JPH03180905A - 生産ラインの故障診断方法 - Google Patents

生産ラインの故障診断方法

Info

Publication number
JPH03180905A
JPH03180905A JP32106289A JP32106289A JPH03180905A JP H03180905 A JPH03180905 A JP H03180905A JP 32106289 A JP32106289 A JP 32106289A JP 32106289 A JP32106289 A JP 32106289A JP H03180905 A JPH03180905 A JP H03180905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence control
failure
equipment
time
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32106289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2919882B2 (ja
Inventor
Toshiharu Sakamoto
俊治 坂本
Toshihiko Hoshino
星野 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP32106289A priority Critical patent/JP2919882B2/ja
Publication of JPH03180905A publication Critical patent/JPH03180905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919882B2 publication Critical patent/JP2919882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、生産ラインにおける設備がその動作について
のシーケンス制御が行われるものとされたもとで、設備
が故障を生じた状態にあるか否かを判断する生産ライン
の故障診断方法に関する。
(従来の技術) 自動車の組立ラインの如くの生産ラインにおいて、設置
された種々の設備に対してコンピュータを内蔵したシー
ケンス制御部を設け、斯かるシーケンス制御部によって
、各設備が順次行うべき動作についてのシーケンス制御
を行うようにすることが知られている。斯かるシーケン
ス制御が行われる際には、シーケンス制御部に内蔵され
たコンピュータにシーケンスflu卸プログラムがロー
ドされ、シーケンス制御部が、生産ラインに設置された
種々の設備の夫々に対する動作制御の各段階を、シーケ
ンス制御プログラムに従って逐次進めていくものとされ
る。
このような生産ラインに設置された種々の設備の動作に
ついてのシーケンス制御が行われるにあたっては、その
制御状態を監視して各設備における故障を検知する故障
診断が、シーケンス制御に並行して行われるようにされ
ることが多い。そして、シーケンス制御に関連した故障
診断は種々の形式がとられるものとされ、例えば、特開
昭60238906号公報には、設備が正常に作動せし
められることになる状態のもとにおけるシーケンス制御
回路部の構成要素の動作態様を基準動作態様として予め
設定しておき、設備の実際の作動時におけるシーケンス
制御回路部の構成要素の動作態様を基準動作態様と順次
比較していき、その差に基づいて異常検出を行うような
すことが、シーケンス制御に関連した故障診断の一つと
して提案されている。
(発明が解決しようとする課題) 」二連の如くに、シーケンス制御回路部の構成要素につ
いての基準動作態様を予め設定しておき、設備の実際の
作動時におけるシーケンス制御回路部の構成要素の動作
態様と基準動作態様との比較を行って、その比較結果に
基づいて設備の異常検出を行うようにされる場合には、
シーケンス制御回路部の構成要素の動作態様は多数の要
件の組合せにより定められるものとなり、従って、設備
の実際の作動時に際しては、シーケンス制御回路部の構
成要素についての多様な動作態様がとられ得ることにな
るが、基準動作態様とされる動作態様はその数が限られ
たものとされるので、多様な動作態様のうちの選択され
たものが基準動作態様とされることになる。それゆえ、
実際には設備が正常に作動しているにもかかわらず、実
際のシーケンス制御回路部の構成要素の動作態様が予め
設定された基準動作態様と合致しない事態が生し、その
結果、設備が異常をきたしているとされる誤検出がなさ
れてしまう虞があり、斯かる虞を低減させることは、多
数の基準動作態様の設定、及び、実際の動作態様と設定
された多数の基準動作態様の夫々との比較を伴うことに
なって、その実現が困難とされている。
斯かる点に鑑み、本発明は、行うべき諸動作が、正常状
態のもとで開始から終了まで独立して行われることにな
る一連の動作の最大単位を動作ブロックとして複数の動
作ブロックに区分されるとともに、複数の動作ブロック
