JPH03147509A - 薄膜磁気ヘッド - Google Patents
薄膜磁気ヘッドInfo
- Publication number
- JPH03147509A JPH03147509A JP28552589A JP28552589A JPH03147509A JP H03147509 A JPH03147509 A JP H03147509A JP 28552589 A JP28552589 A JP 28552589A JP 28552589 A JP28552589 A JP 28552589A JP H03147509 A JPH03147509 A JP H03147509A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- magnetic pole
- recording
- pole layer
- track width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/31—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
- G11B5/3109—Details
- G11B5/313—Disposition of layers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
1墓よL且里ユ■
本発明は薄膜磁気ヘッド、より詳細には磁気ディスク装
置に用いられる記録再生用薄膜磁気ヘッドに関する。
置に用いられる記録再生用薄膜磁気ヘッドに関する。
藍里立弦歪
電算機の外部記憶装置などに使用される磁気ディスク装
置には、大容量であって、しかも転送速度の大きいこと
が要求されている。特に大容量化については装置が大き
くなることは好ましくないため高密度記録化を図らなけ
ればならない。記録密度を高める方法としては、記録幅
を小さくしてトラック密度を高める方法と、磁化反転間
隔を小さくして長手方向の記録密度を高める方法とがあ
る。
置には、大容量であって、しかも転送速度の大きいこと
が要求されている。特に大容量化については装置が大き
くなることは好ましくないため高密度記録化を図らなけ
ればならない。記録密度を高める方法としては、記録幅
を小さくしてトラック密度を高める方法と、磁化反転間
隔を小さくして長手方向の記録密度を高める方法とがあ
る。
高速転送、高密度記録化が要求される磁気ディスク装置
に使用される磁気ヘッドには、記録再生特性が優れてい
ることとともにインダクタンスが小さいことが要求され
る。インダクタンスが小さいほど共振周波数が高くなり
、装置の帯域を広くすることができるので情報の転送速
度の増加に対応することができる。また、立ち上がりを
早くして記録電流の反転時間を小さくできるため、記録
密度の増加に対応できる。さらには、インピーダンスノ
イズが抑えられるので高い信号対ノイズ比(SN比)が
得られる等の効果があるためである。
に使用される磁気ヘッドには、記録再生特性が優れてい
ることとともにインダクタンスが小さいことが要求され
る。インダクタンスが小さいほど共振周波数が高くなり
、装置の帯域を広くすることができるので情報の転送速
度の増加に対応することができる。また、立ち上がりを
早くして記録電流の反転時間を小さくできるため、記録
密度の増加に対応できる。さらには、インピーダンスノ
イズが抑えられるので高い信号対ノイズ比(SN比)が
得られる等の効果があるためである。
薄膜磁気ヘッドは磁極が小さくインダクタンスを小さく
できるため、このような要求をもっとも満たすことがで
きる磁気ヘッドと言える。
できるため、このような要求をもっとも満たすことがで
きる磁気ヘッドと言える。
一般的な薄膜磁気ヘッドの構造を第3図に示す、ヘッド
素子支持体となるスライダを構成する基板ll上にはN
iFe合金等からなる第−m極層12が形成されており
、基板11はAg、0.7iCなどから構成されるとと
もに媒体対向面18を有している。第一磁極層12の上
面であって媒体対向面18の近傍にはA12osなどか
らなるギャップ層13が形成され、このギャップ層13
の後方には熱硬化性樹脂などからなる絶縁層14により
上下面が被包囲されたコイル15が形成されている。
素子支持体となるスライダを構成する基板ll上にはN
iFe合金等からなる第−m極層12が形成されており
、基板11はAg、0.7iCなどから構成されるとと
もに媒体対向面18を有している。第一磁極層12の上
面であって媒体対向面18の近傍にはA12osなどか
らなるギャップ層13が形成され、このギャップ層13
の後方には熱硬化性樹脂などからなる絶縁層14により
上下面が被包囲されたコイル15が形成されている。
さらに絶縁層14の上面には第二磁極層16が形成され
、第一磁極層12と第二磁極層16との後端に近い部分
は後側ギャップI9として接合されており、第一磁極層
12と第二磁極層16とにより全体としてリング状のヨ
ーク構造25が形成されている。さらに第二磁極層16
の上面にはAffiaO−aなどから構成された保護膜
17が形成されている。
、第一磁極層12と第二磁極層16との後端に近い部分
は後側ギャップI9として接合されており、第一磁極層
