JPH031545Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH031545Y2 JPH031545Y2 JP17833984U JP17833984U JPH031545Y2 JP H031545 Y2 JPH031545 Y2 JP H031545Y2 JP 17833984 U JP17833984 U JP 17833984U JP 17833984 U JP17833984 U JP 17833984U JP H031545 Y2 JPH031545 Y2 JP H031545Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing
- nail
- male
- fruit
- nail hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 14
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims description 11
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[技術分野]
本考案は外壁の外面に外装材を横張りして取り
付ける構造の改良に関するものである。
付ける構造の改良に関するものである。
[背景技術]
従来、第4図に示すように外壁1の外面側に横
に長い外装材2′を上下に複数枚並べ、上下に隣
合う外装材2′間において上の外装材2′の下端の
雌実3′と下の外装材2′の上端の雄実4′とを嵌
合し、雌実3′と雄実4′との間に雄実4′に被嵌
するように断面略逆U字状の固定金具5′を介装
し、固定金具5′の両側片の上部に設けた釘孔に
固定釘7を挿通して固定釘7を外壁1に打入し、
固定金具5′の上部より突設したく字状の係止部
8′の雌実3′の係止溝9′に係止していた。かか
る従来例にあつては、固定金具5′にて釘が外部
から見えないように外装材2′を外壁1に取り付
けることができるが、固定金具5′を雄実4′の上
端に被嵌して固定金具5を外壁1に取り付けると
き固定金具5′が雄実3′に深く被嵌された状態で
釘孔に固定釘7を挿通して外壁1に固定すると固
定釘7が雄実4′に当たつて固定釘7が打入しに
くいと共に衝撃で雄実4′が破損したり外装材
2′が破損したりするという欠点があつた。
に長い外装材2′を上下に複数枚並べ、上下に隣
合う外装材2′間において上の外装材2′の下端の
雌実3′と下の外装材2′の上端の雄実4′とを嵌
合し、雌実3′と雄実4′との間に雄実4′に被嵌
するように断面略逆U字状の固定金具5′を介装
し、固定金具5′の両側片の上部に設けた釘孔に
固定釘7を挿通して固定釘7を外壁1に打入し、
固定金具5′の上部より突設したく字状の係止部
8′の雌実3′の係止溝9′に係止していた。かか
る従来例にあつては、固定金具5′にて釘が外部
から見えないように外装材2′を外壁1に取り付
けることができるが、固定金具5′を雄実4′の上
端に被嵌して固定金具5を外壁1に取り付けると
き固定金具5′が雄実3′に深く被嵌された状態で
釘孔に固定釘7を挿通して外壁1に固定すると固
定釘7が雄実4′に当たつて固定釘7が打入しに
くいと共に衝撃で雄実4′が破損したり外装材
2′が破損したりするという欠点があつた。
[考案の目的]
本考案は叙述の点に鑑みてなされたものであつ
て、本考案の目的とするところは係止片にて位置
決めして固定金具を雄実に被嵌して固定釘を打入
できて固定釘を打入するとき雄実に当たらずスム
ーズに打入できると共に雄実や外装材が破損した
りしない外装材取り付け構造を提供するにある。
て、本考案の目的とするところは係止片にて位置
決めして固定金具を雄実に被嵌して固定釘を打入
できて固定釘を打入するとき雄実に当たらずスム
ーズに打入できると共に雄実や外装材が破損した
りしない外装材取り付け構造を提供するにある。
[考案の開示]
本考案外装材取り付け構造は、外壁1の外面側
に横に長い外装材2を上下に複数枚並べ、上下に
隣合う外装材2間において上の外装材2の下端の
雌実3と下の外装材2の上端の雄実4とを嵌合
し、雌実3と雄実4との間に雄実4に被嵌するよ
うに断面略U字状の固定金具5を介装し、固定金
具5の両側片5aの上部に釘孔6を形成し、釘孔
6のやや下方で固定金具5の一側片5aに設けた
係止片10を雄実4の上端に係止し、釘孔6に挿
通した固定釘7を外壁1に打入し、固定金具5の
上部に突設した係止部8を雌実3の係止溝9に係
止したものであつて、上述のように構成すること
により従来例の欠点を解決したものである。つま
り釘孔6のやや下方で一側片5aに設けた係止片
10を雄実4の上端に係止したことにより固定釘