の夫々が複数の動作ステップに区分されたもとで、複数
の動作ブロックの夫々における複数の動作ステップを予
め設定された順序をもって順次実行すべくシーケンス制
御されるものとされた生産ラインにおける設備に着目し
、斯かる設備におけるシーケンス制御がなされるもとで
の故障を、誤検出の虞を充分に低減させることができる
良好な信頼性をもって、容易に検出することができるよ
うにされた、生産ラインの故障診断方法を提供すること
を目的とする。
(課題を解決するための手段及び作用)上述の目的を遠
戚すべく、本発明に係る生産ラインの故障診断方法は、
生産ラインにおける設備が行うべき諸動作が、正常状態
のもとて開始から終了まで独立して行われることになる
一連の動作の最大単位を動作ブロックとして複数の動作
ブロックに区分されるとともに、それら複数の動作ブロ
ックの夫々が複数の動作ステップに区分されたもとで、
設備が複数の動作ブロックの夫々における複数の動作ス
テップを予め設定された順序をもって順次実行すべくシ
ーケンス制御されるとき、複数の動作ブロックの夫々に
おける複数の動作ステップの開始から終了に至る迄の実
行時間を計測し、計測された実行時間が基準時間より長
い場合には、当該実行時間の計測がなされた動作ブロッ
クを実行した設備に故障が生じていると判断することと
し、その際基準時間をあらわす値を、当該動作ブロック
についての実行時間の計測がなされる毎に更新され得る
ものとされた学習値とするものとされる。
斯かる学習値をとるものとされる基準時間は、例えば、
当該動作ブロックについて計測された実行時間のうち計
測時における基準時間以下であったものをT、、、T□
の計測回数をあらわす値をi、iと同し値をとる正整数
をnとして、式:ΣT8t/n +3(ΣT、1” /n−<ΣT e = / n )
 ” l ” ”によりあられされるものとされる。
このようにされることにより、複数の動作ブロックの夫
々における複数の動作ステップを予め設定された順序を
もって順次実行すべくシーケンス制御される設備の故障
を、設備の実際の動作状態に適切に対応して、誤検出の
虞を充分に低減させることができる良好な信頼性をもっ
て、容易に検出することができることになる。
(実施例) 本発明1に係る生産ラインの故障診断方法についての説
明に先立ち、本発明に係る生産ラインの故障診断方法が
適用される車両組立ラインの一例について、第2図及び
第3図を参照して述べる。
第2図及び第3図に示される車両組立ラインにおいては
、車両のボディ11を受台12上に受け、受台12の位
置を制御して受台12上におけるボディ11の位置決め
を行う位置決めステーションSTIと、パレッ)13上
における所定の位置に載置されたエンジン14.フロン
トサスペンション組立(図示省略)及びリアサスペンシ
ョン組立15とボディ11とを組み合わせるドツキング
ステーションST2と、ボディ11に対してそれに組み
合わされたエンジン14.フロントサスペンション組立
及びリアサスペンション組立15を、螺子を用いて締結
して固定する締結ステーションST3とが設けられてい
る。また、位置決めステーションSTIとドツキングス
テーションST2との間には、ボディ11を保持して搬
送するオーバーヘッド式の移載装置16が設けられてお
り、また、ドツキングステーションST2と締結ステー
ションST3との間には、パレット13を搬送するパレ
ット搬送装置17が設けられている。
位置決めステーションSTIにおける受台12は、レー
ル18に沿って往復走行移動するものとされており、ま
た、位置決めステーションSTIには、図示が省略され
ているが、受台12に関連して配されて受台12をレー
ル18に直交する方向(車幅方向)及びレール18に沿
う方向(前後方向)に移動させ、受台12上に載置され
たボディ11についての、その前部の車幅方向における
位置決めを行う位置決め手段(BF)、その後部の車幅
方向の位置決めを行う位置決め手段(BR)、及び、そ
の前後方向における位置決めを行う位置決め手段(TL
)が設けられ、さらに、ボディ11における前方左右部
及び後方左右部に係合して、ボディ11の受台12に対
する位置決めを行う昇降基準ビン(FL、FR,RL、
RR)が設けられている。そして、これらの位置決め手
段及び昇降基準ビンによって、位置決めステーションS
TIにおける位置決め装置19が構成されている。
移載装置1Gは、位置決めステーションSTIとドツキ
ングステーションST2との上方において両者間に掛は
渡されて配されたガイドレール20と、ガイドレール2
0に沿って移動するものとされたキャリア21とから成
り、キャリア21には、昇降ハンガーフレーム22が取
り付けられていて、ボディ11は昇降ハンガーフレーム
22により支持される。また、パレット搬送装置17は
、夫々パレット13の下面を受ける多数の支持ローラ2
3が設けられた一対のガイド部24L及び24R,ガイ
ド部24L及び24Rに夫々平行に延設された一対の搬
送レール25L及び25R1各々がパレット13を係止
するパレット係止部26を有し、夫々搬送レール25L
及び25Rに沿って移動するものとされたパレット搬送