12と第二磁極層16とにより全体としてリング状のヨ
ーク構造25が形成されている。さらに第二磁極層16
の上面にはAffiaO−aなどから構成された保護膜
17が形成されている。
第一磁極層12、第二磁極層16の先端はスライダの媒
体対向面18にギャップ層13を挟んだ状態で露出して
おり、露出面での幅は記録するトラックの幅で規定され
る。
体対向面18にギャップ層13を挟んだ状態で露出して
おり、露出面での幅は記録するトラックの幅で規定され
る。
薄膜磁気ヘッドのインダクタンスはヨークの構造、透磁
率およびコイル15の巻数によって決まってくる。
率およびコイル15の巻数によって決まってくる。
一方、近年においては、ハードディスクドライブ等の高
密度記録化に伴い、薄膜磁気ヘッドは狭トラツク化の傾
向へと進んでいる。狭トラツク化が図られるとこれに比
例して再生出力信号が小さくなる。現状では再生出力信
号が小さくなるのをコイル15の巻き数を増やすことに
より対応している。
密度記録化に伴い、薄膜磁気ヘッドは狭トラツク化の傾
向へと進んでいる。狭トラツク化が図られるとこれに比
例して再生出力信号が小さくなる。現状では再生出力信
号が小さくなるのをコイル15の巻き数を増やすことに
より対応している。
が ′しよ−と る
しかし、一定の領域内でコイル15の巻き数を増やすと
コイル15間のピッチが狭くなる。コイル15間のピッ
チが狭くなると微細なパターンを用いてコイル15を作
成しなければならず、その製作が困難度を増すこととな
る。しかもコイル15の断面積が小さくなるためコイル
抵抗が大きくなり、このコイル抵抗の増大はインピーダ
ンスの増加につながり、共振周波数の低下、インピーダ
ンスノイズの増加につながり、薄膜磁気ヘッドの性能を
低下させる。
コイル15間のピッチが狭くなる。コイル15間のピッ
チが狭くなると微細なパターンを用いてコイル15を作
成しなければならず、その製作が困難度を増すこととな
る。しかもコイル15の断面積が小さくなるためコイル
抵抗が大きくなり、このコイル抵抗の増大はインピーダ
ンスの増加につながり、共振周波数の低下、インピーダ
ンスノイズの増加につながり、薄膜磁気ヘッドの性能を
低下させる。
本発明は上記したような課題に鑑み発明されたものであ
って、狭トラツク化が図られても、コイルの巻き数を増
やす必要がな(、記録再生効率が低下することのない薄
膜磁気ヘッドを提供することを目的としている。
って、狭トラツク化が図られても、コイルの巻き数を増
やす必要がな(、記録再生効率が低下することのない薄
膜磁気ヘッドを提供することを目的としている。
i 申を ゛ るための を
上記した目的を達成するために本発明にかかる薄膜磁気
ヘッドでは、第一磁極層と第二磁極層との間に記録再生
ギャップ層が介装されてヨーク構造が形成され、前記記
録再生ギャップ層の後方であって前記第一磁極層と前記
第二磁極層との間にコイルが形成され、前記ヨーク構造
の媒体対向面側の部分である磁極先端領域が一定の幅を
有した薄膜磁気ヘッドにおいて、前記コイルが前記磁極
先端領域の記録幅(以下、トラック幅と記す)方向と平
行な部分を有して構成されていることを特徴としている
。
ヘッドでは、第一磁極層と第二磁極層との間に記録再生
ギャップ層が介装されてヨーク構造が形成され、前記記
録再生ギャップ層の後方であって前記第一磁極層と前記
第二磁極層との間にコイルが形成され、前記ヨーク構造
の媒体対向面側の部分である磁極先端領域が一定の幅を
有した薄膜磁気ヘッドにおいて、前記コイルが前記磁極
先端領域の記録幅(以下、トラック幅と記す)方向と平
行な部分を有して構成されていることを特徴としている
。
また、トラック幅方向と平行なコイル部分の長さがトラ
ック幅以上に設定されていることを特徴としている。
ック幅以上に設定されていることを特徴としている。
■
上記した構成によれば、コイルが磁極先端領域のトラッ
ク幅方向と平行な部分を有して構成されているので、例
えば再生の場合に、磁束がコイルに垂直に鎖交するため
、下記の(1)式で示される最大の出力が得られること
となる。
ク幅方向と平行な部分を有して構成されているので、例
えば再生の場合に、磁束がコイルに垂直に鎖交するため
、下記の(1)式で示される最大の出力が得られること
となる。
また、Intermag 5ession EB−10
,Magnetic Do−main Imagin
g with a scanning Ker
r effectMicroscope、 IBMに
おいて記載されているように、高周波例えばlOMHz
程度になると、磁束が磁極によく流れる部分がトラック
幅程度となる。他方、低周波例えばIMHz程度では、
磁極に一様に磁束が流れる。そこでトラック幅方向と平
行なコイル部分の長さがトラック幅以上に設定されるこ
とにより、再生効率に優れた薄膜磁気ヘッドが得られる
。
,Magnetic Do−main Imagin
g with a scanning Ker
r effectMicroscope、 IBMに
おいて記載されているように、高周波例えばlOMHz
程度になると、磁束が磁極によく流れる部分がトラック
幅程度となる。他方、低周波例えばIMHz程度では、
磁極に一様に磁束が流れる。そこでトラック幅方向と平
