JPH03180728A - 焦電型赤外線検出器 - Google Patents

焦電型赤外線検出器

Info

Publication number
JPH03180728A
JPH03180728A JP1319584A JP31958489A JPH03180728A JP H03180728 A JPH03180728 A JP H03180728A JP 1319584 A JP1319584 A JP 1319584A JP 31958489 A JP31958489 A JP 31958489A JP H03180728 A JPH03180728 A JP H03180728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elements
shows
infrared detector
pattern
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1319584A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Matsushima
巧 松島
Hitoshi Kuramoto
倉本 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Ceramic Co Ltd
Original Assignee
Nippon Ceramic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Ceramic Co Ltd filed Critical Nippon Ceramic Co Ltd
Priority to JP1319584A priority Critical patent/JPH03180728A/ja
Publication of JPH03180728A publication Critical patent/JPH03180728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、焦電型赤外線検出器の構造に係り、特に天井
取り付は型ユニットに使用される赤外線検出器のエレメ
ント配列パターンに関する。
[従来の技術] 現在天井取り付は型ユニットに使用される焦電型赤外線
検出器は中心に受光エレメントを配し、その外周に温度
補償用エレメントを配したものが一般的である。このエ
レメントパターンの感度の指向特性を第6図に示す。こ
のようにどの方向がらの侵入に対しても同じ感度が得ら
れるため、天井取り付は型ユニットに使用することがて
゛きる。
しかしこの検出器においては、太陽光、車のへ7ドライ
ト等による外乱光ノイズが一般的なデュアルエレメント
に比べ悪いといった欠点を有している。
これらの欠点に対し、特開昭59−94094号で示さ
れた2回路入りデュアルツイン型検出器は、2組のデュ
アルエレメントの配列方向を交叉させ、全方向に対し感
知できるようにしたものて・ある。
第4図はこの検出器のエレメントの配列方法を不したも
のである。このタイプはa、bのエレメントの少なくと
も一方のエレメントで検知するという点では360°検
知が可能である。第7図に感度の指向特性を示す。この
図から判るように、本来デュアルツイン型検出器が2つ
の信号を利用して信頼性を上げていることに対し、ある
方向では一方の回路の出力が出なくなり、2回路とした
メリットがなくなることがあった。
これらの問題点を解決するために、特願平1−2203
1号で示された検出器は、4つのエレメントをそれぞれ
デュアルエレメント又はシングル補償型エレメントとし
、各エレメントをそれぞh平行に、又は交叉させて結線
し2回路をIIEすることによりこれら問題点を解決し
た。
第5図に上記実施例を示す。エレメントalとa2.b
lとb2はそれぞれ直列に接続され、さらにalfia
!+とa!−、a2はa2+とa2b1はb1+とbl
−b2はb2+とb2−によってそれぞれデュアルエレ
メントが構成すれている。その回路図を第5図(b)に
示す。
このエレメント配置において、第6図(b)に示した方
向による出力は次のようになる。
0°の方向 al+−5al−+a2−*a2◆ b1◆→bl−→b2−→b2+ 459の方向 90′″の方向 135′の方向 従って、どの角度がらの浸入に対してもa、b両エレメ
ントからの出力が得られることになる。
このパターンにおいて、8つに分割された全てのエレメ
ントに光が入光する状態で使用した場合上述したように
O”   45@  90’   135゜の各角度で
エレメントに入光する順序がそれぞれ異なり、第8図に
示すように感度の指向特性が大きく変化する結果となっ
た。
[5!明が解決しようとする問題点] 本発明は、前述したように2つの出力が、浸入方向に対
し依存性の少ない出力が得られるようにエレメントを配
置した焦電型赤外線検出器を提供するものである。
[問題を解決するた力の手段] 本発明は、複数配列した受光エレメントと、さらにその
外周環上に接続された補償エレメントを有し、対向する
受光エレメントを接続することにより上記問題点を解決
することを可能とした。
5作用] 上記改良により、浸入方向に対する依存性の少ない出力
が得られ、従来に比べ信頼性の高い焦電型赤外II検出
器の作成が可能となる。
[実施例1] 第1図は本発明を実施した実施例及び回路図を示す。こ
のパターンにおいて外周環上のエレメントに入肘しない
ようにウィンドウ径を設定する。
この場合の指向特性を第9図に示す。このようなエレメ
ント形状及びウィンドウを設けることで、侵入方向に対
する出力の依存性の少ない素子が得られた。
本実施例においては、エレメント形状を周環状力らのを
示したが、もちろんこの形状にこだわらない。又回路ら
第5図(b)に示すように、直列の場合も同様である。
[実施例2] 第2図に本発明を実施した池の実施例を示す。
このように内側の2つのエレメントと、90”ずれた位
置にある外周環上のエレメントを接続した場合も同様な
効果が得られる。又この場合、内側のエレメントと外側
のエレメントのずれは、第3図に示すように90°にこ
だわらない。
[発明の効果] 以上説明してきたように、浸入方向に対する1衣存性の
少ない出力が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における実施例のエレメントパターン図
及び回路図を示す。第2図、第3図は本発明の池の実施
例のエレメントパターンを、第4図は従来法によるエレ
メントパターンを示す。第5図は、第4図のエレメント
の欠点を改良した従来のエレメントパターン及び回路図
を示す。第6図は従来の補濱シングル型糸外線検出益の
指向特性を示す。第7図は、第1図のパターンの指向特
性を、又第8図は第3図のパターンの指向特性そ示す。 第9図は本発明におけるエレメントパターンの指向特性
を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本発明は、複数配列した受光エレメントと、さらにその
    外周環上に接続された補償エレメントを有し、対向する
    受光エレメントを接続したことを特徴とする焦電型赤外
    線検出器。
JP1319584A 1989-12-08 1989-12-08 焦電型赤外線検出器 Pending JPH03180728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319584A JPH03180728A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 焦電型赤外線検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319584A JPH03180728A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 焦電型赤外線検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03180728A true JPH03180728A (ja) 1991-08-06

