JPH03146964A - 静電荷像現像用トナー - Google Patents

静電荷像現像用トナー

Info

Publication number
JPH03146964A
JPH03146964A JP1284805A JP28480589A JPH03146964A JP H03146964 A JPH03146964 A JP H03146964A JP 1284805 A JP1284805 A JP 1284805A JP 28480589 A JP28480589 A JP 28480589A JP H03146964 A JPH03146964 A JP H03146964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
charge
group
image
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1284805A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Suzuki
政則 鈴木
Toshiki Minamitani
俊樹 南谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1284805A priority Critical patent/JPH03146964A/ja
Publication of JPH03146964A publication Critical patent/JPH03146964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子写真法、静電印刷法などに用いられる静電
荷像現像用トナーに関し、より詳しくは負帯電性現像用
トナーに関する。
[従来の技術] 従来から、特開昭61−147261号公報に開示され
ているように静電荷像をトナーを用いて現像する方法は
大別して、トナーとキャリアとが混合されてなるいわゆ
る二成分系現像剤を用いる方法と、キャリアと混合され
ずにトナー単独で用いられるー成分系現像剤を用いる方
法とがある。
前記の方法は、トナーとキャリアとを撹拌摩擦すること
により各々を互いに異なる極性に帯電せしめ、この帯電
したトナーにより反対極性を有する静電荷像が可視化さ
れるものであり、トナーとキャリアの種類により鉄粉キ
ュリアを用いるマグネットブラシ法、ビーズキャリアを
用いるカスケード法、ファーブラシ法などがある。
後者の一成分系現像法には、トナー粒子を噴霧状態にし
て用いるパウダークラウド法、トナー粒子を直接的に静
電潜像面に接触させて現像する接触現像法(タッチダウ
ン現像ともいう)、磁性の導電性トナーを静電潜像面に
接触させる誘導現像法などがある。
これらの各種の現像方法に適用されるトナーとしては、
天然樹脂あるいは合成樹脂からなる結着樹脂にカーボン
ブラック等の着色剤を分散させた微粉末が用いられてい
る。例えばポリスチレン等の結着樹脂中に着色剤を分散
させたものを1〜30μm程度に微粉砕した粒子がトナ
ーとして用いられている。またこれらの成分に更にマグ
ネタイト等の磁性材料を含有せしめたものは磁性トナー
として用いられる。
前述のごとく、種々の現像方法に用いられるトナーは現
像される静電荷像の極性に応じて正または負の電荷が保
有せしめられるが、トナーに保有せしめるにはトナーの
成分である樹脂の摩擦耐電性な利用することもできるが
、この方法ではトナーの耐電性が小さいので現像によっ
て得られる画像はカブリやすく不鮮明なものとなる。そ
こで、所望の摩擦帯電性をトナーに付与するために帯電
性を付与する染料、顔料あるいは荷電制御剤なるものを
添加することが行われている。
従来、負極性荷電制御剤としてはモノアゾ染料の金属錯
塩、ニトロフミン酸およびその塩、サリチル酸、ナフト
エ酸、ジカルボン酸のGo、 Cr、 Fe等の金属錯
体、スルホン化した銅フタロシアニン顔料、ニトロ基、
ハロゲンを導入したスチレンオリゴマー、塩素化パラフ
ィン、メラミン樹脂などがある。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前述の負極性荷電制御剤では次のような問題が
見られた。
■構造が複雑で性質が一定せず安定性に乏しい。
■熱混練時に分解、機械的衝撃、摩擦、湿温度条件の変
化などにより分解または変質しやすく、そのため荷電制
御性が低下しやす(また環境により帯電性が変化するも
のが多い。
■これらの荷電制御剤を含有するトナーを長時間使用し
た場合、帯電不良に起因して感光体へフィルミングを起
こしたりする。
■またトナーの帯電の立ち上がり特性が十分でないため
、トナー飛散が発生し複写機内を汚染する。
