JPH03161720A - 液晶表示素子及び装置 - Google Patents

液晶表示素子及び装置

Info

Publication number
JPH03161720A
JPH03161720A JP30076789A JP30076789A JPH03161720A JP H03161720 A JPH03161720 A JP H03161720A JP 30076789 A JP30076789 A JP 30076789A JP 30076789 A JP30076789 A JP 30076789A JP H03161720 A JPH03161720 A JP H03161720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
adhesive layer
crystal display
display element
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30076789A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Hoshikawa
潤 星川
Chiyotsugu Hitomi
人見 千代次
Akinari Kaneko
金子 明成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ICI Japan Ltd
Original Assignee
ICI Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ICI Japan Ltd filed Critical ICI Japan Ltd
Priority to JP30076789A priority Critical patent/JPH03161720A/ja
Publication of JPH03161720A publication Critical patent/JPH03161720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液晶表示素子及び装置に関する。
詳しくは、液晶物質の電気光学的特性を利用し、少なく
とも2枚の可撓性のある基板間に液晶物質を封入し、液
晶層に種々の電圧を印加し、または印加せずして、該液
晶層を透明な状態と光散乱状態とを切り換えることによ
って各種情報表示を行い、またはシャッター効果を利用
して各種表示板、窓、扉、壁などの一部又は全部を構成
させる液晶表示素子及び装置に関する. 〔従来の技術〕 従来からの液晶表示素子は、透明導電層をつけたガラス
等の透明基板によって液晶層を扶持し、さらにその両外
側に偏光板を付したツイストーネマチック方式(TN方
式)が多く用いられている。
このような液晶表示素子は、高価な偏光板を必要とし、
また性能面でも素子の明るさや視野角が不充分であると
いう欠点があった。
こうした問題点に対して、偏光板が不要で、かつ液晶物
質の複屈折性を利用し,透明または白濁状態を電気的に
コントロールする方式が提案されている。この方法は、
基本的には液晶分子の常光屈折率と支持媒体の屈折率と
を一致させ、電圧を印加して液晶分子の配向が揃う時に
は、透明状態を表示し,f!!圧無印加の時には、液晶
分子の配向の乱れによる光散乱状態を表示するものであ
る.提案されている二つの方式のうち一つは、液晶物質
微小滴をポリマー中に分散させて保持する方法である。
これはマイクロカプセル型液晶とも呼ばれ,液晶物質微
小滴は、ポリマー中に独立して封入されている。
具体的には、特許公開昭和58年第501631号、特
許公開昭和59年第226322号公報などに記された
水溶性ポリビニルアルコールをポリマー成分として液晶
物質と混合してエマルジョン化し,これを基板上に塗り
拡げて乾燥し,液晶物IJ!t′flJの分散したボリ
マー層を得る方法,または特許公開昭和62年第223
1号公報,米国特許第4 , 688 , 900号明
細書等に記載されているエポキシ樹脂またはアクリル系
紫外線硬化性樹脂などの未硬化樹脂中に液晶物質を溶解
させ、硬化反応の進行に伴って液晶物質滴を析出させる
方法、あるいは特願平1−136251号に記載された
ポリビニルブチラール架橋体をポリマーとして使用する
方法などがある。
提案されているもう一つの方式は,「アプライド・フィ
ジックス・レター」40巻1号、1982年1月号(A
pplied Physics Letter, Vo
l.40, Ma1,Jan. 1982).  米国
特許第4,411,495号明M書などに報告されてい
る液晶物質を多孔質層中の微小孔に流し込み、その両側
を透明基板で挟持する方式である。
しかし、この場合低電圧で応答させるための薄い多孔質
体を得ることが困難であり、具体的には数100ボルト
の電圧印加が必要であったため実用に供されるものでは
無かった。
これに対して本発明者などが開発した改良技術である繊
維状集合体含浸型液品表示素子があり、即ち、特願平1
−128000号に記されている静電紡糸法により生或
した直径1一以下の微細繊維状物質を、基板上に堆積さ
せて繊維状集合体を形或し、これに液晶物質を含有させ
るもので、液晶層の厚さは任意に!I!!整可能で,実
用範囲内の電圧印加による開動が可能である。この技術
は繊維状物質の径が小さいことにより光散乱特性が強ま
り、また繊維状集合体構造内で液晶物質が微細なドメイ
ンを形成して、更に光散乱特性が向上するという特徴が
ある. こうした各種方式による光散乱型液晶表示素子は、可撓
性のあるポリエステルフィルムなどの連続フィルムを基
板として使用し,コーティング法による液晶層形或工程
、あるいは繊維状集合体形或工程及び液晶物質含浸工程
、フィルム貼合わせ工程など連続的に行うことができ、
大面積の表示素子の製造が容易であるという利点を有し
ている。
通常こうした可撓性のあるフィルム基板を使用する表示
素子は、自重あるいは応力によって容易に変形してしま
うため、作製した表示素子をガラス板やアクリル板など
の剛直な支持体2枚の間に接着層を介してサンドイッチ
し、これをケースや窓わくにはめ込んで使用するという
方法によって使用されている。しかしこの場合、剛直な
支持体間に充分密着させて封入するのは容易でなく、気
泡が入りやすかったり、あるいはこの気泡を除去するた
めに加圧加熱状態でプレスする工程で,表示素子部が破
壊されるという問題があった。また、使用中に素子に破
壊・故障等を生じたときに交換が容易でなく、支持体ご
と廃棄せねばならないという問題を有していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、従来既知の、また今後さらに開発される上記
光散乱型液晶表示素子及び装置において、簡便に使用す
ることができ,また故障時の交換も容易である液晶表示
素子及び装置を提供せんとするものである。
(課題を解決するための手段) 即ち,本発明は、前述の課題を解決するためになされた
ものであり、可撓性ある透明基板を用いた光散乱型液晶
表示素子及び装置において、該液晶表示素子の少なくと
も片側表面の少むくとも一部に粘着層または接着層を有
し、使用者が窓ガラスや壁面,パーティーションなどの
支持体に容易に貼付け使用できる液晶表示素子及び装置
を提供するものである。
以下、本発明について更に詳細に説明する。
まず,第l図を用いて本発明の液晶表示素子の基本的構
或及び使用方法を示す。液晶表示素子は、液晶層工及び
その両側を挟持する透明導77/!!73,5を有する
可撓性ある透明基板2、4及び透明基板の外側の接着層
あるいは粘着層6及び液晶層部の外周のシール材7,8
から構成されている。なお図中9は郷動回路を、lOは
スイッチを示す。なおまた導電層を有する基板を導電性
基板とよぶ。
液品表示素子は接着層あるいは粘着層6を有するために
、任意の支持体l1に簡便に貼付けて使用することがで
き、また逆に素子に故障を生じたときには,容易に剥離
して新品と交換して使用することができる。
また第2図に示すように素子の接着層あるいは粘着層6
には、面のゴミ、汚れ防止のためのセパレータ12があ
らかじめ貼合わされていてもよく、これを剥離して使用
することができる。
本発明における粘着層あるいは接着層としては、被着体
に固定後、実用範囲内の種々の外部応力や環境試験など
によっても剥離しない程度の粘着力あるいは接着力を有
し、また表示コントラストを.落とさないためになるべ
く透明かつ無着色であるものが望ましい。
具体的には、接着剤としてはアクリル系粘着剤、シリコ
ーン系粘着剤、ゴム系粘着剤、ビニル系粘着剤などで、
無機系充填剤を含まないものを使用することができ、こ
れらに各種可塑化或分、架橋或分、粘着付与剤などを添
加したものでもよい。
また、本発明に使用できる接着剤の一つとしては,ポリ
ビニルアルコール、でんぷん糊,デキストリン、ニカワ
などを主体とするものがあり、この場合には接着剤を水
で湿らせた後に、表示素子を窓ガラスなどに貼付けて使
用することができる.また、接着剤の別のタイプとして
比較的高重合度の湿気硬化型シリコーン接着剤、あるい
は湿気硬化型ウレタン系接着剤を使用し,貼付け後に空
気中の湿気により自然硬化する方式のものも使用できる
更に別の接着剤のタイプとして、嫌気性アクリル系接着
剤で貼合わせによって空気を遮断することにより硬化す
るものや、あらかじめ窓ガラスなどに硬化触媒を塗布し
ておき、接着剤面を貼り重ねると硬化が始まるアクリル
系接着剤や,他には高粘性の紫外線硬化型接着剤なども
使用することができる。
上記の粘着剤あるいは接着剤は、塗工前の形態として溶
剤含有型、エマルジョン型、ホットメルト型など何れの
タイプでもよく、これを塗布プロセスに応じた程度に希
釈した後に、乾燥膜厚で0.001〜1mmの厚みにな
るように塗布加工し、所定の粘着力あるいは接着力が得
られるようにする。
なお、塗布は、完成した液晶表示素子面に直接塗布する
方式、あるいはあらかじめ粘着剤あるいは接着剤を襖布
した基板を用いて液晶表示素子を作製する方式によるほ
か、第2図に示されているセパレータ−12に接着剤あ
るいは粘着剤を塗布し、塗布面を液晶表示素子面あるい
は基板面にラミネートして使用してもよい。
ここでいうセパレーターとは、ポリエステルフィルム、
ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルムあるい
はポリエチレンコートした紙などの表面に、シリコーン
樹脂、フッ素樹脂むどを薄く塗布して離型加工したもの
で、離型紙、離型フィルムとも称されるものである。
なお、粘着層あるいは接着層中に、ほぼ無色透明である
フィルム状あるいは不織布状の支持層を有していてもよ
い。
なおまた、粘着層あるいは接着層は、液晶表示素子全面
積にわたって形威されていなくともよく、部分的に形成
されているだけであっても、支持体に対して実用上充分
な固定効果が生じ得ればよい。
本発明に用いる液晶表示素子は、電界の印加と無印加と
により,光散乱状態と透明状態あるいは半透明状態との
間で可逆的な切り換えが可能なもので、前述の液晶物質
微小滴をポリマー中に分散されたマイクロカプセル型液
晶表示素子、あるいは繊維状集合体含浸型液晶表示素子
などが含まれる。
マイクロカプセル型液晶表示素子の模型的断面図を第3
図(A)、(B)に示す。マトリックスを構成するポリ
マー14中にカプセル状に封入された液晶分子l3に対
して,上下に透明導ff1層23. 24が形成された
構成であり,第3図(A)に示すように,電圧無印加時
(OFF)には、入射光l5は、液晶分子及びポリマー
壁との間で生ずる屈折率差によって、散乱光l6、l7
となるいわゆる光散乱状態となる。
一方、第3図(B)に示すように、電圧を印加したとき
には、液晶分子13は電界方向に配列し,入射光15は
そのまま透過光l8となりいわゆる透明状態を呈する. 次に、微維状集合体含浸型液品表示素子の構成を示す模
型的断面図を第4図(A)、(B)に示す。繊維状集合
体19中に含浸された液晶分子I3は、繊維状集合体を
形或する繊維状物質との屈折率差を生じ、また液晶分子
のランダムな配向により電圧無印加時(A)には、入射
光l5は散乱光l6、l7となるいわゆる光散乱状態を
呈し、白濁してみえる。一方、第4図(B)に示すよう
に、電圧を印加したときには液晶分子13は電界方向に
配列し,入射光15はそのまま透過光l8となり、いわ
ゆる透明状態を呈する. 本発明は,これらの方式以外にも、相転移型液晶表示方
式、動的光散乱型液晶表示方式など、電界の印加により
白濁あるいは透明状態を表しうる液品表示方式全般に関
して応用することができる.本発明において、導電性基
板とは、液晶層に電界を印加するための導電性を有する
基板であり,少なくともl枚は透明導電性基板を含むも
のである。
透明導電性基板は、透明基板表面に透明導電層の形成さ
れたもので.透明基板としては、可視光透過率が高く、
また光散乱特性の小さいポリエステルフィルム、エポキ
シ樹脂硬化フィルム、ポリエーテルスルホンフィルム、
ポリプロピレンフィルム、その他液品物質に対して化学
的に安定な、0.01〜0.5 +ms厚のフレキシブ
ルな基板が使用できる。また透明導I!層としては,酸
化スズ,酸化インジウムを単独で,あるいは混合物で蒸
着,スパッタリング,CVD法,パイ口ゾル法などによ
り、20〜500λ厚にコーティングして形成したもの
を用いることができる。
また,透明でない導電性基板とは、上記透明導電性基板
に金、銀、アルミニウム、ニッケル等の層、あるいは着
色層などを有するもので、これらの層は、導電層を兼ね
ることもできる.なお、基板の表面には、空気や水蒸気
の遮断効果のあるバリア層あるいは反射層,反射防止層
、ハードコート層,紫外線吸収層などが形或されていて
もよい. (実施例) 以下に、本発明の実施例を示すが,本発明は、これらに
限定されるものではない。
失厳銖上 以下の要領で粘着層付き、繊維状集合体含浸型液晶表示
素子を作製した。
繊維状集合体を構成する物質として、ポリビニルブチラ
ール(ヘキスト社11B60T ;屈折率1.50)を
用い,これをイソプロビルアルコールに溶解して6%溶
液を得た.インシアネート系架橋剤であるコロネートI
IL(日本ポリウレタン社H) 0.15gを、50g
のポリビニルブチラール溶液に加え、一様に溶解するま
でかきまぜて紡糸液を作成した。
透明基板としては,厚さ125,、大きさ10cm角の
ポリエステルフィルムの表面に酸化インジウム及び酸化
スズの’115:5(モル比)の組成である透明導f!
!暦が,  500A厚みにスパッタリング法により形
成された基板を使用し,静電紡糸装置を用いて、上記紡
糸液を,流量2cc/時、ノズル電圧25kV DCで
、 2分間、透明電極上に紡糸しながら散布し、繊維状
集合体を形成させた。
紡糸された微細繊維状物質を走査型電子顕微鏡を用いて
WA察したところ、平均直径は0.35μmであった。
もう1枚の透明基板として,厚さ125.,大きさ10
am角の、透明導電層の形成されたポリエステルフィル
ム基板を用意した。
次に、ネマチック液晶物質であるZLI−1289 (
メルク社製)を繊維状集合体上に滴下塗布して含浸させ
たものに、もう1枚の透明基板を貼合わせて外周をエポ
キシ接着剤でシールし,液晶表示素子を作製した。
厚さ35μmで10CII+角のポリエステルフィルム
で,その一方の表面がシリコーン離型処理されたものを
セパレーターとして使用し、これにアクリル系粘着剤で
あるポリシックSA−410(三洋化■製)に,イソシ
アネート架橋剤であるコロネートL(日本ポリウレタン
@製)を,2%添加して混合した粘着剤を、乾燥厚さ2
0μmとなるように塗布し、60℃,5分間乾燥後に,
液晶表示素子の片面にラミネートし、粘着層付き繊維状
集合体含浸型液晶表示素子を作製した。
素子のセパレーターを剥離して窓ガラスに貼付け、駆動
回路を接続して白濁一透明間の表示を行うことができた
。またガラス板に貼付けた素子を60℃、1000時間
.あるいは40℃、95%RH下で1000時間放置試
験を行ったが、素子のはがれ等の異常は生ぜず,充分な
耐久性を有していた。
失凰班又 実施例1に記載された試料作製方法に準ずるが、粘着層
に代えて接着層付き繊維状集合体含浸型液品表示素子を
作製した.接着層を形或する接着剤としてはポリビニル
アルコールであるPVA−224(クラレ■製)を使用
し,これを素子の片面に乾燥厚さ10.の厚みに塗布し
乾燥させて、接着層付き繊維状集合体含浸型液晶表示素
子を作製した。
接着層に水を塗布して窓ガラスに貼付け、能動回路を接
続して、実施例1と同様の白濁一透明間の表示を行うこ
とができた。
失産銖立 実施例1に記載された試料作製方法に準ずるが、液晶表
示素子全面にではなく、外周部1cs+Iliで粘着層
を形或した。
これを窓ガラスに貼付け,駆動回路を接続して白濁一透
明間の表示を行なうことができた.貼付けた素子に対し
て60℃、400時間、あるいは40℃95%R}!下
で400時間の耐久試験を行なったところ異常は生じな
かった。
失見抗土 以下の要領で粘着層付きマイクロカプセル型液晶表示素
子を作製した。
原料ポリマーとしてポリビニルブチラール(PVB)(
積水化学工業(株)I!エスレツクJ−BM−5)を使
用し、これをテトラヒド口フランに溶解してlO%溶液
を用意した。液晶物質には,BDH社(英国)製E−7
を使用した. ポリビニルブチラール溶液50gに液晶物質としてBD
H社@F!.−1をLog加え、さらに架橋剤として日
本ポリウレタン社製コロネートLを0.25 g加え、
振盪して均一に溶解し、塗布液を調製した。
透明基板として,酸化インジウム一酸化スズ(95:5
)系透明導電膜が約500入厚にスパッタリングにより
形成された100I!m厚で10am角のポリエステル
フィルムを使用し,この上にウエット厚さ約100pと
なるようにウェブスター社製バーコーターROD Na
44で上記液晶物質一PVB溶解物を塗布した.80℃
で5分間乾燥させ室温に戻すと、約24.の白濁した薄
膜が得られ,これを更にもう1枚の透明導電層付きポリ
エステルフイルムと貼合わせた.これを室温で1週間放
置して架橋反応を行わせ、液晶表示素子を作製した. これに実施例lと同じく、アクリル系粘着層付のセパレ
ーターをラミネートし、粘着層付きマイクロカプセル型
液晶表示素子を作製した。
素子のセパレーターを剥離して窓ガラスに貼付け、馳動
回路を接続して白濁一透明間の表示を行うことができた
。ガラス板に貼付けられた液晶表示素子について、(株
)日立製作所製スペクト口フォトメーターLl−340
0を用いて550nmでの透過率を測定したところ、電
圧無印加時で1.0%,20V正弦波での電圧印加時に
は65%となり,50Vでは78%とほぼ飽和値に達し
,極めて透明な状態となった。ガラス板に貼付けられた
素子は、実施例l同様に充分な耐久性を有していた. 夾見鼻旦 実施例lに記載された試料作製方法に準ずるが,繊維状
集合体含浸型液晶表示素子を構或する工枚の基板に,厚
さ500大のアルミ蒸着膜をもつポリエステルフィルム
を使用し、これを液晶物質の含浸された繊維状集合体が
その上に形成された透明導電基板と貼合わせて、反射型
液晶表示素子を作製した.アルミ蒸着基板側に、セパレ
ーターに塗布された粘着層をラミネートし、粘着層付き
反射型液晶表示素子を作製した。これを壁に貼付けて鏡
面一白濁状態の切り替え表示を行わせることができた。
〔効 果〕
実施例で明らかなように,本発明の液晶表示素子及び装
置は,粘着層または接着層が形威されているために、任
意の場所に容易に固定して使用することができる。
本発明の液晶表示素子及び装置は,従来の液晶表示の用
途の多くに利用できるほか,特に大型の表示装置に適し
ているため、窓、パーティション,自動車サンルーフな
どに対して貼付けることにより、透明一不透明の間を電
気的にコントロール可能なものに変えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の液晶表示素子の構或及び使用方法を
模型的に示す断面図、第2図は、本発明の液晶表示素子
において、粘着層保護のためのセパレーターを有するも
のを模型的に示す断面図、第3図は、本発明に用いられ
るマイクロカプセル型液晶表示素子の構造及び動作原理
を模型的に示す断面図、第4図は、本発明に用いられる
繊維状集合体含浸型液晶表示素子の構造及び動作原理を
模型的に示す断面図である。 1・・・液晶層、2.4・・・透明基板、3,5・・・
透明導電層、6・・・粘着層または接着層、7,8・・
・シール材,9・・・都動回路、10・・・スイッチ、
l1支持体、l2・・・セパレーター、13・・・液晶
分子,14・・・ポリマーl5・・・入射光. 16.
 17・・・散乱光、18・・・透過光、l9・・・繊
維状集合体。 手続冫i17−正書 (白発) 平或 3年 2月20口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも1枚の透明導電性基板を含む少なくとも2枚
    の可撓性のある導電性基板と、その間に挟持された液晶
    層とからなり、電界の印加と無印加とによって該液晶層
    を透明状態と光散乱状態とを制御する液晶表示素子及び
    装置において、該液晶表示素子の片側表面の少くとも一
    部に粘着層または接着層を有することを特徴とする液晶
    表示素子及び装置。
JP30076789A 1989-11-21 1989-11-21 液晶表示素子及び装置 Pending JPH03161720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30076789A JPH03161720A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 液晶表示素子及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30076789A JPH03161720A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 液晶表示素子及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03161720A true JPH03161720A (ja) 1991-07-11

Family

ID=17888849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30076789A Pending JPH03161720A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 液晶表示素子及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03161720A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015072380A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 旭硝子株式会社 粘着層付き透明面材および表示装置
WO2016031981A1 (ja) * 2014-08-29 2016-03-03 旭硝子株式会社 基板の貼合装置及び積層体の製造方法並びに画像表示装置の製造方法
JP2016080754A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 旭硝子株式会社 基板の貼合装置及び貼合方法並びに画像表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015072380A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 旭硝子株式会社 粘着層付き透明面材および表示装置
JPWO2015072380A1 (ja) * 2013-11-15 2017-03-16 旭硝子株式会社 粘着層付き透明面材および表示装置
US10386664B2 (en) 2013-11-15 2019-08-20 AGC Inc. Adhesive layer-equipped transparent plate and display device
WO2016031981A1 (ja) * 2014-08-29 2016-03-03 旭硝子株式会社 基板の貼合装置及び積層体の製造方法並びに画像表示装置の製造方法
JP2016080754A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 旭硝子株式会社 基板の貼合装置及び貼合方法並びに画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2712327B2 (ja) 補強液晶光学素子、その製造方法、及び調光装置
CN101896861A (zh) 液晶显示器及其制造方法
AU2009283544A1 (en) Light-modulating film
CN109507819A (zh) 一种调节显示面板视角的器件及其制备方法、显示装置
WO2017210506A1 (en) Mixtures of encapsulated electro-optic medium and binder with low solvent content
AU2008331875C1 (en) SPD films and light valves incorporating overcoatings
AU2008331875B9 (en) SPD films and light valves incorporating overcoatings
US20210157197A1 (en) Method for producing a flexible electro-optic cell
JPH0430120A (ja) 液晶表示パネルの表面保護および検査方法
JPH03161720A (ja) 液晶表示素子及び装置
JP2686751B2 (ja) 光学的位相機能を有する積層体
JPH0372317A (ja) 液晶表示素子及び装置
JPH0720479A (ja) 液晶素子およびその製造方法
JP2019191481A (ja) 調光体
JPH04216524A (ja) 保護フィルム付き液晶光学素子及びその製造方法
JPH03161719A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH03161718A (ja) 液晶表示素子及び装置
JP2000227503A (ja) 粘着型光学部材
JPH04355426A (ja) ポリマー分散型液晶表示素子
JPH04319911A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JPH0854634A (ja) 液晶光学素子及びその製造方法
JPH03161717A (ja) 液晶表示素子及び装置
KR100673310B1 (ko) 전광 기기용 모듈레이터 및 이의 제조 방법
JPH03163522A (ja) 液晶表示素子及び装置
JP2019191480A (ja) 調光フィルム