JPH0317933A - 微小真空三極管の製造方法 - Google Patents

微小真空三極管の製造方法

Info

Publication number
JPH0317933A
JPH0317933A JP1152632A JP15263289A JPH0317933A JP H0317933 A JPH0317933 A JP H0317933A JP 1152632 A JP1152632 A JP 1152632A JP 15263289 A JP15263289 A JP 15263289A JP H0317933 A JPH0317933 A JP H0317933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
metal thin
opening
film
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1152632A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719531B2 (ja
Inventor
Norihiko Samoto
典彦 佐本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15263289A priority Critical patent/JPH0719531B2/ja
Publication of JPH0317933A publication Critical patent/JPH0317933A/ja
Publication of JPH0719531B2 publication Critical patent/JPH0719531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体素子に比べて放射線損傷、絶縁耐圧に
優れている微小真空三極管の製造方法に関するものであ
る。
(従来の技術) 微小真空三極管の形成方法として、例えば、第36回応
用物理学関係連合講演会講演予稿集第2分冊p.585
 2p−k−11記載の方法が知られている。第5図a
)〜e)はそのような製造方法の一例を示すものである
。第5図a)に示すように、窒化ケイ素(SiN)膜2
1をケイ素(Si)22基板上にマスクとして形成し、
次いで、第5図b)に示すように前記8iN膜21をマ
スクとしてSi基板の異方性エッチングを行なう。次い
で第5図C)に示すように絶縁膜(酸化ケイ素Sin)
23と電極層(タンタリウムTa)24を連続的に蒸着
した後、第5図d)に示すようにSiN膜21を除去し
た後、第5図e)に示すように絶縁膜22をエッチング
除去する。
(発明が解決しようとする問題点) 以上述べた形成方法は、電界放射エミッタを単結晶によ
り形成して、自己整合によりグリッド、コレクターを形
成しているものの、マスクを用いて異方性エッチングを
行なっている為、エミッタの先端径が余り小さく出来な
いこと、又、エミッタは大気に露出している為、実際の
動作時では、真空中に封入する必要があり、このままで
は動作させることができない。
本発明の目的は、このような従来の欠点を除去せしめて
、自己整合的に微小真空三極管を形成する方法を提供す
ることにある。
(問題を解決するための手段) 基板上に第1の金属薄膜が形成され、その上に第1の絶
縁膜が形成され、次いで第2の金属薄膜がその上に形成
され、さらにその上に第2の絶縁膜が形成され、次いで
、その上に、第3の金属薄膜が形戊されており、さらに
第1の絶縁膜と第2の絶縁膜が第2の金属薄膜の開口を
通して接触している構造の微小三極管の製造方法におい
て、第3の金属薄膜上にマスク用膜材形成して、パター
ニングすることにより第2の金属薄膜の開口の上方に前
記マスク用膜材の開口を形成する。次いで前記開口を通
して、第3の金属薄膜を除去して開口を形成する。次い
で第3の金属薄膜の前記開口をマスクとして第2及び第
1の絶縁膜を除去して、第1の金属薄膜を露呈させる。
次いで、第4の金属を第3の金属薄膜の開口が閉じるま
で真空中で飛着することを特ffiとしている。
(作用) 上記方法において、真空中で金属粒子を飛ばしながらエ
ミッタを形成している為、エミノタの先端径を充分に小
さくすることができる。又、真空中で開口を閉じさせる
ので素子を真空封止する必要がなく、チップとして切り
出してそのまま、実装することができる。
(実施例) 以下、第l図〜第4図を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
本発明の方法によって形成される微小真空三極管の断面
図を第1図に示している。即ち、本方法では、エミッタ
の形成と素子の真空封止が同時に行なえる。第2図に示
すように、基板10上にエミッタ電極金属(例えば金(
Au))11を蒸着した後、第1の絶縁膜(例えば二酸
化ケイ素(Si02))12をエミッタ電極金属ll上
に戒長し、次いで、絶縁膜12上にグリッド電極金属(
例えばタングステン(W))13を蒸着する。その後、
グリッド電極金属13上にボジ型レジスト(例えばポリ
メチルメタアクリレー}PMMA(−{C,H802+
n)31を塗布形成した後、電子線あるいは光学露光に
より、レジスト開口を形成する。次いで、第3図に示す
ように露呈されたグリッド電極金属13をドライエッチ
ング(例えば四フッ化炭素(CF4))により除去する
。次いで、レジスト31を除去した後、第2の絶縁膜(
例えばSiO2)14を戒長ずる。
その後、絶縁膜14上にカソード電極金属(例えばW)
15を蒸着する。次いでポジ型レジスト(例えばPMM
A)32を塗布形成した後、電子線あるいは光学露光に
よりレジスト開口を形成して、カソート電極15の一部
を露呈させる。このときのレジスト開口位置は、グリッ
ド電極開口の真上であり、グノッド電極開口寸法は、レ
ジスト開口寸法より大きくしておく。次いで第4図に示
すように露呈されたカソード電極15をドライエッチン
グ(例えばCF4)により除去し、第2の絶縁膜14を
露呈させる。次いで、カソード電極15の開口を通して
第2の絶縁膜14の一部及び第1の絶縁膜12の一部を
ウエットエッチング(例えばバッファードフッ酸)によ
り、除去して、カソード電極11を一部露呈させる。次
いで、エミッタ金属(例えばW)16をカソード電極1
5の開口が閉じるまで蒸着することにより、第1図に示
すようにエミッタ17が真空封止された微小真空三極管
を形成することができる。以上の実施例において使用さ
れた金属、マスク用膜材として用いたレジストは、これ
に限定されるものではなく、プロセス上不都合が生じな
いものであれば使用できる。
また、金属薄膜や絶縁膜を除去する方法もここに示した
方法に限定されない。金属薄膜の形成は蒸着に限らず真
空中で金属粒子を飛着させる方法であればスパッタ法な
どでもよい。このとき真空度−5 は10  torr以上であれば充分である。
(発明の効果) 本発明によれば素子自体をガラス等により真空封止する
必要がない為、極めて微小な真空三極管を形成すること
が出来る。又、エミッタ自体の先端径が10nm以下と
極めて小さくできるので、先端への電界集中が大きく、
電子銃として使用されるエミッタなどと比べて低電圧で
電流を放出させることができる。さらに、エミッタの形
成時にはレジストフリーの状態である為、レジストから
のアウトガスの影響が無く、金属薄膜の形成装置の真空
度で、素子の真空封止が可能である。
図の簡単な説明 第1図は、本発明の実施例により得られる微小真空三極
管の断面図、第2図から第4図は、本発明の実施例を示
す断面工程図、第5図a)からe)は従来例を示す断面
図である。
図において、10・・・基板、11・・・エミッタ電極
、12・・・第1の絶縁膜、13・・・グリッド電極、
14・・・第2の絶縁膜15・・・カソード電極、16
・・・エミツタ金属、l7・・・エミツタ、21・・・
SiN、22・”Si基板、23−・・SiO膜、24
−Ta膜、31. 32・・・ボジ型レジスト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に第1の金属薄膜を形成し、その上に第1
    の絶縁膜を形成し、次いで第2の金属薄膜を形成する工
    程と、第2の金属薄膜上に第1のマスク用膜材を形成さ
    せパターニングすることにより所定の部分に開口部を形
    成する工程と、前記第1のマスク用膜材をマスクとして
    前記開口部の下側部分に相当する第2の金属薄膜を除去
    することにより第2の金属薄膜に開口部を形成し、第1
    のマスク用膜材を除去する工程と次いで第2の金属薄膜
    上に第2の絶縁膜とに、第3の金属薄膜を順次形成させ
    る工程と、第3の金属薄膜上に第2のマスク用膜材を形
    成してパターニングすることにより第2の金属薄膜の開
    口部の上方に第2のマスク用膜材の開口部を形成する工
    程と、次いで第2のマスク用膜材開口部を通して、第3
    の金属薄膜を除去して開口部を形成する工程と、次いで
    第3の金属薄膜の前記開口部を通して第2及び第1の絶
    縁膜を除去して、第1の金属薄膜を露呈させる工程と、
    第4の金属膜を第3の金属薄膜の開口が閉じるまで真空
    中で飛着する工程とを備えたことを特徴とする微小真空
    三極管の製造方法。
JP15263289A 1989-06-14 1989-06-14 微小真空三極管の製造方法 Expired - Lifetime JPH0719531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15263289A JPH0719531B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 微小真空三極管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15263289A JPH0719531B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 微小真空三極管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0317933A true JPH0317933A (ja) 1991-01-25
JPH0719531B2 JPH0719531B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=15544634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15263289A Expired - Lifetime JPH0719531B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 微小真空三極管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719531B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036565A (en) * 1996-04-26 2000-03-14 Nec Corporation Method of fabricating a field emmision cold cathode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036565A (en) * 1996-04-26 2000-03-14 Nec Corporation Method of fabricating a field emmision cold cathode