台27L及び27R1及び、パレット搬送台27L及び
27Rを駆動するりニアモータ機構(図示は省略されて
いる)を備えて構成されている。
ドツキングステーションST2には、フロントサスペン
ション組立及びリアサスペンション組立15の組み付は
時において、フロントサスペンション組立におけるスト
ラット及びリアサスペンション組立15におけるストラ
ット15Aを夫々支持して組付姿勢をとらせる一対の左
右前方クランプアーム30L及び30R1及び、一対の
左右後方クランプアーム31L及び31Rが設けられて
いる。左右前方クランプアーム30L及び30R0 は、夫々、取付板部32L及び32Rに、搬送レール2
5L及び25Rに直交する方向に進退動可能にされて取
り付けられるとともに、左右後方クランプアーl、31
 L及び31 Rが、夫々、取付板部33L及び33R
に、搬送レール25 L及び25Rに直交する方向に進
退動可能にされ°ζ取り伺けられており、左右前方クラ
ンプアーム301.、及び30Rの相互対向先端部、及
び、左右後方クランプアーム311−及び31Rの相互
対向先端部の人々ば、フロンI・サスペンション組立に
お6ノるストラット おけるストラットi5Aに係合する係合部を有するもの
とされている。そして、取付板部3 2 Lがアームス
ライド3 4 Lにより固定基台3 5 Lに対して、
1般送レール25L及び25Rに沿う方向に移動可能と
され、取イ」板部32RがアーJ、スライド34Rによ
り固定基台35Rに対して、搬送レール2 5 L及び
25Rに沿う方向に移動可能とされ、取付板部3 3 
Lがアームスライド36I7により固定基台37Lに対
して、搬送レール25I7及1 び2 5 Rに沿う方向に移動可能どされ、さらに、取
付板部33Rがアームスライド36Rにより固定基台3
7Rに列して、1般送1ノール2 5 1.及び25R
に沿う方向に移動可能とされている。従って、左右前方
クランプアーム30L及び30Rは、それらの先端部が
フロン[・サスペンション組立におけるストラッI・に
係合した状態のもとで、前後左右に移動可能とされるこ
とになるとともに、左右後方クランプアーム31L及び
31Rば、それらの先端部がリアサスペンション組立1
5におけるストラット1.5Aに係合した状態のもとで
、前後左右に移動可能どされることになり、左右前方ク
ランプアーム30I7及び3 0 R,アームスライ1
−34L及び34R.左右後方クランプアーム3工り,
及び31R、及び、アームスライド36T,及び36R
は、ドツキング装置40を構J戊している。
さらに、トンキングステーションST2↓こば、1般送
レール25L及び25Rに夫々平行に伸びるものとされ
て設置されたー・対のスライドレール41L及び41R
,スライドレール411,及び41↓ 2 Rに沿ってスライドするものとされた可動部材42、可
動部祠42を駆動するモータ43等から成るスライド装
置45が設けられており、このスライド装置45におけ
る可動部材42には、パレット13上に設けられた可動
エンジン支持部材(図示は省略されている)に係合する
係合手段46が設けられている。また、パレット13を
所定の位置に位置決めするものとされた、2個の昇降パ
レット基準ピン47も設けられている。スライド製置4
5は、移載装置16における昇降ハンガーフレーム22
により支持されたボディ11に、バレット13上に配さ
れたエンジン14 フロントサスペンション組立及びリ
アサスペンション組立15が組み合わされる際、その係
合手段46が昇降パレット基準ビン47により位置決め
されたパレッ1へ13上の可動エンジン支持部材に係合
した状態で前後動せしめられ、それにより、ボディ11
に対してエンジン14を前後動させて、ボディ11とエ
ンジン14との干渉を回避するようにされる。
3 締結ステーションS T 3には、ボディ1■にそれに
絹み合わされたエンジン14及びフロントサスペンショ
ン糺立を締結するための螺子締め作業を行うものとされ
たロボット48A、及び、ボディ11にそれに組み合わ
されたリアサスペンション組立15を締結するための螺
子締め作業を行うものとされたロボッI−/I 8Bが
設置されており、さらに、締結ステーションST3にお
いても、パレット13を所定の位置に位置決めするもの
とされた、2個の昇降バレン1〜基準ピン47が設けら
れている。
上述の如くの車両組立ラインにおいて、位置決めステー
ションS T1における位置決め装置19移載装置16
 トンキングステーションST2におけるドツキング装
置40及びスライド装置45パレツト搬送装置17、及
び、締結ステーションST3におけるt】ボッl− 4
 8 A及び48Bが、それらに接続されたシーケンス
制御部により、シーケンス制御卸プログラムに基づき、
それらの動作についてのシーケンス制御が行われる設m
(シーケ4 ンス制御対象設備)とされている。
これらのシーケンス制御対象設備の夫々が行う動作は、
その開始から終了まで独立して行わせることができる一
連の動作の最大単位として定義される動作ブロックに区
分されると、以下の如くにBO〜Bllの12個の動作
ブロックが得られる。
