JPH03159294A - はんだ接続方法及び接続パッド構造 - Google Patents

はんだ接続方法及び接続パッド構造

Info

Publication number
JPH03159294A
JPH03159294A JP2269673A JP26967390A JPH03159294A JP H03159294 A JPH03159294 A JP H03159294A JP 2269673 A JP2269673 A JP 2269673A JP 26967390 A JP26967390 A JP 26967390A JP H03159294 A JPH03159294 A JP H03159294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
pad
connection
wires
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2269673A
Other languages
English (en)
Inventor
Anthony J Parla
アンソニー・ジョゼフ・パーラ
Howard F Tepper
ハワード・フランクリン・テッパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH03159294A publication Critical patent/JPH03159294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/225Correcting or repairing of printed circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/06Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for positioning the molten material, e.g. confining it to a desired area
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • H05K1/0293Individual printed conductors which are adapted for modification, e.g. fusable or breakable conductors, printed switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00013Fully indexed content
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0302Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0305Solder used for other purposes than connections between PCB or components, e.g. for filling vias or for programmable patterns
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09381Shape of non-curved single flat metallic pad, land or exposed part thereof; Shape of electrode of leadless component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10181Fuse
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/043Reflowing of solder coated conductors, not during connection of components, e.g. reflowing solder paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/17Post-manufacturing processes
    • H05K2203/173Adding connections between adjacent pads or conductors, e.g. for modifying or repairing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 この発明は、広義には選択的な配線接続に関し、特に、
この様な接続を行うためのアディティブはんだ処理に関
するものである。
B、従来の技術とこの発明が解決しようとする課題 半導体プロセスの分野では、半導体チップからの金属リ
ード線とカード(またはプリント回路基板)との接続を
行うためにすず・鉛はんだを使用することが知られてい
る。このようなプロセスでは、すず・鉛はんだとぬれな
いエポキシまたは同類の材料で基板がコーティングされ
る。次いで、はんだを被着する部分からこのはんだはじ
き材料を選択的に除去するために、第1のマスクが用い
られる。このようにしてから蒸着あるいは他の方法では
んだが付加される時に、はんだがこれらの選択的領域に
だけなじむことになる。
−船釣にあるカード上に実装されるメモリやロジックチ
ップが年々精巧になってきているため、カード設計者は
、実装されたモジュールのリード線とカードの入力とを
接続するためのカード上の金属の配線間の接続を選択的
に変更する柔軟性を持つことが必要である。通常、所定
のチップモジュールのセットのための一つの接続パター
ンのみを形成するだけならば、殆ど相違のない大量のカ
ードを短時間で生産することができる。メモリカード設
計の場合は特にそうである。ある種のメモリプログラム
に関して、多数の異なるメモリモジュール(全アレーが
