値を
暗号回路52により上述のように変換した出力値を擬似
ランダムアドレス値として出力する。なお、カウンタ5
1は、走査線ブロックの始端でリセットされたのち、原
則的には、走査線周期毎にカウントアツプするが、暗号
回路52で変換した後の出力値がN以上になった場合に
は、比較器53により検出して始端から再度カウントア
ツプし直すことにより、Nを超えるカウント値はスキッ
プする。
なお、かかる従来装置は、カウンタ51が上述のように
してその順次の計数値をスキップすることがあるので、
カウンタ51を順次アドレスのカウントには使用し得な
い。
そこで、順次アドレスをメモリに順次に書込んだのちに
擬似ランダムアドレス値 読出すことによってスクランブル・デスクランブルを行
なう場合や、逆に、擬似ランダムアドレスをメモリに順
次に書込んだのちに順次アドレスメモリから読出す場合
になど、順次アドレスを出力する必要がある場合には、
別個のカウンタ56を設ける必要がある。
また、ソフトウェア処理による従来装置では、第6図に
示すような回路構成の回路により、まず、スイッチ63
および64をマイクロプロセッサ回路65側に接続し、
擬似ランダム信号を参照しながらソフトウェア処理によ
って、順次アドレス値と擬似ランダムアドレス値との間
の変換表を予め作成してRAM62に記憶させた後に、
スイッチ63および64を反対側に切換え、カウンタ6
1を走査線周期毎にカウントアツプさせながら、そのカ
ンウド値すなわち順次アドレス値を、RAM62上の変
換表に従い、擬似ランダムアドレス値に変換して出力す
る。
しかして、第5図示の暗号回路を用いた従来装置では、
前述したように、走査線の転置光としては無効なアドレ
スの発生を抑制するためにカウンタ51にスキップ動作
をさせる場合があり、したがって、比較器53のような
条件判断回路を設ける必要があるのみならず、スキップ
動作のタイミング制御過程が複雑なものになり、また、
スキップ動作を要する時間だけアドレス発生の所要時間
が増太し、最悪の場合には、一つのアドレス発生にスキ
ップ動作を(2’−N)回繰返す可能性さえあり、タイ
ミング設計には、この最悪の場合のアドレス発生時間を
見込む必要がある。したがって、この種の従来装置では
、高速動作のアドレス発生が困難であった。
また、第6図示のソフトウェア処理による従来装置では
、回路構成の点で、ソフトウェア処理にマイクロプロセ
ッサのような比較的大規模のハードウェアを必要とする
のみならず、動作速度の点でも、ソフトウェア処理に要
する時間の故にあまり高速の動作は望めなかった。
(課題を解決するための手段) 本発明の目的は、上述した従来の課題を解決し、アドレ
ス発生の所要時間を短くして高速動作のアドレス発生を
可能にしたアドレス発生装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、ソフトウェア処理による従来装置
のように大規模のハードウェアを必要とせず、比較的小
さい回路規模で済み、さらに、暗号回路を用いた従来装
置のようにカウンタのスキップ動作のための条件判断回
路など余分の回路を必要としない構成のアドレス発生装
置を提供することにある。
すなわち、本発明アドレス発生装置は、所定個数Nの単
位信号からなるブロック毎に単位信号を転置して情報信
号をスクランブルまたはデスクランブルするためのブロ
ックメモリに供給する単位信号記憶アドレスを発生させ
るアドレス発生装置において、前記所定個数Nをi個の
整数N1乃至Njの積とし、Nとおりの状態をXで表現
するとともに、Nとおりの要素状態X、乃至Njとおり
の要素状態X、からなるi組の要素状態の組合わせニで
表現するとき、 要素状態の組合わせをXのうち任意の
要素状態Xjを除<(i−1)組の要素状態および迎入
力の状態を参照して出力状態を決定する組合わせ回路と
当該組合わせ回路の出力状態を参照して前記要素状態X
jを新たな出力状態X/に1対1変換する換字回路とか
らなる回路ブロックを複数&g備え、Nとおりの状Bx
を順次に発生させるN進カウンタと前記状態Xを要素状
態の組合わせ;にl対l変換する変換回路との組合わせ
もくしはNとおりの要素状態の組合わせiを順次に発生
させるカウンタブロックにより得た要素状態の組合わせ
Xに前記複数組の回路ブロックにより順次変換を施した
擬似ランダムアドレスを直接にもしくは前記変換回路と
は逆の変換を行なう逆変換回路を介して出力アドレスと
したことを特徴とするものである。
(実施例) 以下に図面を参照して実施例につき本発明の詳細な説明
する。