BO:位置決め装置19による、受台12上におけるボ
ディ11の位置決めを行う動作ブロック(受台位置決め
動作ブロック)。
B1:移載装置16による、ボディ11の移載のための
準備を行う動作ブロック(移載装置準備動作ブロック)
B2:ドツキング装置40による、左右前方クランプア
ーム30L及び30Rによりフロントサスペンション組
立のストラットをクランプし、また、左右後方クランプ
アーム31L及び31Rによりリアサスペンション組立
15のストラット15Aをクランプする準備を行う動作
ブロック(ストラットクランプ準備動作ブロック)。
B3:位置決め装置19による位置決めがなさ5 れた受台12上でのボディ11が、移載装置16におけ
る昇降ハンガーフレーム22へと移載され、搬送される
状態とされる動作ブロック(移載装置受取り動作ブロッ
ク)。
B4ニスライド装置45による、その可動部材42に設
けられた係合手段46をパレット13上の可動エンジン
支持部材に係合させるための準備を行う動作ブロック(
スライド装置準備動作ブロック)。
B5:位置決め装置■9による、受台12を原位置に戻
す動作ブロック(受台原位置戻し動作ブロック)。
B6:移載装置16における昇降ハンガーフレーム22
により支持されたボディ11に、バレン)13上に配さ
れたエンジン14と、パレット13上に配されるととも
に、左右前方クランプアーム30I7及び30R1こよ
りクランプされたフロントサスペンション組立のストラ
ット、及び、左右後方クランプアーム31L及び31R
によりクランプされたリアサスペンション組立15のス
トラ6 ッl−15Aを組み合わせる動作ブロック(エンジン/
サスペンション・ドツキング動作ブロック)。
B7:移載装置16による、原位置に戻る動作ブロック
(移載装置原位置戻り動作ブロック)。
B8:ドツキング装置40による、左右前方クランプア
ーム30L及び30Rと左右後方クランプアーム31L
及び31Rの夫々を原位置に戻す動作ブロック(クラン
プアーム原位置戻し動作ブロック)。
B9:パレット搬送装置17による、リニアモータ機構
を作動させて、エンジン14.フロントサスペンション
組立及びリアサスペンション組立15が組み合わされた
ボディ11が載置されたパレット13を、締結ステーシ
ョンST3へ搬送する動作ブロック(リニアモータ推進
ブロック)。
B10:ロボット48Aによる、ボディ11にそれに組
み合わされたエンジン14及びフロントサスペンション
組立を締結するための螺子締め作業を行う動作ブロック
(螺子締めの動作ブロック)。
B11:ロボット48Bによる、ボディ11にそ7 れに組み合わされたリアサスペンション組立15を締結
するための螺子締め作業を行う動作ブロック(螺子締め
■動作ブロック)。
これらの動作ブロックBO〜Bllは、第4図に示され
る動作ブロックフローチャー1・によって、相互関係が
時系列的にあられされるものとされる。
また、上述の動作ブロックBO−Bllの夫々は、夫々
が出力動作を伴う複数の動作ステップに区分され、例え
ば、受台位置決め動作ブロックBOについては、以下の
如くにBO30〜BO39の10個の動作ステップに区
分される。
BO30:各種の条件を確認する動作ステップ(条件確
認動作ステップ)。
BO3I :位置決め手段BFにより、受台12が移動
せしめられて、ボディ11の前部についての車幅方向に
おける位置決めが行われる動作ステップ(BF位置決め
動作ステップ)。
BO32:位置決め手段BRにより、受台12が移動せ
しめられて、ボディ11の後部についての車幅方向にお
ける位置決めが行われる動作ステ8 ツブ(BR位置決め動作ステップ)。
BO33:位置決め手段TI、により、受台12が移動
せしめられて、ボディ11のレール18に沿う方向(j
iil 後方向)にお4Jる位置決めが行われる動作ス
テップ(TI、位置決め動作ステップ)。
BO34:昇降基準ビンFLがボディ11の前方左側部
に係合する動作ステップ(FL係合動作ステップ)。
BO35:昇降基準ビンFRがボディ11の前方右側部
に係合する動作ステップ(FR係合動作ステップ)。
BO36:昇降基型ピンR1,がボディ11の後方左側
部に係合する動作ステップ(RL係合動作ステップ)。
BO37:昇降基準ビンRRがボディ11の後方右側部
に係合する動作ステップ(RR係合動作ステップ)。
BO38:位置決め手段BFがボディ11の前部につい
ての車幅方向における位置決めをした状態から原位置に
戻る動作ステップ(BF原位置戻9 り動作ステップ)。
BO39:位置決め手段B Rがボディ11の後部につ
いての車幅方向における位置決めをした状態から原位置
に戻る動作ステップ(BR原位置戻り動作ステップ)。
続いて、上述の如くのシーケンス制御対象設備が設置さ
れた車両組立ラインに適用される、本発明に係る生産ラ
インの故障診断方法の一例について述べる。
第5図は、本発明に係る生産ラインの故障診断方法の一
例が実施される故障診断システムを、シーケンス制御対
象設備及びそれらに接続されたシーケンス制御部と共に
示す。シーケンス制御対象膜m50は、前述の如く、位
置決め装置19.移載装置16.ドツキング装置40.
