JPH03174238A - 微粉体の攪拌方法 - Google Patents

微粉体の攪拌方法

Info

Publication number
JPH03174238A
JPH03174238A JP1312490A JP31249089A JPH03174238A JP H03174238 A JPH03174238 A JP H03174238A JP 1312490 A JP1312490 A JP 1312490A JP 31249089 A JP31249089 A JP 31249089A JP H03174238 A JPH03174238 A JP H03174238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
container
fine powder
stirring
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1312490A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Hayashi
泰弘 林
Shigeru Nishiyama
茂 西山
Katsuhito Hayata
早田 勝仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP1312490A priority Critical patent/JPH03174238A/ja
Publication of JPH03174238A publication Critical patent/JPH03174238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば、画像形成装置に使用されるトナー等
の微粉体を、所定の容器内に高密度充填された後に攪拌
する攪拌方法に関する。
(従来の技術) 電子写真複写機等の画像形成装置に使用されるトナーは
、通常、ボトル型、円筒状等の容器に充填されて、運搬
、保管等が行われる。
トナーを容器内へ充填する作業を高効率化するために、
例えば、特開平1−124503号公報には、トナー容
器の内部および外部を減圧状態にして、両者を同時に大
気圧に開放すると同時にトナーを容器内に落下させる装
置が開示されている。
(発明が解決しようとする課題) このような装置により、容器内に充填されたトナーは、
容器内に短時間で高密度に充填されるために、容器内で
固まって塊状になるおそれがある。
このように、トナーが容器内にて固まった塊状になると
、トナーの流動性が悪くなり、容器内のトナーの全てが
完全に排出されないおそれがある。
また、トナー等の微粉体の容器の形状は、装着される画
像形成装置により異なり、例えば、容量に対して微粉体
投入口が比較的小さくなったボトル型、円筒状の端面に
微粉体投入口が設けられた円筒型等が、通常、使用され
ているが、例えば、容量に対して、比較的、微粉体投入
口が小さいボトル型の容器では、該微粉体投入口を挿通
し得る攪拌部材により、容器内に発生した微粉体の塊を
確実に粉砕することができず、トナーの流動性はあまり
改善されない。
本発明は、上記従来の問題を解決するものであり、その
目的は、容器内に短時間にて高密度充填されたトナー等
の微粉体の流動性を、容器形状に拘らず、確実に改善す
ることができる微粉体の攪拌方法を提供することにある
(課題を解決するための手段) 本発明の微粉体の攪拌方法は、所定の容器内の微粉体没
入口より、該容器内を減圧した状態から所定圧に開放す
ると同時に微粉体を投入することによって、該容器内に
高密度充填された微粉体を、攪拌する方法であって、容
器を振動させつつ、該容器の微粉体投入口から挿入され
た攪拌羽根の回転により、該容器内の微粉体を攪拌する
工程と、この工程と同時またはその後に、容器を振動さ
せつつ該容器の微粉体投入口から微粉体内に挿入された
エア注入管より、該微粉体内に加圧エアを吹き込んで攪
拌する工程と、を包含してなり、そのことにより上記目
的が達成される。
(実施例) 以下に本発明を実施例について説明する。
本発明の微粉体の攪拌方法は、画像形成装置に使用され
るトナーを、所定の容器内に高密度充填した後に、該容
器内のトナーを攪拌するために使用される。トナーは、
例えば、第1図に示すように、円筒状をした容器20内
に充填される。該容器20は、その上端面の中央部に上
