JPH04305500A - グラフィックプリント板の製造法 - Google Patents

グラフィックプリント板の製造法

Info

Publication number
JPH04305500A
JPH04305500A JP9806391A JP9806391A JPH04305500A JP H04305500 A JPH04305500 A JP H04305500A JP 9806391 A JP9806391 A JP 9806391A JP 9806391 A JP9806391 A JP 9806391A JP H04305500 A JPH04305500 A JP H04305500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sheet
active energy
substrate
graphic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9806391A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tomiyama
猛 富山
Masao Ogawa
小川 正男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP9806391A priority Critical patent/JPH04305500A/ja
Publication of JPH04305500A publication Critical patent/JPH04305500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、タイル、スレート、プ
ラスチック板などの基板にグラフィックプリント層を仕
上がり良く、しかも簡便に形成しうるグラフィックプリ
ント板の製造法に関する。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来、タイルやスレートのよ
うな基材にグラフィック模様などを有せしめるには、転
写印刷や絵付けなどを施し、その上にクリヤーを塗布す
る等の方法によって行なわれてきたが、このような方法
では図柄によっては手作業となり、量産が難しいため高
価になりやすく、またその図柄に立体感や重厚感を付与
することができなかった。また、該基材の上にカラー写
真などを貼りつけこの上にクリヤを塗布するという方法
もあるが、クラックやハガレを生じ商品化にはむすびつ
いていない。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、仕上りが
良好でかつ量産可能なグラフィック模様を有するタイル
やスレートなどを製造しうる方法を開発すべく、鋭意検
討した結果、あらかじめグラフィック模様を形成せしめ
た貼着シートをタイルやスレートなどの基板上に貼りつ
け、その上に活性エネルギー線硬化型のクリヤー層を形
成することによって、肉質感や高級感のあるグラフィッ
ク模様を有する基板を容易に量産することができること
を見い出し本発明を完成するに至った。
【0004】すなわち本発明は、基板上に、離型性シー
ト層(1)、粘着剤層(2)、ベースシート層(3)お
よびグラフィックプリント層(4)を有する多層構造を
有してなる貼着シートを、該離型性シートを剥して貼着
し、その上に透明な活性エネルギー線硬化型塗料を塗布
し、活性エネルギー線を照射して硬化させることを特徴
とするグラフィックプリント板の製造法に関するもので
ある。
【0005】以下、本発明の方法について具体的に説明
する。本発明において、基板としては、例えばタイル、
スレート、プラスチック板、鉄板、アルミニウム板、木
材、ガラス板などが挙げられ、さらにかかる例示のもの
に下地塗装を施したものを基板として使用することがで
きる。ここでいう下地塗装は、密着性や防水性などを付
与するためのものであり、片面あるいは両面に施すこと
ができ、例示すると、スレート板ならコンクリートシー
ラー、木材なら目止め剤などが相当する。本発明方法は
、比較的厚みのある基板、フレキシビリティを有さない
基板に有用である。また、後記貼着シートを貼着する前
に必要に応じて基板をサンドペーパーなどで研磨しても
よい。
【0006】本発明において上記基板上に貼着する貼着
シートは、離型性シート層(1)、粘着剤層(2)、ベ
ースシート層(3)およびグラフィックプリント層(4
)を有する多層構造を有する。以下、上記(1)〜(4
)について具体的に述べる。
【0007】離型性シート層(1):離型性シート層(
1)は、粘着剤層(2)の片面に貼着するシートであっ
て、前記基板に貼着シートを適用する前には剥離される
。該シート(1)としては、シリコン、ワックス並びに
フッ素樹脂などの離型剤を塗布もしくは含浸した紙ある
いはフィルム、又は上記離型剤を含まず、それ自体離型
性を有するポリプロピレン、ポリエチレン等従来公知の
離型性シートが用いられる。
【0008】粘着剤層(2):粘着剤層(2)は、グラ
フィックプリント層(4)を形成するベースシート層(
3)を前記基板に貼着させるためのものであり、しかも
該(4)層の反対側に形成され上記離型性シート層(1
)と後記ベースシート層(3)との層間に介在する。具
体的にはそれ自体すでに公知の恒久粘着剤が使用でき、
例えば、天然ゴム、スチレン−ブタジエン共重合ゴム、
ポリイソブチレン、アクリル樹脂、ポリビニルエーテル
、ポリビニルイソブチルエーテルなどの粘着剤があげら
れ、このうち、ポリブチルアクリレートやポリ−2−エ