スライド装置45 パレッI−搬送装置17、及び、ロ
ボット48A及び48Bから成り、シーケンス制御部5
1によるシーケンス制御を受けるものとされている。
シーケンス制御部51によるシーケンス制御対象設備5
0の動作についてのシーケンス制御は、0 シーケンス制御部51にロードされるシーケンス制御プ
ログラムに基づいて行われるが、このようなシーケンス
制御プログラムは、例えば、動作ブロックBOに関して
、第6図に示される如くのラダープロゲラ1、が作成さ
れるとともに、動作ブロックB1〜Bllの夫々につい
て第6図に示されるものと同様なラダープログラムが作
成され、それらの動作ブロックBO〜Bllの夫々に関
するラダープログラムが順次連結されて得られるものと
され、従って、シーケンス制御部51によりその動作に
ついてのシーケンス制御が行われるシーケンス制御対象
設備50は、動作ブロックB1〜Bllの夫々における
複数の動作ステップを、例えば、−上述の如くに作成さ
れるシーケンス制御ラダープログラムに従って順次実行
するものとされる。
なお、第6図に示される如くのラダープログラムにおい
て、SRTは起動条件を、S ’T” Pは停止ぜ2・
件を、I L CO〜ILC9はインターロック条イ′
1を夫々あられし、また、MAは起動条件SRTに関わ
る出力接点デイバイスであり、MSは停止1 条件STPに関わる出力接点デイバイスであり、Xo−
X9は確認接点デイバイスであり、XA〜(XF、XI
O〜)X13は手動接点デイバイスであり、XFはイン
ターロック解除接点デイバイスであり、YO〜Y9は出
力コイルディハ゛イスである。
故障診断システムは、故障診断制御装置52を含んで成
るものとされており、故障診断制御装置52は、パスラ
イン61を通して接続された中央処理ユニット(CPU
)62.メモリ631人出力インターフェース(■10
インターフェース)64及び送受信インターフェース6
5を有しており、さらに、I10インターフェース64
に接続された補助メモリとしてのハードディスク装置6
6、デイスプレィ用の陰極線管(CRT)67及びデー
タ及び制御コード人力用のキーホード68が備えられて
いる。そして、送受信インターフェース65とシーケン
ス制御部51に設けられた送受信インターフェース51
Aとが相互接続されている。
故障診断制御装置52は、キーボード6日の操2 作に応して、シーケンス制御部51がら、送受信インタ
ーフェース51A及び65を通じて、シーケンス制御対
象設備50に対するシーケンス制御の進捗状態をあらわ
すプログラム処理データを受は取り、CPU62におい
て、メモリ63におけるデータの書込み及び読出しがな
されるもとで、シーケンス制御部51からのプログラム
処理データに基づいてのシーケンス制御対象設備5oに
おける故障の発生の検出を行い、故障の発生が検出され
た場合には、デイスプレィ用のCRT67において故障
に関する表示を行う。なお、ハードディスク装置66に
は、シーケンス制御部51にロードされたシーケンス制
御ラダープログラムにおける各ステップラダー要素をあ
らわすデータが、個別に読み出される状態で格納されて
おり、ハードディスク装置66は、シーケンス制御ラダ
ープログラムに関するデータベースを構築するものとさ
れている。
このような故障診断制御装置52において、CPU62
が、シーケンス制御部51から、送受信3 インターフェース51A及び65を通じて、シーケンス
制御対象設備50に対するシーケンス制御の進捗状態を
あられずプログラム処理データを順次受は取り、CPU
62にロードされた故障診断プログラムに従って、シー
ケス制御部51からのプログラム処理データから検出さ
れるシーケンス制御対象設備50における各動作ブロッ
クの実行時間に基づいての、シーケンス制御対象設備5
゜における故障の発生の検出を行い、故障の発生が検出
された場合には、デイスプレィ用のCRT67において
故障に関する表示が行われるようになす表示制御を行う
ことによって、本発明に係る生産ラインの故障診断方法
の一例が実施されるが、以下にその過程について述べる
故障診断方法装W52におけるCPU62によるシーケ
ンス制御対象設備50における故障の発生の検出、及び
、故障の発生が検出された際における表示制御は、第4
図に示される動作ブロックフローチャートに従って順次
実行される動作ブロックBO〜Bllの夫々を通じての
故障診断が個別4 に行われるようにされて実施され、動作ブロックBO〜
Bllの夫々を通しての故障診断は、その動作ブロック
を構成する複数の動作ステップの開始時点から終了時点
までの実行時間が測定され、測定された実際の実行時間
と基準時間とが比較されて、測定された実際の実行時間
が基準時間より長いとき、当該動作ブロックを実行した
、シーケンス制御対象設備50における位置決め装置1
9移載装置16.ドツキング装置40.スライド装置4
5.パレット搬送装置17、及び、ロボット48A及び
48Bのいずれかに故障が発生していると判断し、その
故障に関する表示が行われるようにすることによりなさ
れる。
斯かる動作ブロックBO−Bllのうちの一つを通じて
の故障診断について、第1図に示されるフローチャー1
・を参照して述べる。
動作ブロックBO〜Bllのうちの一つ(これを、動作
ブロックBxとする)を通じての故障診断にあたっては
、先ず、初期設定として、動作ブロックBxの実行時間
の計測回数をあらわす値りを05 に設定するとともに、hと同し値をとる正整数mを0に
