JPH03179866A - 入力スキャナ用の透明画体の装着方法およびフィルム状透明画体保持器 - Google Patents

入力スキャナ用の透明画体の装着方法およびフィルム状透明画体保持器

Info

Publication number
JPH03179866A
JPH03179866A JP2220158A JP22015890A JPH03179866A JP H03179866 A JPH03179866 A JP H03179866A JP 2220158 A JP2220158 A JP 2220158A JP 22015890 A JP22015890 A JP 22015890A JP H03179866 A JPH03179866 A JP H03179866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag container
transparent
film
liquid
transparent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2220158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2865110B2 (ja
Inventor
Robert W Rayner
ロバート ウィルフレッド レイナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crosfield Electronics Ltd
Original Assignee
Crosfield Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Crosfield Electronics Ltd filed Critical Crosfield Electronics Ltd
Publication of JPH03179866A publication Critical patent/JPH03179866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2865110B2 publication Critical patent/JP2865110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0404Scanning transparent media, e.g. photographic film
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0422Media holders, covers, supports, backgrounds; Arrangements to facilitate placing of the medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は例えば平面状スキャナに使用されるフィルム状
透明画体保持器に関する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課題〕回転
自在の円筒を使用すると共に、走査される透明画体がフ
レームを備えずに取扱うのに十分なほど大きいイメージ
スキャナにおいては、掻き傷が付いた透明画体に関する
問題を克服するために、透明画体の一端部を円筒形部に
テープで止め、円筒形部と透明画体との間に数滴の油滴
をはさみ込み、テープで止められた端部から圧力を加え
ることによって油をこの共通の表面上−面に拡散させ、
次いで透明画体を所定の位置に保持するようにその自由
端部をテープで止めるようにしている。この油は透明画
体と同じ屈折率を有するように選択され、従って油が透
明画体とスキャナの円筒との間に存在するときには掻き
傷が見えなくなる。
35mmの透明画体の場合には取扱いが困難になり、こ
のため上述の手順が実用的でなくなる。特に、透明画体
がスキャナに対する挿入および取りはずしのためにフレ
ーム内に内包されている平面状スキャナの場合には、塵
および掻き傷の問題がより重要になる。透明画体が別の
表面に直接接触するとニュートンリングが形成される。
米国特許明細書US−A第4.067、737号に、硬
化された透明な表面を生成するために液状樹脂を表面上
−面に拡散させてこの液状樹脂を硬化させることによっ
て、絵画に保護被覆層を施す方法が記載されている。
英国特許GO−A第2.085.762号に、処理流体
の格納部を含むフィルムユニットが記載されており、こ
の場合フィルムユニットが圧力を受けることにより処理
流体が放出される。
〔課題を解決するための手段および作用〕本発明によれ
ば入力スキャナ用の透明画体の装着方法は、透明画体を
袋容器内に挿入する工程と、袋容器内で透明画体上に液
体の膜を広げる工程とを具備し、この液体は透明画体の
屈折率とほぼ同じ屈折率を有する。
本発明の第2の観点によれば、フィルム状透明画体保持