したがって、トナー飛散がなく、連続複写後も初期画像
と同等の品質を示す画像が得られ、負極性の安定した摩
擦帯電性を示すトナーを提供することが重要な課題とな
っていた。
本発明は上記の点を解決しようとするもので、その目的
は、トナー粒子間、またはトナーとキャリア間、−成分
現像の場合のトナーと現像スリーブあるいはブレードの
ごとき帯電付与部材との摩擦帯電が安定で、かつ、摩擦
帯電量分布がシャープで均一であり使用する現像システ
ムに適した帯電量にコントロールできるトナーを提供し
、さらに鮮やかなカラートナーを提供し、地汚れやトナ
ー飛散がなく、連続使用時においても初期画像と同等の
忠実度の高い画像の得られるトナーを提供することであ
る。
[課題を解決するための手段] 本発明は、一般式 [式中、Rは水素原子またはC1〜C+oのアルキル基
を表し、かつ、XおよびYはそれぞれ水素原子、水酸基
、カルボキシル基、ニトロ基またはシアノ基を表し、か
つ、Zは水素原子、水酸基、01〜CIOのアルキル基
またはカルボキシル基を表す。] で示されるビスフェノール系化合物を荷電制御剤として
含有することを特徴とする静電荷像現像用負帯電性トナ
ーを提供するものである。
次に本発明の詳細な説明する。
本発明において、荷電制御剤として用いられる前記一般
式の化合物の代表的な具体例としては、以下のようなも
のが挙げられ、すべて白色または淡色を示しカラー写真
法にも用いられる。
本発明において荷電制御剤として使用されるビスフェノ
ール系化合物の使用量は、結着樹脂の種類、必要に応じ
て使用される添加剤の有無、分散法を含めたトナー製造
方法によって決定されるもので、一義的に限定されるも
のではないが、好ましくは結着剤100重量部に対して
o、i〜20重量部の範囲で用いられる。0,1重量部
未満ではトナーの負帯電が不足し実用的ではない。また
20重量部を超える場合にはトナーの帯電性が大きすぎ
キャリアとの静電的吸引力の増大のため現像剤の流動側
低下や画像濃度の低下を招く。
トナーは上記荷電制御剤の他に結着樹脂、着色剤、また
は必要に応じてキャリア粉、磁性材料、添加物を含有す
る。
本発明に使用される結着樹脂としては、ポリスチレン、
ポリp−クロロスチレン、ポリビニルトルエン等のスチ
レンおよびその置換体の単重合体;スチレン−プロピレ
ン共重合体、スチレン−ビニルトルエン共重合体、スチ
レン−ビニルナフタレン共重合体、スチレン−アクリル
酸メチル共重合体、スチレン−アクリル酸メチル共重合
体、スチレン−アクリル酸エチル共重合体、スチレン−
アクリル酸ブチル共重合体、スチレン−アクリル酸オク
チル共重合体、スチレン−メタクリル酸メチル共重合体
、スチレン−メタクリル酸エチル共重合体、スチレン−
メタクリル酸ブチル共重合体、スチレン−α−クロルメ
タクリル酸メチル共重合体、スチレン−アクリロニトリ
ル共重合体、スチレン−ビニルメチルエーテル共重合体
、スチレン−ビニルエチルエーテル共重合体、スチレン
−ビニルメチルケトン共重合体、スチレン−ブタジェン
共重合体、スチレン−イソプレン共重合体、スチレン−
アクリロニトリル−インデン共重合体、スチレン−マレ
イン酸共重合体、 スチレン−マレイン酸エステル共重合体等のスチレン系
共重合体、ポリメチルメタクリレート、ポリブチルメタ
クリレート、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリウレタン
、ポリアミド、エポキシ樹脂、ポリビニルブチラール、
ポリアクリル酸樹脂、ロジン、変性ロジン、テルペン樹
脂、フェノール樹脂、脂肪族または脂環族炭化水素樹脂
、芳香族系石油樹脂、塩素化パラフィン、パラフィンワ
ックスなどが挙げられ、単独あるいは混合して使用でき
る。
また、特に圧力定着用に好適な結着樹脂として例を挙げ
ると下記のものが単独あるいは混合して使用できる。ポ
リオレフィン(低分子量ポリエチレン、低分子量ポリプ
ロピレン、酸化ポリエチレン、ポリ4フツ化エチレン等
)、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、スチレン−ブタ
ジェン共重合体(モノマー比5〜30:95〜70)、
オレフィン共重合体(エチレン−アクリル酸共重合体、
エチレン−アクリル酸エステル共重合体、エチレン−メ
タクリル酸共重合体、エチレン−メタクリル酸エステル
共重合体、エチレン−塩化ビニル共重合体、エチレン−
酢酸ビニル共重合体、アイオノマー樹脂)、ポリビニル
ピロリドン、メチルビニルエーテル−無水マレイン酸共
重合体、マレイン酸変性フェノール樹脂、フェノール変
性テルペン樹脂。
本発明に使用される着色剤としては、カーボンブラック
、ランプブラック、鉄黒、群青、ニグロシン染料、アニ
リンブルー、フタロシアニンブルー、フタロシアニング