方へ突出するトナー投入口21が設けられている。そし
て、該容器20内を大気圧よりも減圧した状態から、該
容器20内を大気圧に開放すると同時に、トナー投入口
21から該容器20内にトナーが充填される。これによ
り、容器20内には、トナーが、短時間に高密度に充填
される。
本発明の攪拌方法は、例えば、第1図に示すように、振
動器70上に載置されて振動された状態で容器20内の
高密度充填されたトナーを、攪拌羽根11を有する攪拌
装置10により攪拌した後に、第2図に示すように、容
器20が振動器70上に載置されて振動された状態で、
下部に多数のエア吹き出し口4工を有するエア注入管4
0がトナー内に挿入されて、その各エア吹き出し口41
から吹き出されるパルス状の加圧エアによりトナーが攪
拌される。
振動器70は、高密度にトナーが充填された容器20が
載置されるようになっており、載置された容器20に振
動が付与される。
攪拌装置10は、トナーが高密度充填された容器20の
トナー投入口21を挿通する一対の攪拌羽根11と、各
攪拌羽根11を回転させるモーター12とを有する。モ
ーター12は、出力軸12aを下方に向けた鉛直状態で
、昇降可能に設けられており、該モヲター12の出力軸
12aに、連結板13が水平状態で取り付けられている
。該連結板■3には、鉛直状に配設された、例えば4本
の連結杆14の上端部が取り付けられており、各連結杆
14の下端部に、支持ブロック15が取り付けられてい
る。該支持ブロック15の下端面には、一対の支持杆1
6が鉛直状に垂下された状態で取り付けられている。そ
して、各支持杆16の下端部に、各攪拌羽根11の基端
部が、回動可能に支持されている。
各攪拌羽根11は、先端が先鋭状になった三角形状をし
ており、通常は、自重により鉛直状態になっている。
支持ブロック15の上端面には、エアシリンダi7が、
その軸心をモーター12の出力軸12aと同軸状態にな
るように、鉛直状態で取り付けられている。
該エアシリンダ17のピストンロッド17aは、支持ブ
ロック15内を挿通しており、その下端部に、押圧部材
18が取り付けられている。該押圧部材18は、下端部
が円錐状に尖った円柱状をしており、エアシリンダ17
のピストンロッド17aが下方へ進出することにより、
各攪拌羽根11の基端部に当接する。
これにより、各攪拌羽根11は、鉛直状態から、先端が
上方へ移動するように、それぞれ回動される。
このような構成の攪拌装置10では、まず、エアシリン
ダ17のピストンロッド17aが、上方へ移動して押圧
部材18が各攪拌羽根11に当接しない離れた状態とさ
れる。これにより、各攪拌羽根11は、略鉛直状態とさ
れる。このような状態で、トナーが高密度充填された容
器20が、振動器70上に載置され、鉛直状になった各
攪拌羽根11の下方にトナー投入口21が位置される。
その後に、振動器70が駆動されて、容器20が振動さ
れた状態で、モータ−12全体が下降される。これによ
り、各攪拌羽根11は、第1図(a)に示すように、容
器20のトナー投入口21を挿通して、振動されている
容器20のトナー内へ嵌入する。各攪拌羽根11の先端
は、先鋭状態になっており、しかも、トナーには振動が
付与されているために、トナーが固まった状態になって
いても、各攪拌羽根11は、容易にトナー内へと進入す
る。
各攪拌羽根11がトナー内に嵌入した状態になると、エ
アシリンダ17が駆動され、ピストンロッド17aが下
方へと移動される。ピストンロッド17aの下方への移
動により、その下端部に取り付けられた押圧部材18が
、各攪拌羽根11の基端部に当接して、各攪拌羽根11
は、それぞれの先端が上方へ移動するように回動される
。これにより、各攪拌羽根11は、第1図(b)に示す
ように、それぞれの先端が相互に離れるように広げられ
て、例えば、水平に対して45度程度傾斜した状態にな
る。この場合にも、トナーは振動されているために、各
攪拌羽根11は、容易にトナー内を回動する。そして、
その回動により、トナーには、若干の流動性が付与され
る。
その後に、モーター12が回転駆動され、該モーター1
2の回転が、出力軸12a1連結板13、一対の連結杆
17、支持ブロック15、および各支持押工6を介して
、各攪拌羽根11に伝達され、各攪拌羽根11がピスト
ン口・ノドL7aを中心に旋回する。これにより、各攪
拌羽根11は、トナー内を旋回して、該トナーを攪拌す
る。この場合にも、トナーは振動器70により振動され
ているために、容器20内にて塊状になったトナーが、
