JPH0546930A - 薄膜磁気ヘツド - Google Patents

薄膜磁気ヘツド

Info

Publication number
JPH0546930A
JPH0546930A JP20183191A JP20183191A JPH0546930A JP H0546930 A JPH0546930 A JP H0546930A JP 20183191 A JP20183191 A JP 20183191A JP 20183191 A JP20183191 A JP 20183191A JP H0546930 A JPH0546930 A JP H0546930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
gap
lower core
magnetic head
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20183191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2740586B2 (ja
Inventor
Yutaka Sakurai
豊 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP3201831A priority Critical patent/JP2740586B2/ja
Publication of JPH0546930A publication Critical patent/JPH0546930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2740586B2 publication Critical patent/JP2740586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気記録媒体に対する記録・再生効率が高
く、磁極長効果も優れており、しかも、構造が簡単であ
る薄膜磁気ヘッドを提供する。 【構成】 薄膜形成法により、基板上に形成された下部
コアと、この下部コアと一部が連結されているとともに
先端部において先細りのギャップを介して対向している
上部コアと、前記下部コアと上部コアとの対向部分に配
設されている巻線とを有する薄膜磁気ヘッドにおいて、
前記上部コアとギャップを介して対向している前記下部
コアの先端部と前記基板との間に、透磁率μの低い材料
からなる底上げ材を介在させて前記ギャップを所定の先
細りに形成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録媒体に対して
高密度の情報の記録・再生を行なう薄膜磁気ヘッドに関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、薄膜磁気ヘッドは、図12に示
すように、セラミックス製の平面形状がほぼ矩形のスラ
イダ1のトレーリング側端部に、薄膜ヘッド素子2をそ
のギャップ3をABS面4に開口させるようにして設け
て形成されている。
【0003】この薄膜ヘッド素子2は、図13に示すよ
うに、Al−Ti−C系のセラミックス製の基板5の上
に、スパッタリング法等の薄膜形成法により、保護層
6、下部コア7、巻線8、上部コア9、保護層6を順に
積層して形成される。下部コア7および上部コア9の素
材はともにパーマロイであり、巻線8の素材は銅であ
り、この巻線8が配設されている両コア7、9の対向部
分には樹脂等の絶縁材10が充填されている。両コア
7、9は一部が連結されているとともに、先端部がギャ
プ3を介して対向しており、巻線8は前記両コア7、9
の連結部を周回するようにして形成されている。また、
保護層6はアルミナ等によって形成されている。
【0004】このように形成されている薄膜磁気ヘッド
においては、記録時には、巻線8に通電することによ
り、前記ギャップ3部分に磁束を発生させて磁気記録媒
体に対して情報の記録を行ない、再生時には、磁気記録
媒体の磁束を巻線8に鎖交させることにより情報の再生
を行なう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の薄膜磁気ヘ
ッドにおいては、スパッタリング法による薄膜形成を容
易に行なうために、構成各部をできるかぎり平面的に構
成するようにしている。そのために、基板5に対して保
護層6および下部コア7を平面的に形成するとともに、
下層に巻線8および絶縁材10が形成されている上部コ
ア9の先端を下部コア7側に近付けるように下方に傾斜
させてギャップ3を形成するようにしている。特に、ギ
ャップ3の有効深さ部分より内側のA部分においては、
下部コア7の上面を若干削り、上部コア9を下部コア7
に近接させている。
【0006】ところが、この下部コア7と上部コア9と
の距離が前記A部分において近いために、巻線8部分に
おける両コア7、9の間に漏れ磁界が多く形成されてし
まい、磁気記録媒体に対する記録・再生効率が低下され
てしまうという不都合があった。また、再生波形につい
てみると、ギャップ3部分を外れた両コア7、9のAB
S面4部分に大きな負パルスが発生してしまい、磁極長
効果(コンター効果)が悪いという不都合があった。
【0007】本発明はこれらの点に鑑みてなされたもの
であり、磁気記録媒体に対する記録・再生効率が高く、
磁極長効果も優れており、しかも、構造が簡単である薄
膜磁気ヘッドを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に記載の本発明の薄膜磁気ヘッドは、薄膜
形成法により、基板上に形成された下部コアと、この下
部コアと一部が連結されているとともに先端部において