チルヘキシルアクリレートなどのガラス転移温度が−1
0〜−60℃のアクリル樹脂が好ましい。さらに、粘着
付与剤としてロジン、リジンエステル、クマロン樹脂、
テルペン樹脂、炭化水素樹脂、油溶性フェノール樹脂が
、軟化剤として脂肪酸エステル、動植物油脂、ワックス
、石油重質留分が、主成分の上記粘着剤との相溶性によ
って適宜必要に応じて併用される。これ以外に充てん剤
、顔料、老化防止剤、安定剤なども配合できる。
【0009】これらの粘着剤を必須成分として、これら
を有機溶剤に溶解もしくは分散せしめ、ナイフコータ、
ロールコータ、スクリーン印刷もしくはグラビアコータ
などを用いてベースシート層(3)の片面に塗装し、有
機溶剤などの揮発性物質を揮散させることによって粘着
剤層(2)が形成できる。該粘着剤層(2)の厚さは1
〜500μ、特に20〜40μが好ましい。有機溶剤を
用いないで、粘着剤などを溶融して塗装することもさし
つかえない。本発明に使用される貼着シートの貼着時の
環境温度が低いときは、ガラス転移温度の低い粘着剤層
(2)に調製することが望ましい。
【0010】ベースシート層(3):ベースシート層(
3)は、前記粘着剤層(2)とグラフィックプリント層
(4)との層間にあり、該(4)層の物理的性能を補強
し、支持するためのもので、耐寒性、耐熱性、耐収縮性
、柔軟性、耐候性、耐薬品性などの優れていることが好
ましく、例えば、ポリウレタン、ポリイミド、ナイロン
、ポリエチレン、ポリエステル、ポリカーボネート並び
に可塑化塩化ビニル樹脂などのプラスチックが好ましい
。該ベースシート層(3)の膜厚は1〜1000μ、好
ましくは30〜120μが適しており、透明もしくは不
透明のいずれでもよい。これらは目的とする形状や大き
さに容易にカッティングできるものが好ましい。
【0011】グラフィックプリント層(4):ベースシ
ート層(3)の片面に形成するもので、柄、文字、絵、
マークなどのグラフィック模様を形成せしめてなる層で
ある。該グラフィックプリント層(4)は、柄、文字、
絵、マークなどの模様を有する模様印刷層をベースシー
トの上に直接形成したり、ベースシート上に着色塗膜層
を設けた後、該模様印刷層を形成したり、または該模様
印刷層の上に透明もしくは半透明層を設けたりと、模様
印刷層の下層、上層にそれぞれ着色塗膜層、(半)透明
層を必要に応じて設ける任意に組合せを選んで形成する
ことができる。
【0012】かかる模様印刷層は、ビヒクル成分および
溶剤を主成分とし、さらに必要に応じて着色顔料、染料
、アルミニウム粉、パール状顔料、雲母、粉末状磁性材
料、添加剤などを配合してなる液状インキを用いて形成
することができる。ビヒクル成分としては、通常の塗料
またはインキ用樹脂が使用でき、例えば加熱硬化型、常
温硬化型、エネルギー線硬化型などの樹脂が挙げられ、
具体的には、アクリル樹脂、ウレンタ樹脂、塩化ビニル
樹脂、ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、エポキシ樹脂
、アミノ樹脂、フェノール樹脂、ポリアミド樹脂、シリ
コーン樹脂などが使用できる。該模様印刷層の形成法と
しては、スクリーン印刷、グラビア印刷、オフセット印
刷、フレキソ印刷等の手段によって行なうことができ、
これらは色によって積層したり部分印刷することも可能
であり、該層の膜厚は、1〜50μ、好ましくは3〜2
5μが適当である。
【0013】また前記液状インキが特に粉末状磁性材料
を含有する場合には、該液状インキによる塗膜が溶剤を
含みかつ粉末状磁性材料が流動しうる状態において、磁
石によって磁力を作用させ、粉末状磁性材料の配向によ
って縞模様等の幾何学的模様を形成する方法をとること
ができる。粉末状磁性材料としては、例えばニッケル、
鉄、ステンレス、コバルトなどの金属粉や、これら金属
を被覆又は含有せしめたものが使用でき、形状はリン片
状、粒状などいずれでもさしつかえない。
【0014】また上記模様印刷層の形成に先立って、前
記ベースシートに、必要に応じて着色料(着色顔料、染
料、メタリック系顔料など)およびビヒクル成分を主成
分とする着色塗膜層を形成する場合には、着色料の組成
及び比率を調整して色調を設定し、15〜25μの膜厚
に形成するのが適当である。またさらに、前記模様印刷
層の表面に必要に応じて形成される透明もしくは半透明
層(顔料などを含有してもよい)はスクリーン印刷、ハ
ケ塗り、ローラー塗装、スプレー塗装等によって従来公
知のクリヤー、例えば前記印刷インキに使われるビヒク
ル成分を主成分とするようなものを塗装することによっ
て膜厚10〜30μ程度に形成することができる。かか
る(半)透明層は、貼着シートを巻きつける等して放置
しておく際に、模様印刷層を保護するのに役立つ。
【0015】本発明に使用される貼着シートにおいて、
上記の如くして形成されるグラフィックプリント層(4
)とベースシート層(3)との密着性が十分でない場合
は、該両層間に必要に応じて下記のプライマー層(5)
を形成せしめることが好ましい。 プライマー層(5):グラフィックプリント層(4)と
ベースシート層(3)との層間に形成するものであり、
該両層間の密着性を向上させる機能を有している。具体
的には、セルロースおよびその誘導体、ポリエステル樹
脂、アクリル樹脂、ゴム系樹脂およびスチレン・ブタジ
エン共重合体などがあげられ、これらを有機溶剤および
(または)水に溶解もしくは分散せしめたものをベース
シート層(3)のグラフィック模様を形成する面に塗装
せしめることが好ましい。プライマー層(5)の膜厚は
乾燥後において、1〜50μが好ましい。また、プライ
