JPH03169540A - 被覆処理されたフィルム - Google Patents

被覆処理されたフィルム

Info

Publication number
JPH03169540A
JPH03169540A JP1311435A JP31143589A JPH03169540A JP H03169540 A JPH03169540 A JP H03169540A JP 1311435 A JP1311435 A JP 1311435A JP 31143589 A JP31143589 A JP 31143589A JP H03169540 A JPH03169540 A JP H03169540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
kaolin
blocking
hectorite clay
transparent film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1311435A
Other languages
English (en)
Inventor
Minasuke Matoba
的場 源輔
Tosaku Okamoto
岡本 東作
Satoyuki Okimoto
沖本 智行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1311435A priority Critical patent/JPH03169540A/ja
Publication of JPH03169540A publication Critical patent/JPH03169540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は導電性と耐プロッキング適性に優れた透明フィ
ルムに関するものである。
「従来の技術」 一般に市販されている公知のフィルムは、高い電気抵抗
性を有しており、絶縁体としては優れた性質を有するも
のであるが、反面その絶縁性が摩擦や剥離によって静電
気を惹起し、色々なトラブルの原因になっている。
例えば、フィルムの特性を生かした包装分野等において
は、フィルムに発生した静電気のために吸塵による汚損
から操業性、作業性等のトラブルになったり、場合によ
っては静電気による火災や爆発事故等につながっている
従来、フィルムに帯電防止性を付与せしめる方法として
は、帯電防止剤や導電性物質をフィルム内部に練り込む
方法、或いはフィルムの表面に被覆処理する方法等、種
々開発されているが、未だに満足すべき導電性の改良さ
れたフィルムは得られていない。
帯電防止効果の持続性向上のためには、通常、帯電防止
剤等をフィルム内部へ練り込みする方法を採ることが多
い。即ち、樹脂と帯電防止剤を共に溶融してフィルムに
或型する方法である。この方法は内部から表面への帯電
防止剤のブリードによって帯電防止効果が発揮されるた
めに、高い帯電防止効果を期待する場合には、帯電防止
剤を多量に用いる必要がある。その結果として、帯雫防
止剤のブリード量が増し、プロッキングが生したり、透
明なフィルムの場合にはフィルムの透明性が低下すると
いった難点がある。
他方、フィルムの表面に帯電防止剤を被覆処理する方法
は、一般に帯電防止剤のフィルムへの密着性が悪く簡単
に剥離し、その効果が低下し易い。
なお、この欠点を補うために、接着剤と共に帯電防止剤
をフィルムの表面に用いると導電性が著しく減少すると
いった難点がある。
「発明が解決しようとする課題」 本発明者等は、上記の如きフィルムの抱える数々の難点
を解消すべく鋭意研究を重ねた結果、各種の帯電防止剤
の中から、特に合戚ヘクトライト粘土を選択し、該粘土
とカオリン及びエマルジョン系接着剤を選択し、これら
の混合組戒物を透明フィルムの表面に被覆せしめること
によって、フィルムの透明性及び耐プロッキング適性に
優れ且つ導電性の良好なフィルムが得られることを見出
し、遂に本発明を完戒するに至った。
「課題を解決するための手段」 本発明は、透明なフィルムの表面を少なくとも合戒ヘク
トライト粘土、カオリン及びエマルジョン系接着剤から
なる組成物によって被覆されることを特徴とする被覆処
理されたフィルムである。
「作用」 ゛本発明で用いる合成へクトライ1〜粘土は下記CI]
式で示されるような化学式を有するものである。
[ (Si8(Mgs. :+aLio. 66)02
0(Oil,F)4ドM”0.66(1) (備考;M”はNa” IK” lNll4”等のl価
の陽イオンである。また、Fは含まれない場 合もある。) そして、合或ヘクトライト粘土は層状構造を有し、結晶
構造の各層の厚さは約1nmで二次元に延長して小板を
形戒している。この小板ユニットに存在するマグネシウ
ム原子がより低原子価陽イオンのリチウム原子と同形置
換しており、小坂ユニットは負に帯電しているが、乾燥
状態ではこの負電荷はプレート面の格子構造の外側にあ
る置換可能陽イオンと釣り合うことにより優れた帯電防
止機能が発揮される。
本発明において、合或ヘクトライト粘土の使用量は、フ
ィルムの種類等に応じて適宜調節されるものであり、特
に限定されるものではないが、一般に0.1〜5 g/
m2、より好ましくは0.2〜2g/m2程度で調節さ
れる。
通常、主戒分として合或ヘクトライト粘土とエマルジョ
ン系接着剤で処理された透明フィルムは透明性及び導電
性に優れたフィルムであるが、耐プロッキング適性に劣
る難点を有している。しかし、平均粒子径が0.5〜1
.0μm程度のカオリンを合成ヘクトライト粘土に対し
て5〜50重量%、より好ましくは10〜30重量%程
度併用することにより、透明性及び耐ブロッキング適性