機能的なもの、アレーの374が機能的なもの、アレー
の1/2が機能的なもの)が作成される。メモリカード
の設計者の目標は、カード上に複数の異なる接続パター
ンを設けることにより、配線自体の構成(または配置)
を変えることなく、各モジュールに関連している複数の
異なるビンアウトを可能とする単一のカードを定型化す
ることである。
そのために従来では、互いに接続すべき配線間に選択的
に接着される、それぞれが略々ゼロオームのディスクリ
ートの抵抗装置である「ジャンパ線」を使用していた。
しかしながら、この方法は、通常、かなりの時間を要し
、非効率的なプロセスであった。
従って、カード上に配線が形成された後で、そのカード
上の金属の配線間を選択的に接続することができる簡単
な構造と方法が望まれている。
従って、この発明の目的は、異なる複数組のモジュール
用に製造すべきカードの種類を少な(できる構造及び方
法を提供することである。
この発明の他の目的は、複数の配線がカード上に形成さ
れた後で、そのカード上の金属の配線間を選択的に接続
することを可能とする構造及び方を提供することである
この発明の更に他の目的は、ディスクリートなデバイス
を用いることなく、これらの素子を選択的に接続できる
構造及び方法を提供することである。
C0課題を解決するための手段 この発明の上述せる目的は、はんだ接続を利用すること
により達成される。はんだがモジュール(あるいは他の
部品)とカードとの接続を形成するために付着されると
同時に、カード上の選択された金属の配線間を橋絡(ブ
リッジング)するために選択的に付着される。
この発明の一態様では、はんだ接続を行うために独特の
接続パッド構造を用いている。即ち、互いに結合される
べき配線のための各接続パッドは、金属スパイクによる
不要な橋絡を防止するのに十分で、然も、はんだによる
橋絡を阻止するのに大きすぎることのないギャップによ
って分離しなければならない。更に、各パッドの被着面
は、パッド間ギャップを橋絡するのに十分なはんだを支
持することができ、しかも、はんだを塗っても橋絡がで
きないほど大きすぎないようにする必要がある。同時に
、橋絡を助長するはんだの内側への流れを促すために、
はんだフィレットの二面角を最適化する必要がある。こ
の発明では、コストの増大を最小限にとどめながら、は
んだ接続の確実な方法及び構造を提供するために、上述
の配慮点を全て取り入れている。好ましい一実施態様で
は、接続パッドは、弧状部材と、この弧状部材が描(部
内に延出する帯状部材とから成る。
D、実施例 第1図は、この発明のはんだ接続を使用して選択的に接
続される金属の接続パターンを有するカードを示してい
る。一般に、カード100上には複数のモジュールIO
A乃至10Eが配設され、パーソナルコンピュータ等の
マザーボードのような受入れ側にカードを電気的に接続
するためのI10パッド50に対して、モジュールIO
A乃至10Eが選択的に接続される。図示のカードは単
一のインライン式モジュールカード(又はSIMM)で
あるが、他の形状のカードを用いることもできる。同様
に、モジュールIOもSo−J(smail outl
ine j 1ead)またはP L CC(plas
tic 1eaded chip carrier)等
の種々の従来のモジュールのうち、適宜のものでよい。
前述したように、モジュール10は、はんだを用いてカ
ード100の金属の配線20に接続される。通常は、モ
ジュールlOからのリード線が各配線20の一端のリー
ド線受容部にはんだ接着される。
このようにして、金属の配線2OA、20Bはモジュー
ルIOAの各リード線に接続され、同様に、配線20C
乃至20JがモジュールIOB乃至10Eにそれぞれ接
続される。プリント回路基板の分野で良く知られている
ように、実際には、各モジュールから多数の金属の接続
線が出ているが、発明の理解を容易にするために、簡略
化された配線パターンか図示されている。これらの配線
は接続パッド30乃至39と対を形成するように完結し
ている。また実際には、配線のうちの何本かのみがこの
ように接続され、その他のものは異なるパターンに続い
ている。この発明では配線を接続パッドで接続するため
にはんだが用いられる。
ここでは、パッドの組31及び34がこの方法で接続さ
れている。これらの接続は、モジュールがカードにはん
だ付けされると同時に形成される。
従って、接続作業をするためにはんだ処理の後にディス
クリートなデバイスを取り付ける代わりに、この発明を
利用することにより、モジュール実装のためのはんだ付
は領域を規定する同一マスクが選択的配線パターンを形
成できるので、プロセスの全体として余計なコストを生
じさせることなく接続を行うことができる。
この発明を利用することにより、同一のカードか複数の
異なるビンアウトを有するモジュールに対応することが
できる。例えば、第1図に示すように、モジュールIO
Dに結合された配線20Gは入力に結合されていない。
若し、モジュールlODに代えて、配線20Gに接続さ
れたピンが入力を受けるようになっている別のモジュー
ルを取りつける場合には、単に接続パッドの対36をは
んだ付けするだけで良い。従って、多数のカードを用意
したり、ディスクリートなデバイスを使用することなく
、カード製造者は、所望の異なる接続パターンとして働
く異なるはんだ付はマスクを用いるだけで良い。
この発明の方法において、従来の構造のプリント回路基
板の絶縁基板は、従来プロセスを用いたプリントされた
銅線を用いてメツキする。その上に、ドライフィルムと
して、あるいはフローして硬化させることにより、はん
だはじきのエポキシ層が形成され、マスクを介しての選
択的エツチングにより(ウェットエツチングまたは反応
性イオンエツチングにより)、接続線20のリード受容
部の全てと配線パッド対30乃至39とが露出されたパ
ターンが形成される。そして、カード上にはんだ付はマ
スクが配設され、このマスクを介してはんだ付けがされ
る。
この発明の一つの特徴は、特別なはんだプロセスが要求
されず、モジュールのはんだ接続を行うのに通常用いら
れるはんだマスクプロセスがこれらの線同士のはんだ接