器は、可撓性を有する透明な袋容器を具備し、この袋容
器内にフィルム状透明画体を挿入することが可能であり
、更に、袋容器内に液体の格納部を具備する。この液体
はフィルム状透明画体の屈折率とほぼ同じ屈折率を有す
る。フィルム状透明画体保持器は、格納部が加圧された
とき格納部が破裂して液体が開放され、この液体が袋容
器の表面とフィルム状透明画体の表面との間に拡散する
ことができるような構成になっている。
本発明の利点は、取扱いが容易な小形(例えば35mm
)の透明画体を可能ならしめる点、および明らかに掻き
傷の影響を受けない透明画体を生成する点にあり、この
透明画体は次いでおそらくフレーム内に支持されて、ス
キャニング用に平面状スキャナ内に挿入されることがで
きる。袋容器は透明画体の剛性を高めると共に透明画体
を平坦にする。一方、選択された屈折率を有する油は、
透明画体と袋容器とが直接接触すると発生するであろう
ニュートンリングの形成を阻止する。この油は透明画体
上のあらゆる掻き傷内を満たし、その結果、より良い像
が得られる。
透明画体は好ましくは袋容器内に密封されることができ
、斯くして貯蔵に際して保護される。集積した塵は、フ
ィルム状透明画体保持器がスキャナ内に使用される前に
透明画体に対する損傷の危険をおかすことなく、容易に
取り除かれることが可能である。
密封部材は、透明画体を取りはずすために引っ張って開
けることができる型式のものであることが好ましい。従
って密封部材は、開口部の内面上に設けられた自己アマ
ルガム化テープまたは袋容器の外側に接着される片面テ
ープの形式をとると共に、開口部の周りを水密に密封す
るのに十分な幅をもった形式をとるであろう。同様に、
部品の収納容器に用いられる型式のドライシール(突条
と長溝を嵌合することにより密封せしめるシール手段)
もよいであろう。
典型的には格納部は袋容器の一体的の一部分を形成する
。しかしながら袋容器は、使用されるフィルム状透明画
体の屈折率によって適切な屈折率の液体が含まれた格納
部がその内部に挿入されるように形成することができる
この使用される液体の一例としては流動パラフィンがあ
げられる。袋容器は光を透過しかつ光学的に均質な材料
で作られるべきであり、すなわちポリエステル又はアセ
テートが適しており、組体の屈折率は好ましくは1.4
から1.5である。
フィルム状透明画体は、液体が開放されたときにフィル
ム状透明画体自体とほぼ同じ寸法の領域内に内包される
ことが望ましく、また空の格納部によって部分的に1覆
われないことが望ましい。
このためには、格納部が袋容器の一体的の一部分でない
場合には空の格納部を袋容器の一端に固定する何らかの
方法が必要とされ、またフィルム状透明画体がその内部
に摺動してくるのを防止するために空の格納部の内面を
結合する何らかの方法が必要とされる。これはヒートシ
ール、圧力シールまたは接着シールの形をとり得る。フ
ィルム状透明画体の周りの袋容器のこの密封された領域
が、格納部内に以前に入っていた液体を内包するのに十
分な大きさをもつべきであることは明らかである。
〔実施例〕
以下添付図面を参照しながら本発明に係わるフィルム状
透明画体保持器の実施例を説明する。
第1図は液体5を含んだ格納部6を具備する袋容器12
を示す・。この格納部6は袋容器12の基部13に対し
て破裂自在に結合した結合部4を介して本体3に結合さ
れる。本体または元来の領域3内には透明画体が備えら
れる。また袋容器12は接着シール部材群または密封部
材群2を有する。第7図に接着シール部材群2を詳細に
示す。接着シール部材2は着脱可能な層性8によって被
覆された接着剤帯片7を具備し、この層性8は袋容器1
2を密封するために操作員によって引きはがされる。
第2図では透明画体9が所定の位置に備えられ、開口部
1が接着シール部材群2により閉鎖されている。
次いで格納部6を含む袋容器端部10(第3図)に圧力
が加えられ、その結果結合部4に対して液体5による力
が作用して結合B4が破裂せしめられ、斯くして液体5
が密封された袋容器12全体に流通する。
この段階において第4図に示されるように格納部6が残
存していると、透明画体9が袋容器12内で方々に滑動
自在となり、これにより整列上の問題が生ずる。従って
格納部6の内面11が、圧力下でこの格納部6を密封せ
しめるような物質で裏打ちされ、これにより第5図に示
されるように透明画体9の動きが元来の領域3に限定せ
しめられることが望ましい。透明画体9を内包した袋容
器12の表面は透明画体9の全体に亘って同じ型および
厚みを有し、透明画体9は格納部6部分を形成する層に
よって部分的にも覆われない。
次いで袋容器12はスキャナ内に装着される。
第6図は袋容器12内の透明画体9を上から見た図であ
り、袋容器12は密封自在の開口部2の反対側の端部に
格納部6を有する。
別の構造では一体的のシール部材が設けられず、その代
りに、液体5が透明画体9と袋容器12との間に流し込
まれた後に、単に触圧接着剤からなる密閉剤、例えば接