リーン、ハンザイエロー010−ダミン6G、レーキ、
カルコオイルブルー、クロムイエロー、キナクリドン、
ベンジジンイエロー、ローズベンガル、トリアリルメタ
ン系染料、モノアゾ系、ジスアゾ系等の従来公知のいか
なる染顔料をも単独あるいは混合して使用し得る。
さらに本発明のトナーはさらに磁性材料を含有させ、磁
性トナーとしても使用し得る。本発明の磁性トナー中に
含まれる磁性材料としては、マグネタイト、ヘマタイト
、フェライト等の酸化鉄、鉄、コバルト、ニッケルのよ
うな金属あるいはこれら金属のアルミニウム、コバルト
、銅、鉛、マグネシウム、スズ、亜鉛、アンチモン、ベ
リリウム、ビスマス、カドミウム、カルシウム、マンガ
ン、セレン、チタン、タングステン、バナジウム1 2 のような金属の合金およびその混合物などが挙げられる
これらの強磁性体は平均粒径が0.1〜2μm程度のも
のが望ましく、トナー中に含有される量としては樹脂成
分100重量部に対し約20〜200重量部、特に好ま
しくは樹脂成分100重量部に対し40〜150重量部
である。
また本発明のトナーは必要に応じて添加物を混合しても
よい。添加物としては例えばテフロン、ステアリン酸亜
鉛のごとき滑剤あるいは酸化セリウム、炭化ケイ素等の
研磨剤、あるいは、例えばコロイダルシリカ、酸化アル
ミニウム等の流動性付与剤、ケーキング防止剤、あるい
は例えばカーボンブラック、酸化スズ等の導電性付与剤
、あるいは低分子量ポリオレフィン等の定着助剤等があ
る。
[実施例] 以下本発明を下記の実施例によって具体的に説明するが
、本発明はこれに限定されるものではない。なお、部数
はすべて重量部である。
実施例1 スチレン−n−ブチルメタクリレート 100部ポリプ
ロピレン           5部C,1,ピグプロ
ピレン         5部例示化合物(1)   
       3部上記組成の混合物をヘンシェルミキ
サー中で十分撹拌混合した後、ロールミルで130〜1
40℃の温度で約30分間加熱溶融し室温まで冷却後得
られた混線物を粉砕分級し5〜20μmの粒径の青色ト
ナーを得た。このトナー2.5部に対しシリコーン樹脂
を被覆した100〜250メツシユのフェライトキャリ
ア97.5部とをボールミルで混合し現像剤を得た。次
に上記現像剤を当社製FT4060にセットし現像を行
ったところ良好な画像が得られその画像は20万枚画像
出し後も変わらなかった。またトナーの帯電量をブロー
オフ法で測定したところ、初期の帯電量は−16,6μ
C/gであり20万枚ランニング後におけるトナーの帯
電量は−16,1μC/gと初期値とほとんど差はなか
った。また35℃90%RHという高湿環境下、および
lO℃15%RHという低湿環境下でも常湿と同等の画
像が得られた。また感光体へのトナーフィルミングもな
かった。
比較例1 実施例1の例示化合物(1)の代わりにサリチル酸亜鉛
塩(オリエント化学製E−84)を用いる以外は実施例
1と・同様に現像剤を得、画像テストを行った。初期画
像はカブリのない鮮明な画像が得られたが、10万枚頃
からカブリのある不鮮明な画像になり感光体表面にはト
ナーのフィルミングが見られた。また35℃90%RH
の高温環境下で画像テストを行ったところ画像濃度が0
.95と低く、カブリのある画像が得られた。また実施
例1と同様に帯電量を測定したところ、初期の帯電量は
−12,5μC/gであったがlO万枚後には−5,5
μC/gと低下していた。
実施例2 エポキシ樹脂           100部ポリエチ
レン            5部C,1,ピグメント
ブルー15       5部C,1,ピグメントイエ
ロー17     5部例示化合物(3)      
    3部上記組成の混合物を実施例1と同様にヘン
シェルミキサー中で十分撹拌混合した後、ロールミルで
130〜140°Cの温度で約30分間加熱溶融し室温
まで冷却後得られた混線物を粉砕分級し5〜20μmの
粒径の緑色トナーを得た。このトナー3.5部に対し1
00〜250メツシユの鉄粉キャリア96.5部とをボ
ールミルで混合し現像剤を得た。次に上記現像剤を当社
製FT4060にセットし現像を行ったところ実施例1
と同様、鮮やかな緑色を呈する良好な画像が得られその
画像は20万枚画像出し後も変わらなかった。またトナ
ーの帯電量をブローオフ法で測定したところ、初期の帯
電量は−16.9μC/gであり20万枚ランニング後
におけるトナーの帯電量は−16.2μC/gと初期値
とほとんど差はなかった。また35℃90%RHという
高温環境下、およびlO℃15%RHという低湿環境下
でも常温と同等の画像が得られた。また感光体へのトナ
ーフィルミングもなかった。
実施例3 5 6 スチレンー2−エチルヘキシル アクリレート共重合体      100部ポリプロピ
