JPH0315596B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315596B2
JPH0315596B2 JP59004250A JP425084A JPH0315596B2 JP H0315596 B2 JPH0315596 B2 JP H0315596B2 JP 59004250 A JP59004250 A JP 59004250A JP 425084 A JP425084 A JP 425084A JP H0315596 B2 JPH0315596 B2 JP H0315596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stem
leg
reinforcing plate
protrusion
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59004250A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60148785A (ja
Inventor
Hidenori Yamaki
Kikuo Nakamura
Akio Mitsunari
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Cycle Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Cycle Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Cycle Co Ltd filed Critical Bridgestone Cycle Co Ltd
Priority to JP425084A priority Critical patent/JPS60148785A/ja
Publication of JPS60148785A publication Critical patent/JPS60148785A/ja
Publication of JPH0315596B2 publication Critical patent/JPH0315596B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自転車用前ホークの製造方法に関す
るものである。
従来の自転車用前ホークの製造方法として、現
在多く採用されているろう付け法を第1図および
第2図について説明する。図中aは前ホークの足
(ブレード)、bは肩、cはステムである。ろう付
け法においては、これらの各構成部材a,b,c
を前加工により所定の形状に形成し、これら各部
材a,b,cを治具(図示せず)内で仮組みし、
この組み付けたものを、各種ガスを熱源としたト
ーチ(バーナー)により加熱し、フラツクス・ろ
う材(図示せず)を供給してろう付けし、冷却後
足aに曲げ加工を施している。この方法は一般的
な製造方式ではあるが、次の様な問題点を有して
いる。そのひとつは精度の点である。ろう付け法
の特性上、ろう付けする嵌合部には適正なクリヤ
ランスが必要である為に、各部材a,b,cの前
加工に高い精度が要求される。
次にろう付け法そのものの問題点があるが、ろ
う付けする為には母材そのものをそのろう付け温
度まで加熱する必要がある為に、不必要な部分も
高温に熱せられることになり、しかもろう付けの
所要時間が長い為に強度の低下を招いている。3
番目に、通常ろう付け時にはフラツクスを使用す
る為ろう付け終了後に酸洗の様な後処理及び仕上
げを必要とする結果、概して作業時間が長くなる
という傾向がある。また自転車フレームの前ホー
クは強度及び外観上重要な役割を果すものである
から、安定した品質を再現性よく得る事が絶対条
件となつている。一方抵抗溶接法も既存の技術で
あるが、その性格上、複雑な形状の接合には不向
きであり、しかもその場合接合品質が不安定とな
り易い為に小物の接合を除くと自転車の前ホーク
の製造に応用された例は少なかつた。
本発明は上述した従来の製造方法の問題点を解
決するためなされたもので、自転車フレーム用前
ホークの接合方法として従来問題のあつた抵抗溶
接法を採用し、しかも信頼性の高い接合品質を得
ると共に、従来製法の欠点を解消することを目的
とするものである。
以下、第3図〜第8図について本発明の一実施
例を説明する。
まず第3図に示すように、板材をコ字状に折曲
して前ホークの足(ブレード)1を形成すると共
に、その頂板部1aにステム貫通孔2を設け、こ
の足1の上部内側に嵌合する補強板3を同じく板
材をコ字状に折曲して形成し、この補強板3の頂
板部3aに截頭円錐形状の突部(プロジエクシヨ
ン)4を形成すると共に、この補強板3の左右両
脚部3bにそれぞれ外側へ突出する複数個(本実
施例では4個)の突部(プロジエクシヨン)5を
分布して突設し、パイプ状ステム6の下部に段付
き大径部6aを形成する。図中7はこの大径部6
aの上端の傾斜段部(プロジエクシヨン)であ
る。
そしてこのステム6の下端と前記補強板3の頂
板部3aとを、前記突部4の斜面4a(第4図参
照)を介して衝合すると共に、溶接電流を流して
抵抗溶接する。第5図はその溶接により一体化し
た状態を示すものである。
ついで前記足1をステム貫通孔2を介してステ
ム6に第6図に示すように嵌合し、このステム6
と足1を第7図に示すように、ステム6の段部7
を介して抵抗溶接すると共に、前記補強板3と足
1とを脚部3aの複数個の突部5を介して抵抗溶
接する。
第8図はこのようにして一体化した前ホークの
全体を示すものである。
上述のように本発明においては、前ホークの各
構成部材を接合する方法として抵抗溶接を採用
し、特にその接合部にはそれぞれ突部(プロジエ
クシヨン)を設けて、溶接開始前の接合部材間の
接合を点または線に近い状態にした為、溶接初期
において溶接電流の集中化を図り、その結果均質
で、しかも良好な接合状態を得ることができる。
また各突部(プロジエクシヨン)によつて正確な
位置決めができるため、前ホーク全体の精度も向
上する。
また本発明で採用した抵抗溶接法は、被溶接材
の接触部を加圧しながら、その接触部に直接高電
流を流して、その部分に発生する抵抗熱により加
熱して行う溶接であり、非常に短時間で溶接でき
る為、能率が向上すると共に、熱効率が良く、不
必要な部分を加熱することがないから、構成部材