設定する(ステップQO)。続いて、hを1だけ増加さ
せるとともに、mをhと同じ値にする(ステップQl)
。そして、シーケンス制御部51からCPU62に供給
されるプログラム処理データに基づいて、動作ブロック
Bxにおける最初の動作ステップ、例えば、動作ブロッ
クBxが動作ブロックBOである場合には、動作ステッ
プBO30:条件確認動作ステップ、の開始時点t8h
を検出しくステップQ2)、その後 動作ブロックBx
における最後の動作ステップ、例えば、動作ブロックB
xが動作ブロックBOである場合には、動作ステップB
O39:BR原位置戻り動作ステップ、の終了時点t。
を検出して(ステップQ3)、最初の動作ステップの開
始時点tabから最後の動作ステップの終了時点し。ま
での期間を求めることにより、動作ブロックBxについ
ての実行時間Tlkの計測を行い、それをメモリ63に
記憶する(ステップQ4)。斯かる動作ブロックBxに
ついての実行時間T8.の計測にあたって6 は、最後の動作ステップの終了lI4点1.。、に対応
するタイマーの計測値から最初の動作ステップの開始時
点LSI+に対応するタイマーの計測値を減しる手法、
あるいは、最初の動作ステップの開始時点jshにおい
てタイマーに計測を開始させた後、最後の動作ステップ
の終了時点し、においてタイマーに計測を終了させ、そ
れにより得られるタイマーの計測値を読む手法等がとら
れる。
続いて、11が1であるか否か、即ち、動作ブロックB
xの実行時間についての第1回目の計測が行われて実行
時間TIl、が計測された段階か否かを判断しくステッ
プQ5)、hが1であれば、基準時間TIl、lを実行
時間Tl]1.に設定した後(ステップQ6)、また、
hが1でなυれば、直ちに、計測された実行時間T、l
、がそのときの基準時間TH11以下か否かを判断する
(ステップQ7)。その結果、計測された実行時間Tわ
が基準時間TBR以下である場合には、動作ブロックB
xを実行した装置には故障が生していないと判定し、実
行時間TBhを基準時間Tea以下であった実行時間T
、とし、ま7 た、iを実行時間TIl、の計測回数をあらわす値、及
び、nを1と同し値をとる正整数として、TR−Σ”P
nr / n  (実行時間T B iの平均値)σ 
=ΣT++i”/n−(Σ−1−、/、)211/2T
B+3σ 一ΣT□/n +3(ΣTl1iz/ n −’−’ (ΣTB;/n
)”1を算出する(ステップQ8)。そして、算出され
たT H’+−3σを新たな基準時間TBRをあられず
値として、基準時間T OMの更新を行う(ステップQ
9)。
その後、故障表示フラッグF Aが1であるか否かを判
断しくステップQIO) 、故障表示フラッグFAが1
であれば、デイスプレィ用の(、RT67において故障
に関する表示が行われているので、デイスプレィ用のC
RT611こおける故障に関−する表示を停止させた後
(ステップQ1.1) 、また、故障表示フラッグFA
が1でなければ、直接に、ステップQ1に戻り、上述の
如くのステップQ1以降の各動作を繰り返す。
8 一方、計測された実行時間TBhがそのときの基準時間
TRR以下か否かの判断(ステップQ7)の結果、実行
時間TEhが基準時間TBRを越えるものであった  
場合には、動作ブロックB xを実行した装置に故障が
生していると判定し、故障表示フラッグFAが1である
か否かを判断して(ステップQ1.2) 、故障表示フ
ラッグFAが1でなければ、デイスプレィ用の(、RT
67において故障に関する表示が行われていないので、
故障表示フラッグFAを1に設定した後(ステップQ1
.3) 、デイスプレィ用のCRT67において故障に
関する表示が行われるようになす表示制御を行い(ステ
ップQ14) 、その後ステップQ1に戻る。また、故
障表示フラッグFAが1であれば、既に、デイスプレィ
用のCRT67において故障に関する表示が行われてい
るので、直接にステップQ1に戻る。
このようにして、本発明に係る生産ラインの故障診断方
法の一例にあっては、動作ブロックBO〜Bllの夫々
を通しての故障診断が上述の如くに9 して個別に行われることにより、シーケンス制御対象設
備50における故障の発生の検出、及び、故障の発生が
検出された際における表示制御が行われることになるが
、動作プロ・ンクBO〜Bllの夫々を通しての故障診
断↓、二おいて、各動作ブロック↓こついて計測された
実行時間′V01の比較の対象とされる基準時間Tll
+1が、計al11された実行時m1T11hがそのと
きの基準時間TBR以下である場合に、TB+36 一ΣTB+/n +3(ΣTBi” /n−(ΣT n i / o )
 21とあられされる値を有するものとして更新される
ので、基準時間i” B Rをあられず値が、動作ブロ
ックについての実行時間の計測がなされる毎に更新され
得るものとされた学習値とされ、常時、その動作ブロッ
クを実行する装置の実情が反映されたものとされること
になる。従って、動作ブロックを実行する装置について
の故障診断が、その装置の実情に即して精度よく行われ
、その結果、シーケンス制御対象段(rJ50における
故障の発生が、0 シーケンス制御対象設備50の実際の動作状態に適切に
対応した、誤検出の虞が充分に低減される状態のもとで
検出されることになる。
(発明の効果) 以上の説明から明らかな如く、本発明に係る生産ライン
の故障診断方法によれば、行うべき諸動作が、正常状態
