JPH03159944A - 中性子遮蔽コンクリートの施工方法 - Google Patents
中性子遮蔽コンクリートの施工方法Info
- Publication number
- JPH03159944A JPH03159944A JP29384089A JP29384089A JPH03159944A JP H03159944 A JPH03159944 A JP H03159944A JP 29384089 A JP29384089 A JP 29384089A JP 29384089 A JP29384089 A JP 29384089A JP H03159944 A JPH03159944 A JP H03159944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydraulic
- paste
- composite material
- mortar
- hampering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 37
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 claims abstract description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 claims description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 4
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 abstract description 16
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 abstract description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 abstract 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 16
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000021552 granulated sugar Nutrition 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B40/00—Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
- C04B40/0028—Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は例えばボロンを骨材として使用する遮蔽用コン
クリート等に適用される水硬性複合材料の施工方法に係
るものである。
クリート等に適用される水硬性複合材料の施工方法に係
るものである。
(従来の技術)
水硬性複合材の調合材としては望ましいが、水硬性を妨
げるために調合材として用い難い材料を使用した水硬性
複合材料を調整する必要の生じる場合がある。
げるために調合材として用い難い材料を使用した水硬性
複合材料を調整する必要の生じる場合がある。
(発明が解決しようとする課題)
このような場合、前記調合材が水硬性を妨げるために、
同調合材の混入率が低い水硬性複合材料しか造れなかっ
た。
同調合材の混入率が低い水硬性複合材料しか造れなかっ
た。
本発明はこのような実情に鑑みて提案されたもので、そ
の目的とする処は、前記調合材が所望の率で混入され、
同調合材による所要の性質を与えることのできる水硬性
複合材料の施工方法を提供する点にある。
の目的とする処は、前記調合材が所望の率で混入され、
同調合材による所要の性質を与えることのできる水硬性
複合材料の施工方法を提供する点にある。
(課題を解決するための手段)
前記の目的を達或するため、本発明に係る水硬性複合材
料の施工方法は、水硬性複合材料の調合材として望まし
いが、水硬性を妨げるため調合材として用い難い材料を
、水硬性ペーストまたはモルタルがある程度硬化し始め
た段階で投入して施工、または混練するように構威され
ている。
料の施工方法は、水硬性複合材料の調合材として望まし
いが、水硬性を妨げるため調合材として用い難い材料を
、水硬性ペーストまたはモルタルがある程度硬化し始め
た段階で投入して施工、または混練するように構威され
ている。
(作用)
本発明によれば前記したように、水硬性複合材料の調合
材としては望ましいが、水硬性を妨げる調合材を使用す
るのに当り、水硬性ペーストあるいはモルタルがある程
度硬化し始め、前記調合材が水硬性またはモルタルの硬
化に影響を及ぼさない段階で前記調合材を投入して施工
、または混練ずることによって、前記調合材の混入率を
高め水硬性複合材料に所要の性能を効果的に賦与するこ
とができる。
材としては望ましいが、水硬性を妨げる調合材を使用す
るのに当り、水硬性ペーストあるいはモルタルがある程
度硬化し始め、前記調合材が水硬性またはモルタルの硬
化に影響を及ぼさない段階で前記調合材を投入して施工
、または混練ずることによって、前記調合材の混入率を
高め水硬性複合材料に所要の性能を効果的に賦与するこ
とができる。
(実施例)
以下本発明を実施例について説明する。
コンクリートの水硬性を妨げるものの一つとして砂糖が
ある。コンクリートの混練時、あるいは充分に施工性が
ある時、例えば生コン車の中に残ったコンクリートに砂
糖を投与するとコンクリートの硬化は著しく遅れる。
ある。コンクリートの混練時、あるいは充分に施工性が
ある時、例えば生コン車の中に残ったコンクリートに砂
糖を投与するとコンクリートの硬化は著しく遅れる。
また砂糖の量が多いとコンクリートはいつまでも硬化し
ないことが経済的に知られている。
ないことが経済的に知られている。
しかしながら硬化後のコンクリートにいくら砂糖水をか
けても、コンクリートの耐久性を失うことはない。硬化
後のコンクリートにおいては砂糖水は無害なものである
。
けても、コンクリートの耐久性を失うことはない。硬化
後のコンクリートにおいては砂糖水は無害なものである
。
即ち、砂糖がコンクリートの水硬性を妨げることは、硬
化前に砂糖がコンクリートの調合水に溶け込むからであ
る。
化前に砂糖がコンクリートの調合水に溶け込むからであ
る。
混練時のセメントペーストに市販の顆粒状の砂糖を投入
すると、ペーストの硬化は著しく遅れるか硬化しない。
すると、ペーストの硬化は著しく遅れるか硬化しない。
しかし混練後2〜3時間経過し、漸く戒型できるセメン
トペーストに市販の顆粒状の砂糖を投入して練り混ぜ威
型すると、顆粒状の砂糖が細骨材のように分散している
モルタルが出来上がる。セメントペーストに投入した顆
粒状の砂糖が細骨材のように分散しているモルタルが出
来上がるようになるセメントペーストの混練始めから顆
粒状の砂糖を投入するまでの時間は、セメントペースト
の水セメント比を少なくすると短くなる。顆粒状の砂糖
を投入する時のセメントペーストの軟度は表面活性分散
剤を用いることにより柔らかくできる。
トペーストに市販の顆粒状の砂糖を投入して練り混ぜ威
型すると、顆粒状の砂糖が細骨材のように分散している
モルタルが出来上がる。セメントペーストに投入した顆
粒状の砂糖が細骨材のように分散しているモルタルが出
来上がるようになるセメントペーストの混練始めから顆
粒状の砂糖を投入するまでの時間は、セメントペースト
の水セメント比を少なくすると短くなる。顆粒状の砂糖
を投入する時のセメントペーストの軟度は表面活性分散
剤を用いることにより柔らかくできる。
このように水硬性ペーストあるいはモルタルがある程度
硬化し始めた段階で施工に用いることにより、水硬性複
合材の調合材として望ましいが、水硬性を妨げるために
調合材として用い難い材料を用いることが可能であり、
更に水硬性を妨げるために調合材として用い難い材料の
投入量を増加することが司能である。
硬化し始めた段階で施工に用いることにより、水硬性複
合材の調合材として望ましいが、水硬性を妨げるために
調合材として用い難い材料を用いることが可能であり、
更に水硬性を妨げるために調合材として用い難い材料の
投入量を増加することが司能である。
次表はセメントペース、セメントペーストに混練時に砂
糖を投入したもの、及びセメントペースト混練後2.5
時間経過した後に砂糖を投入したものの強度を比較した
ものである。
糖を投入したもの、及びセメントペースト混練後2.5
時間経過した後に砂糖を投入したものの強度を比較した
ものである。
註.用いたセメントペーストのセメント及び水セメント
比は同じである。
比は同じである。
以上の結果に基いて、本発明者はボロン混人の中性子遮
蔽用コンクリートの施工方法に本発明を適用した。
蔽用コンクリートの施工方法に本発明を適用した。
コルマナイトという岩石は、中性子減速材としての水と
熱中性子吸収材としてのボロンを多く、(約13%〉含
んでいる。
熱中性子吸収材としてのボロンを多く、(約13%〉含
んでいる。
このため前記コルマナイトは中性子遮蔽コンクリート用
骨材として好ましいが、骨材として用いると酸化ボロン
B203が溶出してセメントの凝結を防げるので、コン
クリートの強度が低減する。このためコンクリートへの
ボロンの混入率は精々2〜3%までである。
骨材として好ましいが、骨材として用いると酸化ボロン
B203が溶出してセメントの凝結を防げるので、コン
クリートの強度が低減する。このためコンクリートへの
ボロンの混入率は精々2〜3%までである。
本発明によれば水硬性ペースト、またはモルタルがある
程度硬化した段階で投入して施工、または混練すること
によって、コンクリートに対するボロンの混入率を増大
し、中性子遮蔽効果を増大することができる。
程度硬化した段階で投入して施工、または混練すること
によって、コンクリートに対するボロンの混入率を増大
し、中性子遮蔽効果を増大することができる。
(発明の効果)
本発明によれば前記したように、水硬性複合材料の調合
材として望ましいが、水硬性を妨げるために調合材とし
て用い難い材料を、最初から投入することなく、水硬性
ペーストまたはモルタルがある程度硬化し始めた段階で
投入し゛ζ施工、または混練することによって、前記調
合材を用いた水硬性複合材料が得られ、水硬性を妨げる
ために調合材として用い難い材料の混入率を高めること
ができ、この結果、水硬性を妨げるために調合材として
用い難い材料に期待ずる性能を水硬性複合材料に効果的
に賦与することができ、水硬性複合材の断面を減少し、
所要量を節減しうるものである。
材として望ましいが、水硬性を妨げるために調合材とし
て用い難い材料を、最初から投入することなく、水硬性
ペーストまたはモルタルがある程度硬化し始めた段階で
投入し゛ζ施工、または混練することによって、前記調
合材を用いた水硬性複合材料が得られ、水硬性を妨げる
ために調合材として用い難い材料の混入率を高めること
ができ、この結果、水硬性を妨げるために調合材として
用い難い材料に期待ずる性能を水硬性複合材料に効果的
に賦与することができ、水硬性複合材の断面を減少し、
所要量を節減しうるものである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、水硬性複合材料の調合材として望ましいが、水硬性
を妨げるため調合材として用い難い材料を、水硬性ペー
ストまたはモルタルがある程度硬化し始めた段階で投入
して施工、または混練することを特徴とする水硬性複合
材料の施工方法。 2、水硬性ペーストまたはモルタルがある程度硬化し始
めた段階で表面活性分散剤を投入して混練する請求項1
記載の水硬性複合材料の施工方法。 3、水硬性ペーストまたはモルタルがある程度硬化し始
めた段階で、硬化を促進、または遅延させる調合材を用
いる請求項1記載の水硬性複合材料の施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29384089A JPH03159944A (ja) | 1989-11-14 | 1989-11-14 | 中性子遮蔽コンクリートの施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29384089A JPH03159944A (ja) | 1989-11-14 | 1989-11-14 | 中性子遮蔽コンクリートの施工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03159944A true JPH03159944A (ja) | 1991-07-09 |
JPH0573709B2 JPH0573709B2 (ja) | 1993-10-14 |
Family
ID=17799836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29384089A Granted JPH03159944A (ja) | 1989-11-14 | 1989-11-14 | 中性子遮蔽コンクリートの施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03159944A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005092990A1 (en) * | 2004-03-29 | 2005-10-06 | Robert Frederick Barber | Saccharide/cement coating compositions |
AU2005225465B2 (en) * | 2004-03-29 | 2010-02-25 | Robert Frederick Barber | Saccharide/cement coating compositions |
JP2012127725A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Taiheiyo Consultant:Kk | 中性子吸収体 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH064835A (ja) * | 1992-06-22 | 1994-01-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気ヘッドクリーニング装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6360184A (ja) * | 1986-08-26 | 1988-03-16 | サンド・アクチエンゲゼルシヤフト | もどりコンクリートの再生方法 |
-
1989
- 1989-11-14 JP JP29384089A patent/JPH03159944A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6360184A (ja) * | 1986-08-26 | 1988-03-16 | サンド・アクチエンゲゼルシヤフト | もどりコンクリートの再生方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005092990A1 (en) * | 2004-03-29 | 2005-10-06 | Robert Frederick Barber | Saccharide/cement coating compositions |
GB2427613A (en) * | 2004-03-29 | 2007-01-03 | Robert Frederick Barber | Saccharide/cement coating compositions |
GB2427613B (en) * | 2004-03-29 | 2008-02-27 | Robert Frederick Barber | Saccharide/cement coating compositions |
AU2005225465B2 (en) * | 2004-03-29 | 2010-02-25 | Robert Frederick Barber | Saccharide/cement coating compositions |
JP2012127725A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Taiheiyo Consultant:Kk | 中性子吸収体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0573709B2 (ja) | 1993-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108975828A (zh) | 一种烧结砖粉预拌干混砂浆 | |
JPH03159944A (ja) | 中性子遮蔽コンクリートの施工方法 | |
JP2597166B2 (ja) | 低熱セメント組成物 | |
US4930428A (en) | Cement composition comprising sodium tripolyphosphate and process for forming shaped articles therefrom | |
JP3718697B2 (ja) | 高強度吹付けコンクリート用セメントおよび高強度吹付けコンクリート | |
JP3638894B2 (ja) | ポリマーセメント組成物 | |
US3853570A (en) | Cement composition | |
JP3974970B2 (ja) | コンクリートの製造方法 | |
JP2550093B2 (ja) | 導電性セメント | |
JP2001261414A (ja) | 自己湿潤養生機能を有するコンクリートおよびその施工法 | |
JP2680822B2 (ja) | 導電性セメント | |
JPH11217563A (ja) | 地盤改良方法 | |
JPS59102849A (ja) | 超高強度セメント硬化体 | |
JP3628064B2 (ja) | コンクリート組成物 | |
JP3565062B2 (ja) | 製鋼スラグを用いた硬化体 | |
JP2006016543A (ja) | 地盤注入材 | |
JP2624269B2 (ja) | 導電性セメント | |
JPH02102162A (ja) | グラウト材 | |
JPH0643265B2 (ja) | 速硬性セメント組成物 | |
JP3378965B2 (ja) | セメント類硬化体の強度向上方法 | |
JP4358359B2 (ja) | 低収縮性コンクリート | |
JPH03146448A (ja) | 水硬性硬化体の製造方法 | |
JPS5829984B2 (ja) | セメントグラウトの配合方法 | |
JP4484343B2 (ja) | 長期強度抑制型速硬性セメント組成物 | |
JP3628063B2 (ja) | コンクリート組成物 |