JPH0316191A - 半導体レーザ駆動方法 - Google Patents

半導体レーザ駆動方法

Info

Publication number
JPH0316191A
JPH0316191A JP1123364A JP12336489A JPH0316191A JP H0316191 A JPH0316191 A JP H0316191A JP 1123364 A JP1123364 A JP 1123364A JP 12336489 A JP12336489 A JP 12336489A JP H0316191 A JPH0316191 A JP H0316191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
semiconductor laser
modulation
optical output
bias current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1123364A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Takeyama
佳伸 竹山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1123364A priority Critical patent/JPH0316191A/ja
Publication of JPH0316191A publication Critical patent/JPH0316191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高解像度レーザプリンタ等における光書込み
系光源、さらには光通信用光源として用いられる半導体
レーザ駆動方法に関する。
従来の技術 一般に、半導体レーザの駆動電流一光出カ特性(I−L
特性)を考えた場合、ある発振しきい値電流Ithを境
に特性が急激に変化し、駆動電流がIth以上でレーザ
発振領域となり、Ith以下の領域はLED特性を示す
非線形部となる。よって、半導体レーザを光書込み系光
源に用いる場合、電流1th相当のバイアス電流に画情
報に応じた変調電流を重畳して駆動することになる。そ
して、その光出力をアナログ変調する場合には、Ith
以上のレーザ発振領域のみを変調域として、階調性を確
保している。
このような半導体レーザを用いた場合に、高印字品質等
を確保するためには、半導体レーザの光出力が安定して
いることが必要とされる。そこで、従来から種々の半導
体レーザ出力安定化方法が提案されている。
例えば、特開昭6 3−9 6 9 7 9号公報に示
されるように、半導体レーザの温度変化によるI一L特
性の変化に対し、変調電流を一定とした状態でバイアス
電流を変化させて光出力のピーク値を一定に制御するも
のがある。また、同公報中に示されるように、逆に、バ
イアス電流を一定とした状態で、変調電流を可変制御す
ることにより、半導体レーザの光出力を安定させるもの
がある。
発明が解決しようとする課題 ここに、温度変化があった場合のI−L特性を考えると
、上記公報中にも示されるように、温度上昇に伴い、I
thの値も上昇変動する。また、発振領域についての傾
き(発光微分量子効率η)は、上記公報中では一定と想
定しているが、実際的には一定ではなく、温度上昇に伴
い緩やかになる傾向にある。
よって、前者のバイアス電流可変のみの駆動制御方式に
よると、温度変化によるηの変動に対応できず、ピーク
値が必ずしも一定とはならない。
また、後者の変調電流可変のみの駆動制御方式によると
、温度が上昇した時には、Ithが上昇することにより
レーザ発振に至るまでの電荷の蓄積に時間がかかる。こ
の結果、高速変調には不向きとなり、レーザプリンタ等
には不適なものとなる。
さらに、このような温度上昇に伴うIth及びηの変動
により、アナログ変調に際してI−L特性の非線形部も
変調域になってしまうことがあり、階調性が保障できな
くなることもある。つまり、温度変化に対する光出力変
動の抑制が不十分なものである。
課題を解決するための手段 バイアス電流に変調電流を重畳した駆動電流により半導
体レーザを駆動させる半導体レーザ駆動方法において、
前記バイアス電流と前記変調電流とを前記半導体レーザ
の駆動電流一光出力特性の温度変化による変動特性に基
づき予め設定された割合で各々可変させるバイアス電流
可変手段と変調電流可変手段とを設け、モニタ手段によ
り前記半導体レーザの光出力を定期的にモニタし、この
光出力が所定値から変動した時に前記バイアス電流可変
手段と前記変調電流可変手段とを各々制御してバイアス
電流と変調電流とを可変させ半導体レーザの光出力のピ
ーク値を一定とさせるようにした。
より実際的な制御としては、バイアス電流に変調電流を
重畳した駆動電流により半導体レーザを駆動させる半導
体レーザ駆動方法において、前記バイアス電流と前記変
調電流とに対する重畳電流を前記半導体レーザの駆動電
流一光出力特性の温度変化による変動特性に基づき予め
設定された割合で各々可変させるバイアス電流可変手段
と変調電流可変手段とを設け、モニタ手段により前記半
導体レーザの光出力を定期的にモニタし、前記半導体レ
ーザの光出力の所定ピーク値に対応して設定された基準
電圧に対する前記半導体レーザのモニタ光出力電圧の誤