Family

ID=18111900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1319584A Pending JPH03180728A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 焦電型赤外線検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03180728A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5789751A (en) * 1994-11-11 1998-08-04 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Non-directional pyroelectric infrared sensor
JP2007240456A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Murata Mfg Co Ltd 焦電型温度補償型赤外線センサ
JP2015137862A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 赤外線検出器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5789751A (en) * 1994-11-11 1998-08-04 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Non-directional pyroelectric infrared sensor
JP2007240456A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Murata Mfg Co Ltd 焦電型温度補償型赤外線センサ
JP2015137862A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 赤外線検出器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02236108A (ja) 太陽センサ
JPH03180728A (ja) 焦電型赤外線検出器
CN105565249A (zh) 一种微辐射探测器的微桥结构及其阵列
JPH02278131A (ja) 焦電型赤外線検出器
JPS6138428A (ja) 火災感知器
JPH02201228A (ja) 焦電型赤外線検出器
JP3669454B2 (ja) 人体検知センサ
JPS631938A (ja) 焦電型赤外線検出器
CN106991777B (zh) 具有任意方向检测能力的天花板安装入侵检测器
JPH02309218A (ja) 赤外線検知素子及びこれを用いた赤外線検知センサ
JPH01255915A (ja) 光学式タツチパネル
JPS63293426A (ja) 焦電形赤外線検出装置
JP2752679B2 (ja) 人体検出装置
JPS6131980A (ja) 複合光センサ
JP3008115B2 (ja) 受動型赤外線検知装置
JP2587161Y2 (ja) 検知器
WO2021095081A1 (ja) 焦電型赤外線検出器
JPH05164828A (ja) モノパルス追尾装置
JPH01189523A (ja) 赤外線センサ
JPH04115112A (ja) 入射光検出センサ
JPH0224523A (ja) 焦電型赤外線検出器
JPH0457208B2 (ja)
JPS61105879A (ja) 半導体光センサ
JPH0221223A (ja) 焦電型赤外線検出器
JPH0772017A (ja) 放射検出器