まず、本発明アドレス発生装置の基本的構成を第1図お
よび第2図にそれぞれ示す。
ここで、走査線順入替えを行なうブロック内の走査線数
、すなわち、発生すべき転置先アドレス値の個数をNと
し、この数値Nは、いずれも素数とするを要しないi個
の整数Nj乃至Njの積であって、N ”” N + 
 ・N2 ・−−−一−−−・Njと表わし得るものと
する。かかる条件のもとでは、0≦Xj<Njなる整数
xj(j=1.2.−−−−−、t、以下同じ)を成分
とするベクトル表現x= (x、。
Xt+−・・・・−1xi)を用いることにより、走査
線順入替えに必要なN=Nj  ・N2 ・−・・−・
・−・Njとおりのアドレスを表現することが可能であ
る。
第1図示の基本的構成においては、N進カウンタ11に
よりカウントした順次アドレスχをベクトル表現変換回
路12によってi個の成分Xjに変換し、ベクトル表現
による順次アドレス量を作成する。
なお、順次アドレスXからベクトル表現順次アドレス量
へのかかる変換は、例えば、 x J= (X /T N++) mod Njによっ
て実行することができる。
一方、第2図示の基本的構成においては、i個のNJ進
カウンタを従続接続したN進カウンタブロック14によ
り順次にカウントして直接にベクトル表現による順次ア
ドレスX= (X、、X、、−・xi)を出力する。つ
いで、ベクトル表現による順次アドレスXを、複数段縦
続接続した換字ブロックにおける第1換字ブロック1に
入力する。各段の換字ブロックにおいては、任意の成分
xjに対する換字処理すなわち○≦xJ<Nj1なる整
数X、からO≦χ、’ <Njなる他の整数xj′への
1対1の可逆変換をつぎのようにして行なう。
すなわち、まず、組合わせ回路5において、このブロッ
クで換字処理する成分Xj以外の成分X I+ X 2
+ −−−−−−’+  X j−1+ Xj*++ 
’−−−−−’+  X iおよび第1の鍵入力にの関
数h =H(xI、X !+”−”’−’+  X j
−IX j+I+ ”’−−”X i +  k )を
計算する。この間数Hは任意の関数でよく、したがって
、組合わせ回路5は、組合わせロジック回路でさえあれ
ば、特に条件は要しない。
しかしながら、不正復元を困難にするという立場からす
れば、一方向性関数のロジック回路とするのが望ましい
ついで、換字回路4において、上述の関数りに対応した
X、成分の換字変換、xj’ =F (XJ。
h)を実行する。この変換関数Fの満たすべき条件は、
関数りを固定したときに成分Xjと変換成分Xj′との
関係がX、(O≦XjくNj)からx 、 1(0≦x
j/ <Nj)への1対1写像、換言すれば、可逆変換
、となっていることである。
具体例としては、XJからx 、 lへの換字表をいく
つか作成しておき、その換字表を関数りに従って切換え
る方法、Njを法とする加算による方法(X、z = 
(xJ+h)mod NJ) 、特に、Njが2の冪乗
のときは、ビット毎の排他的論理和をとる方法(Xj’
 =Xj■h)、および、これらの方法の組合わせなど
がある。
以上が各段の換字ブロックにおける換字処理過程である
上述のような換字ブロックを複数段縦続接続して順次ア
ドレスiを擬似ランダムアドレスシに変換する。
なお、各段の換字ブロックにおいて換字処理を施す成分
Xjは、各段にそれぞれ独立に設定したものでよく、複
数回繰返して換字処理を施す成分があってもよいし、1
回も換字処理を施さない成分があってもよい。
上述のようにして得たベクトル表現の擬似ランダムアド
レスyは、第1図示の基本的構成においてはベクトル表
現逆変換回路13によってスカラー表現の擬似ランダム
アドレスyに変換し直したのちに出力し、走査線順入替
えなどを行なうための転置先アドレスとして用いる。
なお、かかるベクトル表現アドレスiからスカラー表現
アドレスyへの変換は、例えば、によって実行すること
ができる。
一方、第2図示の基本的構成においては、擬似ランダム
アドレスシを直接にベクトル表現のまま出力している。
すなわち、汎用メモリを効率よく利用するには、第1園
示の基本的構成におけるように、ベクトル表現のアドレ
ス9をスカラー表現のアドレスyに変換する必要がある
が、専用メモリを利用し得る場合や出力した後に別途ア
ドレスデコードを行なう場合には、上述のようにベクト
ル表現のまま出力するのが好適である。
つぎに、標準方式テレビジョン画像の走査線順入替えに
よるスクランブルおよびデスクランブルに応用した本発
明アドレス発生装置の構成を第3図および第4図(a)
〜(c)について説明する。第5図は走査線順入替えに
