JPH03168284A - 作動流体 - Google Patents

作動流体

Info

Publication number
JPH03168284A
JPH03168284A JP1309666A JP30966689A JPH03168284A JP H03168284 A JPH03168284 A JP H03168284A JP 1309666 A JP1309666 A JP 1309666A JP 30966689 A JP30966689 A JP 30966689A JP H03168284 A JPH03168284 A JP H03168284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working fluid
vapor
fluorocarbons
liquid equilibrium
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1309666A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Arita
浩二 有田
Takeshi Tomizawa
猛 富澤
Yuji Yoshida
雄二 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1309666A priority Critical patent/JPH03168284A/ja
Priority to EP90122528A priority patent/EP0430131A1/en
Priority to KR1019900019503A priority patent/KR930009251B1/ko
Publication of JPH03168284A publication Critical patent/JPH03168284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明C上  冷凍機・ヒートボンブ等に使用される作
動流体に関すん 従来の技術 従棗 冷凍機・ヒートポンブ等において(よ 作動流体
としてフロン類(以下R○○またはROO○と記す)と
呼ばれるハロゲン化炭化水素が知られており、利用温度
としては凝縮温度および/または蒸発温度が略O〜略5
0℃の範囲において通常使用されも 中でもジクロロジ
フルオロメタン(CCl*Fe% R12)は冷蔵凧 
カーエアコンや大型冷凍機等の作動流体として幅広く用
いられていも 発明が解決しようとする課題 しかしなか板 近年フロンによる戊層圏オゾン層破壊が
地球規模の環境問題となっており、或層圏オゾン破壊能
力が大であるフロン類(以下、特定フロンと記す〉につ
いてζよ すでに国際条約によって使用量及び生産量の
規制がなされ さらに将来的には特定フロンの使用・生
産を廃止しようという動きがあも さて、R12はオゾ
ン破壊係数(トリクロロフルオロメタン(CC1sF)
の或層圏オゾン破壊能力を1としたときの或層圏オゾン
破壊能九 以下ODPと記す)が1.  0の特定フロ
ンであり、冷凍・空調機器が広く普及した現&  Rl
2の使用量及び生産量の削減が人類の生活環境に与える
影響は甚だ太きL%  従って、底層圏オゾン破壊能力
が小であり、Rl2の代替となる作動流体の早期開発が
強く要望されていも本発明(よ 上述の問題に鑑みて試
されたもの玄戊層圏オゾン層に及ぼす影響が小さも\ 
R12の代替となる作動流体を提供するものである。
課題を解決するための手段 本発明は上述の課題を解決するた△ 少なくとL ジフ
ルオロメタン(CHAF!)とクロロジフルオロメタン
(CHC I F2)とテトラフルオロエタン(C2H
2Fm)の3種のフロン類を含む作動流体である。
作用 本発明は 上述の組合せによって、作動流体を、オゾン
破壊能力のほとんどない分子構造中に塩素を含まないフ
ロン類であるジフルオロメタン(ODP=0)およびテ
トラフルオ口エタン(ODPO)と、オゾン破壊能力の
極めて低い分子構造中に塩素・水素を共に含むフロン類
であるクロロジフルオロメタン(ODP=0.  05
)の少なくとも3種を含む混合物となすことにより、戒
層圏オゾン層に及ぼす影響をR12よりもはるかに小さ
くすることを可能とするものであも 又 本発明は上述
の組戊範囲とすることによって、冷凍機・ヒートボンブ
等の利用温度である略O〜略50℃においてR12と同
程度の蒸気圧を有L Rl2の代替として現行機器で使
用可能な作動流体を提供することを可能とするものであ
も 特に上述の組合せおよび組或範囲におけるODPは
O〜0.02と予想さtl,R12の代替として極めて
有望な作動流体となるものであも またかかる混合物は
非共沸混合物となり、凝縮過程および蒸発過程において
温度勾配をもった△ 熱源流体との温度差を近接させた
ロレンツサイクルを構或することにより、R12よりも
高い或績係数を期待できるものであも 実施例 以下、本発明による作動流体の実施例について、図を用
いて説明すも 第1図は ジフルオロメタン(R32)、クロロジフル
オロメタン(R22)、 1,  1,  2.  2
一テトラフルオ口エタン(R134)の3種のフロン類
の混合物によって構戊される作動流体Q一定温度・一定
圧力における平衡状態を三角座標を用いて示したもので
あん 本三角座標において(よ 三角形の各頂点(へ 
上側頂点を基点として反時計回りに沸点の低い順に単一
物質を配置しており、座標平面上のある点における各或
分の組或比(重量比)(ヨ  点と三角形の各辺との距
離の比で表される。またこのとき、点と三角形の辺との
距離は 辺に相対する側にある三角座標の頂点に記され
た物質の組戊比に対応すん 第1図においてlは 温度
0℃・圧力2.  116kg/cm”Gにおける混合
物の気液平衡線であり、この温度・圧力はR12の飽和
状態に相当すん 気液平衡線(R12  0℃相当)■