の強度に対する悪影響も著しく減少する。また本
発明においては従来のろう付け法のように、フラ
ツクスまたはろう材を使用しないから、溶接後の
仕上げ作業も不要となる。
本発明は上述の通りであるから、従来法と比較
すると、熱効率が優れていること、接合部以外の
場所への熱影響が少いこと、接合時間が短いこ
と、仕上げが必要ないこと等の多くの利点があ
る。したがつて本発明によれば、大巾な工数削減
及びコストの低減を期待できると共に、安定した
品質を得ることができるというすぐれた効果が得
られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のろう付け法による前ホークの組
立前の状態図、第2図aはその組立後の正面図、
同図bはその側面図、第3図は本発明の製法によ
る前ホークの組立前の斜視図、第4図〜第7図は
本発明製法の説明用部分図、第8図はその前ホー
クの組立完了状態を示す斜視図である。 1…前ホークの足(ブレード)、1a…頂板部、
2…ステム貫通孔、3…補強板、3a…頂板部、
3b…脚部、4,5…突部(プロジエクシヨン)、
6…ステム、6a…大径部、7…傾斜段部(プロ
ジエクシヨン)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 板材をコ字状に折曲して前ホークの足1を形
    成すると共に、その頂板部1aにステム貫通孔2
    を設け、この足1の上部内側に嵌合する補強板3
    を同じく板材をコ字状に折曲して形成し、この補
    強板3の頂板部3aに截頭円錐形状の突部4を形
    成すると共に、この補強板3の左右両脚部3bに
    それぞれ外側へ突出する複数個の突部5を突設
    し、パイプ状ステム6の下部に段付き大径部6a
    を形成すると共に、その上端に傾斜段部7を形成
    し、このステム6の下端と前記補強板3の頂板部
    3aとを前記突部4の斜面4aを介して衝合する
    と共に、溶接電流を流して抵抗溶接し、ついで前
    記足1をステム6にステム貫通孔2を介して嵌合
    し、このステム6と足1を前記ステム6の傾斜段
    部7を介して抵抗溶接すると共に、前記記補強板
    3と足1とを複数個の突部5を介して抵抗溶接す
    ることを特徴とする自転車用前ホークの製造方
    法。
JP425084A 1984-01-14 1984-01-14 自転車用前ホ−クの製造方法 Granted JPS60148785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP425084A JPS60148785A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 自転車用前ホ−クの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP425084A JPS60148785A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 自転車用前ホ−クの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60148785A JPS60148785A (ja) 1985-08-06
JPH0315596B2 true JPH0315596B2 (ja) 1991-03-01

Family

ID=11579285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP425084A Granted JPS60148785A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 自転車用前ホ−クの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60148785A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62120289A (ja) * 1985-11-19 1987-06-01 株式会社 丹下鉄工所 自転車のホ−ク肩とステムの接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60148785A (ja) 1985-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0315596B2 (ja)
US2435448A (en) Method of manufacturing tubular frame structures
JPS6114074A (ja) ろう付方法
US4497428A (en) Method of braze-jointing metallic profile components
JPS6123064B2 (ja)
JPH0653318B2 (ja) 自転車用ハンガパイプとチエ−ンステ−パイプの接合方法と接合装置
JP3283293B2 (ja) アルミニウム合金材と異材との溶接方法
JP2529159B2 (ja) 金属部材の溶接方法
JPS5833434Y2 (ja) 熱交換器のパイプ取付構造
JPH10314932A (ja) 金属接合品とその製造方法
JP3120705B2 (ja) フィンろう付け方法
JPH083520Y2 (ja) シールド掘削機のカツタビット
JPS6178559A (ja) 自転車管状フレ−ム用各種ラグのろう接法
JPH0718207B2 (ja) 鉄筋結合治具
JPH09509369A (ja) 自転車、モータ付自転車、あるいは類似車両のためのフレームの製造方法、および、そのようにして製造されたフレーム
JPH0366194B2 (ja)
JPS62114793A (ja) 角形パイプの結合構造
JP2554311B2 (ja) 溶接方法
US1787056A (en) Welding process
JPS6092077A (ja) パイプの突合せ部溶接工法
JPH09206951A (ja) ホイールリムの接合方法
JPS63215391A (ja) ガスタ−ビン燃焼筒の溶接方法
JPS59127980A (ja) 自転車体ヘツド部の製造方法と製造装置
JPH09323179A (ja) 金属製部材同士の接合構造
JPH04285230A (ja) 柱・梁仕口部の接合方法