JPH03146624A - Ni―Fe系合金の溶製方法 - Google Patents

Ni―Fe系合金の溶製方法

Info

Publication number
JPH03146624A
JPH03146624A JP1282113A JP28211389A JPH03146624A JP H03146624 A JPH03146624 A JP H03146624A JP 1282113 A JP1282113 A JP 1282113A JP 28211389 A JP28211389 A JP 28211389A JP H03146624 A JPH03146624 A JP H03146624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
alloy
melting
low
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1282113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2795703B2 (ja
Inventor
Takashi Mukai
孝 向井
Tamiya Kishida
岸田 民也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP8522785A priority Critical patent/JP2795703B2/ja
Publication of JPH03146624A publication Critical patent/JPH03146624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795703B2 publication Critical patent/JP2795703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、主として大型テレビのブラウン管などに用い
られるアンバーシャドウマスク用36 N 1−Fe系
合金の溶製方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、代表的なシャドウマスク用材料の36Ni−Fe
系合金に関しては、極低Sの材料を出発原料とし、これ
を冷材から真空誘導炉で溶解して消耗電極を溶製し、V
AR炉にて再溶解することによって、36Ni−Fe系
合金を溶製していた。なお、シャドウマスク用36Ni
−Fe系合金は極低Sにすることによって、キヌ目−(
シャドウマスクとしての機能を阻害する品質要素)を防
止することができる。
【発明が解決しようとする課題〕
従来の冷材から真空誘導炉にて、例えば36Ni−Fe
系合金を溶製する場合には、真空誘導炉に、脱硫の機能
がないため、非常に値段の高い極低Sの電解鉄とNiを
材料としなければならず鋼塊コストが高かった。そこで
、まず値段の安い高Sの工場内リターン屑および鉄源を
材料とし、アーク炉および取鍋精錬炉で脱硫して極低S
の母材を溶製し、次いで前記母材をアーク炉で溶解した
溶湯を真空誘導炉に移して精錬することによって、コス
トの低減を実現することを目的とした。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のうちの第1発明は、不純物元素が低いNi−F
e系合金を溶製する方法において、脱硫を主目的とする
溶解でSが20ppm以下のNi−Fe系合金の母材を
造塊する第1の工程と、前記母材を用いて脱炭を主目的
とする消耗電極を溶製する第2の工程および前記消耗電
極を用いて真空アーク再溶解する第3の工程からなるこ
とを特徴とするNi−Fe系合金の溶製方法であり、第
2発明は、第1の工程がアーク炉溶解後に取鍋精錬を行
なう第1発明に記載のNi−Fe系合金の溶製方法であ
り、第3発明は第2の工程がアーク炉溶解した溶湯を真
空誘導溶解炉に移して精錬を行なう第1または第2発明
に記載のNi−Fe系合金の溶製方法である。
代表的なシャドウマスク用36Ni−Fe合金の組成は
シャドウマスクとしての熱膨張性、穴加工性、エツチン
グ性等の関係から、例えばC50,0040%、SiS
2.04%、Mn = 0.25−0.35%、 P≦
0.005%、 S≦0.0020%、Ni−35,8
〜36.5%、Al≦0.050%、O≦20ppmで
ある。C,SLを極度に下げ、かつOを下げる必要があ
るため、従来冷材から真空誘導溶解炉にて、C,Siを
下げ、さらにVAR炉にて、0を下げて溶製されていた
。しかし、真空誘導溶解炉においては、P、Sを下げる
ことができないため、極低S、極低Pの電解鉄や純鉄な
どの鉄源とNiを材料としなければならなかった。この
極低S2、極低Pの電解鉄や純鉄などの鉄源は、非常に
コストが高いため、コスト低減を目的として、コストの
安い、高Sの工場内リターン屑や、鉄を用いる本発明の
方法を見出した。本発明における実施例を述べると、予
め高S鉄源(S 40.020%)を用いて、アーク炉
および取鍋精錬炉で脱硫を行ない極低S化し、母材とす
る。その後この母材を、アー゛り炉で再度溶解し、Cを
下げ、VIP−H○T炉にて、さらに低Cとし、VAR
用の消耗電極とする。この消耗電極をVAR炉にて、再
溶解することによって36Ni−Fe合金の鋼塊を造塊
する。
シャドウマスク用36Ni−Fe系合金においては、C
を極度に下げなければならず、アーク炉でCを下げた状
態でSを0.0020%以下にすることは極めて難しい
。なぜなら、脱硫反応は、Cが高く、0の低い状態でな
ければ、進行しにくいからである。
そのため、予めアーク炉および取鍋精錬炉にて、Cの高
い状態にて、Sを0.0020%以下にまで下げた母材
を溶製するのが本発明の特徴である。
本発明では、極低S化した母材をアーク炉で溶解し、溶
湯を真空誘導炉に移して、さらに精錬することによって
、低C下で脱硫しにくいアーク炉の欠点を補うことがで
き、かつアーク炉本来の脱リン機能、スラグによる脱酸
機能も十分活かすことができる。また、溶湯を真空誘導
炉に移して精錬することができ、極低Cでかっ、低0の
消耗電極を溶製することができる。
なお、本発明でいうNi−Fe系合金とは、Fe基の合
金で少なくともNiが20ないし60%含まれているも
のであり、その銅帯がシャドウマスク用に使用されるも
のに限定される。但しNiが上記の範囲にあれば、合金
の脱酸や強化のために添加される、例えばS i+Mn
、 Cr、Mo、 Vなどのほかの元素が含まれていて
も良いものである。
〔実施例〕
アーク炉にて、高Sの鉄源とNLを溶解精錬後、ASE
A−SKF炉にて、さらに脱硫処理をすることによって
、極低Sの母材を溶製し、その母材をアーク炉にて溶解
精錬し、この溶湯を真空誘導−炉で脱炭処理し極低Cと
