JPH03151762A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH03151762A
JPH03151762A JP1290028A JP29002889A JPH03151762A JP H03151762 A JPH03151762 A JP H03151762A JP 1290028 A JP1290028 A JP 1290028A JP 29002889 A JP29002889 A JP 29002889A JP H03151762 A JPH03151762 A JP H03151762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binarization
error
scanning direction
spread
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1290028A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Miyake
信孝 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1290028A priority Critical patent/JPH03151762A/ja
Publication of JPH03151762A publication Critical patent/JPH03151762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は多値゛画像情報を2値画像情報に変換する画像
処理装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、例えばイメージスキャナ等の画像入力装置から入
力した多値画像情報を、1色あたり2値出力しか可能で
ないプリンタに出力させる場合等には、−船釣にデイザ
法、濃度パターン法、誤差拡散法等の2値化変換手段に
より2値化することが提案されている。
[発明が解決しようとしている課題] しかし従来技術の場合には、以下の問題点を有している
即ちデイザ法においては、解像度と階調性が背反条件と
なり、高い階調性を得ようとすればより大きなデイザマ
トリクスを組まなければならない。
また濃度パターン法においては、原情報の1画素を複数
の画素に振り分ける為、解像度の低下を生じてしまう。
そこで解像度、階調性の両方ともある程度満足する2値
化手段として誤差拡散法が提案されている。しかし、誤
差拡散手法の欠点として、ドツト及び白抜けのつながり
が発生する点や、規則的に現われる鎖状の不快なテクス
チャが発生する点等があり、画像品位を著しく劣化させ
ているという問題点があった。
[課題を解決するための手段] 本発明は上述の課題を解決することを目的として成され
たもので、上述の課題を解決する一手段として以下の構
成を備える。
即ち、多値画像情報を誤差拡散法により2値化する際に
2値化する走査方向を列ごとに任意に切換える切換手段
を備える。
[作用] 以上の構成を備えることにより拡散の方向を均一にしな
いことにより、低濃度部で現われる斜め方向のドツトの
つながりや、高濃度部で現われる白抜けのつながりを有
効に防止することができる。
また走査方向を選択する方法に規則性を持たせないこと
により、中濃度領域から低濃度領域で表われる鎖状の不
快なテクスチャを減少させることができる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明に係る一実施例を詳細に説
明する。
第1図は本発明に係る実施例の概略機能構成を示す図で
ある。
第1図において、−点鎖線ブロック100は外部から入
力した多値画像信号を2値化処理して2値画像信号を出
力する画像処理装置を示す。
この画像処理装置100は、あらゆる画像処理手段の2
値化制御の機能の部分のみを示したものであり、ホスト
コンピュータ部(ハードウェア(ボード類)、もしくは
アプリケーションソフトウェア部分として)、プリンタ
などの出力機器内部、イメージスキャナなどの入力機器
内部中に組み込むことも可能である。
画像処理装置100において、lOは一様乱数を発生さ
せる乱数発生手段、20は乱数発生手段10の出力によ
り多値画像信号を2値化していく走査方向を判定する2
値化走査方向判定手段、30は2値化走査方向判定手段
20より出力された走査方向に基づき、誤差拡散法によ
る2値化処理を行なう2値化手段である。
(第1実施例) 以上の各機能を実施する本発明に係る一実施例の画像処
理装置のブロック構成を、第2図を参照して以下に説明
する。
第2図において、1はROM6に格納された制御手順に
基づき本実施例装置全体の制御を司る中央演算処理装置
(CPU)、2は接続した外部入出力機器8とのインタ
フェースを司どり、外部入出力機器8からの多値画像情
報を入力して2値化データを出力するIloである。3
は一様乱数を発生する乱数発生回路、4は乱数発生回路
3よりの乱数に基づき、誤差拡散法による2値化走査方
向を判定する走査方向判定回路、5はROM6に保存さ
れている拡散マトリクスに従い、走査方向判定回路4で
判定した定まった走査方向に向って誤差拡散法による2
値化処理を行なう2値化回路、6は上述の制御手順、誤
差拡散法の拡散マトリクス等を記憶するROM、7は画
像データ、処理データ等を一時記憶するラインバッファ
でもあるRAM、8は多値画像情報を出力すると共に2
値化データを受は取る入出力機器である。
なお、誤差拡散法による次ラインへの誤差分は、ライン
バッファであるRAM7に一時格納され、次ラインの多
値情報を入力した際に加算される。
2値化処理された情報は、l102によりライン毎に随
時出力機器8に出力される。
以下、以上の構成を備える本実施例の2値化処理を、第