7を挿通する位置に雄実4が位置せず固定釘7が
打入しやすいようになると共に固定釘7を打入す
るとき固定釘7が雄実4に当たつて破損したりし
ないようになつたものである。
に横に長い外装材2を上下に複数枚並べ、上下に
隣合う外装材2間において上の外装材2の下端の
雌実3と下の外装材2の上端の雄実4とを嵌合
し、雌実3と雄実4との間に雄実4に被嵌するよ
うに断面略U字状の固定金具5を介装し、固定金
具5の両側片5aの上部に釘孔6を形成し、釘孔
6のやや下方で固定金具5の一側片5aに設けた
係止片10を雄実4の上端に係止し、釘孔6に挿
通した固定釘7を外壁1に打入し、固定金具5の
上部に突設した係止部8を雌実3の係止溝9に係
止したものであつて、上述のように構成すること
により従来例の欠点を解決したものである。つま
り釘孔6のやや下方で一側片5aに設けた係止片
10を雄実4の上端に係止したことにより固定釘
7を挿通する位置に雄実4が位置せず固定釘7が
打入しやすいようになると共に固定釘7を打入す
るとき固定釘7が雄実4に当たつて破損したりし
ないようになつたものである。
以下本考案を実施例により詳述する。
外壁1は柱12間に断熱材13を充填し、柱1
2及び断熱材13の外面側に防水シート14を貼
り、外面側に適当な間隔で上下方向に亘る縦胴縁
16を装着して形成されている。外装材2は石綿
スレート、珪酸カルシウム板、石膏セメント板等
の無機質の窯業系材料にて形成されている。外装
材2の上端には外面側を切り欠いて雄実4を設け
てあり、外装材2の下端には内面側を切り欠いて
雌実3を設けてあり、雌実3の奥に断面略逆レ字
状の係止溝9を形成してある。固定金具5は第3
図に示すように断面略逆U字状に形成され、上部
を断面略逆レ字状に形成して係止部8を形成して
あり、固定金具5の両側片5aの上部には釘孔6
を穿孔してある。かかる釘孔6は固定釘7を斜め
に打入するため一方の側片5aの釘孔6の高さが
他方の側片5aの釘孔6の高さよりやや高くなる
ようになつている。一方の側片5aには釘孔6の
下方で切り起しにより係止片10を形成してあ
る。しかして外壁1の外面側に外装材2を配置
し、下側に位置する外装材2上に固定金具5を配
置し、雄実4に固定金具5を被嵌して雄実4の上
端面に係止片10を当接し、釘孔6にスクリユ釘
のような固定釘7を挿通し、固定釘7の先端を縦
胴縁16に打入して固定金具5を固着し、上に位
置する外装材2の下端の雌実3を固定金具5を介
して雄実4に嵌合し、係止溝9に係止部8を係止
する。このように順次外装材2を横張りする。係
止溝9に係止部8を係止する際双方とも断面略逆
レ字状であるので従来例のものより差し込み易く
て施工しやすい。なお固定金具5の外面側の側片
5aと雌実3との間にはホツトメルト系のシール
材17が介装される。
2及び断熱材13の外面側に防水シート14を貼
り、外面側に適当な間隔で上下方向に亘る縦胴縁
16を装着して形成されている。外装材2は石綿
スレート、珪酸カルシウム板、石膏セメント板等
の無機質の窯業系材料にて形成されている。外装
材2の上端には外面側を切り欠いて雄実4を設け
てあり、外装材2の下端には内面側を切り欠いて
雌実3を設けてあり、雌実3の奥に断面略逆レ字
状の係止溝9を形成してある。固定金具5は第3
図に示すように断面略逆U字状に形成され、上部
を断面略逆レ字状に形成して係止部8を形成して
あり、固定金具5の両側片5aの上部には釘孔6
を穿孔してある。かかる釘孔6は固定釘7を斜め
に打入するため一方の側片5aの釘孔6の高さが
他方の側片5aの釘孔6の高さよりやや高くなる
ようになつている。一方の側片5aには釘孔6の
下方で切り起しにより係止片10を形成してあ
る。しかして外壁1の外面側に外装材2を配置
し、下側に位置する外装材2上に固定金具5を配
置し、雄実4に固定金具5を被嵌して雄実4の上
端面に係止片10を当接し、釘孔6にスクリユ釘
のような固定釘7を挿通し、固定釘7の先端を縦
胴縁16に打入して固定金具5を固着し、上に位
置する外装材2の下端の雌実3を固定金具5を介
して雄実4に嵌合し、係止溝9に係止部8を係止
する。このように順次外装材2を横張りする。係
止溝9に係止部8を係止する際双方とも断面略逆
レ字状であるので従来例のものより差し込み易く
て施工しやすい。なお固定金具5の外面側の側片
5aと雌実3との間にはホツトメルト系のシール
材17が介装される。
[考案の効果]
本考案は叙述のように釘孔のやや下方で固定金
具の一側片に設けた係止片を雄実の上端に係止し
ているので、雄実に被嵌した状態で係止片が雄実
の上端に当たつて係止されて固定金具が一定位置
に位置決めして取り付けられ、しかも釘孔に固定
釘を挿通した状態で固定釘が雄実に当たることが