マー層(5)の組成は上記したものが例示でき、これら
はグラフィックプリント層(4)やベースシート層(3
)の組成に応じて任意に選択できる。
【0016】上記のごとく得られる貼着シートは、離型
性シート層(1)を粘着剤層(2)から剥離したのち、
粘着剤層(2)が基板上に接するように貼着する。また
、貼着シートを、離型性シート層(1)を剥す前に、適
当な大きさ、形にカッティングしたのち上記と同様に基
板上に貼着することもできる。
【0017】本発明の方法では、上記の如く基板に貼着
シートを貼着した表面に、透明な活性エネルギー線硬化
型塗料を塗布し、活性エネルギー線を照射して硬化させ
クリヤー層を形成し、目的とするグラフィックプリント
板を得る。活性エネルギー線硬化型塗料としては、重合
性不飽和結合を有する不飽和樹脂を主成分とするそれ自
体既知の塗料が使用できる。
【0018】上記不飽和樹脂は、アクリル樹脂、ポリエ
ステル樹脂、エポキシ樹脂、シリコン樹脂、ポリウレタ
ン樹脂などの官能基含有樹脂に、該官能基と付加あるい
は縮合反応しうる基を有するビニル系単量体を従来公知
の方法によって反応せしめて重合性不飽和基を導入した
樹脂を使用することができる。また該不飽和樹脂には、
所望により、(メタ)アクリル酸およびそれらのエステ
ル類などの単量体を反応性希釈剤として、またエチレン
グリコール、プロピレングリコール、トリプロピレング
リコール、トリメチロールプロパン等の多価アルコール
と(メタ)アクリル酸とのエステル類などを架橋剤オリ
ゴマーとして加えることができる。かかるビヒクル成分
を用途に応じて適宜選択することによって塗膜表面の硬
度などの塗膜物性を適宜付与することができる。上記活
性エネルギー線硬化型塗料によるクリヤー層を紫外線で
硬化させる場合には、該塗料中にベンゾフェノン、ベン
ゾインメチルエーテル、アセトフェノンなどの光重合開
始剤が添加される。
【0019】上記活性エネルギー線硬化型塗料は、カー
テンフローコーター、ロールコーター、ナイフコーター
、ハケ塗り、スプレーなどの方法で塗装でき、電子線も
しくは紫外線などの活性エネルギー線の照射によって硬
化する。電子線照射の場合には、電子線加速器を用い通
常約100〜2000KeVで約0.5〜20Mrad
の線量を照射するのが適当であり、また紫外線照射の場
合には、水銀ランプ、高圧水銀ランプ、キセノンランプ
などの照射源を用いるのが適当である。
【0020】上記活性エネルギー線硬化型塗料によるク
リヤー層の膜厚は、特に限定されるものではないが40
〜200μ、好ましくは50〜150μが耐スリキズ性
などの点から適当である。
【0021】また、上記クリヤー層の形成に先立って、
前記基板に貼着シートを貼着した表面に、かかる層間の
密着性を向上させるために必要に応じてアンダーコート
層を設けてもよい。該アンダーコート層は、前記クリヤ
ー層より柔軟で伸びのある膜を形成しうるクリヤー塗料
を用いて膜厚5〜60μ程度に形成するのが適当である
【0022】また、前記クリヤー層の形成に先立ち、必
要に応じて貼着シート表面あるいは該アンダーコート表
面をサンディングしてもよい。
【0023】
【発明の効果】上述のとおり本発明の方法によって、タ
イルやスレート板などの基板に、図柄を制限されること
なく自由にしかも簡便にグラフィックプリント層を形成
することができるので、さまざまな意匠を有するグラフ
ィックプリント板の量産が可能である。また本発明の方
法では、基板に貼りつけたグラフィック模様などを形成
せしめた貼着シートの上に透明な活性エネルギー線硬化
型のクリヤー層を形成することによって、瞬時に比較的
厚膜の塗膜を与えることが可能であり、十分な肉質感や
高級感のある印象を付与することができる。
【0024】
【実施例】以下、本発明を実施例によりさらに具体的に
説明する。なお本発明の範囲は実施例により限定される
ものではない。また「部」及び「%」はそれぞれ「重量
部」及び「重量%」を意味する。
【0025】実施例1 可塑化塩化ビニル樹脂製ベースシート(大日本インキ化
学工業社製、黒色、厚さ50μ)の片面にポリ−2−エ
チルヘキシルアクリレートを主成分とする粘着剤を塗布
し、該粘着剤層表面にシリコン樹脂を紙に含浸した離型
性シートを貼り付けた。ついでベースシートのもう片面
に、セリコールVKインキ(帝国インキ社製)を用いて
いちご模様をスクリーン印刷により形成し、その上に2
液型ウレタン系クリヤーをスクリーン印刷により塗布し
80℃、30分間乾燥して貼着シートを得た。防水性の
付与のためエポマリンGXホワイト(関西ペイント社製
、エポキシ系プライマー)を塗布したスレート板(30
cm×30cm、厚さ0.5cm)に上記で得た貼着シ
ートを離型性シートを剥し貼着した。ついで貼着シート
表面を# 400のサンドペーパーで研磨し、下記に示
す配合の電子線硬化型クリヤーを、カーテンフローコー
タで膜厚120μになるよう塗布し、300KeV加速
器で電子線を8Mrad照射し、いちご模様を有するプ
リントスレート板を得た。   (電子線硬化型クリヤー)   ゴーセラック紫光7500B(注1)      
        40部  トリメチロールプロパント
リアクリレート          30部  トリプ
ロピレングリコールジアクリレート         
 25部  酢酸ビニルモノマー          
                      5部 
 表面調整剤                   
                 0.2部────
─────────────────────────
                         