レン           5部C,1,ピグメントレ
ッド57      5部C,1,ピグメントレッド4
8      3部例示化合物(2)        
  3部上記組成の混合物を実施例1と同様にヘンシェ
ルミキサー中で十分撹拌混合した後、ロールミルで13
0〜140℃の温度で約30分間加熱溶融し室温まで冷
却後得られた混線物を粉砕分級し5〜20μmの粒径の
赤色トナーを得た。このトナー100部に対し炭化ケイ
素(粒径2μm)3部、疎水性コロイダルシリカ0.1
部をスピードニーダで十分撹拌混合してトナーを得た。
このトナーを第1図に示すような現像装置に挿入して連
続複写を行ない画像テストを行ったところ、良好な画像
が得られた。その画像は5万枚画像出し後も変わらなか
った。
この現像方法を説明すると、第1図に示すようにトナー
タンク7に内蔵されているトナー6は撹拌羽根5により
スポンジローラー4に強制的に寄せられトナー6はスポ
ンジローラー4に供給される。そしてスポンジローラー
4に取り込まれたトナー6はスポンジローラー4が矢印
の方向に回転することによりトナー搬送部材2に運ばれ
、摩擦され、静電的あるいは物理的に吸着し、トナー搬
送部材2が矢印の方向に強く回転し、弾力プレート3に
より均一なトナー薄層が形成されるとともに摩擦帯電す
る。その後、トナー搬送部材2と接触もしくは近接して
いる静電潜像担持体1の表面に運ばれ潜像が現像される
。静電潜像は有機感光体800■のマイナスDC帯電後
、露光し、潜像を形成し、反転画像されるのである。ま
たトナー搬送部材2上のトナーの比電荷量: Q/Mを
測定するために出口側にフィルター層を具備したファラ
デーケージな会してトナー搬送部材2上のトナーを吸弓
し、ファラデーゲージ内にトラップされたトナーの比電
荷を測定する吸引比電荷量測定装置によりQ/Mを測定
したところ−8,5μC/gと十分な帯電がなされてい
るのが確かめられた。また5万枚ランニングにおける帯
電量は−7,8μC/gと初期値とほとんど差がなかっ
た。また高温、低湿下でも常温と同等の画像品質が得ら
れた。また感光体へのトナーフィルミングもなかった。
比較例2 実施例3の例示化合物(2)の代わりに含金属モノアゾ
染料0.5部(オリエント化学工業製S−34)を用い
る以外は実施例3と同様にトナーを作成し、画像テスト
を行った。初期画像はカブリのない鮮明な画像が得られ
たが1万枚目頃からカブリのある不鮮明な画像になった
。また5℃90%RHの高温環境下で画像テストを行っ
たところ画像濃度が0.86と低くカブリも生じた。ま
た実施例3と同様に帯電量を測定したところ初期の帯電
量は−9,1μC/gであったが、5万枚後には−2,
5μC/gと低下していた。
実施例4 架橋ポリエステル         100部ポリプロ
ピレン           5部カーボンブラック 
         lO部例示化合物(4)     
     3部上記組成の原料化合物を実施例3と同様
に溶融混線、冷却、粉砕、分級して5〜25μmの粒径
の黒色トナーを得た。このトナー100部に対し炭化ケ
イ素(粒径2μm)2.5部、疎水製コロイダルシリカ
0.1部を実施例3と同様にスピードニーダで十分撹拌
混合してトナーを得た。このトナーを実施例3と同じ現
像装置にて同様に現像し画像テストを行ったところ、鮮
明かつ良好な画像が得られ吸引性比電荷量測定装置によ
りQ/Mを測定したところ、初期は−10.9μC/g
と十分な帯電を示し、また5万枚ランニングにおける帯
電量は−9,3μC/gと初期値とほとんど差がなかっ
た。また高温、低湿下でも常温と同等の画像品質が得ら
れた。また感光体へのトナーフィルミングもなかった。
実施例5〜8 第1表に示す現像剤組成実施例1と同様の方法によりト
ナーを得た。これらのトナーの画像性および帯電性につ
いても併せて第1表にまとめた。
 9 0 [発明の効果] 以上述べたように本発明のビスフェノール系化合物を荷
電制御剤として使用することによって、トナー飛散がな
く、連続複写後も初期画像と同等の品質を示す画像が得
られ、負極性の安定した摩擦帯電性を示すトナーが得ら
れる。またバインダー樹脂への分散性が良好で環境安定
性の優れたトナーが得られ、鮮明な画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例、比較例で作成したトナーを使
用した連続複写の画像装置の断面図である。 1・・・静電潜像担持体、2・・・トナー搬送部材、3
・・・弾性プレート、4・・・スポンジローラー5・・
・撹拌羽根、6・・・ トナー 7・・・ トナータンク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] [式中、Rは水素原子またはC_1〜C_1_0のアル