3図のフローチャートを参照して説明する。
まず、ステップS1において、入出力機器8よりl10
2を介して1ライン分の多値画像情報を入力する。この
入力情報は黒白信号(B/W信号)でも良いし、カラー
信号(RGB信号、もしくはYMCK信号)であっても
同様である。
続いてステップS2において、前列までの誤差分をステ
ップS1で読み込んだ列の情報に加算する。これは、例
えば第4図の拡散マトリクス(*印は注目画素)におい
て2値化をする場合には、注目画素のライン(横方向)
の次のラインにまで誤差を拡散させている。
今、n列を2値化した時に(n+1)列目に拡散させる
誤差が第5図にbで示す様になったとする。(1画素、
8ビツトの多値で°゛0” (白)〜“255°゛ (
黒)とする)このとき、(n+1)列目の入力した多値
画像情報が第5図に示すCの情報だとすると、各々の行
で加算を行なった結果、第5図にdで示すデータを得る
。この一連の処理は公知の誤差拡散法と略同様である。
続いてステップS3において、乱数発生回路3により一
様乱数を発生させる。この−様乱数を、例えば2”で割
った時の余りとして、x=Oまたはx=1の2通りに同
確率になるように分類する。そしてステップS4におい
て、前記乱数がx=0か否かを判定する。そしてX=O
であればステップS5に進み、X≠0であれば(x=1
であれば)ステップS6に手順を進める。
ステップS5においては、誤差拡散法により入力した多
値画像情報を、左から右へ走査して2値化を行なう。例
えばここで第6図に示した拡散マトリクスを考えると、
本実施例では注目画素*の誤差を同ライン中であれば右
へ、次ラインであれば注目画素よりも左右へ拡散するわ
けであるが、左から右への走査であると誤差の蓄積も左
から右へと移行してい(。この2値化処理の際に、次ラ
イン分の誤差を同時にRAMT中に記憶していく。そし
てステップS7に進む。
また、ステップS6に進んだ場合には、ステップS5と
は逆に、注目画素*の誤差を右から左へと走査して2値
化を行なう。これは従来用いられている誤差拡散法の走
査方式とは逆であり、第7図に示す様な第6図の拡散マ
トリクスとは鏡像関係にある拡散マトリクスを使用する
このように、X≠0(x=1)のときには右から左へと
走査方向を従来と逆にすることにより、誤差の蓄積の方
向を右から左へと変化させていく。なお、ステップS6
においてもステップs5と同様、次ライン分7の誤差を
同時にRAM?中に記憶する。そしてステップS7に進
む。
次にステップS7において、全ライン(処理しようとす
る画像情報全て)に対する、2値化が終了したか否かを
判定し、まだ未処理のラインがあれば、ステップSlに
戻り、新たに次の1ライン分の多値画像を入力して対応
する2値化処理を行なう。
そして全ラインに対する2値化が終了すると、一連の2
値化処理を終了し、結果を入出力機器8に出力する。
以上説明した様に本実施例においては、■ラインごとに
走査方向を決定して、誤差の蓄積1、拡散させる方向を
切換えるため、ドツト及び白抜けのつながりや、中低濃
度域での規則性のための不快な鎖状のテクスチャの発生
を抑えることができ1す る。
(第2実施例) 第8図を参照して本発明に係る第2実施例における2値
化処理を説明する。
第8図は本発明に係る第2実施例における2値化の動作
手順を示すフローチャートである。
第8図においては、第3図に示した第1実施例のフロー
チャートと一部を除き、はぼ同じ動作手順である為、第
1実施例と異なる変更部分のみを説明する。
第8図に示す第2実施例においては、走査方向を決定す
る手段として乱数を用いずに、カウンタにより交互に(
列ごとに)走査方向を切換えるものである。このため、
第2図の乱数発生回路3に変わるカウンタを備える構成
である。即ち、第2実施例においては、乱数発生回路3
を使用せず、 2 2値カウンタによる“0”1″の切換えのみの構成で良
いため、回路構成上においてもコストは低減する。
本実施例では以上の構成としたため、第3図ステップS
3での乱数発生に変え、2値カウンタ値を参照して走査
方向を決定するよう制御する。
なお、この走査方向の決定は以上の例に限定されるもの
ではなく、更に規則性の周期を長くとるため、“0”l
”交互の切り換えではなく、複数回に1回だけ走査方向
を変化させるよう制御することでも有効である。
以上の様に制御することにより、所定ラインごとに走査
方向を変えて、誤差の蓄積、拡散させる方向を切換える
ため、ドツト及び白抜けのつながりや、中低濃度域での
規則性のための不快な鎖状のテクスチャの発生を抑える
ことができる。
(第3実施例) 第9図(A)、(B)は本発明に係る第3実施例におけ
る拡散マトリクスを示している。
本実施例では第6図又は第7図の第1実施例に示した様
に左右の走査を鏡像関係にある拡散マトリクスを用いる
のではなく、全く異なる拡散マトリクスを使用する。
つまり、例えば左から右へと走査して2値化する時は、
第9図(A)の拡散マトリクスを使用するとした場合、
右から左への走査には、第9図(B)に示す拡散マトリ
クスを用いるものである。
このように走査方向により異なる拡散マトリクスを使用
して、誤差の拡散の度合を変化させることにより、規則
性を変化させ良好な2値画像を出力することができる。
以上の説明は、拡散マトリクスが副走査方向に注目画素
の列を含めて2列分しか拡散させない方法について述べ
たが、本発明は以上に限定されるものではなく、メモリ
の余裕、コストとのかねあいにより、3列分、4列分な
どの拡散マトリクスを用いても良い。
3列分以上の拡散マトリクスを用いる場合前列及び前々
列において、左右両方向の走査による誤差が複合される
可能性があり、不規則性は増し、よりドツト及び白抜け
のつながりや、不快なテクスチャを制御することができ
る。
また、像域判別回路を有している装置においては、画像
に適応して拡散マトリクス及び左右の走査方向の発生確
率を変化させるものも有効である。
