JPH03180893A - デイスプレイ装置の画像リモート制御方式 - Google Patents
デイスプレイ装置の画像リモート制御方式Info
- Publication number
- JPH03180893A JPH03180893A JP1320790A JP32079089A JPH03180893A JP H03180893 A JPH03180893 A JP H03180893A JP 1320790 A JP1320790 A JP 1320790A JP 32079089 A JP32079089 A JP 32079089A JP H03180893 A JPH03180893 A JP H03180893A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- image
- block
- image data
- blocks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はビットマツプ方式のディスプレイ装置で画面k
IJモート制御するセンタ装置に関し、特に画像デー
タの転送速度によって性能が決定される遠隔標示板fこ
関する。
IJモート制御するセンタ装置に関し、特に画像デー
タの転送速度によって性能が決定される遠隔標示板fこ
関する。
(従来の技術]
従来、この種のビットマツプ方式を採用したディスプレ
イ装置の画像転送方式では、第3図に示すようにセンタ
装置側で画像を送るのに。
イ装置の画像転送方式では、第3図に示すようにセンタ
装置側で画像を送るのに。
センタ装置31の側からディスプレイ装置32に対して
画像が変化するごとに、すべてのデータ乞送るようにな
っていた。
画像が変化するごとに、すべてのデータ乞送るようにな
っていた。
第3図にかいて、センタ装置31の側では新しい画像メ
モリデータを保持し、ディスプレイ装置32ではビット
マツプ方式σ)画像メモリデータを保持している。
モリデータを保持し、ディスプレイ装置32ではビット
マツプ方式σ)画像メモリデータを保持している。
(発明が解決しようとする課呟)
上述した従来グjデータ転送方式では1画像が少し変化
した場合であっても、センタ装置よりディスプレイ装@
に丁べでのデータを転送しなければならず、データの転
送時間が長くかかるとともに1回線の使用率が高いと云
う欠点がある。
した場合であっても、センタ装置よりディスプレイ装@
に丁べでのデータを転送しなければならず、データの転
送時間が長くかかるとともに1回線の使用率が高いと云
う欠点がある。
本発明の目的は、ディスプレイ装置をケーブルによって
接続し、センタ側でリモート制御するセンタ装置にかい
て、ディスプレイ装置の画像メモリをセンタ装置で処理
単位ごとにブロック分括し、1i1jIfffが変化し
た画像メモリのブロックのデータを送るとともに、セン
タ装置に接続された画像メモリのブロックのデータを受
信し、ディスプレイ装置に表示することにより上記欠点
を除去し、耘送時間金短縮できるようlこ構成したディ
スプレイ装部のmGリモート制御方式金提供することに
ある。
接続し、センタ側でリモート制御するセンタ装置にかい
て、ディスプレイ装置の画像メモリをセンタ装置で処理
単位ごとにブロック分括し、1i1jIfffが変化し
た画像メモリのブロックのデータを送るとともに、セン
タ装置に接続された画像メモリのブロックのデータを受
信し、ディスプレイ装置に表示することにより上記欠点
を除去し、耘送時間金短縮できるようlこ構成したディ
スプレイ装部のmGリモート制御方式金提供することに
ある。
(課狽を解決するための手段ン
本発明によるディスプレイ装置のm1%リモート制御方
式は、ii!jl像メモリデータを処Fl!単位にブロ
ック分けして、画像の変化したブロックσ)!1IIl
像データQ)み七送出するためσンセンタ装置と。
式は、ii!jl像メモリデータを処Fl!単位にブロ
ック分けして、画像の変化したブロックσ)!1IIl
像データQ)み七送出するためσンセンタ装置と。
上記センタ装置に遠隔接続されていて、上記力変化した
ブロックの画像データをビットマップ方式により表示す
るためのディスプレイ装置と七具備して1411i2し
たものである。
ブロックの画像データをビットマップ方式により表示す
るためのディスプレイ装置と七具備して1411i2し
たものである。
(実施例)
次に5本発明について四面ヲ参照して説明する。
第1図Fi、本発明によるディスプレイ装αの画像リモ
ート制御方式の一実施例を示すブロック図である。第1
図にかいて、11はセンタ装[,12はディスプレイ装
置、13はケーブルである。
ート制御方式の一実施例を示すブロック図である。第1
図にかいて、11はセンタ装[,12はディスプレイ装
置、13はケーブルである。
第2図は1本発明によるディスプレイ装置の画像リモー
ト制御方式〇概念を示す説明図である。第2図にかいて
、21は仮想メモリ空間、22は変化した画像メモリデ
ータ、23はビットマツプ方式σ)画像メモリデータで
ある。
ト制御方式〇概念を示す説明図である。第2図にかいて
、21は仮想メモリ空間、22は変化した画像メモリデ
ータ、23はビットマツプ方式σ)画像メモリデータで
ある。
センタ装置114こシいて、ディスプレイ装置12の画
像メモリデータ23を論理的に処理単位ごとにブロック
分括したものが、センタ装G工11の仮想メモリ空間2
1である。
像メモリデータ23を論理的に処理単位ごとにブロック
分括したものが、センタ装G工11の仮想メモリ空間2
1である。
上記の仮想メモリ空間21のブロックに番号付けを行う
。
。
1ず、最初の画面表示時には5丁べてσ)ブロックの画
像データをディスプレイ%gt124こ転送する。2回
目以降は、仮想メモリ空間21のなかで変化したブロッ
クをセンタ装allにより検出する。この結果、n番目
のブロックとn+1番目のブロックとが変化していれば
、ディスプレイ装置!112に2つのブロック番号を付
加し・、当該ブロックの画像メモリデータ22のみ會転
送する。
像データをディスプレイ%gt124こ転送する。2回
目以降は、仮想メモリ空間21のなかで変化したブロッ
クをセンタ装allにより検出する。この結果、n番目
のブロックとn+1番目のブロックとが変化していれば
、ディスプレイ装置!112に2つのブロック番号を付
加し・、当該ブロックの画像メモリデータ22のみ會転
送する。
ディスプレイ装置12にかいては、センタ装置11より
転送されたn番目とn+1番目とのブロックの画像をデ
ィスプレイ装置12上に表示する。
転送されたn番目とn+1番目とのブロックの画像をデ
ィスプレイ装置12上に表示する。
(発明の効果)
以上説明したように本発明は、ビットマツプ方式を採用
したディスプレイ装置にセンタ装置によってリモート制
御する方式にネ・いて、センタ装置に仮想メモリを備え
、ディスプレイ装置の画像メモリデータをブロックごと
に管理し。
したディスプレイ装置にセンタ装置によってリモート制
御する方式にネ・いて、センタ装置に仮想メモリを備え
、ディスプレイ装置の画像メモリデータをブロックごと
に管理し。