確実に粉砕され、トナーの流動性が著しく向上する。
このようにして、トナーが攪拌され、その攪拌が終了す
ると、エアシリンダ17のピストンロッド17aが上方
へ移動されて、押圧部材18が各攪拌羽根11から離れ
る。これにより、各攪拌羽根11は、自重により先端が
下方へ移動して、鉛直状態になる。
このような状態で、モーター12が、上昇されて、各攪
拌羽根11が、容器20のトナー投入口21を挿通して
、該容器20から退出される。
次いで、第2図に示すように、加圧エアを吹き出すエア
注入管40が、振動器70により振動された状態になっ
ている容器20内のトナー内に挿入されて、該トナーが
攪拌される。
該エア注入管40は、下部に、多数のエア吹き出し口4
1が、上下方向および周方向にそれぞれ適当な間隔が開
けられて設けられており、各エア吹き出し口41が設け
られた領域の上方には、鍔状をした複数の邪魔板42が
、軸方向に適当な間隔をあけて配設されている。そして
、該エア注入管40には、加圧エアが通流される。
このような構成のエア注入管40が、上述のように、攪
拌装置ioの攪拌羽根11により攪拌されたトナーが収
容されており、しかも、振動器70により振動された状
態になっている容器2oのトナー投入口21内に挿通さ
れ、該エア注入管4oの下部に設けられたエア吹き出し
口41および邪魔板42が、トナー内へと挿入される。
この場合には、トナーが振動されているために、エア注
入管4oは、容易にトナー内に挿入する。そして、該エ
ア注入管4oの下端部が、容器20の底面に近接した位
置になるように、該エア注入管40が、トナー内に挿入
されると、エア注入管40内に加圧エアが送給され、各
エア吹き出し口41から加圧エアがパルス状に吹き出さ
れる。各エア吹き出し口41からパルス状に吹き出され
た加圧エアは、振動されているトナー内に進入し、該ト
ナーを攪拌する。エア注入管4oは、下端部が容器20
の底部に近接しているために、該容器20内のトナーは
底部から確実に攪拌される。容器20内のトナーは、す
でに、攪拌装置10の攪拌羽根11により攪拌されてお
り、しかも、振動されているために、トナーの流動性は
、著しく向上する。
このとき、各エア吹き出し口41から吹き出されたパル
ス状の加圧エアの一部は、エア注入管40に沿って上方
へと通流するが、該エアは、上下方向に適当な間隔をあ
けて配設された各邪魔板42により、トナー内へと順次
拡散され、トナーは、さらに−層確実に攪拌される。ま
た、加圧エアがエア注入管40に沿ってトナーの上面か
ら上方へと急激に吹き出すことが防止されるために、ト
ナー投入口21からトナーが飛散することが抑制される
第3図は、本発明の攪拌方法の実施に使用される攪拌装
置の他の実施例を示している。本実施例の攪拌装置30
は、昇降可能なモーター32の出力軸32aに、水平状
の連結板33が取り付けられ、また、該連結板33に鉛
直状の4本の連結杆34が垂下した状態で取り付けられ
ている。そして、各連結杆34の下端部に支持ブロック
35が取り付けられており、該支持ブロック35上にエ
アシリンダ37が設けられている。該エアシリンダ37
のピストンロッド37aは、支持ブロック35を挿通し
て下方へ延出しており、その先端に支持部材38が取り
付けられている。該支持部材38は、下端部が円錐状に
尖った円柱状になっている。
支持ブロック35の下面には、鉛直状態になった円筒状
の取付部材36の上端面が取り付けられており、該取付
部材36内の軸心部をエアシリンダ37のピストンロッ
ド37aが挿通している。そして、該取付部材36の下
端部と、ピストンロッド37aに取り付けられた支持部
材38との間に、ゴム等の可撓性を有する材料にて円筒
状に構成された攪拌羽根31が、ピストンロッド37a
とは同心状態で取り付けられている。該攪拌羽根31は
、ピストンロッド37aが下方へ移動して、該ピストン
ロッド37aの下端部に取り付けられた支持部材38が
、取付部材36から離れた状態になると、ピストンロッ
ド37aとは同軸状の円筒状になり、反対に、ピストン
ロッド37aが上方へ移動して、支持部材38が取付部
材36に接近すると、攪拌羽根31は、その移動に伴っ
て、軸方向の中央部が、順次、外方へと突出して、第4
図に示すように、円板状になる。
このような構成の攪拌装置30では、まず、エアシリン
ダ37のピストンロッド37aが下方へ移動されて、攪
拌羽根31が伸張した円筒状態とされ、該攪拌羽根31