のもとで開始から終了まで独立して行われることになる
一連の動作の最大単位を動作ブロックとして複数の動作
ブロックに区分されるとともに、複数の動作ブロックの
夫々が複数の動作ステップに区分されたもとで、設備が
複数の動作ブロックの夫々における複数の動作ステップ
を予め設定された順序をもって順次実行すべくシーケン
ス制御されるとき、複数の動作ブロックの夫々における
複数の動作ステップの開始から終了に至る迄の実行時間
を計測し、計測された実行時間が基準時間より長い場合
には、当該実行時間の計測がなされた動作ブロックを実
行した設備に故障が生していると判断することとし、そ
の際基準時間をあらわす値を、当該動作ブロックについ
て3■ の実行時間の計測がなされる毎に更新され得るものとさ
れた学習値とするものとされるので、複数の動作ブロッ
クの夫々における複数の動作ステップを予め設定された
順序をもって順次実行すべくシーケンス制御される設備
における故障の発生を、設備の実際の動作状態に適切に
対応して、誤検出の虞を充分に低減させることができる
良好な信頼性をもって、容易に検出することができるこ
とになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る生産ラインの故障診断方法の一例
に従って行われる動作ブロックを通じての故障診断の説
明に供されるフローチャー1・、第2図及び第3図は本
発明に係る生産ラインの故障診断方法が適用される車両
組立ラインの一例を示す概略側面図及び概略平面図、第
4図はシーケンス制御対象設備に対するシーケンス制御
の説明に供される動作ブロックフローチャート、第5図
は本発明に係る生産ラインの故障診断方法の一例が実施
される故障診断制御システムを、シーケンス2 制御卸対象設備及びシーケンス制御部と共に示す構成国
、第6図はシーケンス制御部によるシーケンス制御対象
設備に対するシーケンス制御に使用されるシーケンス制
御プログラムの例を示すラダー図である。 図中、16は移載装置、17はパレット搬送装置、19
は位置決め装置、40はドツキング装置、45はスライ
ド装置、48A及び48Bはロボット、50はシーケン
ス制御対象設備、51はシーケンス制御部、52は故障
診断制御装置、61ばパスライン、62は中央処理ユニ
ッ1−(CPU)、63はメモリ、64は人出力インタ
ーフェース(I10インターフェース)、66はハード
ディスク装置、67はデイスプレィ用の陰極線管(CR
T)、6Bはキーボードである。 3 ヱ区口 吊  α 「

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  生産ラインにおける設備が行うべき諸動作が、正常状
    態のもとで開始から終了まで独立して行われることにな
    る一連の動作の最大単位を動作ブロックとして複数の動
    作ブロックに区分されるとともに、該複数の動作ブロッ
    クの夫々が複数の動作ステップに区分されたもとで、上
    記設備が上記複数の動作ブロックの夫々における複数の
    動作ステップを予め設定された順序をもって順次実行す
    べくシーケンス制御されるとき、上記複数の動作ブロッ
    クの夫々における複数の動作ステップの開始から終了に
    至る迄の実行時間を計測し、計測された実行時間が基準
    時間より長い場合には、当該実行時間の計測がなされた
    動作ブロックを実行した設備に故障が生じていると判断
    することとし、上記基準時間をあらわす値を当該動作ブ
    ロックについての実行時間の計測がなされる毎に更新さ
    れ得るものとされた学習値とすることを特徴とする生産
    ラインの故障診断方法。
JP32106289A 1989-12-11 1989-12-11 生産ラインの故障診断方法 Expired - Lifetime JP2919882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32106289A JP2919882B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 生産ラインの故障診断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32106289A JP2919882B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 生産ラインの故障診断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03180905A true JPH03180905A (ja) 1991-08-06
JP2919882B2 JP2919882B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=18128377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32106289A Expired - Lifetime JP2919882B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 生産ラインの故障診断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2919882B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0882560A2 (en) * 1997-06-05 1998-12-09 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Method for rapid robotic handling of small mold parts