    キル基を表し、かつ、XおよびYはそれぞれ水素原子、
    水酸基、カルボキシル基、ニトロ基またはシアノ基を表
    し、かつ、Zは水素原子、水酸基、C_1〜C_1_0
    のアルキル基またはカルボキシル基を表す。] で示されるビスフェノール系化合物を荷電制御剤として
    含有することを特徴とする静電荷像現像用負帯電性トナ
    ー。
JP1284805A 1989-11-02 1989-11-02 静電荷像現像用トナー Pending JPH03146964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1284805A JPH03146964A (ja) 1989-11-02 1989-11-02 静電荷像現像用トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1284805A JPH03146964A (ja) 1989-11-02 1989-11-02 静電荷像現像用トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03146964A true JPH03146964A (ja) 1991-06-21

Family

ID=17683241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1284805A Pending JPH03146964A (ja) 1989-11-02 1989-11-02 静電荷像現像用トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03146964A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2815613B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2739982B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
US5085965A (en) Negative toner for developing latent electrostatic images
US4886725A (en) Toner composition containing organotin oxide
JPS63285555A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0339973A (ja) 静電荷像現像用トナー及びそれを用いる画像形成方法
JPH05107819A (ja) 静電潜像現像用キヤリア
JPH03146964A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3258094B2 (ja) 静電荷像現像用負帯電性現像剤
JP3102928B2 (ja) 静電荷像現像用負帯電性トナー
JPS61162056A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS61194453A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH03198065A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH03294868A (ja) 静電荷像現像用トナー及びそれを用いる画像形成方法
JPH03200262A (ja) 電子写真用トナー
JPH01304466A (ja) 静電荷像現像用正帯電性トナー
JPS61162054A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS63257765A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH04204663A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH01298366A (ja) 静電荷像現像用正帯電性トナー
JPS63147170A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH02146060A (ja) 静電荷像現像用正帯電性トナー
JPS63125949A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH02150860A (ja) 静電荷像現像用正帯電性トナー
JPH0385548A (ja) 静電荷像現像用トナー及びそれを用いる画像形成方法