JPH03158046A - 小型音声再生機付コードレス電話機ハンドセット - Google Patents

小型音声再生機付コードレス電話機ハンドセット

Info

Publication number
JPH03158046A
JPH03158046A JP29671389A JP29671389A JPH03158046A JP H03158046 A JPH03158046 A JP H03158046A JP 29671389 A JP29671389 A JP 29671389A JP 29671389 A JP29671389 A JP 29671389A JP H03158046 A JPH03158046 A JP H03158046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
handset
bell
switch
small sized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29671389A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyoukoku Shiya
謝 勝▲い▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UINGU KK
Original Assignee
UINGU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UINGU KK filed Critical UINGU KK
Priority to JP29671389A priority Critical patent/JPH03158046A/ja
Publication of JPH03158046A publication Critical patent/JPH03158046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ハンドセットク子機)に小型音声再生機を組
み込んだコードレス電話システムに関する。
〔従来の技術〕
従来のコードレス電話システムは、局線に接続された一
般の電話機をハンドセットにより無線でリモートコント
ロールする様に構成せられたものであり、この局線電話
機とハンドセットとのインターフェイスとして局線電話
機にベースユニット(親機)を並列に接続してシステム
を構成する。局線電話機に他者から呼出しベル信号が入
った時は、同時に親機から無線で受信待機状態にある子
機のベル回路スイッチを自動的に入れ、子機のベルを鳴
らし、子機の携帯者がその呼出しを知って、子機の通話
スイッチを入れ親機を介して通話する。
〔本発明に依り解決しようとする課題〕ここで問題とな
ることは、従来子機の携帯者が携帯形音声再生機により
例えば音楽等を聞きたい場合、両機器を同時に携帯せね
ばならず、且つ特に音楽等をイヤホーンで聞いている時
は、子機のベル音を聞き逃すおそれがあることである。
近時の生活様式の変化に従い、録音再生機をイヤホーン
を用いて利用しつつ、室内等において生活する時間帯が
長(なりつつある。
〔課題の解決手段〕
そこで本発明に於いては、コードレス電話のハンドセッ
トと小型音声再生機とを一体に一つの筐体内に収め、ハ
ンドセット内の上記ベル回路スイッチによるベル回路ク
リンギング回路)の入路と共に再生機出力を自動的に切
る様に改変し、更にハンドセット操作者の通話終了時の
通話スイッチの操作により、上記再生機出力を再び入路
する様に改変した。
〔実施例〕
第1図に、小型音声再生機組込みの本発明によるハンド
セットの原理図を示す。第1図に於いて、従来の小型テ
ープ再生機がハンドセットに組込まれ、両者がハンドセ
ットの通話スイッチ(フックスイッチ)2及び小型音声
再生機・電話切替えスイッチ3とによって適宜切替え使
用される。第1図に示す全装置は携帯型であって通常は
一般の録音再生音をイヤホーン4で聴取する。この場合
再生機・電話切替えスイッチは通常オンである6−5間
が入路され、イヤホーンから音楽放送が聴かれる。
スイッチ2は、コードレス電話システムのハンドセット
外面に取りつけられた操作者が操作する通話スイッチで
、通常は5TAND−BY位置に萱かれ、ベースユニッ
トからの電話呼出しを待機する。
全第三者から局線を通じて電話ベル信号が入ると、これ
を受けた局線電話機に並列に置かれたベースユニットか
ら、このベル信号が電波となって発射されるが、この発
射電波はアンテナAにて受は取られ、この呼出しが自己
の呼出しであるかどうか、一応ハンドセット内の弁別回
路7で確認し、間違いなければ、再生機・電話切替えス
イッチ3を自動的に接点8側に切替える。すると、再生
出力は、イヤホーン4には聞こえなくなると共に、電話
ベル回路12を経て電話ベルが聞こえ、携帯者(操作者
)は自己の呼出しを知り、次いで通話スイッチ2を5T
AND−BYよりTALK側へ切替え操作し、電話通話
回路13とイヤホーン4とを接ぎ、呼出しベルを止め、
通話状態に入る。ハンドセットからの通話信号は、アン
テナAから無線によりベースユニットに達し、これに付
属する局線電話機→局線へと流れ通話が達成される。
通話が終了すると、操作者は通話スイッチ2を5TAN
D−BY側に切替え戻し、次の呼出し待機をすることに
なるが、この戻し操作は線路9を経て、ラッチ解除回路
10を作動し、この解除出力信号は線路11を経て、再
生機・電話切替えスイッチ3に於ける接点8側へのラッ
チを外し、スイッチ3は、例えばスプリング作用で、接
点6側へ自動復帰し、イヤホーン4からは再び音楽放送
が聞かれることになる。
ハンドセットより発信して通話する時は、通話切替スイ
ッチ2をTALK側に切替え、次いでダイアルするが、
この場合この切替え操作により再生機・電話切替えスイ
ッチ3を接点8側にラッチする回路14を作動して再生
機出力がイヤホーン4に達しない様にすればよい。或い
はこのラッチ回路がなくても、発信操作開始と共に本子
機と当該ベースユニット間との弁別交信が開始され、ベ
ースユニットからの発信により子機弁別回路7が働(の
で、スイッチ3は接点8側に自動的に切替えられること
になる。
ダイアル信号発信回路等のハンドセット8の発信操作に
依る作動は、従来のコードレス電話のハンドセットと全
く同じであるので説明は省略する。
〔変形態様〕
第1図において、ハンドセット及び再生機の主体は、そ
れぞれ従来公知のものであるからハンドセットと再生機
との切替えにある本発明要旨に係わる分についてのみ実
施例を詳述した。
しかし、第1図に示した部分に於いて例えば、イヤホー
ン4をスピーカとしたり、再生機専用イヤホーン、ハン
ドセット専用のイヤピースと別々にすることも出来る。
再生機としては、ウオークマン(登録商標)乃至はビデ
オウオークマンを、利用するのが好適である。
又、ベースユニット−台即ち局線電話機1台に対し本ハ
ンドセット数台を組合せ、ベースユニットと本ハンドセ
ットとの間を個別に通話する機能を更に付加したりハン
ドセット相互のインターホンとしての利用も考えられる
。更に本発明による切替え方式は小型音声再生機とポケ
ットベルとの組合せ、或いは車載再生機と自動車電話と
の組合せに適用できる。
〔効 果〕
本発明によるハンドセットはAV [aud io/v
isual)情報を楽しんでいる時に聞き逃し勝ちな電
話のベルを確実に聞く事ができ、特に近年の双耳イヤホ
ーン式再生機聴取の場合には顕著な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明ハンドセットを示す原理図である。 1    小型音声再生機 2    通話スイッチ 3    再生機・電話切替スイッチ 4    イヤホーン 12    電話ベル回路 13    電話通話回路 ハンドセ トアンテナ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コードレス電話のハンドセットに小型音声再生機を一体
    化し、該ハンドセットの使用時には音声再生出力を自動
    的に遮断するスイッチを内蔵させた事を特徴とする小型
    音声再生機付コードレス電話機ハンドセット。
JP29671389A 1989-11-15 1989-11-15 小型音声再生機付コードレス電話機ハンドセット Pending JPH03158046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29671389A JPH03158046A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 小型音声再生機付コードレス電話機ハンドセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29671389A JPH03158046A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 小型音声再生機付コードレス電話機ハンドセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03158046A true JPH03158046A (ja) 1991-07-08