なお、以上に示した拡散マトリクスは、単なる 5 一例を示したもので、各実施例で示した関係を満足する
マトリクスであげ種々のマトリクスを使用することがで
きる。
以上説明したように本実施例によれば、多値画像情報を
誤差拡散法により2値化する際に、2値化する走査方向
を列毎に、または所定列毎に、任意に切換えることによ
り、拡散の方向を均一でな(することができ、低濃度部
で表われる斜めの方向のドツトのつながりや、高濃度部
で表われる白抜けのつながりを抑制することができる。
また、走査方向を選択する方法に規則性を持たさないこ
とにより、中濃度領域〜低濃度領域で発生する鎖状の不
快なテクスチャを減少させることができる。
また、以上の効果が特別なメモリを必要とせず、回路構
成も簡便に出来る為、コストは安く抑 6 えられる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、多値画像情報を誤
差拡散法により2値化する際に2値化する走査方向を所
定列毎に任意に切換えることにより、拡散の方向を均一
でなくすることができ、低濃度部で表われる斜めの方向
のドツトのつながりや、高濃度部で表われる白抜けのつ
ながりを抑制することができる。
また、走査方向を選択する方法に規則性を持たさないこ
とにより、中濃度領域〜低濃度領域で発生する鎖状の不
快なテクスチャを減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例の機能構成を示す機能ブロ
ック図、 第2図は本発明に係る第1実施例のブロック構成図、 第3図は本発明に係る第1実施例の動作手順を示すフロ
ーチャート、 第4図は第1実施例における2値化の拡散マトリクス例
を示す図、 第5図は第1実施例における2値化の際に拡散させる誤
差分の加算状態の例を示す図、第6図、第7図は本発明
に係る第2実施例の2値化の拡散マトリクス例を示す図
、 第8図は第2実施例の動作手順を示すフローチャート、 第9図(A)、(B)は本発明に係る第3実施例の2値
化の拡散マトリクス例を示す図である。 図中、1・・・中央演算処理装置(CPU) 、2・・
・Ilo、3・・・乱数発生回路、4・・・走査方向判
定回路、5・・・2値化回路、6・・・ROM17・・
・RAM。 8・・・入出力機器、10・・・乱数発生手段、20・
・・2値化走査方向判定手段、30・・・2値化手段、
100・・・画像処理装置である。 特許 出願人   キャノン 株式会社 9 0

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多値画像情報を2値画像情報へ変換する画像処理
    装置において、 誤差拡散法の2値化走査方向を列ごとに任意に切換える
    切換手段を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. (2)切換手段は列ごとの切換えを乱数を用いてランダ
    ムに切換えることを特徴とする請求項第1項記載の画像
    処理装置。
  3. (3)切換手段は列ごとの切換えをカウンタを用いて所
    定の規則性に基づいて行なうことを特徴とする請求項第
    1項記載の画像処理装置。
  4. (4)請求項第1項記載の画像処理装置であつて、 2値化走査方向に応じて、異なる拡散マトリクスを用い
    て誤差拡散法を行なう2値化手段を備えることを特徴と
    する画像処理装置。
JP1290028A 1989-11-09 1989-11-09 画像処理装置 Pending JPH03151762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1290028A JPH03151762A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1290028A JPH03151762A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03151762A true JPH03151762A (ja) 1991-06-27

Family

ID=17750852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1290028A Pending JPH03151762A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03151762A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0690612A2 (en) 1994-07-01 1996-01-03 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for minimizing artifacts in images produced by error diffusion halftoning
EP0707412A2 (en) 1994-10-11 1996-04-17 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for minimizing artifacts in images produced by error diffusion halftoning utilizing ink reduction processing
JP2000103088A (ja) * 1998-05-29 2000-04-11 Canon Inc 画像形成方法、画像形成装置及び画像処理方法
JP2009056811A (ja) * 1998-05-29 2009-03-19 Canon Inc 画像処理装置、画像形成装置および画像処理方法
JP2009060538A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Canon Inc 画像処理方法及び記録装置
