JPH03165594A - 多層プリント配線板の製造方法 - Google Patents
多層プリント配線板の製造方法Info
- Publication number
- JPH03165594A JPH03165594A JP30574889A JP30574889A JPH03165594A JP H03165594 A JPH03165594 A JP H03165594A JP 30574889 A JP30574889 A JP 30574889A JP 30574889 A JP30574889 A JP 30574889A JP H03165594 A JPH03165594 A JP H03165594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- base material
- blind
- layer
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 79
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 57
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 33
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 32
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 18
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 18
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 6
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 5
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 7
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 abstract description 7
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 abstract description 7
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 abstract description 4
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 abstract description 3
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 abstract 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、レーザ光を用いてブラインドスルーホールを
形成する場合の多層プリント配線板の製造方法に関する
。
形成する場合の多層プリント配線板の製造方法に関する
。
多層プリント配線板は9表面層と中間層とを積層すると
共に、各層に設けた層内配線をブラインドスルーホール
に設けた導電層により電気的に接続して形成されている
(後述第1F図参照)。
共に、各層に設けた層内配線をブラインドスルーホール
に設けた導電層により電気的に接続して形成されている
(後述第1F図参照)。
また、上記表面層及び中間層としては、従来。
ガラスクロスなどのクロスとエポキシ等の合成樹脂とか
らなるクロス基材2例えばガラス−エポキシ基板が用い
られている。
らなるクロス基材2例えばガラス−エポキシ基板が用い
られている。
そして、上記ブラインドスルーホールの孔明は方法とし
ては、ドリルによる方法、レーザ光による方法などがあ
る。
ては、ドリルによる方法、レーザ光による方法などがあ
る。
しかしながら、上記のドリル孔明は方法は、深さ精度に
不均一を生ずる。また、近年は配線パタ−ンの高密度化
が進んで、ブラインドスルーホールの直径はますます細
いものが要求されている。
不均一を生ずる。また、近年は配線パタ−ンの高密度化
が進んで、ブラインドスルーホールの直径はますます細
いものが要求されている。
そこで、上記レーザ光による孔明けが提案されている(
特開昭62−216297号公報)、この方法によれば
、レーザ光が銅箔に対して反射するという性質を利用し
て1表面層から多層板内部の銅配線パターンまで、Jl
適深さで、かつ微細なブラインドスルーホールを孔明け
することができる。
特開昭62−216297号公報)、この方法によれば
、レーザ光が銅箔に対して反射するという性質を利用し
て1表面層から多層板内部の銅配線パターンまで、Jl
適深さで、かつ微細なブラインドスルーホールを孔明け
することができる。
しかし、一方上記レーザ光孔明は方法においては、孔明
けすべき表面層、及び中間層の材料として、前記りlJ
ス基材を用いた場合、ブラインドスルーホール内壁面に
ガラスクロス等のクロスの切断ヒゲが現れる。そのため
、この切断ヒゲの存在によりブラインドスルーホール内
壁面の仕上げが悪くなる。
けすべき表面層、及び中間層の材料として、前記りlJ
ス基材を用いた場合、ブラインドスルーホール内壁面に
ガラスクロス等のクロスの切断ヒゲが現れる。そのため
、この切断ヒゲの存在によりブラインドスルーホール内
壁面の仕上げが悪くなる。
また、クロス基材についてレーザ光孔明けを行うと、基
材にクランク等の割れを生ずることがある。かかる切断
ヒゲやクラックを生ずる理由は。
材にクランク等の割れを生ずることがある。かかる切断
ヒゲやクラックを生ずる理由は。
合成樹脂とクロスとでは、その切断に必要なレーザ光の
エネルギー密度が異なるためと考えられる。
エネルギー密度が異なるためと考えられる。
そこで1表面層及び中間層として、クロス基材を用いず
1合成樹脂のみを用いることも考えられる。しかし2表
面層及び中間層を合成樹脂のみで構成すると、多層プリ
ント配線板の全体の剛性。
1合成樹脂のみを用いることも考えられる。しかし2表
面層及び中間層を合成樹脂のみで構成すると、多層プリ
ント配線板の全体の剛性。
曲げ強度などの強度が低下し、配線パターンの断線など
の損傷を生ずるおそれがある。
の損傷を生ずるおそれがある。
本発明はかかる問題点に鑑み、レーザ光による孔明は方
法を用いた場合においても、微細で内壁仕上げ性に優れ
、かつ全体強度も高い、多層プリント配線板の製造方法
を提供しようとするものである。
法を用いた場合においても、微細で内壁仕上げ性に優れ
、かつ全体強度も高い、多層プリント配線板の製造方法
を提供しようとするものである。
本発明は9表面層と中間層とを積層すると共に。
各層に設けた層内配線をブラインドスルーホールに設け
た導電層により電気的に接続してなる多層プリント配線
板を製造するに当たり、上記ブラインドスルーホールを
形成する表面層及び中間層は合成樹脂単体又は合成樹脂
と無機フィラーとからなる樹脂基材を用い、ブラインド
スルーホールを形成しない表面層及び中間層は合成樹脂
とガラスクロス等のクロスとからなるクロス基材を用い
てなり、これら表面層及び中間層を積層した後ブライン
ドスルーホール形成部分にレーザ光により孔明けを行い
、その後接ブラインドスルーホールに金属メンキを施し
て上記導電層を形成することを特徴とする多層プリント
配線板の製造方法にある。
た導電層により電気的に接続してなる多層プリント配線
板を製造するに当たり、上記ブラインドスルーホールを
形成する表面層及び中間層は合成樹脂単体又は合成樹脂
と無機フィラーとからなる樹脂基材を用い、ブラインド
スルーホールを形成しない表面層及び中間層は合成樹脂
とガラスクロス等のクロスとからなるクロス基材を用い
てなり、これら表面層及び中間層を積層した後ブライン
ドスルーホール形成部分にレーザ光により孔明けを行い
、その後接ブラインドスルーホールに金属メンキを施し
て上記導電層を形成することを特徴とする多層プリント
配線板の製造方法にある。
本発明において最も注目すべきことは、レーザ光により
孔明けする部分の材料は1合成樹脂単体又は合成樹脂と
無機フィラーとよりなる樹脂基材を用い、それ以外の部
分の材料はクロス基材を用いることにある。
孔明けする部分の材料は1合成樹脂単体又は合成樹脂と
無機フィラーとよりなる樹脂基材を用い、それ以外の部
分の材料はクロス基材を用いることにある。
上記合成樹脂としては、エポキシ樹脂、フェノール樹脂
、ポリイミド樹脂、ポリブタジェン樹脂。
、ポリイミド樹脂、ポリブタジェン樹脂。
弗化樹脂などがある。また、該合成樹脂に添加する無機
フィラーとしては、ガラス短繊維、シリカ粉末、マイカ
粉末、アルミナ、カーボンなどがある0合成樹脂と無機
フィラーとの混合物よりなる基材は2合成樹脂単体の場
合に比して強度が高い。
フィラーとしては、ガラス短繊維、シリカ粉末、マイカ
粉末、アルミナ、カーボンなどがある0合成樹脂と無機
フィラーとの混合物よりなる基材は2合成樹脂単体の場
合に比して強度が高い。
また、上記クロス基材とは、ガラス−エポキシ基板、ガ
ラス−ポリイミド基板など、布状に織成又は編成したク
ロスと合成樹脂とからなる基板をいう、かかるクロス基
材としては上記クロスに合成樹脂を含浸させた基材があ
る。また、該クロスの材料としては、ガラス繊維クロス
、カーボンクロス、アラシドクロスなどがある0合成樹
脂は上記と同様の材料を用いる。
ラス−ポリイミド基板など、布状に織成又は編成したク
ロスと合成樹脂とからなる基板をいう、かかるクロス基
材としては上記クロスに合成樹脂を含浸させた基材があ
る。また、該クロスの材料としては、ガラス繊維クロス
、カーボンクロス、アラシドクロスなどがある0合成樹
脂は上記と同様の材料を用いる。
レーザ光による孔明けは、ブラインドスルーホール所望
部分にレーザ光を照射することにより行う、レーザ光と
しては、熱影響層のないエキシマレーザを用いることが
好ましい。
部分にレーザ光を照射することにより行う、レーザ光と
しては、熱影響層のないエキシマレーザを用いることが
好ましい。
上記ブラインドスルーホールは、多層プリント配線板の
内部に設けられた所望する層内配線まで形成する。この
ようにして孔明けされたブラインドスルーホールには、
その内部から外部にかけて連続した金属メッキ層を施し
て導電層を形成する。
内部に設けられた所望する層内配線まで形成する。この
ようにして孔明けされたブラインドスルーホールには、
その内部から外部にかけて連続した金属メッキ層を施し
て導電層を形成する。
また9表面層と中間層との間は、プリプレグ接着シート
、樹脂材等の接着剤により接着する。
、樹脂材等の接着剤により接着する。
本発明においては、まず表面層と中間層の材料として、
上記のごとくレーザ光によりブラインドスルーホールを
形成する部分に前記樹脂基材を。
上記のごとくレーザ光によりブラインドスルーホールを
形成する部分に前記樹脂基材を。
一方それ以外の部分に前記クロス基材を用いる。
そして、これらを積層する。その後、上記樹脂基板にお
いてブラインドスルーホール所望部分に対してレーザ光
を照射し、ブラインドスルーホールの孔明けを行う。
いてブラインドスルーホール所望部分に対してレーザ光
を照射し、ブラインドスルーホールの孔明けを行う。
この孔明けの際には、レーザ光は樹脂基材中の樹脂成分
を気化除去しながら前方に進む、そして。
を気化除去しながら前方に進む、そして。
レーザ光先端が、ブラインドスルーホールの底面に相当
する銅等の層内配線に到達したときには。
する銅等の層内配線に到達したときには。
該層内配線によってレーザ光が反射される。そのため、
レーザ光照射を停止する。これにより、孔明は加工が終
了する。
レーザ光照射を停止する。これにより、孔明は加工が終
了する。
その後は、ブラインドスルーホール内の底面(層内配置
)上、内壁及びブラインドスルーホールの開口部周辺に
金属メッキ層を形成する。これにより、多層プリント配
線板の内部の層内配線と。
)上、内壁及びブラインドスルーホールの開口部周辺に
金属メッキ層を形成する。これにより、多層プリント配
線板の内部の層内配線と。
外部配線パターン等との間に導電層を形成する。
上記のごとく2本発明においては、ブラインドスルーホ
ール形成部分は前記樹脂基材を用い、従来のごとくクロ
ス基材を用いていないので、レーザ光孔明けが容易で、
またそのため内壁面の仕上がりが平滑である。また、そ
のためブラインドスルーホールを繊細に仕上げることが
できる。また。
ール形成部分は前記樹脂基材を用い、従来のごとくクロ
ス基材を用いていないので、レーザ光孔明けが容易で、
またそのため内壁面の仕上がりが平滑である。また、そ
のためブラインドスルーホールを繊細に仕上げることが
できる。また。
該樹脂基材はクロスを含有していないので、ブラインド
スルーホール内に切断ヒゲを生ぜず、基材にクラックを
生ずることもない。
スルーホール内に切断ヒゲを生ぜず、基材にクラックを
生ずることもない。
一方、レーザ光によるブラインドスルーホール孔明けを
行わない部分は、クロス基材を用いているので剛性1曲
げ強度を確保することができ、多層プリント配線板全体
の強度も確保できる。
行わない部分は、クロス基材を用いているので剛性1曲
げ強度を確保することができ、多層プリント配線板全体
の強度も確保できる。
したがって1本発明によれば、繊細で内壁仕上げ性に優
れ、かつ全体強度も高い多層プリント配線板の製造方法
を提供することができる。
れ、かつ全体強度も高い多層プリント配線板の製造方法
を提供することができる。
[実施例]
第1実施例
本発明の実施例にかかる。多層プリント配線板の製造方
法につき、第1A図〜第1F図を用いて説明する。
法につき、第1A図〜第1F図を用いて説明する。
まず、第LA図に示すごとく2表面層用材料1を準備す
る。該表面層用材料1は、樹脂基材10とその上下面に
接着剤11を介して接着した銅箔12とよりなる。該樹
脂基材lOは、ポリイミド樹脂で作成されたカプトンフ
ィルムである。
る。該表面層用材料1は、樹脂基材10とその上下面に
接着剤11を介して接着した銅箔12とよりなる。該樹
脂基材lOは、ポリイミド樹脂で作成されたカプトンフ
ィルムである。
次に、第1B図に示すごとく、エツチングにより1表面
層用材料lの上面にレーザ光照射孔121を設けると共
に、上面に配線パターン122゜下面にランド125を
形成する。また9表面黒化処理を行う。
層用材料lの上面にレーザ光照射孔121を設けると共
に、上面に配線パターン122゜下面にランド125を
形成する。また9表面黒化処理を行う。
次に、第1C図に示すごとく、まず接着シートとしての
プリプレグ2.及び中間層用材料3を準備する。上記プ
リプレグ2は、ガラスポリイミド材料である。また中間
層用材料3は、クロス基材30とその上下両面に形成し
た層内配線としての配線パターン31とよりなる。かか
るクロス基材30としては、ガラスクロスにポリイミド
樹脂を含浸させたものを用いた。
プリプレグ2.及び中間層用材料3を準備する。上記プ
リプレグ2は、ガラスポリイミド材料である。また中間
層用材料3は、クロス基材30とその上下両面に形成し
た層内配線としての配線パターン31とよりなる。かか
るクロス基材30としては、ガラスクロスにポリイミド
樹脂を含浸させたものを用いた。
そして、同図に示すごとく、前記表面層用材料1をその
ランド125側を上にして、その上にプリプレグ2.中
間層用材料3.プリプレグ2を順次重ね、更にその上に
ランド125側を下にして表面層用材料1を置き、その
後これらを熱圧着する。
ランド125側を上にして、その上にプリプレグ2.中
間層用材料3.プリプレグ2を順次重ね、更にその上に
ランド125側を下にして表面層用材料1を置き、その
後これらを熱圧着する。
これにより、第1D図に示すごとく、上記各層が一体的
に形成され、上下面にレーザ光照射孔121.121を
有する積層体40を得た。上記レーザ光照射孔121,
121は1表面層用材料1O110の裏面側に形成され
た8層内配線としてのランド125,125に対面して
いる。
に形成され、上下面にレーザ光照射孔121.121を
有する積層体40を得た。上記レーザ光照射孔121,
121は1表面層用材料1O110の裏面側に形成され
た8層内配線としてのランド125,125に対面して
いる。
次に、第1E図に示すごとく、上記レーザ光照射孔12
1に向けて、レーザ光発生機5よりレーザ光51を照射
する。該レーザ光51は1表面層用材料の樹脂接着剤1
1.樹脂基材10.更に樹脂接着剤11を蒸発除去しな
がら、孔明けする。
1に向けて、レーザ光発生機5よりレーザ光51を照射
する。該レーザ光51は1表面層用材料の樹脂接着剤1
1.樹脂基材10.更に樹脂接着剤11を蒸発除去しな
がら、孔明けする。
そして、レーザ光51は、遂に銅箔のランド125に到
達する。そのため、レーザ光51は反射してそれ以上孔
明けをしない、そこで、レーザ光51の照射を停止する
。上記レーザ光としては、工キシマレーザー、波長24
8nm、出力50Wを用いた。
達する。そのため、レーザ光51は反射してそれ以上孔
明けをしない、そこで、レーザ光51の照射を停止する
。上記レーザ光としては、工キシマレーザー、波長24
8nm、出力50Wを用いた。
これにより1表面層用材料1に、ブラインドスルーホー
ル41が形成される。該ブラインドスルーホール41の
直径は約100μmであった。
ル41が形成される。該ブラインドスルーホール41の
直径は約100μmであった。
その後5第1F図に示すごとく、ブラインドスルーホー
ル41の内部から開口部にかけて金属メッキ層44を形
成する。該金属メッキ層44は。
ル41の内部から開口部にかけて金属メッキ層44を形
成する。該金属メッキ層44は。
前記ランド125に接する底面441と、樹脂基材によ
る側壁442と、上部の配線パターンに接する開口面4
43とからなる導電層を形成している。該導電層は、ラ
ンド125と上面配線パターン122との間を電気的に
接続するものである。
る側壁442と、上部の配線パターンに接する開口面4
43とからなる導電層を形成している。該導電層は、ラ
ンド125と上面配線パターン122との間を電気的に
接続するものである。
以上により1表面層lと中間層3とを積層すると共に、
各層に設けた層内配線を、ブラインドスルーホール4I
に設けた導電層により電気的に接続した。多層プリント
配線板4を得ることができる。
各層に設けた層内配線を、ブラインドスルーホール4I
に設けた導電層により電気的に接続した。多層プリント
配線板4を得ることができる。
以上のごとく2本例によれば、レーザ光によりブライン
ドスルーホールを設ける表面層用材料1には樹脂基材1
0を用いているので、レーザ光孔明けが容易である。そ
のため、ブラインドスルーホールの内壁面が平滑となり
、更にブラインドスルーホールを繊細に仕上げることが
できた。
ドスルーホールを設ける表面層用材料1には樹脂基材1
0を用いているので、レーザ光孔明けが容易である。そ
のため、ブラインドスルーホールの内壁面が平滑となり
、更にブラインドスルーホールを繊細に仕上げることが
できた。
また、ブラインドスルーホールを設けない中間層用材料
としてはクロス基材10を用いているので、剛性3曲げ
強度に優れている。
としてはクロス基材10を用いているので、剛性3曲げ
強度に優れている。
そのため、該中間層用材料3を中央にし、その上下に表
面層用材料1を接着して形成した2本例の多層プリント
配線板は、全体としての強度にも優れている。
面層用材料1を接着して形成した2本例の多層プリント
配線板は、全体としての強度にも優れている。
第2実施例
本例は、第2A図及び第2B図に示すごとく。
層内配線としてのランド51.52を有する中間層用材
料5と3層内配線を有しない表面層用材料7とを用いる
ものである。
料5と3層内配線を有しない表面層用材料7とを用いる
ものである。
即ち、まず第2A図に示すごとく、第1実施例と同様の
クロス基材50とその上下面に設けたランド51.52
とよりなる中間層用材料5を準備する。
クロス基材50とその上下面に設けたランド51.52
とよりなる中間層用材料5を準備する。
次に、第2B図に示すごと(、まず上記中間層用材料5
の上下にランド51.52を覆う樹脂層6をコーティン
グする。該樹脂層6は、ガラス短繊維を含むエポキシ樹
脂よりなる。また、同図に示すごとく、樹脂基材71の
片面に銅箔の配線パターン72を設けた表面層用材料7
を準備する。
の上下にランド51.52を覆う樹脂層6をコーティン
グする。該樹脂層6は、ガラス短繊維を含むエポキシ樹
脂よりなる。また、同図に示すごとく、樹脂基材71の
片面に銅箔の配線パターン72を設けた表面層用材料7
を準備する。
該樹脂基材71としては、エポキシ樹脂を用いた。
また、該表面層用材料7には、レーザ光照射孔73を設
ける。
ける。
次いで、同図に示すごとく、上記表面層用材料7の樹脂
基材71の上に、上記樹脂層6を設けた中間層用材料5
を置き、その上に樹脂基材71を対面させて表面層用材
料7を置く、このとき、前記ランド51.52に、レー
ザ光照射孔73が対面するよう配置する。そして、これ
らを熱圧着して積層体とする(前記第1D図参照)。
基材71の上に、上記樹脂層6を設けた中間層用材料5
を置き、その上に樹脂基材71を対面させて表面層用材
料7を置く、このとき、前記ランド51.52に、レー
ザ光照射孔73が対面するよう配置する。そして、これ
らを熱圧着して積層体とする(前記第1D図参照)。
その後は、第1実施例と同様にレーザ光照射孔73より
レーザ光5Lを照射孔し、ブラインドスルーホールを形
成する。また、金属メッキ層を形成する。これにより、
ブラインドスルーホールを有する多層プリント配線板が
得られる。
レーザ光5Lを照射孔し、ブラインドスルーホールを形
成する。また、金属メッキ層を形成する。これにより、
ブラインドスルーホールを有する多層プリント配線板が
得られる。
本例においても、第1実施例と同様の効果を得ることが
できる。
できる。
第1A図〜第1F図は第1実施例の製造方法を示す工程
図、第2A図及び第2B図は第2実施例の製造方法を示
す工程図である。 1181表面層用材料。 10.0.樹脂基材。 11、 、 、接着剤。 12、、、銅箔。 ・121,73.、、 レーザ光照射孔122.31
,72.、、配線パターン。 125.51,52.、、ランド 291.プリプレグ。 311.中間層用材料 30、、、 クロス基材。 J 第1F図 1 第2A図
図、第2A図及び第2B図は第2実施例の製造方法を示
す工程図である。 1181表面層用材料。 10.0.樹脂基材。 11、 、 、接着剤。 12、、、銅箔。 ・121,73.、、 レーザ光照射孔122.31
,72.、、配線パターン。 125.51,52.、、ランド 291.プリプレグ。 311.中間層用材料 30、、、 クロス基材。 J 第1F図 1 第2A図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 表面層と中間層とを積層すると共に、各層に設けた層
内配線をブラインドスルーホールに設けた導電層により
電気的に接続してなる多層プリント配線板を製造するに
当たり, 上記ブラインドスルーホールを形成する表面層及び中間
層は合成樹脂単体又は合成樹脂と無機フィラーとからな
る樹脂基材を用い,ブラインドスルーホールを形成しな
い表面層及び中間層は合成樹脂とガラスクロス等のクロ
スとからなるクロス基材を用いてなり, これら表面層及び中間層を積層した後ブラインドスルー
ホール形成部分にレーザ光により孔明けを行い,その後
該ブラインドスルーホールに金属メッキを施して上記導
電層を形成することを特徴とする多層プリント配線板の
製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30574889A JPH03165594A (ja) | 1989-11-24 | 1989-11-24 | 多層プリント配線板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30574889A JPH03165594A (ja) | 1989-11-24 | 1989-11-24 | 多層プリント配線板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03165594A true JPH03165594A (ja) | 1991-07-17 |
Family
ID=17948870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30574889A Pending JPH03165594A (ja) | 1989-11-24 | 1989-11-24 | 多層プリント配線板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03165594A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06260766A (ja) * | 1993-03-03 | 1994-09-16 | Hitachi Ltd | 多層配線板の製法 |
JP2002314254A (ja) * | 2001-04-11 | 2002-10-25 | Toppan Printing Co Ltd | 多層プリント配線板及びその製造方法 |
JP2003086941A (ja) * | 2001-09-13 | 2003-03-20 | Matsushita Electric Works Ltd | プリント配線板 |
US6590165B1 (en) | 1997-02-03 | 2003-07-08 | Ibiden Co., Ltd. | Printed wiring board having throughole and annular lands |
WO2008093579A1 (ja) * | 2007-01-29 | 2008-08-07 | Sumitomo Bakelite Company Limited | 積層体、基板の製造方法、基板および半導体装置 |
WO2010078611A1 (de) | 2009-01-09 | 2010-07-15 | At & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft | Leiterplattenelement mit wenigstens einem laserstrahl-stoppelement sowie verfahren zum herstellen eines leiterplattenelements |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61133696A (ja) * | 1984-12-03 | 1986-06-20 | 日立化成工業株式会社 | 配線板の製造法 |
JPS62274696A (ja) * | 1986-05-22 | 1987-11-28 | 株式会社東芝 | 多層配線基板の製造方法 |
JPS62291095A (ja) * | 1986-06-10 | 1987-12-17 | 日立化成工業株式会社 | 配線板の製造方法 |
-
1989
- 1989-11-24 JP JP30574889A patent/JPH03165594A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61133696A (ja) * | 1984-12-03 | 1986-06-20 | 日立化成工業株式会社 | 配線板の製造法 |
JPS62274696A (ja) * | 1986-05-22 | 1987-11-28 | 株式会社東芝 | 多層配線基板の製造方法 |
JPS62291095A (ja) * | 1986-06-10 | 1987-12-17 | 日立化成工業株式会社 | 配線板の製造方法 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06260766A (ja) * | 1993-03-03 | 1994-09-16 | Hitachi Ltd | 多層配線板の製法 |
EP1827065A2 (en) | 1997-02-03 | 2007-08-29 | Ibiden Co., Ltd. | Printed wiring board and method of manufacturing the same |
US6590165B1 (en) | 1997-02-03 | 2003-07-08 | Ibiden Co., Ltd. | Printed wiring board having throughole and annular lands |
EP1816905A2 (en) | 1997-02-03 | 2007-08-08 | Ibiden Co., Ltd. | Printed wiring board and method of manufacturing the same |
EP1827068A2 (en) | 1997-02-03 | 2007-08-29 | Ibiden Co., Ltd. | Printed wiring board and method of manufacturing the same |
US7552531B2 (en) | 1997-02-03 | 2009-06-30 | Ibiden Co., Ltd. | Method of manufacturing a printed wiring board having a previously formed opening hole in an innerlayer conductor circuit |
JP2002314254A (ja) * | 2001-04-11 | 2002-10-25 | Toppan Printing Co Ltd | 多層プリント配線板及びその製造方法 |
JP2003086941A (ja) * | 2001-09-13 | 2003-03-20 | Matsushita Electric Works Ltd | プリント配線板 |
WO2008093579A1 (ja) * | 2007-01-29 | 2008-08-07 | Sumitomo Bakelite Company Limited | 積層体、基板の製造方法、基板および半導体装置 |
JPWO2008093579A1 (ja) * | 2007-01-29 | 2010-05-20 | 住友ベークライト株式会社 | 積層体、基板の製造方法、基板および半導体装置 |
CN102176808A (zh) * | 2007-01-29 | 2011-09-07 | 住友电木株式会社 | 层叠体、基板的制造方法、基板及半导体装置 |
US8455765B2 (en) | 2007-01-29 | 2013-06-04 | Sumitomo Bakelite Company, Ltd. | Laminated body, method of manufacturing substrate, substrate, and semiconductor device |
WO2010078611A1 (de) | 2009-01-09 | 2010-07-15 | At & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft | Leiterplattenelement mit wenigstens einem laserstrahl-stoppelement sowie verfahren zum herstellen eines leiterplattenelements |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4187352B2 (ja) | ビルドアップ多層プリント配線板及びビルドアップ多層プリント配線板の製造方法 | |
JP4246615B2 (ja) | フレックスリジッドプリント配線板及びその製造方法 | |
JPH03165594A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JPH09246724A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
US20110024178A1 (en) | Substrate of a wiring board and a drilling method thereof | |
JP2562373B2 (ja) | 多層回路基板の層間導通構造の形成法 | |
KR20070024373A (ko) | 글래스 클로스 함유 수지층을 포함하는 구조의 적층 제품및 그 제조 방법 | |
JP2020161728A (ja) | 配線基板 | |
JP3582704B2 (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JPH11300487A (ja) | 孔加工方法及び孔加工体 | |
JP2002134918A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JPH1041635A (ja) | 多層プリント配線板用片面回路基板とその製造方法、および多層プリント配線板 | |
JP2004158671A (ja) | 多層基板およびその製造方法 | |
JP3296274B2 (ja) | 多層電子部品搭載用基板及びその製造方法 | |
JP2004259795A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
ATE311736T1 (de) | Verfahren zum herstellen von löchern in einer mehrlagenleiterplatte | |
JP2020113685A (ja) | リジッド・フレックス多層プリント配線板 | |
JPH07221460A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JP2773722B2 (ja) | 多層印刷配線板およびその製造方法 | |
JPH09153683A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JP3296273B2 (ja) | 多層プリント配線板及びその製造方法 | |
JP2005183798A (ja) | 多層プリント配線板および多層プリント配線板の製造方法 | |
JPS639194A (ja) | 多層プリント回路基板の製造方法 | |
JPH11233941A (ja) | 多層プリント配線板 | |
JP2004152782A (ja) | 配線基板用基材および多層配線基板用基材の製造方法 |