JPH03172556A - エンジンのアイドル回転数制御装置 - Google Patents

エンジンのアイドル回転数制御装置

Info

Publication number
JPH03172556A
JPH03172556A JP31241889A JP31241889A JPH03172556A JP H03172556 A JPH03172556 A JP H03172556A JP 31241889 A JP31241889 A JP 31241889A JP 31241889 A JP31241889 A JP 31241889A JP H03172556 A JPH03172556 A JP H03172556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
speed
rotation speed
calculation
controlling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31241889A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyuuji Mitsui
修司 満居
Sadahiko Yayoshi
禎彦 彌吉
Kazufumi Arino
有野 和文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP31241889A priority Critical patent/JPH03172556A/ja
Publication of JPH03172556A publication Critical patent/JPH03172556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンのアイドル回転数制御装置に関し、特
にエンジン負荷の増大時での回転数制御の改良に関する
(従来の技術) 従来より、エンジンのアイドル回転数制御装置として、
例えば特開昭61−279751号公報に開示されるよ
うに、エンジンにかかる外部負荷、例えばパワーステア
リング装置や車載エアコンの作動した負荷増大時には、
エンジンの吸入空気量を増量してアイドル回転数を設定
値だけ上昇させるものが知られている。
ところで、上述のように負荷増大時にアイドル回転数を
設定値だけ上昇させた目標値にフィードバック制御する
場合などでは、その目標値と実際回転数との偏差の演算
に加えて、負荷補正値やエンジン冷却水温度補正値など
、エンジン運転状態に応じた各種の補正値の演算を行う
ことが、アイドル回転数を目標値に精度良く制御できる
ので、好ましい。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、その場合、エンジンの各種制御に使用さ
れるマイクロコンピュータ等のコントローラでは、その
性能やコストの面から、各種演算の周期を極めて短くす
ることが困難であるため、その演算周期は所定の比較的
長い設定周期となる。
このため、フィードバック制御定数を大きな値に設定し
たとしても、この定数が実際にアイドル回転数の制御に
反映されるまでの時間が長くなる関係上、車載エアコン
等の外部負荷が作動を開始した当初では、上記の定数が
実際のアイドル回転数に反映されるまでの間に、アイド
ル回転数は低下してしまう欠点が生じる。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目
的は、エンジンの外部負荷の作動の開始時での制御の応
答性を高めて、アイドル回転数の低下を有効に抑制、防
止することにある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明では、エンジンの外
部負荷が作動を開始した当初では、アイドル回転数を制
御するための演算周期を通常の演算周期よりも短い周期
として、フィードバック制御定数等を素早くアイドル回
転数の制御に反映させることとする。
つまり、本発明の具体的な解決手段は、第1図に示すよ
うに、アイドル回転数を制御するための演算処理を設定
周期毎に行う第1演算手段25を備えるとともに、エン
ジンにかかる外部負荷の作動状態を検出する負荷検出手
段19と、該負荷検出手段19により検出した外部負荷
の作動の開始から設定時間のあいだ、上記第1演算手段
25の演算周期よりも短い設定周期でアイドル回転数を
制御するための演算処理を行う第2演算手段26と、上
記負荷検出手段19により検出した外部負荷の作動の開
始から設定時間のあいだは上記第2演算手段26の演算
結果に基いてアイドル回転数を調整し、その他のときは
上記第1演算手′段25の演算結果に基いてアイドル回
転数を調整する回転数調整手段27とを設ける構成とし
ている。
(作用) 以上の構成により、本発明では、外部負荷が作動してい
ない状態、又は外部負荷が作動中の定常状態では、第1
演算手段25の演算結果に基いてアイドル回転数が回転
数調整手段27により調整制御される。このことにより
、上記第1演算手段25によりアイドル回転数を制御す
るための演算処理が設定周期毎に行われると、そのフィ
ードバック制御定数などがその時のエンジン運転状態に
良好に対応した値になって、アイドル回転数が目標値に
精度良くフィードバック制御されることになる。
また、外部負荷の作動の開始から設定時間のあいだの負
荷増大の過渡時では、アイドル回転数を制御するための
演算処理は第2演算手段26によって上記の第1演算手
段25の設定周期よりも短い設定周期で繰返し行われ、
その演算結果に基いてアイドル回転数がその短い設定周
期で繰返し調整制御され、このことにより、その演算さ
れたフィードバック制御定数などがアイドル回転数の制
御に素早く反映されるので、制御応答性が高くなって、
外部負荷の作動の開始に伴うアイドル回転数の低ドが有