先細りのギャップを介して対向している上部コアと、前
記下部コアと上部コアとの対向部分に配設されている巻
線とを有する薄膜磁気ヘッドにおいて、前記上部コアと
ギャップを介して対向している前記下部コアの先端部と
前記基板との間に、透磁率μの低い材料からなる底上げ
材を介在させて前記ギャップを所定の先細りに形成した
ことを特徴とする。
【0009】請求項2に記載の本発明の薄膜磁気ヘッド
は、底上げ材をパーマロイにMoを12〜18原子%添
加した素材としたことを特徴とする。
【0010】
【作用】請求項1に記載の本発明によれば、底上げ材に
より下部コアの先端部を上部コア側に上げるように傾斜
させ、下部コアと上部コアとのギャップ近傍における距
離を大きく形成しているために、両コアの巻線部分にお
ける間隔が広くなり、漏れ磁界の発生が少なくなり、情
報の記録・再生効率が大きく向上するとともに、再生波
形における負パルスを極めて小さく抑えることができ、
磁極長効果が優れたものとなる。
【0011】請求項2に記載の本発明によれば、底上げ
材がコアの材料と組成が似ているパーマロイにMoを1
2〜18原子%添加した素材とされているために、コア
の材料の特性が劣化することがなく、より一層情報の記
録・再生効率を大きく向上させ、磁極長効果を大きく改
善させる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1から図11につ
いて説明する。
【0013】図1は本発明の薄膜磁気ヘッドの1実施例
を示し、従来と同一部分には同一符号を付してある。
【0014】本実施例においては、下部コア7のギャッ
プ3を形成する先端部分の基板5側に、下部コア7を上
部コア9側に持上げる底上げ材11を介在させて形成さ
れており、その他の構成は従来と同一である。
【0015】更に説明すると、底上げ材11は下部コア
7の形成前に保護層6の上にスパッタリング法により形
成され、その後に下部コア7等が従来と同様にして形成
される。この底上げ材11により下部コア7の先端部
が、基板5の上面に対して傾斜角θをもって先端部を徐
々に上げるように傾斜させられ、かつ、両コア7、9の
巻線8部分の内のりHに対して下部コア7の上面より底
上げ量hをもって底上げされている。また、上部コア9
の先端部の下方への傾斜角は、下部コア7の前記傾斜角
θとほぼ同一とされている。また、底上げ材11は透磁
率μの低い材料を用いている。例えば、Ni82Fe18
度のパーマロイにMoを12〜18原子%添加した素材
であって、下部コア7のパーマロイの組成に似た素材を
用いるとよい。
【0016】このようにして形成されている本実施例の
薄膜磁気ヘッドの各種の特性を図2から図11について
説明する。
【0017】図2は底上げ量hと再生効率との関係を示
し、図中実線、破線および鎖線はそれぞれ上下コア9、
7のテーパ部の透磁率μを2000、1000および5
00とした場合を示す。この再生効率は磁気記録媒体の
小磁石が発生する磁束のコアを通過する磁束量により求
めた。また、下部コア7の傾斜角θおよび上部コア9の
傾斜角をそれぞれ45度とし、両コア7、9の内のりH
を10μmとして底上げ量hを変化させて求めた。ま
た、図中、底上げ量h=0の部分が従来例を示してい
る。
【0018】この図2より、下部コア7の先端部の底上
げにより再生効率が向上することがわかり、特に、上下
コア9、7のテーパ部の透磁率μが低い程その効果が顕
著である。
【0019】これは上部コア9の下方への傾斜角が等し
いならば、下部コア7が平面的な従来例に比べて、下部
コア7が底上げ材11によって上方へ傾斜している本実
施例の方が、下部コア7と上部コア9との間隔が広くな
り、両者間に発生する磁束数が本実施例の方が少なくな
るからである。図3はこの磁束数の比較例を示してお
り、aは図2のa点の本発明の実施例のギャップ近傍の
磁束分布を示し、bは図2のb点の従来例のギャップ近
傍の磁束分布を示しており、従来例のギャップ近傍の磁
束分布に比べて、本実施例のギャップ近傍の磁束分布の
方が、下部コア7と上部コア9との間に発生する磁束数
が少ないことがわかる。
【0020】前記図2および図3より、下部コア7の底
上げ量hは前記内のりHに対して25〜75%の範囲と
すると、磁気効率の良好な向上を図ることができる。
【0021】図4、図5および図6は、それぞれ下部コ
ア7の傾斜角θと下部コア7の膜厚、保磁力および透磁
率との関係を示す。
【0022】薄膜磁気ヘッドとしての良好な特性を維持
するためには、膜厚は厚い程よく、保磁力は小さい程よ
く、透磁率は大きい程よいため、前記図4〜6より下部
コア7の傾斜角θは約45度以下とするとよい。
【0023】また、本実施例においては、底上げ材11
として透磁率μの小さい素材を用いているために、ギャ
ップ3から下部コア7と上部コア9側部分ににおける再
生波形の負パルスを極めて小さく抑えて、磁極長効果を
大きく改善させることができる。この磁極長効果の改善
度合いを図7から図9に示す再生波形により説明する。
各図は薄膜磁気ヘッドの磁気記録媒体からの浮上距離を
0.1μm,0.2μm,0.3μm,0.4μm,
0.5μmとした場合の再生波形を示しているが、図7
に示すように、底上げ材を設けない従来の薄膜磁気ヘッ
ドにおいては、両コア7、9に対向する部分に相当する
a,b部分に大きな負パルスが発生しているのに対し、
両コア間の内のりHを10μmとして底上げ量hを4μ
mおよび6μmとした本発明の薄膜磁気ヘッドにおいて
は、a,b部分の負パルスが極めて小さく抑えられてい
る。
【0024】また、底上げ材11自身の特性を、パーマ
ロイに対するMoの添加量を変化させて求めると、図1
0および図11のようになった。一方の図10は底上げ