応用した本発明によるアドレス発生回路の構成例を示し
、第4図(a)および(b) 、 (c)には同しくそ
のスクランブラ装置およびデスクランブラ装置の概略構
成をそれぞれ示す。
なお、走査線順入替えのブロックは1フイールドの有効
走査線部分の走査線240本とし、N=240= 15
 X 16であるから、N+=15.Nt=16とする
まず、第3図示のアドレス発生回路の構成例においては
、240進カウンタ25により1ブロツク内の240本
の有効走査線を順次にカウントして順次アドレスXを得
る。この順次アドレスXをベクトル表現変換回路26に
導いて、つぎの式に従い、2戒分x、およびX2に分解
する。
X、= (x/30)X2+ (xmod 2)X2=
(x/ 2) nod 15 なお、ここで、Xは8ビツトで表現することができ、X
、およびX2はそれぞれ4ビツトで表現することができ
る。また、ヘクトル表現変換回路26は、四則演算回路
により構成することも可能であるが、予め作成した変換
表をROMに書込んでお(ことにより実用的な回路規模
で構成することもできる。
上述のようにして変換したベクトル表現によるアドレス
iは、まず、第1換字ブロック21においてX2戒分に
換字を施す。すなわち、データセレクタ31においては
、O〜15の16とおりの値をとるX、成分に従い、第
1鍵入力の16組の4ビツトワードを切換えて選択した
4ビツトワードを出力とする。
一方、15を法とする加算回路32においては、X2戒
分の4ビツトとデータセレクタ31の上述した出力の4
ビツトとを加算したのちに15の法をとる計算を行ない
、しかるのちに、換字表33を参照して、X2戒分に1
対1の可逆変換を施す。なお、換字表33は、15×4
ビツトのROMを用いて実現することができる。また、
第5図示の構成による第1換字ブロック21においては
、データセレクタ31の部分が、本発明装置の基本的構
成をそれぞれ示した第1図および第2図における組合わ
せ回路5に相当し、また、15を法とする加算回路32
および換字表33からなる部分が、第1図および第2園
における換字回路4に相当する。
ついで、第2換字ブロック22においてX1戒分に換字
を施す。すなわち、データセレクタ34においては、O
〜14の15とおりの値をとるX2成分に従い、第2鍵
入力の一部をなす15組の4ビツトワードを切換えて選
択した4ビツトワードを出力とし、さらに、その出力を
AND回路55に導いて、第2鍵人力の残余の4ビツト
とのビット毎の論理積を求める。
一方、XOR回路36においては、X1戒分の4ビツト
と上述したAND回路35の出力の4ビツトとの排他的
論理和を求めることによってX、成分に換字変換を施す
。なお、この第2換字ブロック22においては、データ
セレクタ34およびAND回路35からなる部分が第1
図および第2図における組合わせ回路5に相当し、XO
R回路36の部分が第1圓および第2図における換字回
路4に相当する。
さらに、第1換字ブロック2Iと同様に構成した第3換
字ブロック23においてX2戒分にさらに換字変換を施
したのちに、第2換字ブロック22と同様に構成した第
4換字ブロック24においてX、成分にさらに換字変換
を施して、最終的に本発明装置のベクトル表現による擬
似ランダムアドレス出力とする。なお、この構成例にお
いは、アドレス出力としてスカラー表現を用いた場合の
8ビツトに対し、ベクトル表現を用いた場合でも、得ら
れたアドレス出力はX、成分の4ビン)とXZa分の4
ピントとの計8ビットであり、汎用メモリを用いたとし
ても、メモリの利用効率は変わらない。
したがって、ベクトル表現逆変換回路を省略して、ベク
トル表現のままでアドレス出力としている。
ところで、第3図示の構成によるアドレス発生回路にお
いては、第2換字ブロック22および第4換字ブロック
24にそれぞれ入力する第2および第4鍵入力のうちの
AND回路35にそれぞれ入力する各4ビツトを制御す
ることにより、AND 回fW35ノ出力において相当
するビットをつねに0に固定し、その結果として、XI
戒成分おいて相当するピントの反転を行なわないように
することが可能である。すなわち、これらの鍵穴力を適
切に制御することによって、X、成分における特定のピ
ントの変換を禁止することができることになる。かかる
変換禁止処置を巧みに利用して、例えば、X、成分にお
けるLSBの変換を禁止すれば、前述の式%式% 成分のLSBは、Xが偶数か奇数かを表わすビットであ
るから、偶数番目の走査線は偶数番目へ転置し、奇数番
目の走査線は奇数番目へ転置する、というB様の走査線
順入替えが行なわれることになり、例えば、NTSCカ
ラー画像信号の場合に、カラー位相を乱さないように走
査線順入替えが行なうことが可能となる。
また、X1戒分のMSBから始めて順次に変換を禁止し
ていけば、本来240本の走査線を1ブロツクとじて走
査線順入替えを行なうところを、走査線120本ずつの
2ブロツク、走査線60本ずつの4ブロツク、走査線3
0本ずつの8ブロツクというように、順次に小ブロツク
化して走査線順入替えを行なうようにすることも可能と
なる。かかる制御をスクランブル対象の情報信号に対し
て施す場合には、上述したように第2換字ブロック22
および第4換字ブロック24にそれぞれ入力する各鍵穴
力のうちAND回路35に入力する各4ビツトを並列に
接続し、対象とする情報信号のうちの4ビツトを用いて
直接に制御することにより、かかる制御を実行すること
ができる。なお、鍵穴力の他のビットは、対象とする情
報信号によって初期値を設定するようにしたN似乱数発
生回路から与えるのが一般である。
つぎに、第4V(a)は、第3図示の構成による走査線
順入替え装置を用いたスクランブラ装置の構成例を示し
、第41a(b)および(c)は、第3圓示の走査線順
入替え装置を用いたデスクランブラ装置の構成例をそれ
ぞれ示す。いずれも、アドレス発生回路41の部分に第
3図示の構成による走査線順入替え装置を用いている。
しかして、第4図(a)示の構成によるスクランブラ装
置においては、最初のフィールドにおいて、スイッチ4
5.46.47および48を、図示のとおりに、それぞ
れフィールドメモリ42、フィールドメモリ43、順次
アドレスおよび擬似ランダムアドレスの側に接続し、入
力原信号をフィールドメモリ42へ順次アドレスに従っ
て入力しながら、フィールドメモリ43から擬似ランダ
ムアドレスに従ってスクランブル信号を出力し、ついで
、次のフィールドにおいて、スイッチ45.46.47
および48を、図示とは反対に、それぞれフィールドメ
モリ43、フィールドメモリ42、擬似ランダムアドレ
スおよび瞬時アドレスの側に接続し、入力原信号をフィ
ールドメモリ43へ順次アドレスに従って入力しながら
、フィールドメモリ42から擬似ランダムアドレスに従
ってスクランブル信号を出力する。すなわち、いずれの
フィールドにおいても、人力原信号は順次アドレスに従
ってフィールドメモリ42.43へ書込まれ、擬似ラン
ダムアドレスに従ってフィールドメモリ42.43から
読出され、その結果として、走査線順入替えが実行され
て、画像信号にスクランブルが施されることになる。
一方、第4図(b)示の構成によるデスクランブラ装置
においては、最初のフィールドにおいて、スイッチ45
.46.47および48を、図示のとおりに、それぞれ
フィールドメモリ42、フィールドメモリ43、擬似ラ
ンダムアドレスおよび順次アドレスの側に接続し、つい
で、次のフィールドにおいて、スイッチ45.46.4
7および48を、図示とは反対に、それぞれフィールド
メモリ43、フィールドメモリ42、順次アドレスおよ
び擬似ランダムアドレスの側に接続する。すなわち、入
力原信号は、擬似ランダムアドレスに従ってフィールド
メモリ42.43へ書込まれ、順次アドレスに従ってフ
ィールドメモリ42.43から読出される。その結果と
して、第4図(a)示の構成におけるとは逆の走査線順
入替えが行なわれ、スクランブルが解かれる。第4図(
a)示のスクランブラと第11(b)示のデスクランブ
ラとは対をなすものであるが、第4図(b)示の方をス
クランブラとし、第41m(a)示の方をデスクランブ
ラとして対にすることもできる。
第4図(c)示の構成によるデスクランブラは・、第4
図(b)示のデスクランブラの構成をさらに簡単にした
ものであり、第4圓(b)示の構成に比し、各スイッチ
素子を省略するとともに、メモリ素子の容量を半減させ
である。すなわち、あるフィールドにおいて、擬似ラン
ダムアドレスに従い、メモリ素子から信号を読出してデ
スクランブル出力とする同時に、そのメモリ素子の空い
たメモリ領域に入カスクランプル信号を書込んで行く。
その結果として、入カスクランプル信号はあるフィール
ドの擬似ランダムアドレスに従ってフィールドメモリに
書込まれ、ついで、その次のフィールドの擬似ランダム
アドレスに従ってフィールドメモリから読出される。し
たがって、擬似ランダムアドレスを順次のフィールド毎
に交互に変化させれば、すなわち、アドレス発生回路4
1に与える鍵入力を順次のフィールド毎に交互に変化さ
