JPH03158393A - クレーンのジブ張出し、格納装置 - Google Patents

クレーンのジブ張出し、格納装置

Info

Publication number
JPH03158393A
JPH03158393A JP2002055A JP205590A JPH03158393A JP H03158393 A JPH03158393 A JP H03158393A JP 2002055 A JP2002055 A JP 2002055A JP 205590 A JP205590 A JP 205590A JP H03158393 A JPH03158393 A JP H03158393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jib
boom
housing
guide groove
twisting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002055A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Koizumi
幸雄 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to CA002015519A priority Critical patent/CA2015519C/en
Priority to US07/521,368 priority patent/US5115925A/en
Priority to KR1019900006918A priority patent/KR930000711B1/ko
Publication of JPH03158393A publication Critical patent/JPH03158393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • B66C23/42Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes with jibs of adjustable configuration, e.g. foldable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/64Jibs
    • B66C23/70Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths
    • B66C23/701Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths telescopic
    • B66C23/702Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths telescopic with a jib extension boom

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はトラッククレーン、ラッテレーンクレーン等の
ホイール式クレーンにおいて、ジブを捻転させて張出し
、格納する所謂ジブツイスト方式をとるジブ張出し、格
納装置に関するものである。
〔従来の技術〕
ジブツイスト方式によるジブ張出し、格納方式は、特公
昭63−3827号公報および実開昭63−17318
5号公報等に示されているように、ジブをブームの横側
面に竪置き格納し、この格納位置から下方に垂下させ、
ついで竪軸まわりにほぼ270°捻転させた後、引上げ
てブーム先端に張出し、またこれと逆の下降工程−捻転
工程→ブーム側面への引寄せ工程の手順で格納するもの
である。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来、このジブツイスト方式をとるクレーンにおいては
、上記公報に示されているように、張出し、格納時にお
けるジブの捻転操作を人力で行なうようにしているため
、とくに大形クレーンに使用される大形ジブの場合に、
この捻転操作が面倒となっていた。また、ジブ張出し、
格納作業の中間でこの人力操作が必要となるため、連続
作業ができないという問題があった。
そこで本発明は、ジブを自動捻転させることができるク
レーンのジブ張出し、格納装置を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、ブームの先端部左右両側にジブ取付軸、ジブ
の基端部左右両側にこのジブ取付軸に対して脱着可能に
連結されるジブフットをそれぞれ設け、ジブを、この両
側ジブフットが上下に位置する竪置き姿勢でブームの側
面に格納し、両側ジブフットが上記ジブ取付軸に連結さ
れた状態でブーム先端に張出し、かつ、ジブ基端部にお
けるジブ格納状態での下辺部に補助連結具を設け、この
補助連結具は、上記ジブ下辺部に固定した筒状のハウジ
ングと、このハウジングに対してジブ下辺部とほぼ平行
な軸のまわりに回転自在かつ軸方向移動自在に設けた連
結ロッドとによって構成し、この連結ロッドを、ジブ格
納状態で下側となるジブフットがジブ張出し時に連結さ
れる側のジブ取付軸に連結した状態で、この連結点を支
点としてジブをブーム先端下方に垂下させた後、ジブを
上記補助連結具における連結ロッドの細心まわりに捻転
させるジブ捻転工程、およびこの捻転後にジブ全体を引
上げて上記両側ジブフットを両側ジブ取付軸に係合させ
るジブ引上げ工程を経てジブをブーム先端に張出し、こ
れと逆のジブ下降工程およびジブ捻転工程を経てジブを
ブーム側面に格納するようにしたクレーンにおいて、上
記補助連結具のハウジングおよび連結ロッドのうちの一
方の部材に捻転ガイド溝、他方の部材にこの捻転ガイド
溝に係合する係合突起をそれぞれ設け、上記捻転ガイド
溝は、上記ジブ捻転工程におけるジブの捻転方向に対応
する方向性を有しかつジブ捻転角度に対応する周方向角
度範囲に亘る螺旋溝部と、上記ジブ引上げ工程およびジ
ブ下降工程におけるジブ引上げおよび下降量に対応する
長さの直線溝部とからなり、かつ、上記ジブ捻転工程に
おいてジブを上昇または下降させて上記係合突起を捻転
ガイド溝内で移動させるジブ昇降手段を具備してなるも
のである(請求項1)。
また、請求項2の発明は、上記請求項1の発明において
、補助連結具のハウジングおよび連結ロッドのうちの一
方の部材に円弧状のガイド板を取付け、このガイド板に
捻転ガイド溝、他方の部材にこの捻転ガイド溝に係合す
る係合突起をそれぞれ設けたものである。
さらに、請求項3の発明は、請求項2の発明を前提とし
て、補助連結具を、ハウジングとしてのシリンダチュー
ブと、連結ロッドとしてのピストンロッドを備えたピス
トンとから成る油圧シリンダにより、ジブ昇降手段を兼
ねて構成したものである。
〔作用〕
この構成において、ジブ張出し、格納時の捻転工程でジ
ブをジブ昇降手段により上昇または下降させれば、係合
突起が捻転ガイド溝内を移動し、螺旋溝部のガイド作用
によってジブが自動的に捻転することとなる。
また、ガイド板に捻転ガイド溝を設けた請求項2の構成
によると、平板に溝を設けた後、これを円弧状に曲げる
という簡単な加工法をとることができるため、円筒体(
連結ロッドまたはハウジング)にガイド溝を設ける゛場
合と比較して、加工が容易となる。
さらに、補助連結具がジブ昇降手段を兼ねる請求項3の
構成によると、ジブ昇降力が補助連結具の軸線上で働く
ため、ジブ昇降手段として補巻ロープを用いる場合と比
較してジブの上昇移動がスムースに安定良く行なわれる
〔実施例] 本発明の実施例を図によって説明する。
第1実施例(第1図乃至第10図参照)1は伸縮ブーム
、2はジブである。
ブーム1は、通常、基本ブームと複数段の可動ブームと
によって構成される。ただし、ここでは説明をわかり易
くするために、このブーム1を基本ブームIAと一段の
可動ブームIBとのみからなる二段ブーム構成としてい
る。
ジブ2は、周知のように、左右(ジブ張出し状態におい
て運転室側から見た左右、以下の左右の方向性について
同じ)両側の主桁2a、2b間に複数本の連結桟2cが
取付けられた先すぼまりの梯子状に構成されている。
ブーム1には、可動ブームIBの先端部左右両側にジブ
取付軸11.12が水平に突設されている。このうち、
左側ジブ取付軸11は、右側ジブ取付軸12と同等長さ
の主取付部11aに補助取付部11bが一体に延設され
て成っている(第5゜6.8図参照)。13は可動ブー
ムIBの先端部に設けられたアイドラシーブ、14は同
メインシーブ、15は可動ブーム先端部に補助シーブブ
ラケッh15aを介して取付けられた補助シーブである
一方、ジブ2には、基端部左右両側、すなわち両側主桁
1a、lbの基端部に二股状のジブフット21.22が
設けられている。第8.9図中、21a、22aはこれ
らジブフット21.22に設けられた固定ピン孔である
ジブ2は、使用時には、第7図に示すように両側ジブフ
ット21.22がそれぞれ両側ジブ取付軸lL12に係
合連結された状態でブーム先端に張出され、不使用時に
は、第1図に示すように左側主桁2aおよび左側ジブフ
ット21が下側となり、右側主桁2bおよび右側ジブフ
ット22が上側となる竪置き姿勢でブーム左側面に格納
され、公知のジブ固定手段(図示せず)によって固定さ
れる。
このジブ2における格納状態で下側に位置する左側主桁
2aの基端部下面に補助連結具3が設けられている。
この補助連結具3は、左側主桁2aにブラケット31を
介して固定された円筒状のハウジング32と、このハウ
ジング32に貫挿された連結ロッド33とから成ってい
る。
連結ロッド33は、左側主桁2aに対しジブ格納状態で
の下方にずれた位置で同主桁2aとほぼ平行となる状態
で、ロッド軸心l(第2.9図に示す)まわりに回転自
在でかつ同軸心!上をスライド自在に支持されている。
この連結ロッド33には、ジブ基端方向の端部に、ジブ
フット21.22と同様の二股状に形成された連結体3
4が設けられるとともに、他端部にストッパ35が取付
けられ、このストッパ35がハウジング32の端面に当
接した状態で連結ロッド33がジブ基端方向に最大限突
出した状態(以下、この状態を進出状態、この状態から
ジブ先端方向にスライドした状態を後退状態という)と
なる。この進出状態で、連結体34が左側ジブフット2
1よりもジブ基端方向に突出して左側ジブ取付軸11の
補助取付部11bに係合しうろこととなる。第8図中、
34aは連結体34の先端部に設けられたピン孔である
さらに、連結ロッド33には、第8.9図に示すように
外周面に捻転ガイド溝4が設けられ、ハウジング32に
その周壁を貫通して取付けられた係合ピン5の先端部が
このガイド溝4に係合している。
捻転ガイド溝4は、第10図に展開し拡大して示すよう
に、ジブ張出し、格納時におけるジブ捻転角度に対応す
る周方向角度α(はぼ270°)に亘って設けられた螺
旋溝部41と、この螺旋溝部41の両側に連続して設け
られた第1および第2両直線溝部42.43とから成っ
ている。
次に作用を説明する。
(I)ジブ張出し時 ジブ2は、第1図に示す格納位置から次の各工程を経て
張出される。
(I) −1張出し準備工程 ブーム1を全縮かつほぼ水平に倒し、連結ロッド33を
進出状態として先端の連結体34を左側ジブ取付軸11
の補助取付部11bに係合させ、かつ、ピン孔34aに
固定ピン6を差し込んで連結体34を補助取付部11b
に対し離脱不能、かつ同取付部11bまわりに回動可能
に連結する。
このとき、係合ピン5は、第10図実線で示すように捻
転ガイド溝4における第1直線溝部42の端部に位置し
ている。
(r) −2ジブ垂下工程 第2図に示すように、ブーム1を起こして、ジブ2を、
上記連結体34と左側ジブ取付軸11の連結点を支点と
して垂下させる。このジブ垂下、および後に説明するジ
ブ格納時のジブ引寄せは、ブーム1の伸長または縮小作
動と、前記した特公昭63−3827号公報等に示され
ている公知のジブガイド機構のガイド作用とによって自
動的に行なわれる。
(I) −3ジブ捻転工程 上記ジブ垂下後、予め図示しないウィンチから引出して
補助シーブ15に通しておいたクレーン作業用の補巻ロ
ープRをジブ先端のガイドシーブ23に通し、その端末
に装着された補フックFをジブ先端部に係止させる。な
お、補巻ロープRは、ジブ2の捻転終了状態でジブ表側
に来るように、図示のようにジブ裏側に回してガイドシ
ーブ23に通しておく。
この状態で補巻ロープRを巻上げる(あるいは同ロープ
固定状態でブーム1を伸長させる)と、その引張り力に
より、ジブ2全体が引上げられる。
これにより、補助連結具3において、ジブ2と一体のハ
ウジング32が上昇(相対的に連結ロッド33が後退)
するため、第10図実線イで示すように係合ピン5が捻
転ガイド溝4の第1直線溝部42から螺旋溝部41に入
り、同溝部41内を移動して仮想線口で示すように第2
直線溝部43に至る。
この螺旋溝部41による係合ピン5の移動案内作用によ
り、ジブ2が上昇しながら連結ロッド33の軸心Jまわ
りに第2図矢印イ方向にほぼ270°捻転して、第2図
の状態から第3図の状態を経て、両側ジブフット21.
22が両側ジブ取付軸11.12の下方に位置する第4
.5図の状態となる。
(I) −4ジブ引上げ工程 上記ジブ捻転後、引続きジブ2を引上げると、係合ピン
5が第10図仮想線口の位置からハの位置まで移動して
、左側ジブフット21が左側ジブ取付軸11の主取付部
11aに、右側ジブフット22が右側ジブ取付軸12に
それぞれ下側から係合する(第6図の状態)。従って、
第2直線溝部43は、このジブ引上げ工程でのジブ引上
げ量に対応する長さ範囲に亘って形成されている。
(I) −5ジブ振り上げ工程 補巻ロープRをさらに巻上げると、ジブ2がジブ取付軸
11.12を中心として前方へ振り上げられ、同時にブ
ーム1をほぼ水平に倒伏させることにより第7図の状態
となる。
この状態で両側ジブフット21.22を両側ジブ取付軸
11.12に図示しない固定ピンによって固定するとと
もに、第7図仮想線で示すようにサスペンションロッド
Sをジブ2とブーム先端部との間に懸は渡す。
以上により、ジブ2の張出しが完了する。
(IF)ジブ格納 ジブ2の格納は、上記張出し時と逆の手順によって行な
われる。すなわち、ジブ2を第7図の位置から第6図の
位置まで振り下すジブ振り下し工程と、この振り下し後
にジブ全体を第4,5図の位置まで下降させるジブ下降
工程と、さらにジブ2を張出し時と逆方向にほぼ270
°捻転させて第2図の状態とするジブ捻転工程と、この
捻転後にブーム側面位置まで引寄せるジブ引寄せ工程を
経て、ジブ2がブーム側面に格納される。
この格納時にも、ジブ振り下し後、補巻ロープRを巻下
してジブ2を下降させることにより、係合ピン5が捻転
ガイド溝4内を第2直線溝部43−螺旋溝部41と移動
してジブ自動捻転作用が行なわれる。
なお、係合ピン5は最終的には第1直線溝部42に位置
するため、捻転終了後のジブ引寄せ工程中にジブ2が捻
転してしまうおそれがない。
第2実施例(第11.12図参照) 第1実施例との相違点のみを説明する。
ジブ2をほぼ270°捻転させる第1実施例の構成によ
ると、捻転時に、第2図に示すように補巻ロープRをジ
ブ2に絡みつかせた状態で巻上げるため、ジブ2がこの
補巻ロープRによって損傷するおそれがある。
また、捻転ガイド溝4の螺旋溝部41をほぼ270° 
(3/4周)に亘って設けなければならず、しかもこの
螺旋溝部41は捻転抵抗を少なくするために傾斜角度を
十分大きくとる必要がある。従って、この捻転ガイド溝
4が設けられる連結ロッド33の全長を長くしなければ
ならないため、コスト高、重量増となる。
そこで、第2実施例においては、第12図に示すように
捻転ガイド溝4の螺旋溝部41をほぼ9O0の周方向角
度範囲に亘って設け(α=90°)、第11図に示すよ
うにジブ2を第1実施例の場合とは逆の矢印口方向にほ
ぼ90°捻転させるようにしている。
こうすれば、補巻ロープRは直接ジブ先端のガイドシー
ブ23に通せばよいため、捻転時にジブ2がこの補巻ロ
ープRによって損傷するおそれがない。また、捻転ガイ
ド溝4の周方向角度αが第1実施例の1/3に短縮され
るため、連結ロッド33の全長を短くでき、その分、ウ
ッド重量を軽くすることができる。
第3実施例(第13図および第14図参照)第1および
第2実施例のように捻転ガイド溝4を連結ロッド33の
外周面(円周面)に設ける場合、このガイド溝4を平板
に設ける場合と比較して溝加工が面倒となり、加工コス
トが高くつく。
また、同ガイド溝4による強度低下分を補うために連結
ロッド33の径を大きくしなければならないため、重量
増となる。
これに対し、第3実施例では、ハウジング32の外面に
円弧状のガイド板7をハウジング上方に突出する状態で
固定し、このガイド板7に捻転ガイド溝4を設けるとと
もに、このガイド溝4に係合する係合ピン5を連結ロッ
ド33の上部に突設している。なお、ここでは第2実施
例の90″捻転方式をとる場合を例にとってガイド板7
を900強の角度をもった円弧状に形成しているが、第
1および第2実施例の270°捻転方式をとる場合には
、このガイド板7を270°強の角度をもった円弧状に
形成すればよい。
この構成によると、平板材にガイド溝4を加工した後、
これを円弧状に曲げてガイド板7を形成することができ
るため、ガイド溝4の加工が容易となり、加工コストが
安くてすむ。また、連結ロッド33にガイド溝4を設け
る場合と比較して、同ロッド33の径を小さくすること
ができるため、ロッド重量を軽くすることができる。
なお、ガイド板7を連結体34に対し下方に突出する状
態で設ける一方、係合ピン5をハウジング32の上端部
に突設してもよい。
第4実施例(第15図参照) 前記各実施例のように補巻ロープRの巻上操作によりジ
ブ2を上昇させる場合、補巻ロープRの軸線と補助連結
具3の軸線とがずれていることから、ジブ2に回動力が
作用するため、ジブ2の上昇移動が不安定となりやすい
そこで、第4実施例では、油圧シリンダ81を用いて、
ジブ昇降手段を兼ねる補助連結具8を構成している。
すなわち、ハウジングとしての油圧シリンダ81のシリ
ンダチューブ81aをブラケット82を介してジブ2に
取付け、連結ロッドとしてのピストンロッド81bの先
端に連結体83を設けている。そして、円弧状のガイド
板7を連結体83に下方に突出する状態で取付けるとと
もに、このガイド板7の捻転ガイド溝4(はぼ90°ま
たは270°)に係合する係合ビン5をシリンダチュー
ブ部81aの上端部に突設し、油圧シリンダ81の伸縮
作動により、ジブ2を昇降させながら捻転させ、かつ引
上げまたは下降させるように構成している。
この構成によると、ジブ上昇力が補助連結具8の軸線上
で働くため、補巻ロープRを用いる場合と比較してジブ
2の上昇移動がスムースに安定良く行なわれる。
第5実施例(第16図および第17図参照)この実施例
では、ジブ昇降手段として補巻ロープRとは別の吊りロ
ープ9を用いている。
この吊りロープ9は、可動ブームIBの先端部に取付け
た円弧状のロープガイド部材G(滑車でも可)に通し、
一端を基本ブームIAの先端部に、他端を補助連結具3
のハウジング32にそれぞれ止めつけている。
この状態で、ジブ張出し時にはブーム1を伸長させ、ジ
ブ格納時にはブーム1を伸長状態から縮小させることに
より、吊りロープ9を介してノ\ウジング32、すなわ
ちジブ2全体に上昇力および下降力が作用してジブ2が
自動的に捻転する。
なお、この第5実施例および前記第4実施例において、
ジブ2の振り上げ、振り下しは、第1実施例同様、補巻
ロープRおよび補フックFによって行なわれる。
この構成によっても、第1実施例等と基本的に同様の作
用効果を得ることができる。
なお、ここでは、連結ロッド33にガイド溝を設ける第
1および第2実施例の構成をベースにしているが、第3
および第4実施例のようにガイド板7を用いる場合にも
適用することができる。
その他の実施例 (1)第1および第2実施例の変形例として、連結ロッ
ド33に係合ピン(係合突起)5、ハウジング32に捻
転ガイド溝4を設けてもよい。
(2)上記各実施例では、ジブ格納時におけるジブ捻転
後にジブ2をブーム側面に引寄せる段階でジブ2が捻転
作動しないように、ガイド溝4に第1.直線溝部42を
設けたが、この第1直線溝部42を設けない場合でも本
発明の所期の目的は十分達成することができる。
(3)上記各実施例では連結ロッド33の端部をジブ取
付軸11に連結する手段として二股状の連結体34を用
いたが、このロッド端部は、ジブ取付軸11に対して脱
着可能に連結しうる形状であればよい。
〔発明の効果〕
上記のように本発明によるときは、ジブにおける格納状
態での下辺部に、筒状のノ\ウジングと、ジブ下辺部と
ほぼ平行な軸のまわりに回転自在でかつ軸方向移動自在
な状態でこのハウジングに設けた連結ロッドとから成る
補助連結具を設け、ジブを、この補助連結具の連結ウッ
ドの軸心まわりに捻転させて張出し、格納するジブツイ
スト方式をとるクレーンにおいて、上記ハウジングと連
結ロッドのうちの一方の部材に捻転ガイド溝、他方の部
材にこの捻転ガイド溝に係合する係合突起を設け、ジブ
昇降手段によりジブを上昇または下降させて、上記係合
突起を捻転ガイド溝内で移動させることにより、ジブに
捻転力を付与する構成としたから、ジブ張出し、格納時
にジブを自動的に捻転させることができる。このため、
ジブ張出し、格納作業時の作業員の労力負担を軽減でき
るとともに、作業の連続化が可能となり、ジブ張出し、
格納作業の能率を向上させることができる。
また、ガイド板に捻転ガイド溝を設けた請求項2の構成
によると、平板に溝を設けた後、これを円弧状に曲げる
という簡単な加工法をとることができるため、円筒体(
連結ロッドまたはハウジング)にガイド溝を設ける場合
と比較して、加工が遥かに容易となる。
さらに、補助連結具がジブ昇降手段を兼ねる請求項3の
構成によると、ジブ昇降力が補助連結具の軸線上で働く
ため、ジブ昇降手段として補巻ロープを用いる場合と比
較してジブの上昇移動がスムースに安定良く行なわれる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示すジブ格納状態の側面
図、第2図は同ジブ張出し時におけるジブ垂下段階、第
3図は同ジブ捻転途中、第4図は同ジブ捻転完了段階を
それぞれ示す側面図、第5図は第4図状態の正面図、第
6図は同状態からさらにジブを引上げた状態の正面図、
第7図は張出し完了状態の側面図、第8図は第1図状態
の一部拡大斜視図、第9図は第2図状態の一部切欠拡大
図、第10図は捻転ガイド溝が設けられた連結ロッドを
一部展開し拡大して示す図、第11図は本発明の第2実
施例を示す第2図相当図、第12図は同第10図相当図
、第13図は本発明の第3実施例を示す第9図相当図、
第14図は第13図Y−Y線拡大断面図、第15図は本
発明の第4実施例を示すジブ基端部の側面図、第16図
は本発明の第5実施例を示す第2図相当図、第17図は
同実施例におけるジブ捻転・引上げ完了段階を示す側面
図である。 1・・・ブーム、11.12・・・ジブ取付軸、2・・
・ジブ、21.22・・・ジブフット、3・・・補助連
結具、32・・・補助連結具のハウジング、33・・・
同連結ロッド、34・・・同ロデドの連結体、4・・・
捻転ガイド溝、41・・・同ガイド溝の螺旋溝部、43
・・・同直線溝部、5・・・係合ピン(係合突起)、R
・・・ジブ昇降手段としての補巻ロープ、F・・・同補
フック、7・・・ガイド板、8・・・補助連結具、81
・・・補助連結具を構成する油圧シリンダ、81a・・
・ハウジングとしてのシリンダチューブ、81b・・・
連結ロッドとしてのピストンロッド、9・・・別のジブ
昇降手段としての吊りロープ、G・・・同ロープガイド
部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ブームの先端部左右両側にジブ取付軸、ジブの基端
    部左右両側にこのジブ取付軸に対して脱着可能に連結さ
    れるジブフットをそれぞれ設け、ジブを、この両側ジブ
    フットが上下に位置する竪置き姿勢でブームの側面に格
    納し、両側ジブフットが上記ジブ取付軸に連結された状
    態でブーム先端に張出し、かつ、ジブ基端部におけるジ
    ブ格納状態での下辺部に補助連結具を設け、この補助連
    結具は、上記ジブ下辺部に固定した筒状のハウジングと
    、このハウジングに対してジブ下辺部とほぼ平行な軸の
    まわりに回転自在かつ軸方向移動自在に設けた連結ロッ
    ドとによって構成し、この連結ロッドを、ジブ格納状態
    で下側となるジブフットがジブ張出し時に連結される側
    のジブ取付軸に連結した状態で、この連結点を支点とし
    てジブをブーム先端下方に垂下させた後、ジブを上記補
    助連結具における連結ロッドの軸心まわりに捻転させる
    ジブ捻転工程、およびこの捻転後にジブ全体を引上げて
    上記両側ジブフットを両側ジブ取付軸に係合させるジブ
    引上げ工程を経てジブをブーム先端に張出し、これと逆
    のジブ下降工程およびジブ捻転工程を経てジブをブーム
    側面に格納するようにしたクレーンにおいて、上記補助
    連結具のハウジングおよび連結ロッドのうちの一方の部
    材に捻転ガイド溝、他方の部材にこの捻転ガイド溝に係
    合する係合突起をそれぞれ設け、上記捻転ガイド溝は、
    上記ジブ捻転工程におけるジブの捻転方向に対応する方
    向性を有しかつジブ捻転角度に対応する周方向角度範囲
    に亘る螺旋溝部と、上記ジブ引上げ工程およびジブ下降
    工程におけるジブ引上げおよび下降量に対応する長さの
    直線溝部とからなり、かつ、上記ジブ捻転工程において
    ジブを上昇または下降させて上記係合突起を捻転ガイド
    溝内で移動させるジブ昇降手段を具備してなることを特
    徴とするクレーンのジブ張出し、格納装置。 2、補助連結具のハウジングおよび連結ロッドのうちの
    一方の部材に円弧状のガイド板を取付け、このガイド板
    に捻転ガイド溝、他方の部材にこの捻転ガイド溝に係合
    する係合突起をそれぞれ設けたことを特徴とする請求項
    1記載のクレーンのジブ張出し、格納装置。 3、補助連結具を、ハウジングとしてのシリンダチュー
    ブと、連結ロッドとしてのピストンロッドとを有する油
    圧シリンダにより、ジブ昇降手段を兼ねて構成したこと
    を特徴とする請求項2記載のクレーンのジブ張出し、格
    納装置。
JP2002055A 1989-08-10 1990-01-08 クレーンのジブ張出し、格納装置 Pending JPH03158393A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002015519A CA2015519C (en) 1989-08-10 1990-04-26 Jib stretching and folding device for crane
US07/521,368 US5115925A (en) 1989-08-10 1990-05-10 Jib stretching and folding device for crane
KR1019900006918A KR930000711B1 (ko) 1989-08-10 1990-05-15 크레인용 지브 확장 및 절첩 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-208504 1989-08-10
JP20850489 1989-08-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03158393A true JPH03158393A (ja) 1991-07-08

Family

ID=16557252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002055A Pending JPH03158393A (ja) 1989-08-10 1990-01-08 クレーンのジブ張出し、格納装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH03158393A (ja)
KR (1) KR930000711B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011131975A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Kato Works Co Ltd クレーンのジブ張出し装置
JP2016216912A (ja) * 2015-05-14 2016-12-22 コベルコクレーン株式会社 ブーム先端構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102239866B1 (ko) * 2021-01-04 2021-04-14 (주)웰크론 항균성 및 내구성이 우수한 구리코팅 부직포의 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011131975A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Kato Works Co Ltd クレーンのジブ張出し装置
JP2016216912A (ja) * 2015-05-14 2016-12-22 コベルコクレーン株式会社 ブーム先端構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR910004459A (ko) 1991-03-28
KR930000711B1 (ko) 1993-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2532204C2 (ru) Расширитель оттяжек для подъемного крана, содержащий его кран и способ его наладки
EP1608581B1 (en) Two-piece main boom for a lattice-boom crane and method for erection thereof
US7878346B1 (en) Adaptable boom extension for a mobile crane having a telescoping boom
KR101634798B1 (ko) 크레인의 보조붐 연결구조
US4310098A (en) Portable boom structure
US5115925A (en) Jib stretching and folding device for crane
JPH03158393A (ja) クレーンのジブ張出し、格納装置
US7219810B2 (en) Mobile crane with elongated boom
US4585132A (en) Extensible boom with manual section stored in base
JP2007290790A (ja) クレーン
JP6214805B1 (ja) 杭打機のリーダ及びバックステーの立設方法
JPH05116888A (ja) 補助ジブ付きクレーンのジブ張出装置
JPH10316366A (ja) ラフィングジブ組み立て方法
JP5350896B2 (ja) ラフィングジブ組立用シーブ装置
US4923071A (en) Jib stretching and folding mechanism for a jib crane
JPH11292472A (ja) クレーン
JPH07157287A (ja) クレーン
CN220537377U (zh) 一种腹置副臂无级变幅装置、起重臂组件及起重机
JP4848094B2 (ja) 自走式クレーンのラフィングジブ装置
US20230051341A1 (en) Crane comprising counterjib, and method for erecting the counterjib
JPS5824988Y2 (ja) 杭打ち機等における長尺ガントリ装置
JPH0340866Y2 (ja)
JPH11116187A (ja) クレーンのハイマストに於けるバックステーの位置決め装置
JPH0427915Y2 (ja)
CA1135659A (en) Portable boom structure