その変化した画像データσ〕み紫ディスプレイ端末に転
送することにより、線像データ金減少させ、転送時間を
短縮するとともに8回線の使用4Aヲ向上できると云う
効果がある。
送することにより、線像データ金減少させ、転送時間を
短縮するとともに8回線の使用4Aヲ向上できると云う
効果がある。
第1図は1本発明によるディスプレイ装置の画像リモー
ト制御方式の一実施例を示すブロック図である。 第2図は、本発明によるディスプレイ装置の画像リモー
ト制御方式り概念を示す説明図である。 第3図は、従来技術によるディスプレイ装置の画像転送
方式の概念を示す説明図である。 11.31・・・センタ装置 12.32−・・ディスプレイ装置 13・・・ケーブル 21−・・仮想メモリ空間 22j23・・・画像メモリデータ
ト制御方式の一実施例を示すブロック図である。 第2図は、本発明によるディスプレイ装置の画像リモー
ト制御方式り概念を示す説明図である。 第3図は、従来技術によるディスプレイ装置の画像転送
方式の概念を示す説明図である。 11.31・・・センタ装置 12.32−・・ディスプレイ装置 13・・・ケーブル 21−・・仮想メモリ空間 22j23・・・画像メモリデータ
Claims (1)
- 画像メモリデータを処理単位にブロック分けして、画像
の変化したブロックの画像データのみを送出するための
センタ装置と、前記センタ装置に遠隔接続されていて、
前記変化したブロックの画像データをビットマップ方式
により表示するためのディスプレイ装置とを具備して構
成したことを特徴とするディスプレイ装置の画像リモー
ト制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1320790A JPH03180893A (ja) | 1989-12-11 | 1989-12-11 | デイスプレイ装置の画像リモート制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1320790A JPH03180893A (ja) | 1989-12-11 | 1989-12-11 | デイスプレイ装置の画像リモート制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03180893A true JPH03180893A (ja) | 1991-08-06 |
Family
ID=18125273
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1320790A Pending JPH03180893A (ja) | 1989-12-11 | 1989-12-11 | デイスプレイ装置の画像リモート制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03180893A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5453764A (en) * | 1991-08-28 | 1995-09-26 | Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. | Video editing apparatus |
JP2003050694A (ja) * | 2001-05-31 | 2003-02-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プレゼンテーションシステム、画像表示装置、プログラム及び記録媒体 |
DE19919139B4 (de) * | 1998-04-28 | 2008-02-28 | Aisin AW Co., Ltd., Anjo | Fahrzeugnavigationssystem |
-
1989
- 1989-12-11 JP JP1320790A patent/JPH03180893A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5453764A (en) * | 1991-08-28 | 1995-09-26 | Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. | Video editing apparatus |
DE19919139B4 (de) * | 1998-04-28 | 2008-02-28 | Aisin AW Co., Ltd., Anjo | Fahrzeugnavigationssystem |
JP2003050694A (ja) * | 2001-05-31 | 2003-02-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プレゼンテーションシステム、画像表示装置、プログラム及び記録媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU609342B2 (en) | Acoustic display generator | |
JPH06282612A (ja) | 画像音声処理装置と画像音声処理方法 | |
JPH03180893A (ja) | デイスプレイ装置の画像リモート制御方式 | |
JPS60156178A (ja) | 画像処理装置 | |
CA1256553A (en) | Digital transmission system | |
JP3051780B2 (ja) | 表示装置 | |
JPH05101154A (ja) | 分散処理システムにおける論理画面の共有化方式 | |
JPS617876A (ja) | 表示画面切換装置 | |
JPS62127884A (ja) | 画像表示装置 | |
JPH0399317A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH01251094A (ja) | グラフィックディスプレイ装置 | |
JPS5831437A (ja) | デ−タ受信装置 | |
JPS639260B2 (ja) | ||
JPS62293476A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH05173490A (ja) | 表示装置 | |
JPH0294960A (ja) | マルチポートハードコピー装置 | |
JPH02287493A (ja) | 画像表示システム | |
JPH05122770A (ja) | 集中監視システム | |
JPS5914779B2 (ja) | シミユレ−ト装置 | |
JPH04235592A (ja) | 表示制御装置 | |
JPS6276996A (ja) | 画像データ表示制御方法 | |
JPS63298482A (ja) | 多画面方式ビデオテックス装置 | |
JPS63201689A (ja) | 地図表示装置 | |
JPH02186386A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH01276196A (ja) | 画像表示制御装置 |