US8346001B2 (en) 2008-06-20 2013-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, printing apparatus, and image processing method

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0690612A2 (en) 1994-07-01 1996-01-03 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for minimizing artifacts in images produced by error diffusion halftoning
US5592592A (en) * 1994-07-01 1997-01-07 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for minimizing artifacts in images produced by error diffusion halftoning utilizing ink reduction processing
US5692109A (en) * 1994-07-01 1997-11-25 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for minimizing artifacts in images produced by error diffusion halftoning
EP0707412A2 (en) 1994-10-11 1996-04-17 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for minimizing artifacts in images produced by error diffusion halftoning utilizing ink reduction processing
JP4620817B2 (ja) * 1998-05-29 2011-01-26 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP2009056811A (ja) * 1998-05-29 2009-03-19 Canon Inc 画像処理装置、画像形成装置および画像処理方法
JP2009255589A (ja) * 1998-05-29 2009-11-05 Canon Inc 画像処理装置および画像処理方法
JP2010283847A (ja) * 1998-05-29 2010-12-16 Canon Inc 画像処理装置および画像処理方法
JP2000103088A (ja) * 1998-05-29 2000-04-11 Canon Inc 画像形成方法、画像形成装置及び画像処理方法
JP4621279B2 (ja) * 1998-05-29 2011-01-26 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP4673421B2 (ja) * 1998-05-29 2011-04-20 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP2009060538A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Canon Inc 画像処理方法及び記録装置
US8346001B2 (en) 2008-06-20 2013-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, printing apparatus, and image processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3187352B2 (ja) 画像の画素のグレイ値信号をハーフトーン化する方法及び画像を再生する画像再生装置
JPH03151762A (ja) 画像処理装置
US5825509A (en) Image processing device with error-diffusion quantization function
JP2003110852A (ja) ハーフトーン処理方法および装置
JP2000270210A (ja) 画像処理装置
JP2900907B2 (ja) 画像処理装置
JP3051144B2 (ja) 中間調画像処理装置
JP3742227B2 (ja) 画像データの2値化処理回路および方法
JPH11146203A (ja) 画像処理装置および該装置に係るプログラムを格納した記憶媒体
JPH01173973A (ja) 階調補正装置
JPS60136476A (ja) 画像処理装置
JPH0197066A (ja) 画像処理方法
JPH06339013A (ja) 階調画像の二値化方法および装置
JPH10150565A (ja) 閾値マトリックス誤差拡散法による2値化方法および記憶媒体
JPH1042132A (ja) 画像処理装置
KR0136120B1 (ko) 중간조 영상 추출 방법
JP2001148783A (ja) 画像処理装置
JPH04264883A (ja) 階調画像の二値化方法
JPH0537781A (ja) 画像処理装置
JPS61113364A (ja) 画像処理装置
JPH03147481A (ja) 画像処理装置
JPS62164369A (ja) デイザ画像の縮小方法
JPH0993435A (ja) 画像処理方法及び装置
JPS63222854A (ja) 画像処理装置
JP2001169111A (ja) 画像処理装置