の上側の線は飽和気相亀気液平衡線(R12  0℃相
当)1の下側の線は飽和液相線を表わし この画線で挟
まれた範囲においては気液平衡状態となる。また2 G
et.,  温度50℃・圧力11.  373kg/
Cm”Gにおける混合物の気液平衡線であり、この温度
・圧力もRl2の飽和状態に相当すん 図からわかるよ
うにR32、R22及びR134がそれぞれO〜略25
重量%.0〜略45重量基 略55〜略95重量%とな
るような組或範囲&友 略O〜略50℃の利用温度にお
いてRl2とほぼ同等の蒸気圧を有するため望まし鶏 
さらG.,R32、R22及びR134がそれぞれO〜
略15重量KO〜略30重量% 略70〜略90重量%
となるような組或範囲:よ 0℃と50℃の間のすべて
の利用温度においてR12とほぼ同等の蒸気圧を有する
ため特に望ましl,%  特に上述の組合せおよび組或
範囲におけるODPはO−0.02と予想さ11.. 
 Rl2の代替として極めて有望な作動流体となるもの
であも 第l図中の点A1〜点F1における作動流体の組或及び
ODPを第1表に示す。
同図に於ける点At〜点Clは気液平衡線(Rl2 5
0℃相当)2の飽和気相線上にあると共に 気液平衡線
(R120℃相当)1の飽和気相線及び気液平衡線(R
12  0℃相当)lの飽第!表 和液相線の両線で挟まれた範囲にあることか転温度O℃
・圧力2.  116kg/cm”G(R12の飽和状
態に相当〉においては気液平衡状態となん また 点D
I〜点F1は気液平衡線(R120℃相当)lの飽和液
線上にあると共に 気液平衡線(R12  50℃相当
〉2の飽和気相線及び気液平衡線(R12  50℃相
当)2の飽和液相線の両線で挟まれた範囲にあることか
反 温度50℃・圧力11.  373kg/Cm”G
(R12の飽和状態に相当)においては気液平衡状態と
なん 従って、第1表に示された組或を有する作動流体
(よ 0℃・50℃におけるRl2の飽和蒸気圧の条件
下で飽和状態あるいは気液平衡状態を実現し 略0〜略
50℃の利用温度において、同温度におけるR12の飽
和蒸気圧で操作することにより、R12とほぼ等しい凝
縮温度・蒸発温度を得ることが可能となるものであも ここでほ 気液平衡線(R12  0℃相当)lあるい
は気液平衡線(R12  50℃相当)2上の点につい
てのみ説明した力支 点A1〜点Flの内側にある戊 
すなわ叡 温度0℃・圧力2.116kg/cm”G及
び温度50℃・圧力11.37 3 kg/cm2G 
(両者ともR12の飽和状態に相当)において気液平衡
状態となる組戒を有する作動流体についても同様に操作
することにより、略0〜略50℃の利用温度においてR
12とほぼ等しい凝縮温度・蒸発温度を得ることが可能
となるものであも 本実施例においては作動流体は3種のフロン類の混合物
によって構戊されている力交 構造異性体を含めて4種
以上のフロンの混合物によって作動流体を構戒すること
も勿論可能であム またかかる混合物は非共沸混合物と
なり、凝縮過程および蒸発過程において温度勾配をもっ
た八 熱源流体との温度差を近接させたロレンツサイク
ルを構或することにより、R12よりも高い或績係数を
期待できるものであも 発明の効果 以上の説明から明らかなように 本発明1友 作動流体
を、分子構造中に塩素を含まないフロン類と、分子構造
中に塩素・水素を共に含むフロン類の3種以上から或る
混合物となし その組威範囲を特定したことにより、 (1)Ilffi層圏オゾン層に及ぼす影響をR12よ
りもはるかに小さくするためα 作動流体の選択の幅を
拡大することが可能であも (2)機器の利用温度においてR12と同程度の蒸気圧
を有L  R12の代替として現行機器で使用可能であ
も (3)非共沸混合物の温度勾配の性質を利用して、Rl
2よりも高い或績係数を期待できる等の効果を有するも
のであも
【図面の簡単な説明】
第1図;友 3種のフロン類の混合物によって構或され
る作動流体へ 一定温度・一定圧力における平衡状態を
三角座標を用いて示した図であも1・・・気液平衡線(
R120℃相当)、 2・・・気液平衡線(Rl2  
50℃相当)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ジフルオロメタン25重量%以下、クロロジフル
    オロメタン45重量%以下、テトラフルオロエタン55
    〜95重量%以下の少なくとも3種のフロン類を含む作
    動流体。
  2. (2)ジフルオロメタン15重量%以下、クロロジフル
    オロメタン30重量%以下、テトラフルオロエタン70
    〜90重量%以下の少なくとも3種のフロン類を含む作
    動流体。
JP1309666A 1989-11-29 1989-11-29 作動流体 Pending JPH03168284A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1309666A JPH03168284A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 作動流体
EP90122528A EP0430131A1 (en) 1989-11-29 1990-11-26 Working fluid
KR1019900019503A KR930009251B1 (ko) 1989-11-29 1990-11-29 작동유체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1309666A JPH03168284A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 作動流体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03168284A true JPH03168284A (ja) 1991-07-22

Family

ID=17995805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1309666A Pending JPH03168284A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 作動流体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03168284A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290466A (en) * 1991-10-31 1994-03-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions of difluoromethane and tetrafluoroethane

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290466A (en) * 1991-10-31 1994-03-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions of difluoromethane and tetrafluoroethane
US5589098A (en) * 1991-10-31 1996-12-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions of difluoromethane and tetrafluoroethane

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03170594A (ja) 作動流体
JPH03170591A (ja) 作動流体
JPH03168284A (ja) 作動流体
JP2579000B2 (ja) 作動流体
JPH03170586A (ja) 作動流体
JPH05117645A (ja) 作動流体
JPH03172386A (ja) 作動流体
JPH03170593A (ja) 作動流体
JPH03168288A (ja) 作動流体
JPH0517746A (ja) 作動流体
JPH0517753A (ja) 作動流体
JPH0517750A (ja) 作動流体
JPH03168287A (ja) 作動流体
JPH03168282A (ja) 作動流体
JPH03168278A (ja) 作動流体
JPH03168277A (ja) 作動流体
JPH03170592A (ja) 作動流体
JPH03168283A (ja) 作動流体
JPH03168285A (ja) 作動流体
JPH03168269A (ja) 作動流体
JPH03168272A (ja) 作動流体
JPH05117649A (ja) 作動流体
JPH03168276A (ja) 作動流体
JPH03168291A (ja) 作動流体
JPH03168265A (ja) 作動流体