                       10
0.2部(注1)ウレタンアクリレート系樹脂、日本合
成社製、商品名 得られたプリントスレート板は、表面硬度4Hの肉質感
のあるものであり、非常に簡便に作成することができた
【0026】実施例2 実施例1で得た貼着シートを離型性シートを剥してタイ
ル(30cm×30cm、厚さ0.5cm)に貼着し、
その表面を# 400サンドペーパーで研磨し、下記に
示す配合の電子線硬化型クリヤーを用い、実施例1と同
様の条件で塗布、硬化を行ない目的とするプリントタイ
ルを得た。   (電子線硬化型クリヤー)   ユニディックV−4402(注2)       
         30部      〃      
V−5500(注3)               
 10部  トリプロピレングリコールジアクリレート
          35部  アロニックスM−11
1  (注4)                15
部  酢酸ビニルモノマー             
                 10部  表面調
整剤                       
             0,2部────────
─────────────────────    
                         
                   100.2部
(注2)ウレタンアクリレート系樹脂、大日本インキ化
学工業社製、商品名。 (注3)エポキシアクリレート系樹脂、大日本インキ化
学工業社製、商品名。 (注4)ノニルフェノールエチレンオキサイド変性アク
リレート、東亜合成化学工業社製、商品名。 得られたプリントタイルは、表面硬度Fの肉質感のある
ものであり、非常に簡便に作成することができた。
【0027】実施例3 可塑化塩化ビニル樹脂製ベースシート(大日本インキ化
学工業社製、黒色、厚さ50μ)の片面に実施例1と同
様に粘着剤層及び離型性シート層を設けて、ついでもう
片面に、粉末磁性材料(ステンレス、粒径10〜30μ
、リン片状)を樹脂100重量部あたり17重量部添加
してなる2液型アクリルウレタン塗料を膜厚20μにな
るよう塗装した。離型性シート側にあらかじめ永久磁石
を固着させてあった部分に、塗膜中の磁性材料の配向が
おこり、縞模様が現出した。塗膜表面が乾いてきた時点
で永久磁石を取り除き、60℃で30分間乾燥して貼着
シートを得た。実施例2と同様のタイルに貼着シートを
離型性シートを剥して貼着し、その表面に下記に示す配
合の紫外線硬化型クリヤーを、カーテンフローコーター
で膜厚80μになるよう塗布し、高圧水銀ランプ2灯(
80W/cm)で紫外線を3秒照射し縞模様を有するプ
リントタイルを得た。   (電子線硬化型クリヤー)   ゴーセラック紫光7000B(注5)      
        40部  トリメチロールプロパント
リアクリレート          25部  NKエ
ステルA−20      (注6)        
      25部  酢酸ビニルモノマー     
                         