なく、固定釘の打入がし易いと共に固定釘が雄実
に当たつて雄実を破損させたり外装材を破損させ
たりしないものである。
具の一側片に設けた係止片を雄実の上端に係止し
ているので、雄実に被嵌した状態で係止片が雄実
の上端に当たつて係止されて固定金具が一定位置
に位置決めして取り付けられ、しかも釘孔に固定
釘を挿通した状態で固定釘が雄実に当たることが
なく、固定釘の打入がし易いと共に固定釘が雄実
に当たつて雄実を破損させたり外装材を破損させ
たりしないものである。
第1図は本考案の一実施例の断面図、第2図は
同上の一部省略斜視図、第3図は同上の固定金具
の斜視図、第4図は従来例の断面図であつて、1
は外壁、2は外装材、3は雌実、4は雄実、5は
固定金具、5aは側片、6は釘孔、7は固定釘、
8は係止部、9は係止溝、10は係止片である。
同上の一部省略斜視図、第3図は同上の固定金具
の斜視図、第4図は従来例の断面図であつて、1
は外壁、2は外装材、3は雌実、4は雄実、5は
固定金具、5aは側片、6は釘孔、7は固定釘、
8は係止部、9は係止溝、10は係止片である。
Claims (1)
- 外壁の外面側に横に長い外装材を上下に複数枚
並べ、上下に隣合う外装材間において上の外装材
の下端の雌実と下の外装材の上端の雄実とを嵌合
し、雌実と雄実との間に雄実に被嵌するように断
面略逆U字状の固定金具を介装し、固定金具の両
側片の上部に釘孔を形成し、釘孔のやや下方で固
定金具の一側片に設けた係止片を雄実の上端に係
止し、釘孔に挿通した固定釘を外壁に打入し、固
定金具の上部に突設した係止部を雌実の係止溝に
係止して成る外装材取り付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17833984U JPH031545Y2 (ja) | 1984-11-24 | 1984-11-24 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17833984U JPH031545Y2 (ja) | 1984-11-24 | 1984-11-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6191941U JPS6191941U (ja) | 1986-06-14 |
JPH031545Y2 true JPH031545Y2 (ja) | 1991-01-17 |
Family
ID=30735904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17833984U Expired JPH031545Y2 (ja) | 1984-11-24 | 1984-11-24 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH031545Y2 (ja) |
-
1984
- 1984-11-24 JP JP17833984U patent/JPH031545Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6191941U (ja) | 1986-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH031545Y2 (ja) | ||
JPH0211540Y2 (ja) | ||
JPH0335002Y2 (ja) | ||
JPH0754438Y2 (ja) | 外装材の取付金具 | |
JPH0312902Y2 (ja) | ||
JPH063073Y2 (ja) | 窯業系外装材の取り付け構造 | |
JPH025594U (ja) | ||
JPH0421025B2 (ja) | ||
JPH0725380Y2 (ja) | 外装材の取り付け構造 | |
JPH0247696Y2 (ja) | ||
JPH0514974Y2 (ja) | ||
JPH0310265Y2 (ja) | ||
JPS6191925U (ja) | ||
JPH0323479Y2 (ja) | ||
JPH0332668Y2 (ja) | ||
JPS6113636Y2 (ja) | ||
JPH0617623B2 (ja) | 外装材の取り付け構造 | |
JPH0627707Y2 (ja) | 硬質壁材の取付構造 | |
JPH026217Y2 (ja) | ||
JPH0142599Y2 (ja) | ||
JPH0422651Y2 (ja) | ||
JPS5819213Y2 (ja) | パネル取付部の構造 | |
JPH0349216Y2 (ja) | ||
JPH0334974Y2 (ja) | ||
JPH0354253Y2 (ja) |