材11の飽和磁化と保磁力とを示しており、飽和磁化は
Moの添加量の増加に従ってほぼ直線的に減少してお
り、保磁力は5Oe以下である。他方の図11は底上げ
材11の透磁率μを示しており、Moの添加量が12原
子%で100を切り、16原子%で10を切っている。
このような結果より、底上げ材11は、パーマロイに対
してMoを12〜18原子%添加することにより、透磁
率μが非常に小さくなり、しかも、低透磁率であるにも
かかわらず保磁力が小さく抑えられてソフトさを保持
し、底上げ材として有用であることがわかる。
【0025】このように底上げ材11として、前述した
Ni82Fe18程度のパーマロイにMoを12〜18原子
%添加した素材であって、下部コア7のパーマロイの組
成に似た素材を用いると、底上げ材11を下部コア7に
直接接触させて設けても、下部コア7の材料の特性が劣
化することがなく、前記した情報の記録・再生効率をよ
り一層大きく向上させ、磁極長効果もより一層大きく改
善させることができる。
【0026】また、図8および図9より、下部コア7の
底上げ量hは前記内のりHに対して25〜75%の範囲
とするとよいことがわかる。
【0027】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、必要に応じて変更することができる。
【0028】
【発明の効果】このように本発明の薄膜磁気ヘッドは構
成され作用するものであるから、磁気記録媒体に対する
記録・再生効率が高く、磁極長効果も優れており、しか
も、構造が簡単である等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の薄膜磁気ヘッドの1実施例の要部を示
す断面図
【図2】本発明の薄膜磁気ヘッドにおける下部コアの底
上げ量と再生効率との関係を示す特性図
【図3】aおよびbは本発明と従来例とにおけるギャッ
プ近傍の磁束の分布図
【図4】本発明の薄膜磁気ヘッドにおける下部コアの傾
斜角と下部コアの膜厚との関係を示す特性図
【図5】本発明の薄膜磁気ヘッドにおける下部コアの傾
斜角と保磁力との関係を示す特性図
【図6】本発明の薄膜磁気ヘッドにおける下部コアの傾
斜角と透磁率との関係を示す特性図
【図7】従来例における再生波形図
【図8】本発明の薄膜磁気ヘッドにおける底上げ量を4
μmとした場合の再生波形図
【図9】本発明の薄膜磁気ヘッドにおける底上げ量を6
μmとした場合の再生波形図
【図10】底上げ材のMoの添加量に応じた飽和磁化と
保磁力との関係を示す特性図
【図11】底上げ材のMoの添加量に応じた透磁率との
関係を示す特性図
【図12】従来の薄膜磁気ヘッドの1例を示す斜視図
【図13】従来の薄膜磁気ヘッドの要部を示す断面図
【符号の説明】
1 スライダ 3 ギャップ 4 ABS面 5 基板 7 下部コア 8 巻線 9 上部コア 11 底上げ材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄膜形成法により、基板上に形成された
    下部コアと、この下部コアと一部が連結されているとと
    もに先端部において先細りのギャップを介して対向して
    いる上部コアと、前記下部コアと上部コアとの対向部分
    に配設されている巻線とを有する薄膜磁気ヘッドにおい
    て、前記上部コアとギャップを介して対向している前記
    下部コアの先端部と前記基板との間に、透磁率μの低い
    材料からなる底上げ材を介在させて前記ギャップを所定
    の先細りに形成したことを特徴とする薄膜磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】 底上げ材は、パーマロイにMoを12〜
    18原子%添加した素材からなることを特徴とする請求
    項1に記載の薄膜磁気ヘッド。
JP3201831A 1991-08-12 1991-08-12 薄膜磁気ヘッド Expired - Fee Related JP2740586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3201831A JP2740586B2 (ja) 1991-08-12 1991-08-12 薄膜磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3201831A JP2740586B2 (ja) 1991-08-12 1991-08-12 薄膜磁気ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0546930A true JPH0546930A (ja) 1993-02-26
JP2740586B2 JP2740586B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=16447619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3201831A Expired - Fee Related JP2740586B2 (ja) 1991-08-12 1991-08-12 薄膜磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2740586B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0654782A2 (en) * 1993-11-22 1995-05-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic head having a head face and a thin-film structure, and method of manufacturing the magnetic head