Family

ID=17837124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29671389A Pending JPH03158046A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 小型音声再生機付コードレス電話機ハンドセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03158046A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6006115A (en) Wireless headphones for entertainment and telephonic communication
JPH10200989A (ja) イヤホン
KR100780164B1 (ko) 휴대 전화 및 음성 저장 겸용 장치 및 그 사용 방법
KR20100015606A (ko) 메시징 시스템
JPS6091756A (ja) 無線式録音機能付電話機
KR100469847B1 (ko) 다기능 오디오폰
JPH0591169A (ja) ポータブル端末装置
JPH03158046A (ja) 小型音声再生機付コードレス電話機ハンドセット
JPH11285069A (ja) 携帯電話システム及びそれに用いる通話装置
JPH03158047A (ja) ラジオ付コードレス電話機ハンドセット
KR200258287Y1 (ko) 다기능 오디오폰
JPS6091735A (ja) ワイヤレス電話機
JPH09247249A (ja) 携帯電話機
JP3046998U (ja) 携帯電話
JPH04296125A (ja) 電話機
JP2001103135A (ja) 携帯用通信端末対応型ポータブル音響機器
JP3593580B2 (ja) 電話装置
EP0982914A2 (en) A telephone linked with an external audio set
JP3321810B2 (ja) コードレス電話機
JPH10200990A (ja) 携帯音響機器用イヤホン装置
JPH0423651A (ja) コードレス留守番電話機
JPH02202751A (ja) コードレス電話機
JPH02312343A (ja) コードレス電話装置
JP2000244631A (ja) 無線携帯端末装置
JPH01298845A (ja) 外部信号割込み機能を有する音声再生方式