の下方に、振動器70に載置された容器20のトナー投
入口21が位置される。そして振動器70により容器2
0が振動された状態で、モーター32が下降されると、
最下端の支持部材38の尖った部分から、順次、トナー
投入口21を挿通して容器20内へと進入し、攪拌羽根
31が、トナー投入口21を挿通して容器20内の高密
度状態のトナー内へと進入する。この場合にも、トナー
が振動されているために、攪拌羽根3工は容易にトナー
内に挿入される。
そして、攪拌羽根31全体がトナー内に嵌入されて、第
3図(a)に示す状態になると、モーター32の下降が
停止される。
このような状態になると、エアシリンダ37が駆動され
て、ピストンロッド37aが上方へ移動される。
これにより、ピストンロッド37aの下端部に取り付け
られた支持部材38が取付部材36に接近し、両者の間
に設けられた攪拌羽根31が、支持部材38の上方への
移動に伴って、軸方向の中央部が、順次、外方へと突出
し、第3図(b)に示すように、該攪拌羽根31は、円
板状になる。この場合にも、トナーが振動されているた
めに、容易に円板状になる。
その後、モーター32が回転駆動され、攪拌羽根31が
、ピストンロッド37aを中心にして回転される。
これにより、攪拌羽根31は、振動されているトナーを
攪拌し、塊状になったトナーも確実に粉砕されて、トナ
ーは良好な流動性になる。
このようにして、トナーの攪拌が終了すると、モーター
32の駆動が停止され、エアシリンダ37のピストンロ
ッド37aが下方へと移動され、支持部材38が取付部
材から離れる。そして、攪拌羽根31が、当初の円筒状
態になると、トナーおよび容器20から攪拌羽根31を
退出させるべく、モーター32が上昇される。
なお、本実施例では、攪拌羽根31は円板状になるよう
にしたが、支持部材38を上昇させる際に回転させるこ
とにより、攪拌羽根31を捻ったスクリュー状にして、
使用することも可能である。このようにすることにより
、攪拌能力が一層向上する。
また、攪拌装置に攪拌されたトナーに加圧エアを吹き込
むエア注入管の他の例を第4図に示す。
本実施例では、エア注入管50の下部に、上下方向およ
び周方向に適当な間隔をあけて設けられた多数のエア吹
き出し口における最上部のエア吹き出し口51aが、加
圧エアが下方に向かって吹き出されるように、傾斜した
状態で形成されている。他の各エア吹き出し口51bは
、水平方向に加圧エアを吹き出し得るように、水平状態
で形成されている。
本実施例では、エア注入管50における最上部以外の各
エア吹き出し口51bから水平方向にパルス状に吹き出
される加圧エアが、振動されているトナーの内部に進入
して、該トナーを攪拌する。該加圧エアの一部は、エア
注入管50に沿って通流しようとするが、該加圧エアは
、最上部のエア吹き出し口51aから斜め下方に向かっ
て吹き出される加圧エアにより、側方へと拡散され、そ
の拡散されたエアにより、トナーがさらに攪拌される。
しかも、エア注入管50に沿って通流するエアが、トナ
ー内に拡散されるために、トナー上面から加圧エアが急
激に上方へ吹き出すことが防止されるために、容器20
におけるトナー投入口21からのトナーの飛散が抑制さ
れる。
本実施例の場合にも、容器20が振動されているために
、トナーの流動性が一層向上する。
第5図は本発明の攪拌方法のさらに池の実施例における
実施状態を示している。本実施例では、下部に多数のエ
ア吹き出し061aが設けられたエア注入管61が、容
器20のトナー投入口21内に嵌合された円板状の保持
部材62に上端部が保持されている。該保持部材62は
、トナー投入口21内に気密に嵌合されて、エア注入管
61の上端部を、軸心部からずれた位置に保持しており
、該エア注入管61の下部の各エア吹き出し口61aが
、振動器70にて振動される容器20内のトナー内に進
入した状態になっている。
該保持部材62におけるエア注入管61上端部保持部分
に対して、軸心対称位置には、短い内部排気管63の上
端部が、鉛直状に保持されている。該内部排気管63は
、エア注入管61とは等しい口径を有しており、該内部
排気管の下端は、容器20内のトナーよりも上方に位置
している。
容器20におけるトナー投入口21には、フィルタホル
ダー64が嵌合されている。該フィルタホルダー64は
、容器20のトナー投入口21に外嵌されて該トナー投
入口21から上方へ突出した状態になる円筒状の本体部