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719531B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4330569A (en) Method for conditioning nitride surface
JP3226238B2 (ja) 電界放出型冷陰極およびその製造方法
JP2918637B2 (ja) 微小真空管及びその製造方法
JP2000021287A (ja) 電界放出型電子源及びその製造方法
JPH0317933A (ja) 微小真空三極管の製造方法
JPH03194829A (ja) 微小真空三極管とその製造方法
US5378658A (en) Patterning process including simultaneous deposition and ion milling
JPH11167856A (ja) 微小冷陰極およびその製造方法
JP2870579B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2811755B2 (ja) 微小真空三極管の製造方法
KR0183483B1 (ko) 전계 방출 냉음극 및 그 제조 방법
US4680087A (en) Etching of dielectric layers with electrons in the presence of sulfur hexafluoride
JPH03295131A (ja) 電界放出素子およびその製造方法
JP2946706B2 (ja) 電界電子放出素子
US20020028394A1 (en) Method for manufacturing a membrane mask
JPH0963469A (ja) 電界放出型素子の製造方法
JP3097523B2 (ja) 電界放射型素子の製造方法
JPH0652791A (ja) 電子銃の製造方法
KR0175354B1 (ko) 전계 방출소자의 제조방법
US5953580A (en) Method of manufacturing a vacuum device
JPH06310029A (ja) 電子銃および量子細線の製造方法
JPH04292832A (ja) マイクロ真空素子の製造方法
JPH046728A (ja) 電界放出素子およびその製造方法
JPH0117249B2 (ja)
JPH0652789A (ja) 電子銃およびその製造方法