10部  ダロキュア1173        (注7
)                5部  表面調整
剤                        
            0.3部─────────
────────────────────     
                         
                  100.3部(
注5)ウレタンアクリレート系樹脂、日本合成社製、商
品名 (注6)ポリエチレングリコールジアクリレート、新中
村化学工業社製、商品名。 (注7)フェノン系光重合開始剤、メルク社製、商品名
。 得られたプリントタイルは、表面硬度4Hの肉質感のあ
るものであり、非常に簡便に作成することができた。ま
た磁気模様が光線角度によってさまざまに変化するので
肉厚なクリヤー層とで非常に高級感をかもし出すもので
あった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  基板上に、離型性シート層(1)、粘
    着剤層(2)、ベースシート層(3)およびグラフィッ
    クプリント層(4)を有する多層構造を有してなる貼着
    シートを、該離型性シートを剥して貼着し、その上に、
    透明な活性エネルギー線硬化型塗料を塗布し、活性エネ
    ルギー線を照射して硬化させることを特徴とするグラフ
    ィックプリント板の製造法。
JP9806391A 1991-04-03 1991-04-03 グラフィックプリント板の製造法 Pending JPH04305500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9806391A JPH04305500A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 グラフィックプリント板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9806391A JPH04305500A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 グラフィックプリント板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04305500A true JPH04305500A (ja) 1992-10-28

Family

ID=14209872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9806391A Pending JPH04305500A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 グラフィックプリント板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04305500A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6180228B1 (en) 1998-03-02 2001-01-30 3M Innovative Properties Company Outdoor advertising system
US6753065B2 (en) 2001-07-19 2004-06-22 3M Innovative Properties Company Wet-slip resistant sheet and wet-slip resistant structure

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6180228B1 (en) 1998-03-02 2001-01-30 3M Innovative Properties Company Outdoor advertising system
US6479142B1 (en) 1998-03-02 2002-11-12 3M Innovative Properties Company Outdoor advertising system
US6753065B2 (en) 2001-07-19 2004-06-22 3M Innovative Properties Company Wet-slip resistant sheet and wet-slip resistant structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5079058A (en) Patterned film forming laminated sheet
US5192611A (en) Patterned film forming laminated sheet
KR101159713B1 (ko) 가식 성형품 및 그 제조 방법
KR101051289B1 (ko) 수압전사방법 및 수압 전사품
WO2016191663A1 (en) Pressure-sensitive label
JPS6059878B2 (ja) 転写絵付方法
JPH04305500A (ja) グラフィックプリント板の製造法
GB2236982A (en) Decorated moulded products
KR20100008549A (ko) 가구용 판재 및 그 제조방법
JPH0419924B2 (ja)
JP3075057B2 (ja) 被加飾物のホットスタンピング印刷方法およびホットスタンピング印刷が施された被加飾物
JP5077645B2 (ja) 活性化剤、及び水圧転写体の製造方法
JPS641114Y2 (ja)
JP3135319B2 (ja) 高級塗装感を有する化粧材及びその製造方法
JPS6338475B2 (ja)
JPH02303884A (ja) 転写シート、その製造方法及び該転写シートを使用した模様形成方法
JP4406975B2 (ja) 化粧無機質板
JPS641320B2 (ja)
JP2514906B2 (ja) 加熱転写シ―ト
JP3291819B2 (ja) 立体感のある化粧シートの製造方法
JP4212660B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPH0362874A (ja) 模様貼着シート
JP2764130B2 (ja) 凹凸模様を転写する方法及びその方法に使用する転写シート
JP4036510B2 (ja) 化粧板の製造方法
WO1983001757A1 (en) Transfer printing method