JPH03166643A - 文書作成装置の表示処理方式 - Google Patents

文書作成装置の表示処理方式

Info

Publication number
JPH03166643A
JPH03166643A JP1304882A JP30488289A JPH03166643A JP H03166643 A JPH03166643 A JP H03166643A JP 1304882 A JP1304882 A JP 1304882A JP 30488289 A JP30488289 A JP 30488289A JP H03166643 A JPH03166643 A JP H03166643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
document data
displayed
display
reference area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1304882A
Other languages
English (en)
Inventor
Yota Takahashi
陽太 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1304882A priority Critical patent/JPH03166643A/ja
Publication of JPH03166643A publication Critical patent/JPH03166643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は文書作成装置の表示処理方式に関し、特に部
分的ページ送りを可能にした文書作成装置の表示処理方
式に関する。
(従来の技術) ワードプロセッサ、ワークステーション等の文書作成装
置においては、文書をディスプレイに表示中に、他のペ
ージを見たい場合が度々生ずる。
このような場合、従来は表示されている文書を1行ずつ
スクロールしたり、改ページをしたり、所望のページを
指定してページ呼び出しをしたりして、所望のページを
該ディスプレイ上に表示するようにしている。
(発明が解決しようとする課題) 上記のようにして新たなページをディスプレイ上に表示
する場合、以下のような問題があった。
(1〉現在ディスプレイ上に表示されているべ一ジ(以
下、現在ページと呼ぶ)から、改ページまたはページ呼
び出しで新ページに変えた場合、該新ページが有する情
報がディスプレイ上に全て表示されるため、現在ページ
の情報が見えなくなったり、該新ベージを表示するのに
時間がかかる。
(2)現在ページが全て消えてしまうため、現在ページ
と他ページとのレイアウトを、該ディスプレイ上で比較
することができない。
(3)他ページから現在ページへの転記作業中に、改ペ
ージという面倒な作業が必要になる。
本発明の目的は、前記従来技術の問題点を除去し、現在
ページと新ページの一部を必要に応じて同時に表示でき
る文書作或装置のページ送り方式を提供することにある
(課題を解決するための手段および作用)前記目的を達
成するために、本発明は、表示手段に表示すべき文書デ
ータの現在ページの指定をする手段と、他ページの文書
データの参照エリアおよび該他ページの指定をする手段
と、同サイズからなる複数ページの文書データが格納さ
れた文書データ格納手段と、前記現在ページ、他ページ
の参照エリアおよび他ページのパラメータを設定する手
段と、該パラメータにより前記文書データ格納手段をア
クセスし、前記現在ページの上に前記他ページの文書デ
ータを上書きする手段とを備えた点に特徴がある。
本発明によれば、まず、前記表示手段に文書データの現
在ページが表示され、該現在ページ上において、他ペー
ジの参照エリアの指定がマウス等で行われる。次いで、
該他ページの指定が行われる。そうすると、該表示手段
上に表示されている現在ページの上に、該他ページの参
照エリアの文書データが表示される。
したがって、他ページの文書データを改ページすること
なく表示することができるので、現在ページの情報が見
えなくなったり、他ページを表示するのに時間がかかっ
たりする等の問題が解消される。
(実施例) 以下に、図面を参照して、本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図を示す。
図において、1はページ指定手段、2は編集指示手段で
あり、ハード的にはキーボード等から構成されている。
3は他ページ参照エリア指定手段であり、ハード的には
マウス等のボインテイングデバイスから構成されている
。また、4は文書編集手段、5は文書データ格納手段、
6はCRT等からなる表示手段である。
前記文書データ格納手段5には、第2図に示されている
ような文書データ5aが格納されている。
図示されているように、文書データ5aの各ページは、
同じメモリサイズに構成されている。また、文書データ
5aの各ページには、先頭番地(アドレス)が付されて
おり、図示の例では、1ページに先頭番地(100)、
2ページに先頭番地(200)、3ページに先頭番地(
3 0 0) 、・・・が付されている。
第3図は前記表示手段6上に表示された表示例を示す。
前記ページ指定手段1により例えば第2べ−ジが指定さ
れると、文書編集手段4は文書データ格納手段5の先頭
アドレス(2 0 0)をアクセスし、1ページ分の文
書データを読み出す。この文書データは表示手段に第3
図(a)に示されているように表示される。
次に、本実施例の動作を説明する。
(1)現ページ内に他ページの一部を表示する動作、 いま、第3図(a)に関して説明したように、表示手段
6の表示画面に2ページ目の文書データが表示されてい
る時、マウス等の他ページ参照エリア指定手段により、
エリア指定を行う。
例えば、第3図(b)に示されているように、マウスに
よってカーソルを表示画面上のX点とY点に移動し、そ
れぞれの点でクリックすると、他ページ参照エリア11
が指定され、該参照エリアに関するアドレスが前記文書
編集手段4中のパラメータ設定部4aに設定される。
次に、前記ページ指定手段1から他ページのページ番号
または改ページの入力を行う。そうすると、該ページに
関するアドレスが前記パラメータ設定部4aに設定され
る。また、該ページの前記他ページ参照エリア11に相
当する文書データが前記文書データ格納手段5から読み
出され、表示される。
例えば、他ページ参照エリア11の始点Xのアドレスが
(55)、終点Yのアドレスが(88)であったとし、
改ページの操作が行われると、3ページ目の文書データ
のアドレス(55)から(88)の内容が他ページ参照
エリアll内に表示される。
さらに、改ページされると、4ページ目の文書データの
アドレス(55)から(88)の内容が他ページ参照エ
リア11内に表示される。
以上の説明から明らかなように、前記操作がなされると
、前記文書編集手段4の中のパラメータ設定部4aには
、次の文書表示パラメータが設定されることになる。
(a)現在ページの先頭アドレス、 (b)他ページの現在ページからの相対数、(e)他ペ
ージ参照エリアに関するパラメータ、すなわち、該参照
エリアの始点Xと終点Yを表す、該他ページの先頭番地
からの相対アドレス、本実施例によれば、表示画面上に
表示された現在ページ中に他ページ参照エリア11を設
定し、次いで該他ページの指定を行うだけで該他ページ
の一部のエリアを表示することができる。このため、現
在ページを見ながら他ページを見ることができるという
効果がある。また、前記(b)のパラメータを変更する
だけで、該変更された他ページの参照エリアを表示する
ことができる。このため、該参照エリアに表示される内
容を他ページに変更する場合に、前記(b)と(C)の
両方を変更する必要がないので、簡潔かつ迅速な処理が
可能である。
また、現在ページと他ページとの目視的なレイアウトの
比較ができるという効果がある。さらに、他ページの一
部だけが表示されるので、他ページの表示に長い時間が
かからないという効果がある。
(2)現在ページ内に表示した他ページを拡大または縮
小する動作、 例えば、前記第3図(b)の他ページ参照エリア11を
拡大または縮小して表示する時には、前記編集指示手段
2又はマウス等により、拡大または縮小の指示を行う。
そうすると、前記文書編集手段4は、前記(C)のパラ
メータを変更する処理を行い、該他ページ参照エリア1
1を拡大または縮小する処理をし、該エリアの中に対応
する文書データを表示する。
(3)現在ページと他ページとを入れ替える動作(ペー
ジSWAP)、 例えば、他ページ参照エリア11に表示されている他ペ
ージと現在ページとを交換する時には、前記編集指示手
段2より、ページSWAPの操作をする。
そうすると、該文書編集手段4は前記(a)と(b)の
データを交換する動作を行う。すなわち、他ページの先
頭アドレスを現在ページの先頭アドレスとし、現在ペー
ジの先頭アドレスを他ページの先頭アドレスとする動作
を行う。
(4)現在ページと他ページとを同時表示する動作、 前記編集指示手段2より、同時表示の操作を行うと、前
記文書編集手段4は前記(a)〜(c)により抽出され
た文書データの論理和(OR)または排他的論理和(E
XOR)の処理をして、表示手段6上に表示する。
(5)他ページ参照エリア11を移動する動作、前記編
集指示手段2より、移動とその方向を指定する操作が行
われると、前記他ページ参照エリア11が指定された方
向に移動し、該移動したエリアに対応する該他ページの
文書データが表示される。
第4図は前記第1図の文書編集手段4の動作を示すフロ
ーチャートである。
まず、現在ページの指定ありか否かの判断がなされる(
ステップSl)。次に、該判断が肯定になると、現在ペ
ージエリアのパラメータの設定と、その表示がなされる
(ステップS2)。次に、他ページの表示エリアの指定
があったかどうかの判断が行われる(ステップS3)。
該判断が肯定になると、続いて他ページのページ番号の
指定があったか否かの判断が行われる(ステップS4)
前記ステップS4が肯定になると、他ページ参照エリア
のパラメータの設定が行なわれ、前記現在ページの上に
該他ページ参照エリアの表示が行われる(ステップS5
)。すなわち、前記第3図(b)に示された表示が行わ
れる。
続いて、ステップ86〜S9の判断が順次行われる。す
なわち、拡大または縮小の人力があったか否か(ステッ
プS 6) 、SWAPの入力があったか否か(ステッ
プS7)、重ね書きの入力があったか否か(ステップS
8)、および移動の人力があったか否か(ステップS9
)の判断が順次行われる。
そして、前記入力のいずれかがあると、それに対応した
パラメータの設定または処理がおこなわれ、その結果の
表示が前記表示装置上に反映される。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、次の
ような効果を期待することができる。
(1)現在ページの表示を保持した上で、同一文書内の
他ページを参照することができる。
(2)他ページの参照は、該他ページの全データを表示
する方式でないため、表示に要する時間が短いという効
果がある。
(3)他ページの参照エリアの拡大または縮小、あるい
は移動が自由であるので、該他ページの参照エリアを容
易に変更できる。
(4)他ページとのページSWAP機能があるので、必
要なページを目で比較しながら選択可能となる。
(5)現7Eページと他ページとを重ね書きできるので
、レイアウトの比較を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は本実
施例の文書データの一例の概念図、第3図は表示装置に
表示されたー表示例を示す図、第4図は本発明の機能を
示すフローチャートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表示手段に表示すべき文書データの現在ページの
    指定をする手段と、 他ページの文書データの参照エリアおよび該他ページの
    指定をする手段と、 同サイズからなる複数ページの文書データが格納された
    文書データ格納手段と、 前記現在ページ、他ページの参照エリアおよび他ページ
    のパラメータを設定する手段と、 該パラメータにより前記文書データ格納手段をアクセス
    し、前記現在ページの上に前記他ページの文書データを
    上書きする手段とを備えたことを特徴とする文書作成装
    置の表示処理方式。
JP1304882A 1989-11-27 1989-11-27 文書作成装置の表示処理方式 Pending JPH03166643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1304882A JPH03166643A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 文書作成装置の表示処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1304882A JPH03166643A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 文書作成装置の表示処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03166643A true JPH03166643A (ja) 1991-07-18

Family

ID=17938414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1304882A Pending JPH03166643A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 文書作成装置の表示処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03166643A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4819189A (en) Computer system with multiwindow presentation manager
JPH06274586A (ja) 表示方式
JPS61194577A (ja) グラフイツク・オブジエクトの編集方法
JPH0723994B2 (ja) 文書作成方法
JP3391852B2 (ja) 文書処理装置および方法
JPH04142661A (ja) 情報処理装置
JPH1011263A (ja) マルチウィンドウシステム
JPH03166643A (ja) 文書作成装置の表示処理方式
JP3658027B2 (ja) 図形編集装置および図形編集方法
JPH0322014A (ja) メニュー選択方法
JPH0456993A (ja) ウィンドウ生成装置
JP2585537B2 (ja) グラフィックデータ処理装置およびその方法
JPS6177977A (ja) 画像処理装置
JPH08328613A (ja) シーケンス・プログラムの作成・データ設定方法
JPH1027086A (ja) 表示装置
JPH067307B2 (ja) カ−ソル表示方式
JP2004030296A (ja) マルチウィンドウ表示装置
JPH0793574A (ja) データ処理装置及び表示制御方法
JPH05249887A (ja) 画像表示装置
JPH0245878A (ja) 対話型cadシステム
JP2704053B2 (ja) 文書編集装置
JPH08138032A (ja) 画像表示装置及びデータ表示方法
JPS6127587A (ja) ウインドデ−タ制御方式
JPH02121025A (ja) マルチウィンドウの表示制御方式
JPH01196659A (ja) 文書処理装置