行なコイル部分の長さがトラック幅以上に設定されるこ
とにより、再生効率に優れた薄膜磁気ヘッドが得られる
。
1およびt又
以下、本発明に係る薄膜磁気ヘッドの実施例を図面に基
づいて説明する。
づいて説明する。
なお従来例のものと同一機能を有する構成部品について
は同一の符合を付すこととする。
は同一の符合を付すこととする。
第1図において、12は第一磁極層であって、この第一
磁極層12の先端側領域部分12a部分は矩形形状をし
ており、この矩形形状部分の後方には扇形形状に広がっ
た後側領域部分12bが延設されている。そしてこの第
一磁極層12の上方にコイル30が形成されている。こ
のコイル30はトラック幅方向と平行な部分30aを有
して構成されており、第一磁極層12のトラック幅をL
lとするとこのLlよりも少し長いし2幅を有して平行
部分30aが形成されている。
磁極層12の先端側領域部分12a部分は矩形形状をし
ており、この矩形形状部分の後方には扇形形状に広がっ
た後側領域部分12bが延設されている。そしてこの第
一磁極層12の上方にコイル30が形成されている。こ
のコイル30はトラック幅方向と平行な部分30aを有
して構成されており、第一磁極層12のトラック幅をL
lとするとこのLlよりも少し長いし2幅を有して平行
部分30aが形成されている。
本発明に係る薄膜磁気ヘッドの実施例および比較例とし
て、ここではLlとL2との比がいろいろのものを取り
上げ、これらと再生効率との関係をプロットしたものが
第2図である。この第2図からL1≦L2においてほぼ
最大の再生効率が得られているのがわかる。なお計算を
簡単にするために、第一磁極層12の形状が第1図に示
したものとは相違して短冊状のものについて計算し、プ
ロットした。
て、ここではLlとL2との比がいろいろのものを取り
上げ、これらと再生効率との関係をプロットしたものが
第2図である。この第2図からL1≦L2においてほぼ
最大の再生効率が得られているのがわかる。なお計算を
簡単にするために、第一磁極層12の形状が第1図に示
したものとは相違して短冊状のものについて計算し、プ
ロットした。
l亘五盈皿
以上の説明により明らかなように、本発明に係る薄膜磁
気ヘッドにあっては、コイルが磁極先端領域のトラック
幅方向と平行な部分を有して構成されているので、この
平行な部分において例えば再生の場合には、磁束が垂直
に交わることとなり、最大の出力が得られ、記録再生効
率を高めることができる。また、トラック幅方向と平行
なコイル部の長さがトラック幅以上に設定されているの
で、磁束がよく流れる磁極部分においてその記録再生効
率を高めることができるので、薄膜磁気ヘッドとしての
記録再生効率を全体として高めることができる。
気ヘッドにあっては、コイルが磁極先端領域のトラック
幅方向と平行な部分を有して構成されているので、この
平行な部分において例えば再生の場合には、磁束が垂直
に交わることとなり、最大の出力が得られ、記録再生効
率を高めることができる。また、トラック幅方向と平行
なコイル部の長さがトラック幅以上に設定されているの
で、磁束がよく流れる磁極部分においてその記録再生効
率を高めることができるので、薄膜磁気ヘッドとしての
記録再生効率を全体として高めることができる。
従って、たとえ狭トラツク化が図られても、コイルの巻
き数を増やす必要がほとんど無くなり、コイル間のピッ
チが狭くなった微細なパターンを用いてコイルを作成し
なければならないといったことは生じない。また、コイ
ルの断面積が小さくなるといったことも生じないため、
コイル抵抗が太き(なり、このコイル抵抗の増大がイン
ピーダンスの増加につながり、共振周波数の低下、イン
ピーダンスノイズの増大を引き起こし、薄膜磁気ヘッド
の性能を低下させるといったことも無くすことができる
。
き数を増やす必要がほとんど無くなり、コイル間のピッ
チが狭くなった微細なパターンを用いてコイルを作成し
なければならないといったことは生じない。また、コイ
ルの断面積が小さくなるといったことも生じないため、
コイル抵抗が太き(なり、このコイル抵抗の増大がイン
ピーダンスの増加につながり、共振周波数の低下、イン
ピーダンスノイズの増大を引き起こし、薄膜磁気ヘッド
の性能を低下させるといったことも無くすことができる
。
第1図は本発明に係る薄膜磁気ヘッドの一実施例の要部
を示す平面図、第2図はトラック幅L1/トラック幅に
平行なコイル部分長さL2と再生効率との関係を示す図
、第3図は一般的な薄膜磁気ヘッドの構造を示すIII
−I11断面図、第4図は一般的な薄膜磁気ヘッドの
構造を示す斜視図である。
を示す平面図、第2図はトラック幅L1/トラック幅に
平行なコイル部分長さL2と再生効率との関係を示す図
、第3図は一般的な薄膜磁気ヘッドの構造を示すIII
−I11断面図、第4図は一般的な薄膜磁気ヘッドの
構造を示す斜視図である。
Claims (2)
- (1)第一磁極層と第二磁極層との間に記録再生ギャッ
プ層が介装されてヨーク構造が形成され、前記記録再生
ギャップ層の後方であって前記第一磁極層と前記第二磁
極層との間にコイルが形成され、前記ヨーク構造の媒体
対向面側の部分である磁極先端領域が一定の幅を有した
薄膜磁気ヘッドにおいて、前記コイルが前記磁極先端領