CN107457602A (zh) * 2017-08-15 2017-12-12 遵义市晨升科技有限责任公司 一种工件生产线故障卸载系统及其控制方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0882560A2 (en) * 1997-06-05 1998-12-09 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Method for rapid robotic handling of small mold parts
EP0882560A3 (en) * 1997-06-05 1999-04-07 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Method for rapid robotic handling of small mold parts
US6007229A (en) * 1997-06-05 1999-12-28 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Rapid robotic handling of mold parts used to fabricate contact lenses
AU731375B2 (en) * 1997-06-05 2001-03-29 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Method for rapid robotic handling of small mold parts
US6502009B1 (en) 1997-06-05 2002-12-31 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Rapid robotic handling of mold parts used to fabricate contact lenses
CN107457602A (zh) * 2017-08-15 2017-12-12 遵义市晨升科技有限责任公司 一种工件生产线故障卸载系统及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2919882B2 (ja) 1999-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6992458B2 (en) Emergency stop circuit
US20130166064A1 (en) Transfer apparatus and transfer method
EP0389990B1 (en) Breakdown diagnosing method of production line
US8180594B2 (en) System and method for automated customizable error diagnostics
US5251122A (en) System for automatically generating a sequential control program
JPH03180905A (ja) 生産ラインの故障診断方法
GB2559218A (en) A modular safety software architecture for electrified-powertrain control systems
JP3269004B2 (ja) ロボット制御装置
JPS6180307A (ja) 産業用ロボツト装置
US20220207925A1 (en) Transport vehicle management method
JPH0555279B2 (ja)
JPH03116304A (ja) 生産ライン故障復帰装置
US11845147B2 (en) Heterogeneous nut welding automation system for metal-processed products for vehicle
JPH04137103A (ja) シーケンス制御のアクチュエータ故障検出方法
JPH047704A (ja) 生産ライン故障時の復帰方法
JPH047703A (ja) 生産ライン故障時の復帰方法
JP3004331B2 (ja) 生産ラインの故障解析方法
JP2965304B2 (ja) 生産ラインの故障診断方法
JP4147916B2 (ja) 軌道式ループ台車の搬送制御方法及び搬送システム
JP2919883B2 (ja) 生産ラインの故障診断方法
KR940007722B1 (ko) 생산라인고장시의 복귀방법 및 그 방법을 달성하기 위한 장치
JP3096056B2 (ja) 生産ラインの故障診断方法
JPH06202717A (ja) 設備のシーケンス動作の検証方法
JPH04176550A (ja) 生産ラインの故障診断方法
JP2522841B2 (ja) 生産ライン故障時の復帰方法及びその実施に使用する装置