続を形成するのに使用できることである。
第3図は、この発明を実施するのに使われるはんだアプ
リケーションマスクの一部の例を示している。マスク2
00は、配線20A、20Bのリード線受容部P2OA
、P20Bを露出させる開口210を有している。リー
ド線受容部P2OA、P20Bは、カード上に実装され
るモジュールの各リード線用ボンディング領域とされる
。また、マスク200は、接続パッド31を露出させる
開口220を有している。ここで、注意すべきは、マス
ク200が接続パッド30上の開口を持たないことであ
る(マスク200によって覆われた部分の構成が破線で
示しである)。従2て、マスクの最上面をなぞるドクタ
ブレードを用いて、マスク200を介してすず・鉛はん
だペーストを施すと、はんだは接続パッド31には付着
されるがパッド30に付着されない。
第2図は上述のパッド接続構造の拡大平面図である。こ
の構造は、−本の配線に接続された弧状部材30Aと、
この弧状部材30Aに囲まれた弧の区域のほぼ中心に位
置する円形端30Cを有する帯状部材30Bとを含んで
いる。これらの構造は絶縁性プリント回路基板状に形成
され、弧状部材30Aと円形端30Cとの間の区域が絶
縁されている。接続パッドの全部材は、第1図の配線2
0と同一材料で(同時に)形成されている。この発明で
は、銅が好ましい材料である。破線で示した外側のリン
グ30Dは、はんだはじき材料をエツチングすることに
より形成され、リング30Dによって規定される円が、
カードの表面の他の部分にまで広がらないように、はん
だボール(又はフィレット)を形成することができる全
領域となる。
第2図に示される各接続パッドの配置は多くの重要な基
準を満足する。第1に、各接続パッド部材が互いに充分
に近接しているので、電気的移動やその他のスパイク現
象によって各部材同士が接着される可能性がある。同時
に、接続に必要なはんだ量を最小限にするためには、間
隔(または第2図に符号Gで示すギャップ)を最小限に
すべきである。実験によって、従来の銅配線の場合の最
善のギャップGが0.25mm程度であることが分かっ
た。また、クラッドされた配線(スパイク現象を防止す
る導電材料が被覆された銅配線)を使用すると、ギャッ
プBをより狭くすることができる。
第2図の形状の他の利点は、部材30B/30Cを受容
する部材30Aに開口があることである。
この開口は、はんだフラックスをはんだ橋絡部の下方か
ら流出させる基板に沿った開放通路であり、洗浄に際し
てパッドに囲まれた部分との通路になる。
残る基準は、すず・鉛はんだボールの特性に関するもの
である。多くの液体のように、すず・鉛はんだは溶融状
態のとき、ある表面張力をもつ。
この発明では、2つのパッド部材30Aと30B/30
C間にまたがる一つのはんだ橋絡部を形成するのに、こ
の表面張力特性が利用されている。
このプロセスを促進させるためには、接続パッドの構成
時にいくつかの他の要素を考慮する必要がある。第1に
、パッドの全面積がはんだの良好な被着面を確保するの
に十分な大きさを有し、しかも、はんだがパッド間を橋
絡しないで各パッド上でボール状となってしまうほど大
きすぎないことが必要である。これは、配線20として
同一幅(W=0.13ないし0.20mm)の配線を使
用することによって達成される。第2に、パッド部は各
パッド間ではんだを内側へ流れ易くするような形状とす
る必要がある。これは、高角度のはんだフィレットを形
成するのに十分な量のはんだを使用することによって達
成される。この発明では、はんだを形成することができ
る(又ははんだぬれ領域の全領域である)円30Dの直
径が1.37閣程度である(ここでD=0,31aI1
11G=0゜25mm5W= 0. 15mm、WO=
0.05mmである)。付着されるはんだの総量は、0
.20mm以上の高さのフィレットを形成するのに十分
な量とする。その体積によって、フィレットの側壁の下
端とパッドの水平面との為す角(「二面角」という)を
75°以上とする。H,H,Manko著による参考文
献rsolders and Soldering(は
んだ及びはんだ接着) J (McGraw−Hill
1964)に説明されているように、この大きさの二面
角は、はんだと下地パッドとのぬれの程度が不十分であ
るとして、通常は避けるべきものとされている。しかし
、本願の発明者は、この大きさの角度を有するはんだフ
ィレットによって、はんだがその中心に向かって、内側
に向かう横方向の流れが促進されることを発見した。こ
れにより、はんだがパッド部材30Aと30B/30C
との間のギャップを確実に橋絡する。
このように、第2図のパッド構造により、各パッド部材
30A130B/C間の最適なギャップGと、はんだの
横方向の橋絡を妨げるボール化を起こすことのない、十
分な被着面を確保するのに最適なパッド領域と、はんだ
の横方向の流れを促進させる全被着面(形成された円3
0D内の全領域)とが得られる。第3図A乃至第3図E
に示すような他のパッド形状もこの発明の実施に使用す
ることができるが、第2図の構成は、溶融状態のはんだ
から通常推定される自然な半球形と最も適合しながら、
上記特性を最適化することができるので、より好ましい
この発明は実施例に基づいて説明したが、この発明の思
想及び範囲を逸脱しない限り、種々の変更、修正が可能
であることは言うまでもない。例えば、実施例では従来
のすず・鉛はんだを使用したが、他のはんだに類した材
料を使用することもてきる。
交互に積層した多層面構造を用い、弧状ツク・ノド(3
0A)を完全なリングとすることもできる。
この場合、他のパッド部材30はスルーホールメツキを
介して、基板の他の面を迂回して、関連するパッド30
Bに連続させることとなる。
D0発明の効果 本発明によれば、異なる複数組のモジュール用に製造す
べきカードの種類を少なくすることができる。また、複
数の配線がカード上に形成された後で、そのカード上の
金属の配線間を選択的にはんだ接続することができる。
さらに、ディスクリートなデバイスを用いることなく、
これらの素子を選択的に接続することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるはんだ接続部を有するカードの
路線図、第2図はこの発明による好ましいパッド接続構
造の上面図、第3図はこの発明によるはんだ接続部を形
成するプロセスで使用されるはんだアプリケーションマ
スクの上面図、第4図A乃至第4図Eはこの発明に使用
できる他のパッド接続構造の上面図である。 10A〜IOE・・・・モジュール、20A〜20J・
・・・配線、30〜39・・・・接続パッド、100・
・・・カード。

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれの一端にリード線受容部を有し、且つ少
    なくともいくつかの線間に接続パッドを有する複数の配
    線が設けられたプリント回路基板上に、複数の出力リー
    ド線を有する少なくとも1個のモジュールを実装する方
    法であって、上記リード線受容部の少なくともいくつか
    と、上記接続パッドのうちの選択されたものとを露出さ
    せるように、上記プリント回路基板上にマスクを配置す
    る工程と、モジュールの複数の出力リード線を各リード
    線受容部に接着すると同時に、上記選択された配線間を
    接続するように、上記マスクを介してはんだ接着を行う
    工程とからなるはんだ接続方法。
  2. (2)プリント回路基板上に、複数の配線の少なくとも
    いくつかがリード線受容部を持ち、且つ上記配線の少な
    くともいくつかが接続パッド部の対をなすように、隣接
    する配線の接続パッド部と隣接する接続パッド部を有す
    る、複数の配線を上記プリント回路基板上に形成する工
    程と、 上記プリント回路基板上にはんだはじき材料を被着し、
    上記材料を上記リード線受容部と上記接続パッド部とを
    露出させるようなパターンにする工程と、 上記リード線受容部といくつかの上記接続パッド部の対
    とを露出させるように、上記プリント回路基板上にマス
    クを配する工程と、 モジュールのリード線を上記リード線受容部に接着する
    と同時に、上記配線のうちの選択されたもの同士の接続
    を行うように、上記マスクを介してはんだを加える工程
    とから成るはんだ接続方法。
  3. (3)上記配線が銅からなり、上記はんだがすず・鉛で
    ある請求項(2)の記載のはんだ接続方法。
  4. (4)上記はんだとなじまない材料がエポキシからなる
    請求項(3)記載のはんだ接続方法。
  5. (5)上記はんだがドクターブレードを用いて上記マス
    クを通して加えられる請求項(3)記載のはんだ接続方
    法。
  6. (6)上記接続パッド部の各対が第1の弧状パッド部と
    、上記弧状パッド部によって規定される弧内に廷出する
    第2の帯状パッド部とから成る請求項(2)記載のはん
    だ接続方法。
  7. (7)絶縁基板上に形成された2本の配線を互いに電気
    的に接続する接続パッド構造であって、上記2本の配線
    の一方に接続された第1の導電パッド部材と、上記2本
    の配線の他方の配線に接続された第2の導電パッド部材
    とからなり、第1及び第2の導電パッド部材がこれら間
    のスパイキングを防止するのに十分な幅の上記絶縁基板
    の部分によって互いに離間されていると共に、所定の範
    囲のはんだ被着領域を形成しており、更に、上記はんだ
    被着領域の上にはんだフィレットが形成され、上記はん
    だフィレットが第1及び第2の導電パッド部材間の上記
    絶縁材の部分を橋絡することを特徴とする接続パッド構
    造。
  8. (8)上記第1の導電パッド部が弧状部材であり、上記
    第2の導電パッド部がこの弧状部材によって規定される
    弧内に廷出された帯状部材である請求項(7)記載の接
    続パッド構造。
  9. (9)上記第1及び第2の導電パッド部が銅からなり、
    上記第1及び第2の導電パッド部間の上記絶縁基板の部
    分が略々0.25mmの幅を有する請求項(8)記載の
    接続パッド構造。
  10. (10)上記第1及び第2の導電パッド部がクラッドさ
    れた銅からなり、上記第1及び第2の導電パッド部間の
    上記絶縁基板の部分が0.25mmより少ない幅を有す
    る請求項(8)記載の接続パッド構造。
  11. (11)上記弧状部材がほぼ円をなし、上記帯状部材が
    上記円の略々中心に位置する端部を有する請求項(7)
    記載の接続パッド構造。
  12. (12)上記被着面が実質的に上記円によって規定され
    ている請求項(11)記載の接続パッド構造。
  13. (13)上記円が略々1.12mmの外径を有する請求
    項(12)記載の接続パッド構造。
  14. (14)上記はんだフィレットの高さが0.20mm以
    上である請求項(13)記載の接続パッド構造。
  15. (15)プリント回路基板上の隣接する配線同士を選択
    的に結合するための接続パッド構造であって、上記隣接
    する配線の一方に結合された第1の弧状の導電パッド部
    と、 上記隣接する配線の他方に結合され、上記第1のパッド
    部によって描かれる弧内に廷出し、スパイキングを防止
    するのに十分な距離だけ上記第1のパッド部から離間し
    て設けられた第2の導電帯状パッド部と、 上記隣接する配線上に塗布され、上記第1及び第2のパ
    ッド部を含む被着面を規定する開口を有する、はんだは
    じき材料と、 上記はんだはじき材料を貫通する開口内及び所定範囲を
    有する上記被着面上に形成され、上記第1及び第2のパ
    ッド部間を橋絡し、且つ上記はんだはじき材料中で上記
    開口外に流れないような所定の体積を有するはんだフィ
    レットとからなる接続パッド構造。
  16. (16)上記弧状部材がはんだフラックスをはんだフィ
    レットの下部から外へ出させ、洗浄の際の通路を形成し
    ている請求項(11)記載の接続パッド構造。
  17. (17)接続パッド部の上記各対が第1のリング状パッ
    ド部と、上記パッド部内の第2の円形パッド部とから成
    り、この第2の円形パッド部が導電路によって上記基板
    の他の面内又は他の面上に配置された配線に結合されて
    いる請求項(7)記載の接続パッド構造。
JP2269673A 1989-11-09 1990-10-09 はんだ接続方法及び接続パッド構造 Pending JPH03159294A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/437,156 US4982892A (en) 1989-11-09 1989-11-09 Solder interconnects for selective line coupling
US437156 1989-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03159294A true JPH03159294A (ja) 1991-07-09

Family

ID=23735312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2269673A Pending JPH03159294A (ja) 1989-11-09 1990-10-09 はんだ接続方法及び接続パッド構造

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4982892A (ja)
EP (1) EP0426946B1 (ja)
JP (1) JPH03159294A (ja)
DE (1) DE69026193D1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5531020A (en) * 1989-11-14 1996-07-02 Poly Flex Circuits, Inc. Method of making subsurface electronic circuits
US5619066A (en) * 1990-05-15 1997-04-08 Dallas Semiconductor Corporation Memory for an electronic token
US5088189A (en) * 1990-08-31 1992-02-18 Federated Fry Metals Electronic manufacturing process
US5994770A (en) * 1991-07-09 1999-11-30 Dallas Semiconductor Corporation Portable electronic data carrier
US5297099A (en) * 1991-07-10 1994-03-22 Dallas Semiconductor Corp. Integrated circuit with both battery-powered and signal-line-powered areas
US5389735A (en) * 1993-08-31 1995-02-14 Motorola, Inc. Vertically twisted-pair planar conductor line structure
US5848541A (en) 1994-03-30 1998-12-15 Dallas Semiconductor Corporation Electrical/mechanical access control systems
US5831827A (en) 1994-04-28 1998-11-03 Dallas Semiconductor Corporation Token shaped module for housing an electronic circuit
US5604343A (en) * 1994-05-24 1997-02-18 Dallas Semiconductor Corporation Secure storage of monetary equivalent data systems and processes
US5679944A (en) * 1994-06-15 1997-10-21 Dallas Semiconductor Corporation Portable electronic module having EPROM memory, systems and processes
US5598967A (en) * 1995-04-04 1997-02-04 Motorola, Inc. Method and structure for attaching a circuit module to a circuit board
WO1996037336A1 (en) * 1995-05-24 1996-11-28 Fry's Metals Inc. Epoxy-based, voc-free soldering flux
US5637835A (en) * 1995-05-26 1997-06-10 The Foxboro Company Automatic test detection of unsoldered thru-hole connector leads
US6369334B1 (en) * 1996-08-19 2002-04-09 International Business Machines Corporation Printed circuit board with wire adds and component adds having 7-shaped and semicircular terminations
US5877033A (en) * 1997-03-10 1999-03-02 The Foxboro Company System for detection of unsoldered components
US6012231A (en) * 1997-12-08 2000-01-11 Micron Technology, Inc. Soldered integrated circuit connections
DE19919395A1 (de) * 1998-04-29 1999-11-04 Capax B V Schalter für elektrische Werkzeuge mit integrierten Schaltkontakten
US6320139B1 (en) * 1998-11-12 2001-11-20 Rockwell Automation Technologies, Inc. Reflow selective shorting
FR2806248B1 (fr) * 2000-03-07 2004-09-10 Sagem Carte imprimee munie de court-circuits gratuits et son utilisation
DE10108780A1 (de) * 2001-02-23 2002-09-05 Kopp Heinrich Ag Anschlusseinrichtung für eine Leiterplatte und Verfahren zum Bestücken derselben
US7199304B2 (en) * 2002-09-04 2007-04-03 Intel Corporation Configurable microelectronic package using electrically conductive material
US7084353B1 (en) * 2002-12-11 2006-08-01 Emc Corporation Techniques for mounting a circuit board component to a circuit board
FR2853777B1 (fr) * 2003-04-08 2005-07-01 Valeo Climatisation Protection contre les court-circuits sur une plaque de circuit imprime
US20040238205A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Dell Products L.P. Printed circuit board with controlled solder shunts
US7159203B2 (en) * 2004-07-22 2007-01-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Differential delay-line
JP2007067019A (ja) 2005-08-29 2007-03-15 Kyocera Corp 回路基板、電子機器、及び回路基板の製造方法
US7835158B2 (en) 2005-12-30 2010-11-16 Micron Technology, Inc. Connection verification technique
JP2008227183A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Fujitsu Ltd プリント基板ユニットおよびプリント配線板
KR101458854B1 (ko) * 2008-06-12 2014-11-07 삼성디스플레이 주식회사 연성 인쇄 회로 기판, 그의 제조 방법 및 그를 포함하는표시 장치
US7888259B2 (en) * 2008-08-19 2011-02-15 Ati Technologies Ulc Integrated circuit package employing predetermined three-dimensional solder pad surface and method for making same
CN102958274A (zh) * 2011-08-24 2013-03-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电路板
US9247649B2 (en) 2013-05-06 2016-01-26 Globalfoundries Inc. Printed circuit boards fabricated using congruent molds
JP6320231B2 (ja) * 2014-08-04 2018-05-09 株式会社ワコム 位置指示器及びその製造方法
DE112016002532T5 (de) * 2015-06-05 2018-03-01 Samuel P. Kho Systeme und Verfahren für eine lochrasterplattenartige gedruckte Leiterplatte
CN106658996A (zh) * 2016-12-19 2017-05-10 奇酷互联网络科技(深圳)有限公司 实现电路通断切换的方法和印刷电路板
US10249587B1 (en) * 2017-12-15 2019-04-02 Western Digital Technologies, Inc. Semiconductor device including optional pad interconnect
US10991648B1 (en) * 2019-11-07 2021-04-27 Nanya Technology Corporation Redistribution layer structure and semiconductor package

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1794780U (de) * 1957-03-12 1959-09-03 Siemens Ag Leitungszuege in gedruckten schaltungen.
US3528048A (en) * 1967-07-06 1970-09-08 Ibm Method of constructing printed circuits for subsequent completion or deletion
US3681134A (en) * 1968-05-31 1972-08-01 Westinghouse Electric Corp Microelectronic conductor configurations and methods of making the same
DE2837318C2 (de) * 1978-08-26 1986-01-09 Hartmann & Braun Ag, 6000 Frankfurt Anordnung zur Herstellung einer elektrischen Verbindung
US4296272A (en) * 1979-11-30 1981-10-20 Rca Corporation Composite substrate
DE3024213C2 (de) * 1980-06-27 1982-09-02 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von auf einen Träger aufgebrachten Leiterbahnen
JPS5724775U (ja) * 1980-07-17 1982-02-08
DE3514093A1 (de) * 1985-04-16 1986-10-23 Kaspar 5241 Gebhardshain Eidenberg Verfahren zum verschliessen von in einer leiterplatte vorgesehenen bohrungen
DE3827473A1 (de) * 1987-09-09 1989-03-30 Siemens Ag Leiterplatte zum bestuecken mit smd-bausteinen
US4980240A (en) * 1989-04-20 1990-12-25 Honeywell Inc. Surface etched shadow mask
US5130779A (en) * 1990-06-19 1992-07-14 International Business Machines Corporation Solder mass having conductive encapsulating arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
US5308928A (en) 1994-05-03
US4982892A (en) 1991-01-08
EP0426946A2 (en) 1991-05-15
EP0426946B1 (en) 1996-03-27
EP0426946A3 (en) 1992-07-01
DE69026193D1 (de) 1996-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03159294A (ja) はんだ接続方法及び接続パッド構造
US6504104B2 (en) Flexible wiring for the transformation of a substrate with edge contacts into a ball grid array
EP0562725A2 (en) Adaptor element for modifying electrical connections to an electrical component
JPS5880857A (ja) 電子回路パツケ−ジング部材
JP3429718B2 (ja) 表面実装用基板及び表面実装構造
US20070187141A1 (en) Circuit board with configurable ground link
JPH02100392A (ja) 回路板と半田付けの方法
US7180182B2 (en) Semiconductor component
JP7321009B2 (ja) 配線基板、接合型配線基板及び配線基板の製造方法
US6306751B1 (en) Apparatus and method for improving ball joints in semiconductor packages
US9538636B1 (en) Blind via edge castellation
JP2001102732A (ja) 印刷回路基板及びこの印刷回路基板のスクリーンプリントのためのマスク
JP3330468B2 (ja) 配線基板及び半導体装置
JPH08339838A (ja) 多形直線型採取パッド
JP2006229177A (ja) プリント配線基板
JP3410199B2 (ja) 接続部材の橋絡防止装置並びにこれを有する半導体集積回路及び実装基板
US7335591B2 (en) Method for forming three-dimensional structures on a substrate
JP3238074B2 (ja) 半導体装置用テープキャリア
JPH10163591A (ja) プリント配線板
JP2864705B2 (ja) Tab用フイルムキャリアテープ及びそのリードへのはんだ被覆方法
US4778099A (en) Soldering method and apparatus
JPH0465536B2 (ja)
JPH0639479Y2 (ja) プリント配線板
JPH1187605A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH04267088A (ja) プリント基板に対するコネクタの接続用半田付け方法