着テープが袋容器12の開放端部上に付けられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一体的の格納部を有する袋容器を示す側面図、 第2図は袋容器内に密封されたフィルム状透明画体を示
す図、 第3図は格納部に圧力を加える効果を示す図、第4図は
この格納部に圧力を加える効果の更なる例を示す図、 第5図は格納部を空にした後の袋容器を示す図、第6図
は上から見た格納部およびフィルム状透明画体の位置を
示す図、 第7図は開口部のシール部材を示す詳細図である。 1・・・開口部、 2・・・密封部材(接着シール部材)、5・・・液体、
      6・・・格納部、9・・・透明画体、  
 12・・・袋容器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、透明画体(9)を袋容器(12)内に挿入する工程
    と、袋容器(12)内で透明画体(9)上に液体の膜を
    広げる工程とを具備し、この液体が透明画体(9)の屈
    折率とほぼ同じ屈折率を有する入力スキャナ用の透明画
    体(9)の装着方法。 2、液体が1.4と1.5の間の屈折率を有する請求項
    1記載の入力スキャナ用の透明画体の装着方法。 3、袋容器が、液体および透明画体を袋容器内に維持す
    るように密封開放自在に密封せしめられる請求項1また
    は2に記載の入力スキャナ用の透明画体の装着方法。 4、破裂自在の格納部(6)が液体を含むように袋容器
    内に設けられた先行する請求項のいずれか1項に記載の
    入力スキャナ用の透明画体の装着方法。 5、格納部(6)が袋容器(12)の一体的の一部分と
    して形成される請求項4記載の入力スキャナ用の透明画
    体の装着方法。 6、可撓性を有する透明な袋容器(12)を具備し、こ
    の袋容器内にフィルム状透明画体(9)を挿入すること
    が可能であり、更に、袋容器(12)内に液体の格納部
    (6)を具備し、この液体が透明画体(9)の屈折率と
    ほぼ同じ屈折率を有し、格納部(6)が加圧されたとき
    破裂して液体が開放され、この液体が袋容器(12)の
    表面と透明画体(9)の表面との間に広がることができ
    るようになっているフィルム状透明画体保持器。 7、密封部材(2)が袋容器用に設けられた請求項6記
    載のフィルム状透明画体保持器。 8、密封部材(2)が開口部の内面上に自己アマルガム
    化テープを具備する請求項7記載のフィルム状透明画体
    保持器。 9、格納部(6)が袋容器(12)と一体形成された請
    求項6から8までのいずれか1項に記載のフィルム状透
    明画体保持器。 10、袋容器(12)が光を透過しかつ光学的に均質な
    材料からなる請求項6から9までのいずれか1項に記載
    のフィルム状透明画体保持器。 11、液体が1.4と1.5の間の屈折率を有する請求
    項6から10までのいずれか1項に記載のフィルム状透
    明画体保持器。
JP2220158A 1989-08-30 1990-08-23 入力スキャナ用の透明画体の装着方法およびフィルム状透明画体保持器 Expired - Lifetime JP2865110B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898919617A GB8919617D0 (en) 1989-08-30 1989-08-30 Film transparency holder
GB8919617.4 1989-08-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03179866A true JPH03179866A (ja) 1991-08-05
JP2865110B2 JP2865110B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=10662273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2220158A Expired - Lifetime JP2865110B2 (ja) 1989-08-30 1990-08-23 入力スキャナ用の透明画体の装着方法およびフィルム状透明画体保持器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5027151A (ja)
EP (1) EP0415578B1 (ja)
JP (1) JP2865110B2 (ja)
DE (1) DE69008460T2 (ja)
GB (1) GB8919617D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101694695B1 (ko) * 2015-07-14 2017-01-10 김동기 강판 클램프