せれば、走査線順入替えが行なわれることになる。なお
、第4図(c)示の構成による装置をデスクランブラと
して使用するには、スクランブラとして逆の走査線順入
替えを行なう間様の構成の装置を併用しなければならず
、したがって、前述の走査線順入替えの逆変換を計算す
る必要があるので、併用するスクランブラは若干複雑な
構成となる。
なお、第3図示の構成による走査線順入替え装置におい
ては、第1換字ブロック21と第3換字ブロック23と
、および、第2換字ブロック22と第4換字プロンク2
4とが、同じ構成のブロックであるから、第1換字ブロ
ック21と第3換字ブロック23と、および、第2換字
ブロック22と第4換字ブロック24とをそれぞれ単一
のブロックを時分割してそれぞれに共用することも可能
であり、その結果として、アドレス発生の所要時間は多
少増加するが、全体の回路規模を縮小し得る可能性が得
られる。
また、第3図示の構成による走査線願人替え装置は、ハ
イビジョンの走査線順入替えに適用し得ること勿論であ
り、例えば、有効走査線を1フレームにつき1080本
とし、1フイールドの有効走査線540本を1ブロツク
とすれば、N=540=15X82×2であるから、N
+=15. Nz=18. Ns= 2として本発明を
通用することになる。
さらに、以上の説明においては、本発明アドレス発生装
置を走査線順入替えによるテレビジョン画像のスクラン
ブラおよびデスクランブラに適用する場合を例にとって
説明したが、例えば標本順人替えなど、他の単位信号の
転置によるスクランブルおよびデスクランブルに任意に
適用することが可能である。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明アドレス発生装
置においては、第1図および第2図に示したとおりり、
カウンタ出力からの信号はすべてアドレス出力に向かっ
て一方向に流れる、いわゆるフィードフォワードの系に
なっており、高速動作が可能である。第6図に示したよ
うなソフトウェア処理による従来装置では、マイクロプ
ロセッサ等によるソフトウェア処理の速度に不可避の限
界があり、走査線順入替えのためのアドレス発生程度が
限界であった。また、第5図に示したような暗号回路を
用いた従来装置では、走査線順入替えのためのアドレス
発生には十分の余裕があるものの、カウンタにスキップ
動作を行なわせる必要があるので、システムクロック毎
のアドレス発生が不可能であった。これに対し、本発明
によれば、走査線順入替えのためのアドレス発生は勿論
のこと、システムクロック毎のアドレス発生も可能であ
るので、標本4IIL順入替えのためのアドレス発生も
十分に可能となる。
また、回路規模の点においても、本発明アドレス発生装
置は有利であり、第5圓示の暗号回路を用いた従来装置
と比較すると、従来装置におけるカウンタ51および暗
号回路52よりなる部分が本発明装置とほぼ同一の規模
と見られ、従来装置において条件判断の結果に応してカ
ウンタにスキップ動作をさせる比較器53およびOR回
路54並びに順次アドレス発生専用のカウンタ56は本
発明装置では必要としない。
さらに、第6図示のソフトウェア処理による従来装置が
マイクロプロセッサのような大規模の回路要素を必要と
するのに対し、本発明アドレス発生装置ではかかる大規
模の回路要素は特に必要としない。
しかも、本発明装置は、第3図示の従来装置におけるよ
うな鍵入力の一部の制御によるカラー位相を乱さない走
査線順入替えや小規模ブロック内での走査線順入替え等
を容易に実行し得る利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明アドレス発生装置の基本的
構成をそれぞれ示すブロック線図、第3図は本発明によ
る標準テレビジョン画像走査線順入替え装置の概略構成
を示すブロック線図、第4図(a)および(b) 、 
(c)は第3図示の走査線順入替え装置を用いた本発明
によるテレビジョン画像のスクランブラ装置およびデス
クランブラ装置の概略構成をそれぞれ示すブロック線図
、第5図は暗号回路を用いた従来のアドレス発生装置の
構成を示すブロック線図、 第6図はソフトウェア処理を用いた従来のアトし・ス発
生装置の構成を示すブロック線図である。 1、2.3・・・換字ブロック 4・・・換字回路 5・・・組合わせ回路 11・・・N進カウンタ 12・・・ベクトル表現変換回路 13・・・ベクトル表現逆変換回路 14・・・N進カウンタブロック 21、22.23.24・・・換字ブロック25・・・