効に抑制ないし防止される。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のエンジンのアイドル回転
数制御装置によれば、エンジンの外部負荷が作動を開始
した時から設定時間を経過するまでの間の負荷増大の過
渡時には、アイドル回転数を制御するための演算処理を
通常よりも短い設定周期で行い、その演算結果に基いて
アイドル回転数をこの短い設定周期で繰返し制御するの
で、目標回転数への制御の応答性が良くなって、エンジ
ンの外部負荷の作動の開始に伴うアイドル回転数の低下
を十分に抑制ないし防止することができる効果を奏する
(実施例) 以下、本発明の実施例を第2図以下の図面に基いて説明
する。
第2図において、1はエンジン、2はエンジン1のシリ
ンダ3に摺動自在に嵌挿したピストン4により容積可変
に形成される燃焼室、5は一端が大気に連通し、他端が
上記燃焼室2に開口して吸気を供給するための吸気通路
、6は一端が上記燃焼室2に連通し他端が大気に開放さ
れて排気を排出するための排気通路である。上記吸気通
路5には、吸入空気量を調整するスロットル弁7と、該
スロットル弁7下流側で燃料を噴射供給する燃料噴射弁
8とが配設されているとともに、排気通路6には、排気
浄化用の触媒装置9が配設されている。
また、上記吸気通路5において、スロットル弁7の上下
流には、該スロットル弁7をバイパスする小径のバイパ
ス吸気通路10が接続され、該バイパス吸気通路10に
は、該吸気通路10の通路面積を調整するデユーティ電
磁弁11が配置され、該デユーティ電磁弁11によりバ
イパス吸気通路10を流通するバイパス吸気量を調整し
て、アイドル回転数を調整するように構成している。
さらに、燃焼室2において、吸気通路5の開口部には吸
気弁12が、排気通路6の開口部には排気弁13が各々
配置されていると共に、頂部には燃焼室2内の混合気に
点火する点火プラグ]4が配置されている。加えて、1
5は高電圧を発生する点火コイル、16は該点火コイル
15の高電圧を燃焼行程となる気筒の点火プラグ14に
配電する配電器であって、該配電器16はクランク角(
エンジン回転数)を検出する回転数センサとしての機能
を併有している。
加えて、17は吸入空気量を検出する熱線式のエアフロ
ーセンサ、18はスロットル弁7の開度を検出する開度
センサ、19はエンジン1にかかる外部負荷としてのパ
ワーステアリング装置の作動状態を検出する負荷検出手
段としてのパワーステアリングスイッチであって、これ
らセンサ及びスイッチの検出信号は内部にCPU等を有
するコントローラ20に入力される。そして、上記コン
トローラ20によりデユーティ電磁弁11を制御するこ
とにより、バイパス吸気量を調整して、アイドル回転数
を制御する。
次に、上記コントローラ20によるアイドル回転数制御
を第3図ないし第6図に基いて説明する。
第3図は入力処理ルーチンを示し、8IIIIIISe
Cの処理周期で繰返し処理されるものであり、スタート
して、ステップS+1でテスト端子スイッチの0N10
 F F状態を判別して、08時にはステップS+2で
対応するメモリをONにセットし、OFF時にはステッ
プS+3で対応するメモリをOFFにセットする。
その後、ステップS14でパワーステアリングスイッチ
19の状態を判別し、OFF時にはステップS+5で対
応するメモリをOFFにセットするが、08時にはステ
ップS+6で第6図の割込みフローに進んで、パワース
テアリング装置の作動の開始から設定時間が経過するま
での間は該割込フローに基づくアイドル回転数制御を行
うこととする。
さらに、ステップS17〜SI+2ではエアコンスイッ
チやその他のスイッチの状態を判別して、各々上記と同
様にスイッチの08時には対応するメモリをONにセッ
トする一方、OFF時には対応するメモリをOFFにセ
ットして終了する。
第4図はアイドル回転数を制御するための演算処理を設
定周期(例えば32tIIIIISeC)毎に行う第1
演算手段25としての制御フローを示し、スタートシて
、ステップS、lで上記第3図の入力処理ルーチンで人
力した各種信号を読込み入力した後、ステップSp2で
エンジンのアイドルスイ・ソチがON状態(つまりスロ
ットル弁開度が全開状態)にあり且つエンジン回転数N
cが設定値(例えば1000r、p、m )未満の状態
にあるアイドル運転時か否かを判別し、アイドル運転時
には、ステップSp3以降でアイドル回転数を目標値に
フィードバック制御する。つまり、ステップSp3では
先ず目標回転数N。を第7図に示すマツプからエンジン
冷却水温度が低いほど高い回転数値に設定するとともに
、ステップSP4でアイドル回転数の基本制御量GBを
第8図に示すマツプからエンジン冷却水温度が低いほど
大きな値に設定する。その後、ステップSp5で実際の
アイドル回転数Neと上記で求めた目標アイドル回転数
N。
との偏差ΔNeを算出し、この回転数偏差ΔNQ0 に応じた微小制御量ΔGpBをステップSF6で第9図
に示すマツプに基いて、偏差ΔNeを小さくするように
偏差ΔNeが大きいほど大値に設定し、この微小制御量
ΔGPBを前回のフィードバック補正ff1GpB(t
−t)に加算して今回のフィードバック補正it G 
P Rを求める。さらに、ステップSp7ではパワース
テアリング装置の作動に伴うエンジンの負荷補正や、車
載エアコンの可変容量型圧縮機のその時の容量値などに
対応した補正量Gcを演算して、ステップSp8で最終
制御量Gを式 G−GB +cpB+Gcにて算出する
一方、上記ステップSP2で非アイドル運転時と判断さ
れたときには、ステップsp9でその時のエンジン運転
状態に応じた固定の最終制御iGを演算する。
そして、その後は、ステップ5PIflで上記の最終制
御lLGをデユーティ電磁弁11に対するデユティ率D
−f’(G)に変換して、終了する。
そして、上記のようにデユーティ率りが演算されると、
例えば16sssecの処理周期で処理され1す る第5図に示す出力処理ルーチンに基いて、上記で求め
たデユーティ率りの制御信号をデユーティ電磁弁11に
出力する。
続いて、第6図に示す割込みフローを説明する。
スタートして、ステップSRIでパワーステアリングス
イッチ19の状態を判別し、ON時の場合にはステップ
SR2で対応するメモリをONにセットシた後、ステッ
プsn3でパワーステアリングスイッチ1つがOFF→
ONに変化したか否かを判別し、OFF→ONに変化し
たパワーステアリング装置の作動の開始時には、ステ・
ノブSR4で上記第4図の演算フローに優先して演算す
る時間としてのタイマの初期値Tを設定した後、ステッ
プSR5及びSR6でこのタイマがT−0になるまでの
間は、ステップSR7でパワーステアリング装置の作動
による負荷増大に対応した負荷補正値Gpを演算し、そ
の後、ステップSR8でこの負荷補正値cpをデユーテ
ィ電磁弁11に対するデユーティ率D−f(Gp)に変
換して、ステップSR9でこのデユーティ率りの制御信
号をデュ2 ティ電磁弁11に出力することを繰返す。
そして、タイマが設定時間Tを計測し終った後、及び上
記ステップSRIでパワーステアリングスイッチがOF
F作動したパワーステアリング装置の作動の停止時には
、ステップ5RIOで対応するメモリをOFFにセット
した後、上記第3図、第4図及び第5図の通常の制御ル
ーチンに戻る。
よって、上記第6図の制御フローのステップSR1〜S
R7により、上記パワーステアリングスイッチ19によ
り検出したパワーステアリング装置の作動の開始から設
定時間(タイマ時間T)のあいだは、上記第4図の制御
フローの第1演算手段25の演算周期(32+usec
 )よりも短い、該第6図の制御フローのステップSR
I〜SR9までの繰返し周期でもってアイドル回転数を
制御するための負荷補正値Gpの演算処理を行うように
した第2演算手段26を構成している。また、第5図の
出力処理ルーチン及び第6図の割込みフロのステップS
R8及びSR9により、パワーステアリングセンサ19
により検出したパワーステ3 アリング装置の作動の開始からタイマ時間Tのあいだは
上記第2演算手段26の演算結果に基いてアイドル回転
数を調整し、その他のときは上記第1演算手段25の演
算結果に基いてアイドル回転数を調整するようにした回
転数調整手段27を構成している。
したがって、上記実施例においては、パワーステアリン
グ装置が作動を開始した後のタイマ時間Tが経過するま
での間の負荷増大の過渡時には、第6図の割込みフロー
がないときには、この負荷増大に応じた負荷補正値Gp
が設定されてこの補正値Gpがアイドル回転数制御に反
映されるまでの時間は最大で56 mm5ecの遅れ時
間が生じる。
つまり、パワーステアリング装置の作動の開始の情報が
その開始の8 mm5ec後に第3図の入力処理フロー
により入力され、その32 mm5ec後にその入力情
報に基いて基本制御量08%フィードバック補正量GP
Bs及び負荷補正量Gpの演算処理が行われ、その1G
IIIIISeC後に負荷補正量Gpを含む最終制御f
iQに基いてデユーティ電磁弁11が4 デユーティ制御されることになる。
しかし、本実施例では、パワーステアリング装置の作動
の開始後、最大でも8IIIIllsccが経過すると
第6図の割込みフローに進んで、その後のタイマ時間T
の間は、パワーステアリング装置の作動による負荷増大
の過渡時に対応した負荷補正値Gpが該第6図のステッ
プSRI〜SR9の繰返し周期で演算され、この繰返し
周期でデユーティ電磁弁11が繰返しデユーティ制御さ
れるので、パワーステアリング装置の作動の開始後は、
はぼ連続的にバイパス吸気量を増量制御することができ
、その結果、従来のようにアイドル回転数が実際に制御
されない最大56IIIIIlsecの間での負荷の増
大過程でのアイドル回転数の低下を有効に抑制できる。
そして、上記タイマ時間Tの経過、つまりパワーステア
リング装置の作動が終了して一定負荷となった定常時に
は、第4図の演算フローの演算結果に基いてアイドル回
転数が目標回転数N。にフィードバック制御されること
になる。
5 尚、上記実施例では、パワーステアリング装置の作動の
開始後のタイマ時間Tの間は、負荷補正値Gpでバイパ
ス吸気量を繰返し見込み制御して増量したが、その他、
フィードバック制御によりバイパス吸気量を増量制御し
てもよい。
また、上記実施例では、パワーステアリング装置の作動
の開始に限って本発明を適用したが、他の外部負荷、例
えば車載エアコンの作動の開始にも同様に適用できると
ともに、アイドル回転数制御はバイパス吸気量に限らず
、混合気の点火時期制御により行ってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図である。 第2図ないし第9図は本発明の実施例を示し、第2図は
全体構成図、第3図ないし第6図はコントローラによる
アイドル回転数の制御を示すフローチャート図、第7図
はエンジン冷却水温度に対する目標回転数特性を示す図
、第8図はエンジン冷却水温度に対する基本制御量特性
を示す図、第9図は回転数偏差に対する微小制御量の設
定特性を6 示す図である。 1・・・エンジン、 ・・・パワーステアリ 20・・・コントロ ・・・第2演算手段、 11・・・デユーティ電磁弁、19 ングスイツチ(負荷検出手段)、 う、25・・・第1演算手段、26 27・・・回転数調整手段。 7 第5 図 第4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アイドル回転数を制御するための演算処理を設定
    周期毎に行う第1演算手段を備えるとともに、エンジン
    にかかる外部負荷の作動状態を検出する負荷検出手段と
    、該負荷検出手段により検出した外部負荷の作動の開始
    から設定時間のあいだ、上記第1演算手段の演算周期よ
    りも短い設定周期でアイドル回転数を制御するための演
    算処理を行う第2演算手段と、上記負荷検出手段により
    検出した外部負荷の作動の開始から設定時間のあいだは
    上記第2演算手段の演算結果に基いてアイドル回転数を
    調整し、その他のときは上記第1演算手段の演算結果に
    基いてアイドル回転数を調整する回転数調整手段とを備
    えたことを特徴とするエンジンのアイドル回転数制御装
    置。
JP31241889A 1989-11-30 1989-11-30 エンジンのアイドル回転数制御装置 Pending JPH03172556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31241889A JPH03172556A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 エンジンのアイドル回転数制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31241889A JPH03172556A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 エンジンのアイドル回転数制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03172556A true JPH03172556A (ja) 1991-07-25

Family

ID=18028990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31241889A Pending JPH03172556A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 エンジンのアイドル回転数制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03172556A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0558005A2 (en) * 1992-02-26 1993-09-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0558005A2 (en) * 1992-02-26 1993-09-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine controller
EP0558005A3 (en) * 1992-02-26 1994-07-13 Toyota Motor Co Ltd Engine controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5664544A (en) Apparatus and method for control of an internal combustion engine
JPH0224550A (ja) ヒータ付き酸素濃度センサのヒータ電力制御装置
JP3508218B2 (ja) 可変動弁機構を備えたエンジンの制御装置
JPH03172556A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS61138858A (ja) 内燃機関制御装置
US5778662A (en) Control apparatus and method for internal combustion engine
JP3119704B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH03111652A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS63198747A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH051393B2 (ja)
JPH05163978A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JP3493697B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0531244Y2 (ja)
JP2805993B2 (ja) 内燃機関の燃料ポンプ制御装置
JPS61169642A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH01265148A (ja) 酸素濃度センサに備えられたヒータの電力制御装置
JPH06100141B2 (ja) エンジンの運転領域判定装置
JPH03217657A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS6138140A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH01190945A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH04284141A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6338662A (ja) アイドル回転数制御装置
JPS6073056A (ja) 点火時期制御装置
JPS6213749A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH05113141A (ja) 内燃機関の吸入空気量制御装置