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3992080B2 (ja) * 1995-09-13 2007-10-17 イマコン・アンパルトセルスカブ イメージスキャナ
US6165594A (en) 1998-01-15 2000-12-26 3M Innovative Properties Company Multilayer, temperature resistant, composite label
FI114960B (fi) * 2001-04-03 2005-01-31 Pikselitehdas Oy Arkistointipidike

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2890621A (en) * 1954-09-24 1959-06-16 Gen Electric Photographic printing method and apparatus
US2855822A (en) * 1955-01-27 1958-10-14 Eastman Kodak Co Negative holder
US2843011A (en) * 1957-03-04 1958-07-15 Eastman Kodak Co Photographic enlargers with scratch elimination
CH545835A (ja) * 1970-10-01 1974-02-15
US4047804A (en) * 1973-12-26 1977-09-13 Polaroid Corporation Anti-reflection coatings for photographic bases
US3893763A (en) * 1974-01-31 1975-07-08 Eastman Kodak Co Liquid gate for individual film frame printing
US4067737A (en) * 1976-12-02 1978-01-10 Anthony Vincent Lewis Process of applying protective coating
US4209250A (en) * 1978-12-26 1980-06-24 James Randall P System for making multiple original holograms or copies of a hologram and method
JPS5648629A (en) * 1979-09-27 1981-05-01 Fuji Photo Film Co Ltd Diffusion transfer type photographic film unit
US4509852A (en) * 1980-10-06 1985-04-09 Werner Tabarelli Apparatus for the photolithographic manufacture of integrated circuit elements
JPS57153433A (en) * 1981-03-18 1982-09-22 Hitachi Ltd Manufacturing device for semiconductor
DE3115288A1 (de) * 1981-04-15 1982-11-04 Geimuplast Peter Mundt Gmbh & Co Kg, 8105 Farchant Folie und verfahren fuer filmschutz
DE3144871C2 (de) * 1981-11-09 1991-03-28 Geyer-Werke GmbH, 1000 Berlin Verfahren zum Übertragen von auf optischem Wege hergestellten Bildaufzeichnungen auf einen magnetischen Aufzeichnungsträger und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
GB8619211D0 (en) * 1986-08-06 1986-09-17 Jackson S G Photographic optical bench

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101694695B1 (ko) * 2015-07-14 2017-01-10 김동기 강판 클램프

Also Published As

Publication number Publication date
US5027151A (en) 1991-06-25
EP0415578A1 (en) 1991-03-06
GB8919617D0 (en) 1989-10-11
EP0415578B1 (en) 1994-04-27
DE69008460T2 (de) 1994-08-18
DE69008460D1 (de) 1994-06-01
JP2865110B2 (ja) 1999-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880003252Y1 (ko) 비데오 카세트용 케이스
JP2651759B2 (ja) 現像カートリツジの包装方法およびこれに利用される包装袋
EP0408385B1 (en) Film box
US8376172B2 (en) Container lid gasket protective strip for double door transfer system
JPH03179866A (ja) 入力スキャナ用の透明画体の装着方法およびフィルム状透明画体保持器
KR930008961B1 (ko) 포장 유리캡 제품
CN1069281C (zh) 用于包装具有长方体形状物品的包装方法和包装结构
US5266112A (en) Portable latent fingerprint fuming apparatus
US3794490A (en) Photographic diffusion transfer film unit with disposable pod and trap
CA2149654A1 (en) Image-receiving element for diffusion transfer photographic film products
JPH01161274A (ja) 紛体収納容器
AU6270498A (en) Storage container for advanced photo system film canisters and index prints
EP0082179A1 (en) Protective capsule for airtight preservation of photographs or documents
US7024835B2 (en) Apparatus and method for opening sealed containers
JP3013363U (ja) ゴミ袋
JPH0515847Y2 (ja)
JP3290350B2 (ja) ファイバードラム
JPS62146168A (ja) インキ缶用パツキング材およびインキ乾燥防止方法
JP2614679B2 (ja) 原稿保持装置
JP3299047B2 (ja) 板状物の圧接固定用部材
USD364559S (en) Film wrapped product filled tray having an offset bottom seal
JPH0930593A (ja) 光学製品の梱包容器
AU3316595A (en) Photosensitive films having a thermally sensitive material containing layer and process for using the same
JPH0328771A (ja) プローブボード保護ケース
JPH04206085A (ja) カセットのラベル