54aと、該本体部64aの軸心方向の中程に設けられ
た円板状のフィルタ保持部64bと、を有している。該
フィルタ保持部64bにおける軸心対称の二位置には、
軸心方向に貫通する貫通孔が形成されており、各貫通孔
内に、それぞれフィルタ64cおよび64cが設けられ
ている。各フィルタ64cは、容器20におけるトナー
投入口21に装着されたエア注入管61の上端部、およ
び内部排気管62の上端部にそれぞれ対向し得るように
なっている。
フィルタホルダー64の本体部64aにおける上端部内
には、送気管65の端部および短い外部排気管66の端
部を保持する外部保持部材67が装着されている。外部
保持部材87に保持された送気管65および外部排気管
は、それぞれ、エア注入管61および内部排気管62の
口径に等しくなっている。
本実施例では、容器20内のエア注入管61の上端、お
よび内部排気管63の上端に、それぞれフィルタホルダ
ー64におけるフィルタ保持部64bに保持された各フ
ィルタ64cを、それぞれ、対向させるとともに、容器
20内のエア注入管61にフィルタ64cを介して送気
管65の端面、および内部排気管63にフィルタ64c
を介して外部排気管の端面が、それぞれ対向させて、外
部保持部材67をフィルタホルダー64の上端部内に装
着する。このような状態で、振動器70上に容器20を
載置して、該容器20を振動させた状態で、エア注入管
61を、振動しているトナー内に挿入する。そして、送
気管65からフィルタ64cを介して該エア注入管61
内に、加圧空気が、パルス状に送給されZ該エア注入管
61の各エア吹き出し口61aから吹き出される加圧エ
アにより、振動状態のトナーが攪拌される。トナーを攪
拌した加圧エアは、容器20内のトナー上方の空間内へ
と流出する。
このとき、トナー投入口21は、内部保持部材S2が気
密に嵌合されているために、トナーの上方へ流出した加
圧エアは、内部排気管63内に流入し、該内部排気管6
3からフィルタS4cおよび外部排気管66を介して、
外部へ流出する。このとき、内部排気管63内には、ト
ナー上方へ加圧空気が流出する際に飛散するトナーが流
入するおそれがある。しかし、該内部排気管63内に流
入したトナーは、フィルタ64c付着するために、外部
排気管66を通って外部に流出するおそれがない。
このようにして、例えば、所定時間にわたって、トナー
を加圧エアにより攪拌すると、フィルタホルダー64の
みを、180rRにわたって回転させ、容器20内の加
圧エアが通流していたフィルタ64cを、送気管65と
エア注入管61との間に介装するとともに、送気管65
から送給される加圧エアが通流していたフィルタ64c
を、内部排気管63と外部排気管66との間に介装させ
る。そして、このような状態で、再び、送気管65から
加圧エアをパルス状に送給して、エア注入管61の各エ
ア吹き出し口61aからパルス状に吹き出される加圧エ
アにより、トナーを攪拌する。このとき、加圧エアが通
流するフィルタ64cには、トナTが付着した状態にな
っているが、該加圧エアにより、トナーがエア注入管6
1内へと流入し、各エア吹き出し口61aからトナー内
へと還流される。また、前述の場合と同様に、内部排気
管63内に流入したトナーが、外部排気管66との間に
介装されたフィルタS4cに付着し、外部にトナーが流
出して飛散するおそれがない。
その後も、同様の動作が繰り返されることにより、各フ
ィルタS4cは、容器zO内のトナーの攪拌時において
、容器20の外部にトナーが飛散することを防止すると
ともに、その攪拌時に交互に浄化され、目詰まりを起こ
すおそれもない。
なお、上記実施例では、攪拌羽根を有する攪拌装置によ
り、′トナーを攪拌した後に、エア注入管から吹き込ま
れる加圧エアにより、トナーを攪拌するようにしたが、
攪拌装置の攪拌羽根によるトナー撹拌時に、エア注入管
により加圧エアをトナー内に吹き込むようにしてもよい
また、攪拌装置によるトナーの攪拌および加圧エアの吹
き込みによるトナーの攪拌後に、容器20のトナー投入
口21を閉塞した状態で、該トナー投入口21が下側に
なるように該容器20を反転して、上下方向に揺動させ
るようにしてもよい。このようにすることにより、容器
20内のトナーは、−層、流動性がよくなり、容器20
を画像形成装置に装着して使用する場合におけるトナー
の排出性が向上する。特に、トナー排出口が、トナー投
入口21に対して反対側に設けられた容器の場合には、