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189321A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Fujitsu Ltd Manufacture of thin film magnetic head
JPS62229512A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド及びその製造方法
JPH04111211A (ja) * 1990-08-31 1992-04-13 Nec Ibaraki Ltd 薄膜磁気ヘッド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189321A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Fujitsu Ltd Manufacture of thin film magnetic head
JPS62229512A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド及びその製造方法
JPH04111211A (ja) * 1990-08-31 1992-04-13 Nec Ibaraki Ltd 薄膜磁気ヘッド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0654782A2 (en) * 1993-11-22 1995-05-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic head having a head face and a thin-film structure, and method of manufacturing the magnetic head
EP0654782A3 (en) * 1993-11-22 1995-06-21 Philips Electronics Nv Magnetic head having a head face and a thin-film structure, and method of manufacturing the magnetic head.
BE1007775A3 (nl) * 1993-11-22 1995-10-17 Philips Electronics Nv Magneetkop, voorzien van een kopvlak en een dunnefilm structuur, en werkwijze voor het vervaardigen van de magneetkop.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2740586B2 (ja) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2947621B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0778858B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH1186218A (ja) 薄膜磁気ヘッド
KR950000948B1 (ko) 디스크리이트(discrete) 자기 기억층 및 가포화층을 지니는 자기 기록 매체와, 그 매체를 이용하는 자기 신호 처리 장치 및 방법
JPS6257111A (ja) 磁気ヘツド
JP2740586B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0546935A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH01165010A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS61172206A (ja) 垂直磁気記録ヘツド
JPS58171711A (ja) 垂直磁化ヘツド
JP2529292B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2885724B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS6059516A (ja) 垂直磁気記録再生用複合ヘッド
JPH03144907A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS60258712A (ja) 垂直磁化型磁気ヘツド
JPH06243431A (ja) 磁気ヘッドスライダおよび磁気記録再生装置
JPH01223606A (ja) 磁気ヘッド
JPS63142509A (ja) 誘導型薄膜磁気ヘツド
JPH11296809A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS5845615A (ja) 垂直磁化記録再生ヘツド
JPS61292214A (ja) 磁気ヘツド
JPH0447884B2 (ja)
JPH04247309A (ja) 薄膜ヘッド
JPS63249919A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS59231721A (ja) 薄膜垂直記録ヘツド

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees