JPH03179503A - 生産ラインにおける装置管理システム - Google Patents

生産ラインにおける装置管理システム

Info

Publication number
JPH03179503A
JPH03179503A JP1319296A JP31929689A JPH03179503A JP H03179503 A JPH03179503 A JP H03179503A JP 1319296 A JP1319296 A JP 1319296A JP 31929689 A JP31929689 A JP 31929689A JP H03179503 A JPH03179503 A JP H03179503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage means
control
information
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1319296A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Inagaki
稲垣 健
Akiyoshi Itou
伊藤 彰悦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu VLSI Ltd, Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu VLSI Ltd
Priority to JP1319296A priority Critical patent/JPH03179503A/ja
Publication of JPH03179503A publication Critical patent/JPH03179503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Control By Computers (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 種々異なる工程の加工を行う各種加工装置及び被加工物
を一時保管する保管装置等の各種装置を並設した生産ラ
インにおける装置管理システムに関し、 装置の種類に関わらず各装置の管理方法を簡略化できる
とともに、装置管理の高速化及び高効率化を図ることが
できる生産ラインにおける装置管理システムを提供する
ことを目的とし、種々異なる工程の加工を行う各種加工
装置及び被加工物を一時保管する保管装置等の各種装置
を並設した生産ラインにおいて、前記各種装置の優先順
位を含む各装置データを記憶する第1の記憶手段と、前
記第1の記憶手段における各装置データのアドレスを指
示する各指示データを、前記各種装置の制御処理順序で
記憶する第2の記憶手段と、前記第2の記憶手段の先頭
の指示データを参照してその指示データが指示する前記
第1の記憶手段の装置データを読み出し、その読み出し
た装置データに対応する装置の制御を行うとともに、そ
の装置の制御完了に伴って当該装置データにおける優先
順位を書替える装置制御手段と、前記装置制御手段によ
り書替えられた装置データの優先順位と他の装置データ
の優先順位とに基づいて前記第2の記憶手段の各指示デ
ータの並び替えを行うデータ順序管理手段とを備えて構
成した。
[産業上の利用分野] 本発明は種々異なる工程の加工を行う各種加工装置及び
被加工物を一時保管する保管装置等の各種装置を並設し
た生産ラインにおける装置管理システムに関するもので
ある。
近年の生産ライン、例えば、半導体装置の生産ラインに
おいては、ラインの拡大化に伴って、様々な装置を数多
く管理しなければならない。又、これらの装置には、例
えば、各種加工装置のように割り当てられた被加工物の
加工完了に伴って新たな被加工物の要求信号を出力する
能動的装置と、マガジン保管倉庫のように自らは信号を
出力しない受動的装置との2種類かあり、生産ラインに
は両者が混在しているのが一般的である。このため、こ
のような生産ラインにおいて装置管理の高速化及び高効
率化が要求されている。
[従来の技術] 従来の生産ラインにおける装置管理方法として、マガジ
ン保管倉庫のように自らは信号を出力しない受動的装置
に関しては、例えば現在保管しているマガジン数、生産
ラインに加わっているか等のデータよりなる各装置デー
タを順に参照して装置を制御する方法が考えられ、各種
加工装置のように割り当てられた被加工物の加工完了に
伴って新たな被加工物の要求信号を出力する能動的装置
に関しては、要求信号が出力された装置データを検索す
ることによりその装置データに対応する装置を制御する
方法が考えられる。又、受動的装置と能動的装置とが混
在している生産ラインでは、受動的装置群と能動的装置
群との処理を考慮して2種類の制御方法の同期を取る必
要があり、管理方法が複雑になる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、受動的装置と能動的装置とが混在してい
る生産ラインシステムで、各々の処理、又は装置に優先
順位をつけるためには、全ての装置データを最後まで参
照してどの装置を処理しなければならないかを、毎回チ
エツクする必要があり、処理のスループットが低下する
という問題点かある。
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであ
って、その目的は装置の種類に関わらず各装置の管理方
法を簡略化できるとともに、装置管理の高速化及び高効
率化を図ることができる生産ラインにおける装置管理シ
ステムを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 第を図は本発明の原理説明図であって、各種装置1は、
種々異なる工程の加工を行う各種加工装置及び被加工物
を一時保管する保管装置等からなる。
第1の記憶手段2には各種装置1の優先順位を含む各装
置データが記憶され、第2の記憶手段3には第1の記憶
手段2における各装置データのアドレスを指示する各指
示データが、各種装置の制御処理順序で記憶されている
装置制御手段4は第2の記憶手段3の先頭の指示データ
を参照してその指示データが指示する第1の記憶手段2
の装置データを読み出し、その読み出した装置データに
対応する装置の制御を行うとともに、その装置の制御完
了に伴って当該装置データにおける優先順位を書替える
ものである。
そして、データ順序管理手段5は装置制御手段4により
書替えられた装置データの優先順位と他の装置データの
優先順位とに基づいて前記第2の記憶手段3の各指示デ
ータの並び替えを行うものである。
[作用] 装置制御手段4は第2の記憶手段3の先頭の指示データ
を参照してその指示データが指示する第1の記憶手段2
の装置データを読み出することにより、次に制御すべき
装置データの参照を行うので、装置の種類に関わらず、
次に制御すべき装置の検索を高速化することができる。
[実施例] 以下、本発明を半導体装置の生産ラインに具体化した一
実施例を第2〜5図に従って説明する。
第2図は本発明の一実施例における装置管理システムを
示す概略構成図、第3,4図は一実施例における作用説
明図、第5図は生産ラインの概略を示す模式図である。
工場内には第5図に示すような軌道11が複数ライン設
けられ、軌道11の両側に近接して各種装置A1〜An
が設けられている。各種装置A1〜Anはダイスボンダ
、ワイヤボンダ、熱硬化装置等の各種加工装置、即ち被
加工物の加工完了に伴って新たな被加工物の要求信号を
出力する能動的装置と、マガジン保管倉庫のように自ら
は信号を出力しない受動的装置との2種類の装置が混在
している。又、軌道11上には搬送装置12が走行可能
に設けられ、この搬送装置12は軌道■1の一端側に設
けられた搬送装置制御コンピュータ13により走行制御
され、各装置A1〜An間及びマガジンステーション(
図示路)との間で被加工物としての多連リードフレーム
又はウェハ等を数十個収容したマガジンの受は渡しを行
なう。
工程制御コンピュータ14、搬送装置制御コンピュータ
13及び各加工装置Al−Anは光通信ライン15にて
ネットワークされている。工程制御コンピュータ14は
第2図に示すように装置制御手段としての装置制御処理
部16、データ順序管理手段としてのデータテーブル管
理部17、記憶装置18とから構成されている。
記憶装置18には各装置A1〜Anの装置データを記憶
する第1の記憶手段としてのデータブロックDi〜Dn
と、その各データブロックD1〜Dnのアドレスをそれ
ぞれ指示する各指示データを、各装置AI−Anの制御
処理順序で記憶する第2の記憶手段としてのデータテー
ブルTを備えている。各データブロックDI−Dnに記
憶された各装置データは対応する装置の装置制御処理部
16による制御処理結果、即ち、装置制御処理部16か
ら制御信号が良好に出力されたか否かを示すデータ、こ
の装置が次に装置制御処理部16にて制御される優先順
位等のデータが記憶されている。
そして、工程制御コンピュータ14は、各データブロッ
クD1〜Dnの各装置データ及びデータテーブルTのデ
ータに基づいて軌道11に沿う各装置A1〜An等を管
理する。即ち、装置制御処理部16はデータテーブルT
の先頭の指示データを参照し、例えば先頭の指示データ
がデータブロックDIのアドレスを指示するものである
場合には、データブロックDIに記憶された装置データ
を読み出し、その読み出した装置データに基づいて第5
図に示す装置A1に対して制御信号を出力する。そして
、装置制御処理部16はその装置の制御完了に伴ってデ
ータブロックDIの装置データにおける制御処理結果、
即ち処理すべき装置Alに対して良好に制御信号を出力
できたか否かを書替えるとともに、次に同処理部16が
装置Atを制御する優先順位を書替えるようになってい
る。
データテーブル管理部17は装置制御処理部16により
書替えられたデータブロックDIの装置データにおける
制御処理結果、優先順位と、他のデータブロックの装置
データにおける制御処理結果、優先順位とに基づいてデ
ータテーブルTにおける各指示データの並び替えを行う
ようになっている。即ち、制御処理結果が良好である場
合、第3図に示すように同管理部17はデータブロック
Diを指示する指示データを、データブロックD1に記
憶された優先順位と同じ優先順位を持つデータブロック
を指示する指示データの末尾に挿入する。又、制御処理
結果が不良である場合、即ち装置制御処理部16でのエ
ラー発生時には、同管理部17はデータブロックD1を
指示する指示データをデータテーブルTの先頭に挿入す
る。
このように、本実施例ではデータテーブル管理部17が
装置制御処理部16により書替えられた各データブロッ
クの制御処理結果、優先順位等に基づいてデータテーブ
ルT内の各指示データの並び替えを行い、装置制御処理
部16が次に制御処理すべき装置を探す場合にはデータ
テーブルTの先頭の指示データを参照するだけでよく次
処理の装置データの参照を行うことができるので、信号
を出力する各種加工装置(能動的装置)、又は自らは信
号を出力しないマガジン保管倉庫(受動的装置)等の装
置の種類を考慮する必要がなく、スループットを向上し
て装置管理の高速化及び高効率化を図ることができる。
第4図は複数のワイヤボンダWBI〜WBnが並設され
た生産ラインにおいて、各ワイヤボンダWBI〜WBn
に対してマガジンの均等割当を行う場合を示したもので
あり、ワイヤボンダWBIの制御処理が完了した後、デ
ータテーブル管理部17により当該ワイヤボンダWBI
に対応する指示データはデータテーブルTの末尾に挿入
される。
このように製造する品種等の条件が同じ場合には全ての
ワイヤボンダWBI〜WBnに均等にマガジンを運ばれ
、装置の稼働率を向上することができる。
尚、本実施例では装置データについて取り上げたが、こ
れを被加工物の品種、ロットデータ等に置き換えて、被
加工物の製造順序等を管理するようにしてもよい。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明は、装置の種類に関わらず
各装置の管理方法を簡略化できるとともに、装置管理の
高速化及び高効率化を図ることができる優れた効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、 第2図は本発明の一実施例における装置管理システムを
示す概略構成図、 第3,4図は一実施例における作用説明図、第5図は生
産ラインの概略を示す模式図である。 図において、 ■は各種装置、 2よ第1の記憶手段、 3よ第2の記憶手段、 4ま装置制御手段、 5よデータ順序管理手段である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、種々異なる工程の加工を行う各種加工装置及び被加
    工物を一時保管する保管装置等の各種装置(1)を並設
    した生産ラインにおいて、 前記各種装置(1)の優先順位を含む各装置データを記
    憶する第1の記憶手段(2)と、 前記第1の記憶手段(2)における各装置データのアド
    レスを指示する各指示データを、前記各種装置の制御処
    理順序で記憶する第2の記憶手段(3)と、 前記第2の記憶手段(3)の先頭の指示データを参照し
    てその指示データが指示する前記第1の記憶手段(2)
    の装置データを読み出し、その読み出した装置データに
    対応する装置の制御を行うとともに、その装置の制御完
    了に伴って当該装置データにおける優先順位を書替える
    装置制御手段(4)と、 前記装置制御手段(4)により書替えられた装置データ
    の優先順位と他の装置データの優先順位とに基づいて前
    記第2の記憶手段(3)の各指示データの並び替えを行
    うデータ順序管理手段(5)と を備えたことを特徴とする生産ラインにおける装置管理
    システム。
JP1319296A 1989-12-08 1989-12-08 生産ラインにおける装置管理システム Pending JPH03179503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319296A JPH03179503A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 生産ラインにおける装置管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319296A JPH03179503A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 生産ラインにおける装置管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03179503A true JPH03179503A (ja) 1991-08-05

Family

ID=18108614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1319296A Pending JPH03179503A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 生産ラインにおける装置管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03179503A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009135810A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corp 通信機器及び通信方法及び通信プログラム
CN103744367A (zh) * 2013-12-20 2014-04-23 武汉钢铁(集团)公司 一种生产线实绩信息处理方法、装置及系统
CN104460587A (zh) * 2014-10-21 2015-03-25 国家电网公司 一种电力设备信息的处理方法和手持终端

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009135810A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corp 通信機器及び通信方法及び通信プログラム
CN103744367A (zh) * 2013-12-20 2014-04-23 武汉钢铁(集团)公司 一种生产线实绩信息处理方法、装置及系统
CN104460587A (zh) * 2014-10-21 2015-03-25 国家电网公司 一种电力设备信息的处理方法和手持终端
CN104460587B (zh) * 2014-10-21 2017-05-10 国家电网公司 一种电力设备信息的处理方法和手持终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6594550B1 (en) Method and system for using a buffer to track robotic movement
US5801945A (en) Scheduling method for robotic manufacturing processes
EP0251461B1 (en) Parallel free storage management method and device
US5214588A (en) Control apparatus for an fms line
US5121331A (en) Method and apparatus for tracking a workpiece through a multi-station machine
US6821082B2 (en) Wafer management system and methods for managing wafers
US5446669A (en) Method and apparatus for managing a machining system
US20070005170A1 (en) Method for the preferred processing of workpieces of highest priority
JPH03179503A (ja) 生産ラインにおける装置管理システム
US6788990B1 (en) Process control device and process control method
US20050096782A1 (en) Automated sorter system and method thereof
JPH06196544A (ja) 製造工程管理システム
WO1990003617A1 (en) Method and apparatus of producing a workpiece
JPH06208414A (ja) 搬送制御システム
JP2001057324A (ja) 半導体ウェーハのロットを処理するための半導体工場自動化装置及び自動化システム並びに自動化方法とその記録媒体
TW557480B (en) Automatic wafer sorting system and method
JP2702469B2 (ja) 半導体ウェーハの生産方法
JPH02109665A (ja) 自律分散生産方法およびその装置
KR100603591B1 (ko) 웨이퍼 카세트의 장비간 반송방법
JPH05286510A (ja) 無人フォークリフトを用いた物流システム
JP2002341922A (ja) ロット編成システム及びロット編成方法
JPH0329309A (ja) ウェーハ管理方法
JPH09174388A (ja) 被生産物退避制御方式
JPH04260318A (ja) ロット編成装置
JPH03158903A (ja) 被加工物の製造方法