トナーがトナー排出口近傍にて、塊状になる確率が高い
ために、このように、反転させた状態で揺動させること
により、トナーの流動性が改善され、トナーの排出性が
著しく向上する。
なお、上記実施例では、容器内に高密度充填されたトナ
ーを攪拌する場合について説明したが、トナーに限らず
、容器内に高密度充填された他の微粉体を攪拌する場合
にも使用できる。
また、微粉体が収容される容器は、上記各実施例のよう
にボトル状に限らず、例えば、円筒状、角筒状であって
もよい。
(発明の効果) 本発明の微粉体の攪拌方法は、このように、容器内に高
密度充填された微粉体が、振動された状態で、攪拌羽根
および加圧エアにより確実に攪拌されるために、容器内
にて塊状になった微粉体が確実に粉砕され、容器内の微
粉体の流動性が著しく向上する。しかも、微粉体の飛散
が比較的少ないために、作業環境性が向上する。
4、    の   な看 a 第1図(a)は本発明の攪拌方法の実施に使用される攪
拌装置の一例を容器の断面とともに示す側面図、第1図
(b)はその動作の説明図、第2図は加圧エアによる攪
拌状態を示す断面図、第3図(a)は本発明の攪拌方法
の実施に使用される攪拌装置の池の例を容器の断面とと
もに示す側面図、第3図(1+)はその動作の説明図、
第4図は加圧エアによる攪拌状態の他の例を示す断面図
、第5図は加圧エアによる攪拌状態のさらに池の実施例
の断面図である。
to、 30・・・攪拌装置、11J1・・・攪拌羽根
、12.32・・・モー9−17.37・・・エアシリ
ンダ、17a、37a・・・ピストンロッド、20・・
・容器、21・・・トナー投入口、40.50・・・エ
ア注入管、41.51a、 51b・・・エア吹き出し
口、42・・・邪魔板、61・・・エア注入管、61a
・・・エア吹き出し口、S2・・・内部保持部材、63
・・・内部排気管、64・・・フィルタホルダー、64
c・・・フィルタ、65・・・送気管、66・・・外部
排気管。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定の容器内の微粉体投入口より、該容器内を減圧
    した状態から所定圧に開放すると同時に微粉体を投入す
    ることによって、該容器内に高密度充填された微粉体を
    、攪拌する方法であって、容器を振動させつつ、該容器
    の微粉体投入口から挿入された攪拌羽根の回転により、
    該容器内の微粉体を撹拌する工程と、 この工程と同時またはその後に、容器を振動させつつ、
    該容器の微粉体投入口から微粉体内に挿入されたエア注
    入管より、該微粉体内に加圧エアを吹き込んで攪拌する
    工程と、 を包含する微粉体の攪拌方法。
JP1312490A 1989-11-30 1989-11-30 微粉体の攪拌方法 Pending JPH03174238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312490A JPH03174238A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 微粉体の攪拌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312490A JPH03174238A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 微粉体の攪拌方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03174238A true JPH03174238A (ja) 1991-07-29

Family

ID=18029842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1312490A Pending JPH03174238A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 微粉体の攪拌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03174238A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5561506A (en) * 1994-02-16 1996-10-01 Ricoh Company, Ltd. Developing device for an image forming apparatus having a developer normalizing mechanism independent of a developing mechanism
FR2812626A1 (fr) * 2000-08-04 2002-02-08 Atofina Procede de preparation de poudre de pentoxyde de phosphore ayant une coulabilite amelioree

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5561506A (en) * 1994-02-16 1996-10-01 Ricoh Company, Ltd. Developing device for an image forming apparatus having a developer normalizing mechanism independent of a developing mechanism
FR2812626A1 (fr) * 2000-08-04 2002-02-08 Atofina Procede de preparation de poudre de pentoxyde de phosphore ayant une coulabilite amelioree
WO2002012119A1 (fr) * 2000-08-04 2002-02-14 Atofina Procede de preparation de poudre de pentoxyde de phosphore ayant une coulabilite amelioree
JP2004505875A (ja) * 2000-08-04 2004-02-26 アトフィナ 流動性を改善し五酸化燐粉末の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206715833U (zh) 一种盐酸二氧丙嗪粉末状振动搅拌机
JP2001519296A (ja) 粉末充填の装置と方法
WO1995034468A1 (en) Powder handling apparatus for additive fabrication equipment
JPS63501789A (ja) 粉末を正確に容器に装入する方法と装置
JP5210519B2 (ja) 容器を充填する方法および装置
US3853247A (en) Vibratory bin activator
US5429160A (en) Filling apparatus for cylindrical containers
JPH03174238A (ja) 微粉体の攪拌方法
US6471096B1 (en) Method and apparatus for magnetically mediated controlled powder discharge
JPS6032490B2 (ja) 混合装置
EP1767456B1 (en) Method and apparatus for transferring powder toner and for filling with powder toner.
JP2002308445A (ja) 粉粒体の定量供給装置
JPH03174237A (ja) 微粉体の攪拌方法
JP3388125B2 (ja) 成形材料充填装置
JPH03169333A (ja) 微粉体の撹拌方法
JPH03174236A (ja) 微粉体の攪拌方法
US20030053825A1 (en) Apparatus and method for agitating toner in a container to facilitate toner dispensing in an electrostatographic printer
JPH03174234A (ja) 微粉体の攪拌方法
CN210632065U (zh) 一种方便出料的三维运动混合机
JP3356957B2 (ja) 粉体の懸濁・溶解装置
JP3127119B2 (ja) 粉体供給装置
JP2003047836A (ja) 撹拌機
JPH03174235A (ja) 微粉体の攪拌方法
CN108722257A (zh) 一种高效混料装置
JPH0776392A (ja) 粉体ホッパー補助装置