JPH03169550A - ワイピング化粧材の製造方法 - Google Patents

ワイピング化粧材の製造方法

Info

Publication number
JPH03169550A
JPH03169550A JP30853989A JP30853989A JPH03169550A JP H03169550 A JPH03169550 A JP H03169550A JP 30853989 A JP30853989 A JP 30853989A JP 30853989 A JP30853989 A JP 30853989A JP H03169550 A JPH03169550 A JP H03169550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
embossing
decorative material
resin sheet
template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30853989A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Fukuda
福田 克宏
Masayasu Fujii
藤居 正康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP30853989A priority Critical patent/JPH03169550A/ja
Publication of JPH03169550A publication Critical patent/JPH03169550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワイピング化粧材の製造方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、ワイピング化粧材を製造する際のエンボス工程に
おいてエンボスロールにより塩化ビニルフイルムなどの
熱可塑性樹脂フイルムに凹凸を付与すると、シートの凹
部周辺に返り (まくれ)が発生する。
また、従来のミル版を用いたエンボス版では、木目模様
の再現性が低かった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明が解決しようとする課題は、エンボスロールによ
る塩化ビニルフイルムなどの熱可塑性樹脂フイルムへの
凹凸付与では、シートの凹部周辺に返り(まくれ)が発
生したこと、及び凹部模様の精密な再現が因難であった
点である。
〔課題を解決するための手段〕
即ち本発明では、 柄印刷層を必要に応じて設けた熱可塑性合成樹脂シート
を基材に貼り合わせ、更に基材の熱可塑性樹脂シートを
有する副に熱可塑性合成樹脂シート、離型用フイルム、
エンボス用の型板を載せて熱圧プレスした後、エンボス
用の型板を取り除いて、表面に凹部を有する化粧材を得
て、その後、前記化粧材の表面の凹部に着色剤を付着さ
せるワイピング塗装を行った後、必要に応じて透明もし
《は半透明の塗料による上塗り塗装を行うことを特徴と
するワイピング化粧材の製造方法により課題を解決する
(実施例) 0) 第1図(a)〜赫は、本発明の化粧材の製造の各段階の
様子を示す図である。
まず(a)に示す様に、基材2に柄印刷層1を設け、(
b)の状態とする。
次に、(C)に示す様に基材2上の柄印刷層1を保護す
るために、感熱性接着シ一ト4を介して熱可塑性合成樹
脂シ一ト3を重ねる。
更に、(d)に示す様に凹凸付与のために、離型用フイ
ルム5を介して型板を置き熱圧プレスする。
この後、(e)に示す様に、型板及び離型用フイルムを
除去し表面に凹凸を形成した化粧剤を得る。
そして、前段階でできた凹部に着色剤8を施して(f)
の状態にする。
最後に、表面を保護する目的で上塗り塗装9を行い(匂
の状態にする。
(基材〉 基材2とは、例えば、木、合板、パーチクルボードなど
の木質基材、石膏ボード、石膏スラグボードなどの石膏
系基材、パルプセメント板、石綿スレート板、石綿セメ
ント板、木片セメント板などの繊維セメント板、GRC
及びコンクリート、鉄、アルミニウム、銅などの金属箔
もしくはシート、ジアリルフタレート樹脂、ペンゾグア
ナミン樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、不飽和ポ
リエステル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂などの樹
脂を含浸した樹脂含浸紙、並びに各基材の複合体のこと
を指す。
(柄印刷層) 柄印刷層lは、通常、グラビア印刷、フレキソ印刷、シ
ルク印刷などの方法で印刷して形或する。
印刷に使用するインキの戊分としては、例えば、ビヒク
ルに染料又は顔料の着色剤、体質顔料を添加し、更に可
塑剤、安定剤、ワックス、グリース、乾燥剤、補助乾燥
剤、硬化剤、増粘剤、分散剤、充填剤などの公知の添加
剤を任意に添加し、溶剤、希釈剤などで混練してある組
或物を挙げることができる。
このインキの組戊物のビヒクルとしては、アマ二油、大
豆油、合戒乾性油などの油脂類、ロジン、コバールダン
マン、硬化ロジン、ロジンエステル又は、重合ロジンな
どの天然樹脂又は及び加工樹脂類、ロジン変或フェノー
ル樹脂、100%フェノール樹脂、マレイン酸樹脂、ア
ルキッド樹脂、石油系樹脂、ビニル系樹脂、アクリル系
樹脂、ポリアミド系樹脂、エポキシ系樹脂、アミノアル
キッド樹脂などの合成樹脂、ニトロセルロース、エチル
セルロースナトノ繊維素誘導体、にかわ、カゼイン、デ
キストリン、ゼインなどの固体バインダーと溶剤とより
なるビヒクルを挙げることが出来る。
(熱可塑性フイルム) 熱可塑性フイルム3の素材としては、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、エチレンー酢酸ビニル共重合体、アイオ
ノマーなどのポリオレフイン樹脂、飽和ポリエステルや
ポリ塩化ビニルなどの樹脂、特にポリ塩化ビニルが好ま
しい。
(感熱性接着シート) 感熱性接着シートは、フイルム状接着剤べ一スポリマー
の種類として、ポリオレフイン系、ポリアミド系、ポリ
エステル系、アクリル系、ポリアセタール系など多種の
ものが用いられる。
特に、オレフイン系フイルム状接着剤が安価で経済性に
富み、無公害、省資源型接着剤として好ましい。
前記オレフイン系接着剤は、加熱溶解によりフイルム状
接着剤が金属、ガラス、布、セメント、ゴム、木質材、
プラスチックなどと非常によく接着すると前述したが、
接着性樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、
EVAなどのオレフイン樹脂にアクリル酸、マレイン酸
、なとのカルボキシル基を含む化合物を少量グラフト重
合して変性したちのまりはそれらの二次元、三次元の共
重合体が用いられ、およそ次の理由により頑固な接着が
行われる。
■末端のアミノ基、エボキシ基を有する材料に無水マレ
イン酸が反応して接着する(ナイロン、ウレタンなど) ■表面に水酸基またはカルボニル基ないしハロゲン基を
有する材料に無水マレイン酸が水素結合して接着する(
金属、ガラス、EVOH (エチレンビニルアルコール
)など) ■非結晶性ゴム状物が粘りついて粘着する。
■相用性を有する物質同士が溶融により溶け合い一体化
する。
■紙や布なと粗面を持つ材料に溶融液状物として入り込
み、冷却固化して物理的に接着する。
包装製缶用、製本用、木工用などの接着剤に用いられて
いるホットメルト接着剤の代表的なEVA樹脂は前記の
■〜■のみの接着のためによく用いられる。
(離型用フイルム) 離型用フイルム5は必要に応じて設けるが、厚さ5〜5
0μmのポリエステル樹脂を素材としたフイルムが用い
られる。
(エンボス用の型版) エンボス用の型版6は、所謂平板エンボス版であり、例
えば、 ■凹凸模様表面を有する板状原型面に型取り用シリコン
ゴムを流延保持して硬化させた、原型に忠実な凹凸パタ
ーンを有するエンボス板、■原稿の型取りとメッキ法を
用いて、原稿の凹凸を忠実に型取る電鋳エンボス版、も
しくは■ステンレススチール板や鋼板などのエッチング
法により製造したエンボス版 等が使用される。
特に■のエンボス版においては、紙、布、ガラス繊維布
、不織布などによる補強材で補強されている樹脂含浸エ
ンボス版が好適である。
(凹部形或) 熱圧プレスは、平板プレスにより、温度l20〜150
℃、圧力1 0 〜4 0 kg/cut,時間10〜
30分程度の条件による熱圧プレス後、時間10〜30
分程度の冷却を施すことにより行う。
(凹部7) 凹部は天然木の導管あるいは/及び木繊維の深さ、巾、
形状であることが望ましく、深さは5μ〜100μm1
巾は5μ〜500μmが好ましい。
凹部形或におけるエンボス版は、木材の表面におけるよ
うな凹凸の状態を電鋳法により写しとったエンボス版や
導管エンボス版、あるいは写真製版法によって、写し取
り作或した原版を用いて、フォトエッチング法により凹
部を形威したものである。
(着色剤〉 凹部に充填する着色剤8としては、塗料ないし、インキ
を用いることができる。
塗料ないしインキのピヒクルとして、セラック、コーパ
ル、ダンマル、ロジン、ロジンエステルなどの天然樹脂
又はその変性樹脂、ニトロセルロース、アセチルセルロ
ース、エチルセルロース、ベンジルセルロース、などの
セルロース誘導体、フェノール系樹脂、尿素系樹脂、フ
タル酸系樹脂、マレイン系樹脂、メラミン系樹脂、ポリ
酢酸ビニル系樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、アクリル系
樹脂、ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール、
エボキシ系樹脂、シリコン系樹脂、シリコン樹脂、ポリ
エステル系七脂、ポリアミド系樹脂、ポリウレタン系樹
脂などの合成樹脂、塩化ゴム、環化ゴム、合戊ゴム、な
どのゴム誘導体を用い、ビヒクル中に着色剤、沈降性硫
酸バリウムなどの体質顔料、可塑剤などを添加した塗料
もしくは、インキが用いられる。
耐摩耗性、耐溶剤性を向上させるために、ビヒクルとし
て、ブエノール系樹脂、尿素系樹脂、メラミン系樹脂、
エポキシ系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系
樹脂の熱硬化性樹脂を用いてもよい。あるいは塗料又は
インキとしては、電離放射線硬化性のものを用い、電離
放射線で硬化させてもよい。
この塗料又はインキは、ロールコートあるいは、ナイフ
コートによりシート表面にコートした後、ドクターブレ
ードあるいは、ワイピングペーパーなどでかきとること
により、シート凹部以外のコーティングをした着色塗料
もしくはインキを除去し、凹部にのみ着色塗料もしくは
インキを残すようにして充填する。
〔実施例〕
実施例1 ポリ塩化ビニルシ一ト(理研ビニル@製、W一500、
23phr,0.08mm厚さ)の表面にグラビアイン
キ(昭和インク@製、化X)を用いて木目印刷を施し、
前記化粧シートを酢酸ビニル系エマルジョン接着剤(コ
ニシボンドH製、BA−8 2 0)を介して合板12
.5mm厚さにラミネートし化粧板を造る。
次に、上記の化粧シートに使ったのと同材質の透明ポリ
塩化ビニルシ一ト、木材から型取り導管部に相当する部
分が凸上に形或された合戊樹脂エンボス版を順次積み重
ね、前記積層物を平板プレス機にて、130℃、15k
g/cIIt、15分間の加圧プレスの後、冷却し、更
にエンボス版を分離することにより、表面に凹部を有す
る化粧板を得る。
更に、表面に凹部を有する前記化粧材を2液硬化型ウレ
タン樹脂系着色インキによるロールコーター法によるワ
イピング処理にて、表面の凹部に着色剤を設け、凹部以
外の部分のインキを拭き取り、ウレタン樹脂系塗料を1
 0 g/m”の割合でスプレー塗布して、ワイピング
化粧材を得る。
〔発明の効果〕
エンボス用の型板を載せて熱圧プレスしてフイルムへの
凹凸を付与することにより、凹凸の形或が十分に行える
ので、シートの凹部周辺への返り(まくれ)を防ぎ、凹
部模様の精密な再現をすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(印は、本発明の方法により化粧シート
を製造する過程を示す断面図である。 1 柄印刷層 2 基材 3 熱可塑性合成樹脂シート 4 感熱性接着シート 5 離型用フイルム 6 型板 7 凹部 8 着色剤 9 上塗り塗装層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)柄印刷層を必要に応じて設けた熱可塑性合成樹脂
    シートを基材に貼り合わせ、更に基材の熱可塑性樹脂シ
    ートを有する側に熱可塑性合成樹脂シート、エンボス用
    の型板を載せて熱圧プレスした後、エンボス用の型板を
    取り除いて、表面に凹部を有する化粧材を得て、その後
    、前記化粧材の表面の凹部に着色剤を付着させるワイピ
    ング塗装を行った後、必要に応じて透明もしくは半透明
    の塗料による上塗り塗装を行うことを特徴とするワイピ
    ング化粧材の製造方法。
JP30853989A 1989-11-28 1989-11-28 ワイピング化粧材の製造方法 Pending JPH03169550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30853989A JPH03169550A (ja) 1989-11-28 1989-11-28 ワイピング化粧材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30853989A JPH03169550A (ja) 1989-11-28 1989-11-28 ワイピング化粧材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03169550A true JPH03169550A (ja) 1991-07-23

Family

ID=17982246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30853989A Pending JPH03169550A (ja) 1989-11-28 1989-11-28 ワイピング化粧材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03169550A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639984A (ja) * 1992-05-14 1994-02-15 Bando Chem Ind Ltd 立体感を有する積層シート
JP2001046187A (ja) * 1999-08-09 2001-02-20 T S Tec Kk 座席用表皮材及びこれを用いて製造した座席
JP2019507684A (ja) * 2015-11-10 2019-03-22 フェック ライニッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング プレスプラテンとして設計されたプレス工具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639984A (ja) * 1992-05-14 1994-02-15 Bando Chem Ind Ltd 立体感を有する積層シート
JP2001046187A (ja) * 1999-08-09 2001-02-20 T S Tec Kk 座席用表皮材及びこれを用いて製造した座席
JP2019507684A (ja) * 2015-11-10 2019-03-22 フェック ライニッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング プレスプラテンとして設計されたプレス工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2532941A (en) Process to provide plastic articles with printing
JPS5814312B2 (ja) 化粧シ−トおよびその製造方法
US2273700A (en) Decorated foil and film
JPH03169550A (ja) ワイピング化粧材の製造方法
US2558791A (en) Method of printing thermoplastic sheets
JPH0825789A (ja) 転写シート
JPS602989B2 (ja) 剥離シ−ト及びその製造方法
JP3075057B2 (ja) 被加飾物のホットスタンピング印刷方法およびホットスタンピング印刷が施された被加飾物
JPH0420046Y2 (ja)
JP3859244B2 (ja) 化粧シート
JPS5940775B2 (ja) 装飾ガラスの製造方法
JPS5838121A (ja) 化粧材の製造法
JPS6059876B2 (ja) 凹凸を有する基材の化粧方法
US2793177A (en) Synthetic dead metal
JPS5940776B2 (ja) 装飾ガラスの製造方法
KR100415847B1 (ko) 열압 전사지 및 그 제조방법
JP2690102B2 (ja) 熱硬化性樹脂化粧板の製造法
JPH0661525B2 (ja) 凹凸模様を有する化粧材の製造方法
JPH04305500A (ja) グラフィックプリント板の製造法
JPH0126480Y2 (ja)
US20170355109A1 (en) Methods of creating raised color graphics and articles incorporating same
JPS62170344A (ja) ポリエステル化粧板の製造方法および製造装置
JPH10315694A (ja) 立体絵付け品の製造方法
JPS63306099A (ja) デツドストツクとなつた熱硬化型樹脂化粧板の再生方法
JPS58151246A (ja) 化粧板の製法