差分に相当する電流を出力制御電流として、前記バイア
ス電流可変手段と前記変調電流可変手段とを制御しバイ
アス電流と変調電流とを可変させて半導体レーザの光出
力のピーク値を一定とさせるようにした。
作用 温度変化があった場合に、半導体レーザの光出力が変動
するが、バイアス電流と変調電流とが、半導体レーザの
駆動電流一光出力特性の温度変化による変動特性に基づ
き予め設定された割合で各々可変される。よって、その
時の半導体レーザの温度における半導体レーザの駆動電
流一光出力特性に応じた状態でその変動が抑制されて光
出力のピーク値が一定化される。これにより、半導体レ
ーザの光出力として、温度変化によらず、常に安定した
一定な光出力が得られる。また、バイアス電流の可変制
御を伴うので、常にレーザ発振領域での変調制御となり
、高速変調も可能となる。アナログ変調についても、確
実にレーザ発振領域のみが変調域とされ、その階調性を
保障し得る。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
まず、第2図に半導体レーザのI−L特性を示す。前述
したように、半導体レーザはその特性として素子の温度
が上昇すると、発振しきい値電流Ithの値が上昇し、
かつ、発光微分量子効率η=m W / m Aが低下
する。
今、ある所定の温度t.時の発光強度P[mW]におけ
る半導体レーザ駆動電流I,  [mA]は、第2図を
参照すると、 となる。同様にして、温度1,  1,時の発光強度P
[mW]における半導体レーザ駆動電流II,[mA]
  は、 (ただし、ΔI b,(ΔI b,,Δil<Δ’s)
となる。よって、半導体レーザを一定発光強度Pに保つ
ためには、温度上昇に伴い、バイアス電流ΔIb及び変
調電流Δiを増加させる必要がある。
本実施例では、このような点に着目し、第l図に示すよ
うな回路構成の下に、半導体レーザlを安定駆動させる
ものである。まず、電源十Vに接続された半導体レーザ
lにはバイアス用の基本定電流源2が直列に接続されて
いる。これにより、半導体レーザlには常に基本バイア
ス電流ib′が流れる。また、画情報に応じた変調信号
S l lS.により各々交互にオン・オフするトラン
ジスタT r,, T r,の変調用差動対3が設けら
れ、その一方のトランジスタTr,に直列に半導体レー
ザ1が接続されている。この変調用差動対3には変調用
の基本定電流源4が直列に接続されている。
これにより、信号S.によってトランジスタTr,がオ
ンした時には、半導体レーザ1には、バイアス電流に変
調電流を重畳した駆動電流、即ち、Ib+rpなる電流
が流れる。
ここに、必要とする一定な光出力Pを得るための、ある
基本となる温度t.におけるバイアス電流Ib,、変調
電流Ip.に対し、基本定電流源2,4の各々の電流i
b’ ,  ip’は、ib’ ≦Ib,,i pJ 
≦Ip.に設定されている。
このような駆動により発光する半導体レーザ1の光出力
の強度は、モニタ手段としてのフォトダイオード5によ
り定期的にモニタされる。即ち、半導体レーザlの光出
力に応じた光起電流がフォトダイオード5より生じ、2
段の演算増幅器6,7により光出力電圧に相当する正電
圧Voに変換される。
ここに、半導体レーザ1の発光並びに環境温度変化によ
り、半導体レーザ1の温度が上昇すると、第2図の特性
からも判るように、半導体レーザ1の光出力が低下し、
これに対応して正電圧Voも低下する。
しかして、本実施例ではこのような正電圧Voの基準値
に対する誤差分を検出して電流を可変させる2つの差動
対8,9が、各々の定電流源10.11とともに設けら
れている。まず、差動対8及び定電流源10はバイアス
電流可変手段12をなすものであり、トランジスタT 
, . , T r.の内、トランジスタTr4のベー
スには正電圧Voが入力され、トランジスタTr,のベ
ースに対しては基準電圧V refが入力されている。
この基*’m圧Vrefは光出力Pに相当する光出力電
圧を想定して予め設定されたものである。差動対9及び
定電流源l1は変調電流可変手段13をなすものであっ
て、トランジスタT r,, T r,の内、トランジ
スタTr,のベースには正電圧Voが入力され、トラン
ジスタTr,のベースに対しては基準電圧Vrefが入
力されている。この基準電圧Vrefも上記の如く光出
力Pに相当する光出力電圧を想定して予め設定されたも
のである。そして、トランジスタTr,のエミッタ側は
基本定電流源2に並列に接続され、トランジスタTr,
のエミッタ側は基本定電流源4に並列に接続されている
これにより、温度上昇に伴い正電圧vOが基準電圧Vr
efより低下すると、差動対8,9において各々トラン
ジスタTr.,Tr,側に流れる電流が増加する。これ
が、各々誤差分に相当する出力制御電流ib,ipとし
て流れる。これらの出力制御電流ib,ipの値は各々
定電流源to,tiの電流値1,,  I,により決定
できる。一般には、第2図の特性からも判るように、発
振しきい値電流Ithの変化のほうが、効率ηの変化よ
りも大きいので、I,)I,に設定される。つまり、半
導体レーザ1のI−L特性の温度変化による変動特性に
基づき予め設定された割合で、各々定電流源10,11
の電流値I,,  I,が設定されている。このような
出力制御電流ib,ipは、各々、定電流源2,4によ
る基本的なバイアス電流ib′   変調電流l p/
  に重畳される。即ち、半導体レーザ1にはib’ 
+ib=Ib,なる可変制御されたバイアス電流が流れ
るとともに、ip’  +ip=Ipなる可変制御され
た変調電流が流れることになる。
このように、半導体レーザ1の光出力強度が変動した場
合、それに応じて変調電流だけでなくバイアス電流も可
変制御されるので、半導体レーザ1の温度変化に対する
光出力強度の変動が抑制される。特に、バイアス電流の
可変を伴うため、温度上昇によりIthが上昇したとし
てもバイアス電流も上昇可変されるので、レーザ発振の
ための電荷蓄積に時間がかからず、高速変調も可能とな
る。
また、このような温度上昇に伴うI−L特性の変動に応
じた状態での駆動制御となるため、アナログ変調に際し
てもレーザ発振領域内のみとし、階調性をも保障し得る
ものとなる。さらに、本実施例によれば、バイアス電流
、変調電流に各々重畳される出力制#電流ib,ipが
、差動対8,9と定電流源10.11とより構威された
電流可変手段1・2.13なる回路により制御されて制
限されるので、過剰電流による半導体レーザ1の劣化も
防止される。
ここで、半導体レーザ発光パワーは、非印字区間におい
てサンプリング信号S.に基づきサンブルホールド回路
S/H 1 4によりモニタ(サンプリング)され、印
字区間では光出力に応じた電圧Voが次の非印字区間ま
でホールドされる。
発明の効果 本発明は、上述したように、半導体レーザの光出力が変
動した時には、バイアス電流可変手段と変調電流可変手
段とを制御し、半導体レーザの駆動電流一光出力特性の
温度変化による変動特性に基づき予め設定された割合で
バイアス電流と変調電流とを各々可変させて半導体レー
ザを駆動させるようにしたので、半導体レーザに温度変
化が生じたとしても、その温度における半導体レーザの
駆動電流一光出力特性に応じた状態でその光出力変動を
抑制して光出力のピーク値を一定化させることができ、
よって、温度変化によらず、常に安定した一定の光出力
を得ることができ、また、バイアス電流の可変制御を伴
うことにより、常にレーザ発振領域での変調制御となり
、高速変調を可能とすることができ、さらには、アナロ
グ変調についても、確実にレーザ発振領域のみを変調域
とすることができ、その階調性を保障することができる
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は回路図
、第2図はI−L特性図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、バイアス電流に変調電流を重畳した駆動電流により
    半導体レーザを駆動させる半導体レーザ駆動方法におい
    て、前記バイアス電流と前記変調電流とを前記半導体レ
    ーザの駆動電流−光出力特性の温度変化による変動特性
    に基づき予め設定された割合で各々可変させるバイアス
    電流可変手段と変調電流可変手段とを設け、モニタ手段
    により前記半導体レーザの光出力を定期的にモニタし、
    この光出力が所定値から変動した時に前記バイアス電流
    可変手段と前記変調電流可変手段とを各々制御してバイ
    アス電流と変調電流とを可変させ半導体レーザの光出力
    のピーク値を一定とさせるようにしたことを特徴とする
    半導体レーザ駆動方法。 2、バイアス電流に変調電流を重畳した駆動電流により
    半導体レーザを駆動させる半導体レーザ駆動方法におい
    て、前記バイアス電流と前記変調電流とに対する重畳電
    流を前記半導体レーザの駆動電流−光出力特性の温度変
    化による変動特性に基づき予め設定された割合で各々可
    変させるバイアス電流可変手段と変調電流可変手段とを
    設け、モニタ手段により前記半導体レーザの光出力を定
    期的にモニタし、前記半導体レーザの光出力の所定ピー
    ク値に対応して設定された基準電圧に対する前記半導体
    レーザのモニタ光出力電圧の誤差分に相当する電流を出
    力制御電流として、前記バイアス電流可変手段と前記変
    調電流可変手段とを制御しバイアス電流と変調電流とを
    可変させて半導体レーザの光出力のピーク値を一定とさ
    せるようにしたことを特徴とする半導体レーザ駆動方法
JP1123364A 1989-02-20 1989-05-17 半導体レーザ駆動方法 Pending JPH0316191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1123364A JPH0316191A (ja) 1989-02-20 1989-05-17 半導体レーザ駆動方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009589 1989-02-20
JP1-40095 1989-02-20
JP1123364A JPH0316191A (ja) 1989-02-20 1989-05-17 半導体レーザ駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0316191A true JPH0316191A (ja) 1991-01-24

Family

ID=26379524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1123364A Pending JPH0316191A (ja) 1989-02-20 1989-05-17 半導体レーザ駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0316191A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05212900A (ja) * 1992-02-06 1993-08-24 Canon Inc 画像形成方法
JPH05292259A (ja) * 1992-04-10 1993-11-05 Fuji Photo Film Co Ltd 画像走査装置
JPH08139869A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Fuji Xerox Co Ltd レーザ記録装置の光量制御装置
JP2010147105A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Sony Disc & Digital Solutions Inc レーザ制御方法及びレーザ制御回路
JP2019021839A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 株式会社島津製作所 半導体レーザ駆動回路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05212900A (ja) * 1992-02-06 1993-08-24 Canon Inc 画像形成方法
JPH05292259A (ja) * 1992-04-10 1993-11-05 Fuji Photo Film Co Ltd 画像走査装置
JPH08139869A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Fuji Xerox Co Ltd レーザ記録装置の光量制御装置
JP2010147105A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Sony Disc & Digital Solutions Inc レーザ制御方法及びレーザ制御回路
US8094693B2 (en) 2008-12-16 2012-01-10 Sony Disc & Digital Solutions Inc. Laser control method and laser control circuit
JP2019021839A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 株式会社島津製作所 半導体レーザ駆動回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3736953B2 (ja) 電界吸収型光変調器の駆動回路及び、これを用いた光送信器
US5675600A (en) Laser diode driver system
US4692606A (en) Modulated light source with power stabilized according to data signal
JP2001094202A (ja) レーザダイオードの消光比を制御する方法および制御回路
JP2007073543A (ja) 半導体レーザ駆動装置及び半導体レーザ駆動装置を有する画像形成装置
US6563848B1 (en) Semiconductor laser drive device
US7480320B2 (en) Semiconductor laser driving device, semiconductor laser driving method, and image forming apparatus using semiconductor laser driving device
JP3636411B2 (ja) レーザーダイオードの駆動回路および駆動方法
JP2000218865A (ja) レ―ザ駆動装置とその駆動方法及びそれを用いた画像形成装置
JPH01117385A (ja) 半導体レーザバイアス電流制御方式
JPH0316191A (ja) 半導体レーザ駆動方法
JP2842369B2 (ja) レーザダイオード駆動回路
JP2006253266A (ja) 発光素子駆動回路、発光素子駆動方法および光送信装置
JPH11298077A (ja) 半導体レーザ制御装置
JP2008009226A (ja) 光送信モジュール
JPS6251280A (ja) 半導体レ−ザ駆動回路
JPH06152028A (ja) Ld駆動回路
JPH06152026A (ja) 発光素子の駆動回路
JPH083904B2 (ja) 半導体レ−ザ−駆動回路
JPS63110685A (ja) 発光素子の駆動回路
JPH10200179A (ja) 半導体レーザ装置
JP2866271B2 (ja) 半導体レーザの安定化装置
JPH0563272A (ja) 半導体レーザ駆動回路
JPH0685362A (ja) 広温度範囲のレーザダイオード駆動回路
JPH01312878A (ja) 半導体レーザ駆動回路