JPH0315617Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315617Y2
JPH0315617Y2 JP1982120062U JP12006282U JPH0315617Y2 JP H0315617 Y2 JPH0315617 Y2 JP H0315617Y2 JP 1982120062 U JP1982120062 U JP 1982120062U JP 12006282 U JP12006282 U JP 12006282U JP H0315617 Y2 JPH0315617 Y2 JP H0315617Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
gutter
wall
side wall
ditch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982120062U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58103215U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12006282U priority Critical patent/JPS58103215U/ja
Publication of JPS58103215U publication Critical patent/JPS58103215U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0315617Y2 publication Critical patent/JPH0315617Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はU字状の側溝コンクリートブロツク
に於いて隔壁により流水溝と魚巣とを併設したも
のにかかわる。
農業用流水路を構成する側溝コンクリートブロ
ツクに魚の巣を作る提案はなされているが、隔壁
により流水溝と魚巣とを簡易に併設し形成させる
ものが少ない。また、流水溝と魚巣との連通路を
隔壁に簡易に形成させるものも少ない。側壁によ
る魚巣が側溝内部にある場合と側溝外側にある場
合に連通路をそれぞれ簡易に形成させるものも
又、少ない。この考案はこれらを勘案してなされ
たもので、製造及び取り扱いが簡易化されたこと
を特徴とする。
実施例により説明すると、在来のU字形状の側
溝コンクリートブロツクは第1図に示す側壁1,
1と底盤2がU字形状に一体となり、場合により
蓋が載せられる。更に、在来の組立側溝コンクリ
ートブロツクは第2図に示すL字形状の側壁3,
3間に幅が選択された底盤4を嵌め込み、いずれ
も流水路を形成する。これらの側溝コンクリート
ブロツクに対してこの考案は、第1図では一側壁
1の内壁に沿つて隔壁5を断続的に底盤2に一体
に建てて上方水平面に開口端を有する分断部を通
溝6に形成し、側壁1と隔壁5間の溝aに石が敷
かれ或いは溝a上に溝蓋7が掛けられる。第2図
では両側壁3,3の内壁に沿つて隔壁5が設けら
れ溝aと通溝6が形成される。この第1,2図の
ものは流水溝bの流水中の魚が溝aを巣とし溝蓋
7は子供達の伝い歩く道となる。在来のコンクリ
ートブロツク側溝では流水抵抗を小にするために
溝aの形成を避けているが、そのために逆に流水
路に落ちたときに、つかまえるところがなく押し
流されることが多い。この欠点をこの実施例では
防止できる。
第3実施例は第3図に示される。これはU字形
状の側溝コンクリートブロツクの両側壁1,1外
に隔壁5,5を底盤2に一体に建てて溝a,aを
形成し、両側壁1,1の両端下部にそれぞれ垂直
面に開口端を有する通孔8をそれぞれ欠設してい
る。溝aは両側壁1でなく一側壁1でもよい。こ
のものは溝aに石を敷き溝蓋7を施し、側壁1外
に土砂で裏込めし溝aを魚巣に使用する。
上記に於いて隔壁5は魚巣を形成させるもので
あるが、その高さは実施例図に限定されるもでな
い。
このようにこの考案は隔壁5を一体に設けて側
溝コンクリートブロツクを溝aと流水溝bとに区
別し両溝間に通溝6または通孔8の連通路を設け
るものであるから、製造が簡単であり現場の各要
望に対応して実施される効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の側溝コンクリートブロツク
の斜視図、第2図は第2実施例の同上斜視図第3
図は第3実施例の同上斜視図。 図中、1は側壁、2は底盤、3は側壁、4は底
盤、5は隔壁、6は通溝、7は溝蓋、8は通孔、
aは溝、bは流水溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底壁と側壁とからなる樋状体の底壁より隔壁が
    側壁とほぼ平行に立設されることにより、排水溝
    と脇溝とが併設されるとともに排水溝と脇溝相互
    を通水用通孔により連通してなる脇溝付排水溝に
    おいて、側壁内部に立設される隔壁及び側壁外部
    に隔壁を立設する際の該側壁のうちいずれかに開
    口端を有する通水用通孔を形成するとともに側壁
    と隔壁上面間に溝蓋を被蓋して成る側溝コンクリ
    ートブロツク。
JP12006282U 1982-08-06 1982-08-06 側溝コンクリ−トブロツク Granted JPS58103215U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12006282U JPS58103215U (ja) 1982-08-06 1982-08-06 側溝コンクリ−トブロツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12006282U JPS58103215U (ja) 1982-08-06 1982-08-06 側溝コンクリ−トブロツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58103215U JPS58103215U (ja) 1983-07-13
JPH0315617Y2 true JPH0315617Y2 (ja) 1991-04-04

Family

ID=30101292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12006282U Granted JPS58103215U (ja) 1982-08-06 1982-08-06 側溝コンクリ−トブロツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58103215U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637028Y2 (ja) * 1977-11-02 1981-08-31
JPS5853298Y2 (ja) * 1978-01-27 1983-12-05 功 尾形 魚床ブロツク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58103215U (ja) 1983-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4185429A (en) Apparatus for waterproofing a basement or similar structure
JPS6316537B2 (ja)
JPH0315617Y2 (ja)
JPS6193579U (ja)
JPH0613872Y2 (ja) 地下調整池
JPS597439Y2 (ja) 排水溝
JP2887672B1 (ja) 透水性道路に適用される排水用暗渠
JPS5828072Y2 (ja) 組立型2段側溝
JPS5853315Y2 (ja) 水路構築用の支保材
JPS6011141Y2 (ja) 護岸ブロツク
JPS6117050Y2 (ja)
JPS6338277Y2 (ja)
JPH0415356B2 (ja)
JPS595065Y2 (ja) 地下排水ブロツク装置
JPS6235733Y2 (ja)
JPH0339572Y2 (ja)
JPS5812957Y2 (ja) 側溝用ブロック
JPH042196Y2 (ja)
JPS585810Y2 (ja) コンクリ−トブロツク塀
JPH0320374Y2 (ja)
JPH0139772Y2 (ja)
JPS595064Y2 (ja) 暗渠排水ブロック用接続カバ−
JPH0141794Y2 (ja)
JP2531441Y2 (ja) 雨水浸透桝
JPS6040695Y2 (ja) 排水溝ブロツク