域の記録幅(以下、トラック幅と記す)方向と平行な部
分を有して構成されていることを特徴とする薄膜磁気ヘ
ッド。 - (2)トラック幅方向と平行なコイル部分の長さがトラ
ック幅以上に設定されていることを特徴とする請求項1
記載の薄膜磁気ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28552589A JPH03147509A (ja) | 1989-10-31 | 1989-10-31 | 薄膜磁気ヘッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28552589A JPH03147509A (ja) | 1989-10-31 | 1989-10-31 | 薄膜磁気ヘッド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03147509A true JPH03147509A (ja) | 1991-06-24 |
Family
ID=17692660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28552589A Pending JPH03147509A (ja) | 1989-10-31 | 1989-10-31 | 薄膜磁気ヘッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03147509A (ja) |
-
1989
- 1989-10-31 JP JP28552589A patent/JPH03147509A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6801379B2 (en) | Multi-magnetic recording head, and magnetic recording method and magnetic recording apparatus using the same | |
JP3369444B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JP3367877B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法 | |
JP2598018B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JPH03147509A (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JP2003317212A (ja) | 垂直記録用磁気ヘッドおよびそれを搭載した磁気ディスク装置 | |
JP2636539B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JPS6045916A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPS647458Y2 (ja) | ||
JPS5939307Y2 (ja) | 磁気ヘツド | |
JP3129765B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JPH0363912A (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JP2904169B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JP2550829B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド及び磁気記録装置 | |
JP2509073Y2 (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH03141008A (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JP2006127634A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH10320737A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH0546935A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPH0546930A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPH01107308A (ja) | 車両の舵角比制御装置 | |
JPH04339307A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH04298805A (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JPH04271003A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS61144709A (ja) | 磁気ヘツド |