JP2624269B2 - 導電性セメント - Google Patents

導電性セメント

Info

Publication number
JP2624269B2
JP2624269B2 JP62290285A JP29028587A JP2624269B2 JP 2624269 B2 JP2624269 B2 JP 2624269B2 JP 62290285 A JP62290285 A JP 62290285A JP 29028587 A JP29028587 A JP 29028587A JP 2624269 B2 JP2624269 B2 JP 2624269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
weight
fiber
aluminate
carbon fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62290285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01131042A (ja
Inventor
秀朗 石田
健吉 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP62290285A priority Critical patent/JP2624269B2/ja
Publication of JPH01131042A publication Critical patent/JPH01131042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2624269B2 publication Critical patent/JP2624269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、接地抵抗低減剤や電波吸収体等導電性を要
求される分野に使用されるセメントに関するものであ
る。
〔従来の技術とその問題点〕
セメントに導電性を付与するには、セメントにカーボ
ンブラックのような導電性粉末や炭素繊維若しくは鋼繊
維のような導電性繊維が添加されている。
これらの中で、炭素繊維は少量の添加で導電性が向上
するので好ましいが、細長く、嵩張るので、セメント中
に混合・分散させるのが困難であって、そのために炭素
繊維が均一に分散されたセメント硬化体が得られにくい
という欠点があった(特公昭60−45142号公報)。
本発明は、上記の如き欠点に鑑み、炭素繊維が均一に
分散され、良好な導電性を有するセメント硬化体を得る
ことを目的としてなされたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、炭素繊維、アルミン酸塩及び水硬性組成物
からなることを特徴とする導電性セメントである。
以下、本発明を詳しく説明する。
本発明でいう炭素繊維の長さは特に限定されるもので
はないが、繊維の長さが短くなると導電性は低下し、逆
に長くなると分散性が低下する傾向にあるので、繊維長
は3〜100mmが好ましい。また、炭素繊維の直径は、繊
維径が大きくなると、同量の添加量では分散密度が粗と
なり、均一に導電し難くなり、多量に添加することが必
要となるので、繊維径は50μm以下である。
アルミン酸塩とは、アルミン酸ナトリウム、アルミン
酸カリウム、アルミン酸マグネシウム、及びアルミン酸
カルシウム等をいい、以上のアルミン酸塩は単独で使用
してもよいし、2種以上を使用してもよい。
水硬性組成物とは、普通ポルトランドセメント、中庸
熱ポルトランドセメント、早強ポルトランドセメント、
超早強ポルトランドセメント若しくは耐硫酸塩ポルトラ
ンドセメント等のポルトランド系セメント、高炉セメン
ト、シリカセメント若しくはフライアッシュセメント等
の混合セメント、アルミナセメント、白色セメント、超
速硬セメント若しくは膨張セメント等の特殊セメントま
たは二水石膏、半水石膏等の水硬性物質等を主要成分と
するものをいう。
導電性セメントとするためには、炭素繊維、アルミン
酸塩及び水硬性組成物を各種混合機によりあらかじめ混
合しておくか、あるいはセメントペースト、モルタルま
たはコンクリートとして使用する時に同時に混合しても
よい。
混合の割合としては、水硬性組成物に対し、炭素繊維
は6重量%以下、アルミン酸塩は30重量%以下が好まし
い。
炭素繊維を6重量%を越える割合で加えると、繊維が
だんご状となり、導電性の向上は期待できない。アルミ
ン酸塩は、凝結・硬化促進作用があるので、30重量%を
越える割合で加えると、注水後直ちに凝結し、繊維の分
散性に劣る。
混合機としては、例えば、ナウターミキサー、Vブレ
ンダー、ボールミル、傾胴ミキサー、または千代田技研
工業(株)製、商品名「オムニミキサー」等により均一
に混合することができる。
以上の方法により混合された導電性セメントを使用す
るに際しては、このまま水と混練してペースト状態とし
て使用してもよく。この導電性セメントと細骨材を混合
してモルタルとして使用してもよく、また、この導電性
セメントの細骨材と粗骨材を混合してコンクリートとし
て使用してもよい。
この場合、混練機としては、傾胴ミキサー、モルタル
ミキサー、ハンドミキサーまたは強制ミキサー等一般的
なものでよい。
更に、セメント硬化体の乾燥収縮によるひび割れ等を
防ぐ目的で、水和不活性粉末として石英、炭酸カルシム
ム、炭化珪素、アルミナまたはタルク等を添加すること
もできる。
〔実施例〕
以下、実施例により、本発明を具体的に説明する。
実施例1 普通ポルトランドセメント(アンデスセメント社製)
100重量部に対し、繊維の長さ25mm、繊維径15μmの炭
素繊維(呉羽化学工業社製)2重量部、アルミン酸ナト
リウム(電気化学工業社製)1重量部を入れ、オムニミ
キサーにより3分間混合した。
これに、水80重量部を加えハンドミキサーで5分間混
練した。ペーストはだんご状とはなっておらず、十分に
繊維は分散されていた。
このペーストを接地抵抗低減剤として使用するため、
あらかじめ縦横50×50cm、高さ70cmの穴を掘り、銅製ア
ース棒を埋め込んだ場所に流し込んだところ、5分後に
は硬化し、埋め戻しが可能であった。
処理前、処理7日後、6カ月後及び1カ年後の比抵抗
の測定結果を第1表に示した。
第1表に示すように、硬化体の比抵抗は改善され、1
カ年経過後にも変化は認められなかった。
実施例2 普通ポルトランドセメント100重量部に対し、繊維長2
5mm、繊維径15μmの炭素繊維2重量部、アルミン酸ナ
トリウム(電気化学工業社製)1重量部を入れ、Vブレ
ンダーにより5分間混合した。これに水80重量部を加
え、モルタルミキサーで5分間混練した。
比較のために、アルミン酸ナトリウム無添加の場合も
同様の試験を実施した。
アルミン酸ナトリウムを添加したものは、だんご状と
はならず、十分に繊維は分散されていたが、無添加のも
のは繊維同志がからみ合い、だんご状となった。
これらのペーストを4×4×16cmの型枠に入れ、温度
20℃、相対湿度60%で打設7日後に硬化体の比抵抗を測
定し、第2表を得た。
アルミン酸ナトリウム無添加の場合には、セメント10
0重量部に対し、炭素繊維を6重量部加えても、硬化体
の比抵抗は改善されなかった。
実施例3 実施例2において、アルミン酸ナトリウムの代りにア
ルミン酸カリウムとアルミン酸カルシウムを重量比で1:
1に混合したものを1重量部加えて、同様の試験を行な
い第3表を得た。
実施例4 実施例2において、炭素繊維の繊維径を代えたものを
加えて、同様の試験を行い第4表を得た。
〔発明の効果〕 本発明の導電性セメントを用いることにより、以下に
示すような効果がある。
(1) 炭素繊維セメント硬化体中に均一に分散させる
ことができる。
(2) 少量の炭素繊維の混入で、セメント硬化体は高
い導電性を得ることができる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】繊維径が50μm以下の炭素繊維、アルミン
    酸塩及び水硬性組成物からなることを特徴とする導電性
    セメント。
JP62290285A 1987-11-17 1987-11-17 導電性セメント Expired - Lifetime JP2624269B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290285A JP2624269B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 導電性セメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290285A JP2624269B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 導電性セメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01131042A JPH01131042A (ja) 1989-05-23
JP2624269B2 true JP2624269B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=17754162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62290285A Expired - Lifetime JP2624269B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 導電性セメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2624269B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006265041A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Denki Kagaku Kogyo Kk セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いてなるセメントモルタル
JP2006265040A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Denki Kagaku Kogyo Kk セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いたセメントモルタル
JP2006273605A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Denki Kagaku Kogyo Kk セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いたセメントモルタル
JP2006273603A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Denki Kagaku Kogyo Kk セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いたセメントモルタル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0669682A (ja) * 1992-08-18 1994-03-11 Sekisui Chem Co Ltd 電磁遮蔽建材

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60144498A (ja) * 1984-01-06 1985-07-30 電気化学工業株式会社 トンネルのシ−ルド工法
JPH0610116B2 (ja) * 1985-06-04 1994-02-09 恒和化学工業株式会社 超厚付け塗材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006265041A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Denki Kagaku Kogyo Kk セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いてなるセメントモルタル
JP2006265040A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Denki Kagaku Kogyo Kk セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いたセメントモルタル
JP2006273605A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Denki Kagaku Kogyo Kk セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いたセメントモルタル
JP2006273603A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Denki Kagaku Kogyo Kk セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いたセメントモルタル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01131042A (ja) 1989-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1046258C (zh) 水泥生产方法、成型混凝土构件的制法及作外加剂的用途
US2564690A (en) Hydrated lime-fly ash-fine aggregate cement
US4336069A (en) High strength aggregate for concrete
JP2775535B2 (ja) 流動性水硬性組成物
JP2550093B2 (ja) 導電性セメント
JP2680822B2 (ja) 導電性セメント
JP2624269B2 (ja) 導電性セメント
JPH09309754A (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JP2624274B2 (ja) 導電性水硬性組成物
Rejeb Improving compressive strength of concrete by a two-step mixing method
JP2004231479A (ja) セメント系固化材
JP2000281413A (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JPH05213654A (ja) 水硬性組成物及び該組成物を用いてコンクリートパイルを製造する方法
JP3108782B2 (ja) 超早強型セメント組成物
KR100230022B1 (ko) 토양고화제를 이용한 건축자재의 제조방법
JPH01141852A (ja) 導電性セメント
JPS58156558A (ja) セメント添加剤
JP2006016543A (ja) 地盤注入材
JP2017160082A (ja) 樹脂中空微小球を有する細骨材、それを用いたコンクリート、及びそのコンクリートの製造方法
JP3729317B2 (ja) 急硬性セメントコンクリート及び急結性セメントコンクリート
JPH07157347A (ja) セメント組成物とそれの製造方法ならびにそれの硬化体
JP4358359B2 (ja) 低収縮性コンクリート
JP2002128552A (ja) 接地抵抗低減剤及び導電性セメント
JP2899066B2 (ja) 防水用混和材及び防水材組成物
JP2832862B2 (ja) セメントの急硬性混和剤

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080411

Year of fee payment: 11