240進カウンタ 26・・・ベクトル表現変換回路 3134・・・データセレクタ 32・・・15を法とする加算回路 33・・・換字表 35・・・AND回路 36・・・XOR回路 41・・・アドレス発生回路 42、43.44・・・フィールドメモリ45、46.
47.48・・・切換えスイッチ51、56・・・カウ
ンタ 52・・・暗号回路 53・・・比較器 54・・・OR回路 61・・・カウンタ 62・・・RAM 63、64・・・スイッチ 65・・・マイクロプロセッサ回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定個数Nの単位信号からなるブロック毎に単位信
    号を転置して情報信号をスクランブルまたはデスクラン
    ブルするためのブロックメモリに供給する単位信号記憶
    アドレスを発生させるアドレス発生装置において、 前記所定個数Nをi個の整数N_1乃至N_iの積とし
    、Nとおりの状態をxで表現するとともに、Nとおりの
    要素状態x_1乃至N_iとおりの要素状態x_iから
    なるi組の要素状態の組合わせを■で表現するとき、 要素状態の組合わせ■のうち任意の要素状態x_jを除
    く(i−1)組の要素状態および鍵入力の状態を参照し
    て出力状態を決定する組合わせ回路と当該組合わせ回路
    の出力状態を参照して前記要素状態x_jを新たな出力
    状態X_j′に1対1変換する換字回路とからなる回路
    ブロックを複数組備え、 Nとおりの状態xを順次に発生させるN進カウンタと前
    記状態xを要素状態の組合わせ■に1対1変換する変換
    回路との組合わせもくしはNとおりの要素状態の組合わ
    せ■を順次に発生させるカウンタブロックにより得た要
    素状態の組合わせ■に前記複数組の回路ブロックにより
    順次変換を施した擬似ランダムアドレスを直接にもしく
    は前記変換回路とは逆の変換を行なう逆変換回路を介し
    て出力アドレスとしたことを特徴とするアドレス発生装
    置。 2、iが1を超えるとともにNが2の冪乗ではないこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のアドレス発生
    装置。 3、要素状態x_jに前記組合わせ回路の出力状態をN
    _jを法として加算する加算回路、N_jが2の冪乗で
    あるときに要素状態x_jに前記組合わせ回路の出力状
    態をビット毎に排他的論理和演算する排他的論理和回路
    、前記加算回路もしくは前記排他的論理和回路に要素状
    態x_jの一対一変換を行なう換字表をそれぞれ組合わ
    せた回路および要素状態x_jの一対一変換をそれぞれ
    行なう複数個の換字表を前記組合わせ回路の出力状態に
    応じ切換え可能にして備えた回路のうちのいずれかの回
    路を前記換字回路としたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項記載のアドレス発生装置。 4、iの値を2とするとともに、NおよびN_1、N_
    2の値をそれぞれ240および16、15とし、前記組
    合わせ回路を要素状態x_1に応じて切換わるデータセ
    レクタ回路により構成するとともに、前記換字回路を1
    5を法とする加算回路と換字表との縦続接続により構成
    して要素状態x_2の変換をそれぞれ行なう複数個の前
    記回路ブロックと、前記組合わせ回路を要素状態x_2
    に応じて切換わるデータセレクタと論理積演算回路との
    縦続接続により構成するとともに、前記換字回路を排他
    的論理和演算回路により構成して要素状態x_1の変換
    をそれぞれ行なう複数個の回路ブロックとを交互に縦続
    接続したことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第
    3項のいずれかに記載のアドレス発生装置。
JP1318953A 1989-12-11 1989-12-11 アドレス発生装置 Expired - Fee Related JP3051416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318953A JP3051416B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 アドレス発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318953A JP3051416B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 アドレス発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03181241A true JPH03181241A (ja) 1991-08-07
JP3051416B2 JP3051416B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=18104835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1318953A Expired - Fee Related JP3051416B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 アドレス発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051416B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009025812A (ja) * 2007-06-18 2009-02-05 Shansun Technology Co デジタル情報の保護方法、装置およびコンピュータによるアクセス可能な記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009025812A (ja) * 2007-06-18 2009-02-05 Shansun Technology Co デジタル情報の保護方法、装置およびコンピュータによるアクセス可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3051416B2 (ja) 2000-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5623548A (en) Transformation pattern generating device and encryption function device
KR100465071B1 (ko) 보조 변환을 이용한 블럭 암호 장치
KR100333255B1 (ko) N-비트입력값을변환된n-비트출력값으로변환하는장치및방법
KR100435052B1 (ko) 암호화장치
JP3024702B2 (ja) ダイナミックフィードバックスクランブル技術キーストリーム発生装置
US20070098160A1 (en) SCRAMBLING AND SELF-SYNCHRONIZING DESCRAMBLING METHODS FOR BINARY AND NON-BINARY DIGITAL SIGNALS NOT USING LFSRs
JPS5832380B2 (ja) 暗号処理装置
JPS5945269B2 (ja) 暗号装置
WO1999009471A1 (en) Hardware efficient implementation of software efficient pseudo-random number generator
JPH08179690A (ja) プロダクト暗号装置
JPS63198090A (ja) 暗号化装置
JPH10240500A (ja) 乱数生成装置及び方法、暗号化装置及び方法、復号装置及び方法、並びにストリーム暗号システム
Chambers Clock-controlled shift registers in binary sequence generators
JPH03181241A (ja) アドレス発生装置
Peterson Generation of Walsh functions
KR100190157B1 (ko) 암호화 장치 및 암호화 방법
JPS6264182A (ja) 映像スクランブル装置
JPS5917750A (ja) 暗号システム
RU2127024C1 (ru) Блок шифрования
JPS6273331A (ja) 1対1対応乱数表の作成方式
JPH0419572B2 (ja)
JPS62169540A (ja) 信号スクランブル−デイスクランブル回路
JPH0573299B2 (ja)
JPS6264183A (ja) 映像スクランブル装置
JPH0430797B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees