JPH03158095A - 家庭用簡易交換装置 - Google Patents

家庭用簡易交換装置

Info

Publication number
JPH03158095A
JPH03158095A JP1297072A JP29707289A JPH03158095A JP H03158095 A JPH03158095 A JP H03158095A JP 1297072 A JP1297072 A JP 1297072A JP 29707289 A JP29707289 A JP 29707289A JP H03158095 A JPH03158095 A JP H03158095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
telephone
current direction
outside line
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1297072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2804551B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Suzuki
義春 鈴木
Yoshiyuki Komoda
美行 薦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1297072A priority Critical patent/JP2804551B2/ja
Publication of JPH03158095A publication Critical patent/JPH03158095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2804551B2 publication Critical patent/JP2804551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、外線と内線あるいは内線同士の通話路を切換
形成して、市販の電話機で外線通話及び内線通話を可能
とする*魔用m嬰交換装置に関するものである。
[従来の技術] 従来の外線通話や内線通話が可能な電話システムでは、
本体親器に応じて設計された専用電話機が内線電話機と
して使用されている。しかし、それではデザインや機能
等をユーザが自由に選択できないという不満がある。
そこで、一般の市販の電話機、例えば基本8!能だけを
備えた所謂黒電話と呼ばれる電話機や多機能なデザイン
テレホン等をユーザの好みに応じて自由に接続できる簡
易交換装はタイプのものが提供されている。
この家庭用簡易交換Wtr!1は、上記黒電話でも機作
が可能となるように、ダイヤルパルスあるいはブツシュ
ボタントーンにより電話機から入力されるダイヤル信号
で内線通話や保留等を打うことができるようになってい
る。
この種の家庭用簡易交換装置のシステム構成を#15図
に示す、この家庭用筒易交換ill!は、切分器G及び
保安器Hを介して外線11で電話局Eに接続された電話
交換機Aと、この電話交換機Aに内4112及び制御線
らで夫々接続され市販の電話機Cが着脱自在に接続され
る複数の電話コンセン)Bとで構成され、上記電話交換
機Aで外線11と内線12あるいは内線12同士の通話
路をq換形成して、電話フンセン)81:接続された電
話機Cで外線通話及ゾ内線通話を行うことができるよう
になっている。なお、この家庭用簡易交換装置では、通
話線!、でドアホンDを電話交換機Aに接続し、電話機
Cを用いてドアホン通話も行えるようになっている。
各電話コンセントBにはモノニラジャックMを設けてあ
り、このモノニラジャックMによって一般の市販の電話
機Cを着脱自在に接続できるようにしである。また、こ
の電話コンセン)Bは制御@ N 3を介して送られて
(る内線呼出音あるいはドアホン呼出音等の報知信号を
再生するためのスピーカSPと、この制御1!A e 
3を介して送られてくる電圧信号である表示信号を弁別
して内線通話中あるいは外線通話中等の表示を行う発光
表示!1sLa。
Lbとを備えており、これらスピーカSP及び発光表示
器La、L、bで報知及び表示動作を行うようにしであ
る。なお、スピーカSPの音量は音量調節スイッチ■S
でlI!整できるようになっている。
ところで、この家庭用簡易交換装置では電話機Cから入
力されるダイヤル信号で内線通話や保留等を行うことが
できるようになっているので、この電話機Cから入力さ
れたダイヤル信号が、外線発信用のダイヤル信号である
のか、あるいはその他の通話処理用のダイヤル信号であ
るのかを電話交換fiAが識別する必要がある。
そこで、従来の家庭用簡易交換装置の電話交換111A
では、タイマを用いて時間的に上記識別を竹うようにし
ていた。また、外線発信用のダイヤル信号の入力終了や
通話中の保留操作等の通話処理用のダイヤル信号の識別
もタイマにより時間的に判断していた。例えば、第7図
(b)に示すようにダイヤル入力後の一定時間(例えば
30秒)TI経過した時点から通話が開始されたと判断
するようにし、第7図(d)に示すように上記一定時t
1の経過後のダイヤル信号は保留操作等の通話処理用の
ダイヤル信号であると?!1WfTするようにしていた
この動作を実行する電話交換WIAの信号処理の70−
チャートを第8図に示す。
(発明が解決しようとする課題l しかしながら、上記信号処理であると以下のような問題
がある。つまり、外線発信用として入力されるダイヤル
信号の桁数は一定ではなく、またダイヤル信号の入力間
隔も使用者のダイヤル操作によって大きく異なってくる
。そこで、外線通話が開始されたと判定する一定時間T
1は十分に余裕を持って設定する必要がある。このため
、tI87図に示すように、外線通話が既に開始されて
いるにも拘わらず、上記一定時間T1が経過するまで、
通話処理用のダイヤル信号を入力してもその通話処理を
行えないという問題があった。なお、第7図中では時間
tゆで示す期間に通話処理操作を行えないことになろ。
本発明は上述の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、外線通話状態になると直ぐに通話処
理が可能となる家庭用簡易交換装置を提供することにあ
る。
【S題を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するために、外線に直列に接続
され外線の電流方向から電流極性の反転を検出する電流
方向検出手段と、この電流方向検出手段を短絡する短絡
手段と、電流方向検出手段で電流極性の反転が検出され
た後の通話期間中に短絡手段を動作させて電流方向検出
手段を短絡し、電流極性反転後の電話機から入力される
ダイヤル信号は通話処理用のダイヤル信号であると判定
する制御手段とを備えている。
[作用1 本発明は上述のように構成することにより、電流方向検
出手段で外線の電流極性が反啄したことを検出した際に
、制御手段が外線通話が開始されたと判定し、その直後
から電話機から入力されるダイヤル信号は通話処理用の
ダイヤル信号であるとして受は付けることができるよう
にして、外線通話が開始された際には直ぐに保留操作等
の通話処理を行うことができるようにしたものである。
【実施例1 第1図乃至第4図に本発明の一実施例を示す。
本実施例の家庭用簡易交換装置は、システム構成的には
第5図と同じで、電話機Cからのダイヤル信号の入力に
より保留や内線呼出等の通話処理を行うことができるよ
うになっている。まず、この家庭用簡易交換装置の電話
交換機Aについて説明する。この電話交換機Aは、第1
図に示すように、電話機Cが接続される内線12毎にリ
レー接点r1〜r3.7−7り・ダイヤルパルス(DP
)検出回路2〜2.及び通話電流供給回路41〜4.を
備え、さらに着信検出回路5、直流m結回路3、ダイヤ
ルパルスで外線発信を行−IDP発生回路6、ブツシュ
ボタントーンで外線発信を行うブツシュボタン(PB)
グイヤラ−7、外線発信音を検出する外線発信音検出回
路8、保留音を送出する保留音送出回路9、通話経路を
設定するクロスポイントスイッチ10、ブツシュボタン
信号を受信するPBレシーバ12,13、各種の報知音
を発生する音発生回路17、電話コンセン)Bで通話状
態を表示させる表示制御回路18.7ンブAMP、−A
MPいダイオードブリッジDB、デー)G+〜G1、及
び上記各回路及び後述する回路の制御情報信号の送出制
御及び信号判定処理を行うCP [1で構成された制御
回路11とを備えている。
ところで、上記7?り・DP検出回路2.〜2゜は、第
4図に示すように、双方向性ホトカプラPC1を用いて
構成され、電話WICに流れる電流の断続から7ツク状
態及びダイヤル信号の検出を好う。
さらに、この電話交換機Aには、ドアホンDからの呼出
を検出するドアホン呼出検出回路1414□及びドアホ
ン通話回路15を備えている。
さらに、この家庭用簡易交換装置では、第5図には図示
していないが、七斗ユリティ装置や非常押釦も接続でき
るようにしてあI)、異常発生時に電話コンセントBか
ら警報音を報知できるようにしである。なお、セキュリ
ティ装置からの異常検知信号はセキュリティ信号検出回
路16で検出する。
この家庭用簡易交換装置の動作を説明する。電話交換機
Aでは電源投入が行われてシステムがスタートすると、
まず制御回路11が初期設定を行った後、待機状態とな
り、オフフックの判定、さらには外線着信の有無の判定
と外線通話処理、ドアホン呼出の有無の判定とドアホン
通話処理、内線呼出の有無の判定と内線通話処理、及び
外線発信処理等を行う。
今、いずれかの電話機Cのハンドセットが取り上げられ
ると、その電話機Cが接続された内線12に設けたフッ
ク・DP検出回路2がオフフックを検出して検出信号を
制御回路11に出力する。このとき、制御回路11は通
常外線1llIlに切り換えられているリレー接点r、
〜r、をクロスポイントスイッチ10側に切り換え、4
00 Hzからなる擬似発信信号を内線12を通じてオ
フフックされた電話機Cに送り、同時に表示制御回路1
8を制御して各電話フンセン)Bにおいて外線通話中表
示用の発光表示部Laを点灯させる。
この擬似発信信号の退出はダイヤル信号の入力まで継続
し、1番目のダイヤル信号が7ツク・DP検出回路2で
検出されると、制御回路11は擬似発信信号の出力を停
止し、ダイヤルデータを内蔵するFIFO型のパフ77
メ毫りに格納し、同時に内蔵の3秒タイマを動作させる
。このタイマの動作中に2番目のダイヤル信号が検出さ
れると、制御回路11は外線発信であると判断して、外
線発信処理を行い、3秒以内に2番目のダイヤル信号の
入力が無ければ内線発信と判断して、内線発信処理を打
う。
今、外線発信の場合には、制御回路11はバッフアノモ
リに引き続いて入力されるダイヤル信号を順次格納する
とともに、直流閉結回路3を動作させ、外線発信音検出
回路8で外線発信音が検出されると、パフ7Tメモリに
格納したダイヤルデータを1番目から順次読み出し、ダ
イヤルパルス発生回路6を動作させて順次ダイヤル信号
を外線!、に送出する。そして、バッファメモリに格納
されているダイヤルデータが無くなって、一定時間経過
すると、オフ7−/りされた電話機Cが接続された内@
 l 2を外線11に接続するようにリレー接点rを切
り換え、外線通話を可能とする。
次に、内線発信の場合には、1番目のダイヤル信号の入
力後3秒経過した際に、制御回路11は内線発信である
と判断し、電話機Cのオフフックから点灯させていた各
電話フンセン)Bの外線通話中を示す発光表示部Laを
消灯し、同時に内線通話中を示す発光表示部Lbを点灯
する。これと同時に制御回路11は音発生回路17を制
御して内線呼出用の報知信号を呼び出された側の電話機
Cht接続された電話コンセン)Bに制御線r3を介し
て送り、電話コンセン)BのスピーカSPから内線呼出
音を発鳴させる。なお、この報知信号は表示信号に重畳
して送出する。そして、この内線呼出音によりその電話
コンセントBに接続された電話fIIICのハンドセッ
トが取り上げられると、フック・DP検出回路2がこの
オフフックを検出し、制御回路11はこのオフ7ツクに
基づいて内線呼出音を停止させるとともに、クロスポイ
ントスイッチ10により呼出を行った電話機cfJe接
続された内* t’ 2と呼び出された側の電話機Cが
接続された内4!l、とを接続して内線通話を可能とす
る。
次に、外線着信について説明する。外線着信があると、
各電話機Cにおいて内蔵ベルが鳴動する。
このときの着信信号は着信検出回路5で検出され、着信
検出信号が制御回路11に入力される。上記電話機Cの
内蔵ベルの鳴動に応じて電話機Cのハンドセットを取り
上げれば、外線通話が可能となる。なお、このように電
話機Cがオフ7−、pりされると、フック・[)P検出
回路2の出力に応じて制御回路11は各電話コンセン)
Bの発光表示部Laを点灯し、外線通話中を表示させる
ところで、この家庭用簡易交換装置では外線通話中に外
線通話を保留して、内線通話やドアホン通話を行うこと
ができるようになっている。
この場合、外線通話中に上記電話機Cから保留に対応す
るダイヤル信号を電話機Cにより入力すると、制御回路
11ではこのダイヤルデータを読み取って、内線12を
外線l、から切’)Illすと共に、直流閉結回路3を
動作させて外線l、を保留状態にする。そして、制御回
路11は保留音発生回路9を動作させて、結合トランス
Tを介して保留音メロディを外線11に送り、外線通話
相手に保留中であることを知らせると共に、各電話コン
セントBにも保留音メロディを送って、使用者に保留中
であることを認識させる。なお、制御回路11はこのと
き同時に表示制御回路18を制御して通話中用の両光光
表示部L a、 L bを共に点灯させ、保留中である
ことを示す表示を行わせる。
さて、上記保留状態になった後、内線通話あるいはドア
ホン通話を行うためのダイヤル信号を電話WiCから入
力すると、上述した内線通話処理、あるいは後述するド
アホン通話処理が行われ、内Mif1話あるいはドアホ
ン通話が可能となる。
この保留中の内線通話等は電話機Cをオンフックすれば
終了し、再度電話機Cのハンドセットを取り上げると、
保留状態に戻る。
ここで、再び外線通話を行いたい場合には、電話機Cか
ら保留解除用のダイヤル信号を入力して保留を解除する
。この際には、制御回路11は保留音送出回路9の動作
を停止させて、元の外線通話状態に各部を制御して、外
線通話状態に戻す。
保留解除後、通話を終了する場合には電話機Cをオンフ
ックすれば良い。
以下、ドアホン呼出があった場合について説明する。ド
アホンDから呼出を打う場合、ドアホンDの備える押釦
を押す、この押釦が押されたことはドアホン呼出検出回
路14で検出され、この検出出力に応じて制御回路11
は音発生回路17を動作させ、各電話コンセン)Bから
ドアホン呼出音を鳴動させる。そして、そのドアホン呼
出音に応じていずれかの電話機Cのハンドセットが取り
上げられると、そのオフフックされた電話機Cが接続さ
れた内線12に設けたフック・DP検出回路2の出力に
より制御回路11がクロスポイントスイッチ10を切り
換えて、ハンドセットが取り上げられた電話機Cとドア
ホン通話回路15とを接続してドアホン通話を可能とす
る。
ところで、このドアホン呼出は外線通話中にも電話コン
セントBから行われるようにしてあり、この呼出に応じ
て上述した保留後にドアホンDを特定するダイヤル信号
を電話機Cから入力すると、外線保留してドアホン通話
を行える。
なお、上述の説明では電話WICとしてダイヤルパルス
式のらのを用い、公衆電話回線である外線e1がダイヤ
ルパルス回線である場合についての説明であったが、外
#i i +がブツシュボタン回線である場合、ダイヤ
ル信号の送受信をPBダイヤラー7とPBレシーバ12
にて行う点を除いて上述と同様の動作が行われる。
以上の説明は従来の家庭用簡易交換装置と共通部分の説
明(第6図回路に示す電話交換機A部分の説明)であっ
たが、以下に本実施例の特徴とする部分について説明す
る。
本実施例では、第1図に示すように、外me、に直列に
接続され外1m e +の電流方向から電流極性の反転
を検出する電流方向検出回路19と、この電流方向検出
回路19を短絡する短絡手段としてのリレー接点r4と
を備え、リレー接点r、を電流方向検出回路19に並列
に接続しである。ここで、上記電流方向検出回路19は
、ホトカブ?PC2と、このホトカブラPC2の発光ダ
イオードPDに逆並列に接続されたダイオードD、とで
構成しである。なお、ダイオードD、は、電話交換fi
Aを外線!、に接続する場合に、接続する極性が決まっ
ていないので、いずれの極性で接続されても、外線11
に双方向の電流が流れるようにしたものである。
以上は構成的な従来例との差異であるが、本実施例では
制御回路11がソフト的に次のように動作する。つまり
、本実施例の制御回路11では、電流方向検出回路19
からの検出出力の監視を行うと共に、電流方向検出回路
19で電流極性の反転が検出された後の外線通話期間は
通常開いているリレー按、ζ「、を閉じるように制御す
る。そして、電流極性の反転が電流方向検出回路19で
検出された後に電話NSCから入力されるダイヤル信号
は通話処理用のダイヤル信号であると判定する。なお、
上述のように電流極性の反転後にリレー接点r4を閉じ
るのは、外線111:接続される電話機器としての直流
抵抗弁の増加を無くすためである。
本実施例の要部に係る動作を説明する。今、外線発信を
行うために、第2図(b)に示すように電話機Cをオフ
フックしたとすると、このオフ7ツクは7ツク・DP検
出回路2.〜2.で検出され、この検出出力に基づいて
制御回路11はリレー接点rl ”” r3がクロスポ
イントスイッチ側に切り換える。このときにはリレー接
点r4は開らかれでいる。
そして、電話WiCから入力されるダイヤル信号を読み
取って、外線I昌こ第2図(e)に示すようにダイヤル
信号を送出する。電話局の交換機は最終のダイヤル信号
が入力された後に外線通話相手を呼び出す、この呼出に
応じて外線通話相手の電話機がオフフックされると、電
話局の交換機は外II tt +の電流極性を反転させ
て、通話相手の6岑を発呼側に伝える。このとき、電話
交換機Aの電流方向検出回路19のホトカブラP Cz
の動作状態が第2図(d)に示すように反転するので、
この動作状態の反転から制御回路11が通話状態となっ
たと判断し、このとき同図(e)に示すようにリレー接
点r4を閉じ、以降同図([1)に示すように通話処理
用のダイヤル信号を受は付ける状態となる。なお、この
とき同時に第2図(f)に示すように発信を打った電話
IICが接続された内線12を外線!、に接続するよう
にリレー接点rを切り換える。そして、電話mcがオン
7?りされて通話が終了すると、初期状態である待機状
態に戻り、このときリレー接点「噌を開く0本実施例の
上記動作をまとめた信号処理の70−チャートを第3図
に示す。
[発明の効果1 本発明は上述のように、外線に直列に接続され外線の電
流方向から電流極性の反転を検出する電流方向検出手段
と、この電流方向検出手段を短絡する短絡手段と、電流
方向検出手段で電流極性の反転が検出された後の外線通
話期間に短絡手段を動作させて電流方向検出手段を短絡
し、電流極性反転後の電話機から入力されるダイヤル信
号は通話処理用のダイヤル信号であると判定する制御手
段とを備えているので、電流方向検出手段で外線の電流
極性が反(したことを検出した際に、制御手段が外線通
話が開始されたと判定し、その直後から電話機から入力
されるダイヤル信号は通話処理用のダイヤル信号である
として受は付けることが′C!、外線通話が開始された
際には直ぐに保留繰作等の通話処理を行うことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の電話交換機の回路図、処2
図は同上の要部の動作説明図、第3図は同上の′W:部
動作の70−チャート、第4図はフック・DP検出回路
の具体回路図、第5図は従来の1KI!!用閤易電話交
換装置のシステム構成図、W%6図は同上の電話交換機
の回路図、第7図は同上の要部の動作説明図、#18図
は同上の!!部動作の70−チャートである。 Aは電話交換機、Cは電話機、11は制御回路、19は
電流方向検出回路、r4はリレー接点、11は外線、t
2は内線である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外線を介して電話局に接続された電話交換機と、
    この電話交換機に内線で夫々接続された複数台の市販の
    電話機とで構成され、上記電話交換機で外線と内線ある
    いは内線同士の通話路を切換形成して上記電話機で外線
    通話及び内線通話を可能とする家庭用簡易交換装置にお
    いて、外線に直列に接続され外線の電流方向から電流極
    性の反転を検出する電流方向検出手段と、この電流方向
    検出手段を短絡する短絡手段と、電流方向検出手段で電
    流極性の反転が検出された後の外線通話期間に短絡手段
    を動作させて電流方向検出手段を短絡し、電流極性反転
    後の電話機から入力されるダイヤル信号は通話処理用の
    ダイヤル信号であると判定する制御手段とを備えた家庭
    用簡易交換装置。
JP1297072A 1989-11-15 1989-11-15 家庭用簡易交換装置 Expired - Lifetime JP2804551B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1297072A JP2804551B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 家庭用簡易交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1297072A JP2804551B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 家庭用簡易交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03158095A true JPH03158095A (ja) 1991-07-08
JP2804551B2 JP2804551B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=17841849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1297072A Expired - Lifetime JP2804551B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 家庭用簡易交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2804551B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130245A (ja) * 1991-11-07 1993-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd モニタ付きインタホン装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100862A (ja) * 1983-11-07 1985-06-04 Nec Corp 短縮ダイヤルによるダイヤルイン方式
JPS6350295A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 Sanyo Electric Co Ltd 発着信衝突検出回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100862A (ja) * 1983-11-07 1985-06-04 Nec Corp 短縮ダイヤルによるダイヤルイン方式
JPS6350295A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 Sanyo Electric Co Ltd 発着信衝突検出回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130245A (ja) * 1991-11-07 1993-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd モニタ付きインタホン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2804551B2 (ja) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03158095A (ja) 家庭用簡易交換装置
JPH0530227A (ja) 家庭用電話交換システム
JPH0759101B2 (ja) 宅内電話交換装置
JP2947476B2 (ja) 電話交換システム
JPH0329552A (ja) 電話交換装置
JP2642726B2 (ja) ハンドフリー通話装置
JPH0731658Y2 (ja) 電話交換機
JPH03158096A (ja) 電話交換装置
JPH053579A (ja) 家庭用電話交換システム
JPH053515A (ja) 家庭用電話交換システム
JPS59158195A (ja) ボタン電話装置
JPH04192955A (ja) 家庭用簡易電話交換装置
JPH02223293A (ja) 電話交換システム
JPH03296393A (ja) 電話交換装置
JPH03101590A (ja) 電話交換装置
JPH02198297A (ja) 電話交換システム
JPH01168192A (ja) 電話交換装置
JPH02214363A (ja) 電話交換システム
JPH04123686A (ja) 家庭用簡易交換装置
JPH04192990A (ja) 信号判別回路
JPH0771156B2 (ja) 電話交換装置
JPH03220964A (ja) 電話システム
JPH03220955A (ja) 電話システム
JPH04323998A (ja) 電話交換機
JPH04123687A (ja) 家庭用簡易交換装置