に優れ且つ導電性の良好なフィルムが得られる。
フィルムへの接着性を付けるために用いる高湿度条件下
で耐ブロッキング適性に優れているエマルジョン系接着
剤としては酢酸ビニル系共重合体エマルジョン、アクリ
ル系共重合体エマルション、ウレタン系共重合体エマル
ジョン、スチレン系共重合体エマルジョン等が使用でき
る。添加量としては、合成ヘクトライト粘土とカオリン
の総和に対し、固形分比率で5〜30重量%、より好ま
しくは10〜20重量%程度が用いられる。
゛さらに、フィルムへの塗工性を改善する目的で界面活
性剤及び分散剤等を添加することもできる。
界面活性剤としては、例えばボリオキシエチレンジステ
アレート、グリシジルメタアクリレート、ポリエチレン
グリコールモノメタノール等の非イオン系界面活性剤が
使用できる。また、分散剤としては、例えばポリリン酸
ソーダ、ポリアクリル酸ソーダ等が使用できる。
なお、本発明において被覆処理される透明フィルムとし
ては、ポリエチレンフィルム、ボリプロビレンフィルム
、ポリエステル系フィルム、ボリアミド系フィルム等が
用いられ、必要に応してフィルム表面にコロナ放電処理
、電子線照射、アンカーコート等の処理を施し、塗被効
率を高めたりすることが適宜行われる。また、被覆処理
方法については特に限定されるものではなく、例えばグ
ラビアコーティング、ブレードコーティング、エヤーナ
イフコーティング、バーコーティング等の方法が適宜採
用される。
「実施例J 以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に説明をする
が、勿論これらに限定されるものではない。なお、特に
断らない限り例中の「部」及び「%」はそれぞれ「重量
部」及び「重量%」を示す。
実施例l 合或ヘクトライト粘土(商品名:ラボナイトB/Lap
orte Industries Ltd.製)loo
部ポリリン酸ソーダ          5部水   
                 900部アクリル
系共重合体エマルジョン(商品名:アロンA 104/
東亜合威■製;固形分濃度40%)         
        40部カオリン(商品名: UW−9
0/EMC社製;平均粒子径0.8μm)      
  15部この組成物を混合、攪拌して得られた塗被液
を厚さ100μmのポリエステルフィルム(商品名:メ
リネックス505/ I C I社製)に乾燥後の塗被
量がIg/n{となるように塗被、乾燥して被覆処理し
た。
実施例2 合成ヘクトライト粘土(商品名:ラボナイ1一R D 
/Laporte Industries Ltd.製
)100部ポリリン酸ソーダ          5部
水                   900部ウ
レタン系共重合体エマルジョン(商品名:ハイドランA
 P−40/大日本インキ91製;固形分濃度23%)
80部 カオリン(商品名: UW−90)     15部ジ
オクチルスルホコハク酸ナトリウム 1部この組成物を
混合、撹拌して得られた塗被液を厚さ60μmポリプロ
ピレンフィルム(商品名:パイレンフィルム/東洋紡績
■製一備考一アンカーコート処理品)に乾燥後の塗被量
が1g/rl{となるように塗被、乾燥して被覆処理し
た。
比較例l 実施例1において、カオリンを除いた以外は実施例lと
同様にしてポリエステルフィルムに被覆処理した。
比較例2 実施例1において、カオリンの代わりに平均粒子径が0
.5μm(商品名:ブリリアントS−15/白石工業c
勾製;固形分濃度60%)の軽質炭酸カルシウムを25
部(固形分−15部)用いた以外は実施例lと同様にし
てポリエステルフィルムに被覆処理した。
比較例3 アニオン系導電剤(商品名:ケミスタント6120/三
洋化戒■製;固形分濃度30%)330部アクリル系共
重合体エマルジョン(商品名:アロンA 104)  
          40部水           
         670部ポリリン酸ソーダ    
      5部カオリン(商品名: UW−90/E
MC社製)15部 この組成物を混合、攪拌して得られた塗被液を実施例1
と同様にしてポリエステルフィルムに被覆処理した。
比較例4 実施例1において、アクリル系共重合体エマルジョン(
商品名:アロンA 104)の代わりに水可溶性アクリ
ルアミド系接着剤(商品名:HSB2450/三洋化戒
■製;固形分濃度40%)を40部用いた以外は実施例
1と同様にしてポリエステルフィルムに被覆処理した。
上記の方法で得られた実施例及び比較例の計6種類の被
覆処理されたフィルムについて下記の評価試験を行い、
得られた結果を表−1に示した。
〔評価試験] (表面抵抗の測定) 被覆処理されたフィルムの表面抵抗を2o″C−60%
RHの条件下でテラオームメーター(ModelV E
−30/川口電機社製)で測定した。
(透明性;ヘイズ%で表示) ヘイズメーター(Model −TC−HIII/東京
電色■製)で被覆処理されたフィルムのへ・fズ(曇表 化;%)を測定した。なお、値が大きい程、不透明度が
高い。
(ブロッキング適性) 同一フィルムを5枚重ねて200 g/cm2の加圧条
件下で5時間放置し、その後フイルムのプロ・ンキング
状態を素手により確認した。
1 なお、耐プロッキング適性の評価基準は下記の通りであ
る。
○;ブロッキング全く無し。
△;ブロツキング傾向が認められる。
×;ブロッキングを起こした。
「効果」 表−1の結果から明らかなように、本発明の被覆処理さ
れたフィルムは透明性、耐プロッキング適性及び導電性
に優れたものであった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明なフィルムの表面を少なくとも合成ヘクトラ
    イト粘土、カオリン及びエマルジョン系接着剤からなる
    組成物によって被覆されることを特徴とする被覆処理さ
    れたフィルム。
  2. (2)合成ヘクトライト粘土に対して平均粒子径が0.
    5〜1.0μmであるカオリンを5〜50重量%配合す
    る請求項(1)記載の被覆処理されたフィルム。
JP1311435A 1989-11-28 1989-11-28 被覆処理されたフィルム Pending JPH03169540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1311435A JPH03169540A (ja) 1989-11-28 1989-11-28 被覆処理されたフィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1311435A JPH03169540A (ja) 1989-11-28 1989-11-28 被覆処理されたフィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03169540A true JPH03169540A (ja) 1991-07-23

Family

ID=18017179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1311435A Pending JPH03169540A (ja) 1989-11-28 1989-11-28 被覆処理されたフィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03169540A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2303374A (en) * 1995-07-18 1997-02-19 Laporte Industries Ltd Surface coating composition
US5989696A (en) * 1996-02-13 1999-11-23 Fort James Corporation Antistatic coated substrates and method of making same
US6562142B2 (en) 2001-01-30 2003-05-13 The Procter & Gamble Company System and method for cleaning and/or treating vehicles and the surfaces of other objects
US6846512B2 (en) 2001-01-30 2005-01-25 The Procter & Gamble Company System and method for cleaning and/or treating vehicles and the surfaces of other objects
US6869028B2 (en) 2000-06-14 2005-03-22 The Procter & Gamble Company Spraying device
US6955834B2 (en) 2000-06-14 2005-10-18 The Procter & Gamble Company Long lasting coatings for modifying hard surfaces and processes for applying the same
US7267728B2 (en) 2001-01-30 2007-09-11 The Procter & Gamble Company System and method for cleaning and/or treating vehicles and the surfaces of other objects
JP2008063535A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Ricoh Co Ltd 感熱性粘着剤及び感熱性粘着シート
US7678436B2 (en) * 2002-10-04 2010-03-16 Lintec Corporation Pressure sensitive adhesive film overlamination
JP2015199535A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 電気化学工業株式会社 カバーフィルム
US9522499B2 (en) 2006-06-29 2016-12-20 Graphic Packaging International, Inc. Heat sealing systems and methods, and related articles and materials
CN106243468A (zh) * 2016-10-21 2016-12-21 安徽江淮汽车股份有限公司 一种聚乙烯复合材料及其制备方法
CN107189424A (zh) * 2017-05-17 2017-09-22 马鞍山瑞美塑业有限公司 一种用于汽车座椅护板制造的耐温聚酰胺的制备方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2303373A (en) * 1995-07-18 1997-02-19 Laporte Industries Ltd Surface coating composition
GB2303374A (en) * 1995-07-18 1997-02-19 Laporte Industries Ltd Surface coating composition
US5989696A (en) * 1996-02-13 1999-11-23 Fort James Corporation Antistatic coated substrates and method of making same
US6869028B2 (en) 2000-06-14 2005-03-22 The Procter & Gamble Company Spraying device
US6955834B2 (en) 2000-06-14 2005-10-18 The Procter & Gamble Company Long lasting coatings for modifying hard surfaces and processes for applying the same
US6562142B2 (en) 2001-01-30 2003-05-13 The Procter & Gamble Company System and method for cleaning and/or treating vehicles and the surfaces of other objects
US6846512B2 (en) 2001-01-30 2005-01-25 The Procter & Gamble Company System and method for cleaning and/or treating vehicles and the surfaces of other objects
US7267728B2 (en) 2001-01-30 2007-09-11 The Procter & Gamble Company System and method for cleaning and/or treating vehicles and the surfaces of other objects
US7678436B2 (en) * 2002-10-04 2010-03-16 Lintec Corporation Pressure sensitive adhesive film overlamination
US9522499B2 (en) 2006-06-29 2016-12-20 Graphic Packaging International, Inc. Heat sealing systems and methods, and related articles and materials
JP2008063535A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Ricoh Co Ltd 感熱性粘着剤及び感熱性粘着シート
JP2015199535A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 電気化学工業株式会社 カバーフィルム
CN106243468A (zh) * 2016-10-21 2016-12-21 安徽江淮汽车股份有限公司 一种聚乙烯复合材料及其制备方法
CN107189424A (zh) * 2017-05-17 2017-09-22 马鞍山瑞美塑业有限公司 一种用于汽车座椅护板制造的耐温聚酰胺的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03169540A (ja) 被覆処理されたフィルム
US5491013A (en) Static-dissipating adhesive tape
JPS5993454A (ja) 透明陽画フイルム用の構造体
JPH06238806A (ja) 合成ヘクトライト被覆可撓性フィルム
JP7056121B2 (ja) 化粧シート基材及び化粧シート基材の製造方法並びに化粧シート及び化粧シートの製造方法
JPS5843734B2 (ja) 写真用樹脂コ−テイング紙
EP3858609A1 (en) Liquid-repellent film
JP3671518B2 (ja) 荷電粒子分散液の製造法
JPH07258478A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JPS63157149A (ja) 写真印画紙用支持体
JP2705816B2 (ja) 帯電防止性フィルム
JPH07238277A (ja) 帯電防止方法および帯電防止性フィルム
US5910400A (en) Antistatic composition and photographic element containing a layer of this composition
CN102221774B (zh) 一种两面带有抗静电底层的涂塑纸基
JP3375148B2 (ja) 透明性に優れた帯電防止剤
KR100532057B1 (ko) 클레이와 수용성 코폴리에스테르 수지로 이루어진대전방지성이 우수한 폴리에스테르 필름
JP4667569B2 (ja) ヒートシール性コート剤、およびそれを塗工してなるヒートシール性多層構造体
JP2004300349A (ja) 帯電防止性に優れる塗工剤及びこれを塗工した耐水性シート
JPH0361534A (ja) 防水性記録用材料
JP2717866B2 (ja) コーティング組成物およびコーティングフィルム
JP2699751B2 (ja) 帯電防止性被覆組成物とその被覆フィルム
JPS5845248A (ja) 塗布組成物
JPS6239667A (ja) 透明導電性被覆組成物の製造方法
JPS5933131B2 (ja) 導電性の改良されたポリエステルフイルムの製造方法
JPH04251246A (ja) 帯電防止されたハロゲン化銀写真感光材料