し、消耗電極を作り、それをVAR炉にて、再溶解する
ことによって、必要な組織の鋼塊を造塊したが、その場
合のCとSの推移を第1図に示した。
材料のCは0.10%以上で、がっSも0.012%で
あるが、高C下の低O状態で強烈に脱硫を行ない、S=
3ppmの母材を溶製した。その母材を再度アーク炉で
溶解し、脱炭処理を施し、C=0.01%にまで下げた
。なお、Sは炉材等から8ppmにまで上昇する。さら
に、この溶湯を真空誘導炉に移して脱炭し、C=0.0
03%にまで下げた。この方法によれば、c、s、’o
めいずれも十分溝たす鋼塊を安価に作ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来の非常に値段の高い極低Sの材料
を使わなくても、シャドウマスク用36Ni−Fe系合
金の厳しい成分規格、特に、C,S。
○の相反する成分(すなわち、極低Cにもかかわらず、
極低S、極低Oであること)規格を十分満足する鋼塊を
造塊することができ、極めて工業的価値が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明でのS、Cの推移を示す図で第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 不純物元素が低いNi−Fe系合金を溶製する方法
    において、脱硫を主目的とする溶解でSが20ppm以
    下のNi−Fe系合金の母材を造塊する第1の工程と、
    前記母材を用いて脱炭を主目的とする消耗電極を溶製す
    る第2の工程および前記消耗電極を用いて真空アーク再
    溶解する第3の工程からなることを特徴とするNi−F
    e系合金の溶製方法。 2 第1の工程がアーク炉溶解後に取鍋精錬を行なう請
    求項1に記載のNi−Fe系合金の溶製方法。 3 第2の工程がアーク炉溶解した溶湯を真空誘導溶解
    炉に移して精錬を行なう請求項1または2に記載のNi
    −Fe系合金の溶製方法。
JP8522785A 1989-10-30 1989-10-30 Ni―Fe系合金の溶製方法 Expired - Fee Related JP2795703B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8522785A JP2795703B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 Ni―Fe系合金の溶製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8522785A JP2795703B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 Ni―Fe系合金の溶製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03146624A true JPH03146624A (ja) 1991-06-21
JP2795703B2 JP2795703B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=17648299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8522785A Expired - Fee Related JP2795703B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 Ni―Fe系合金の溶製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2795703B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111074041A (zh) * 2019-12-17 2020-04-28 陕西斯瑞新材料股份有限公司 一种提高304l不锈钢纯净度的方法
CN115449582A (zh) * 2022-09-01 2022-12-09 陕西斯瑞新材料股份有限公司 一种高纯铁的制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102912152B (zh) * 2012-09-19 2014-10-29 攀钢集团江油长城特殊钢有限公司 抑制高Nb含量的高温合金宏观偏析的真空电弧重熔方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111074041A (zh) * 2019-12-17 2020-04-28 陕西斯瑞新材料股份有限公司 一种提高304l不锈钢纯净度的方法
CN115449582A (zh) * 2022-09-01 2022-12-09 陕西斯瑞新材料股份有限公司 一种高纯铁的制备方法
CN115449582B (zh) * 2022-09-01 2023-08-15 陕西斯瑞新材料股份有限公司 一种高纯铁的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2795703B2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101956044B (zh) 一种用于提高钢的洁净度的精炼方法
CN114395660A (zh) 一种连铸连轧用高钛低氮钢及其制备方法
JP3550924B2 (ja) 高炭素鋼線材の製造方法および同線材
JPH03146624A (ja) Ni―Fe系合金の溶製方法
WO2023184811A1 (zh) 利用废弃低品位矿代替富铁矿作为原料生产钢的方法
JP3563463B2 (ja) ステンレス鋼の製造方法および装置
CN1023610C (zh) 一种新的特种冶炼方法——电渣感应精炼法
CN113106349A (zh) 一种合金焊丝钢盘条及其制备方法
JPH10140227A (ja) 高合金鋼の合わせ湯による製造方法
US3607227A (en) Production of spheroidal graphite irons
JP3105525B2 (ja) けい素鋼素材の溶製方法
JP4107801B2 (ja) 磁気特性に優れたFe−Ni系パーマロイ合金の製造方法
JP3840096B2 (ja) 耐錆性に優れた低熱膨張性シャドウマスク用Fe−Ni系合金の製造方法
US2971834A (en) Process in selective reduction of chrome ore
CN115216587B (zh) 一种改善高碳铬轴承钢大型模铸钢锭锻材成分与组织均匀性的方法及高碳铬轴承钢
JPH06128662A (ja) Fe−Ni系合金インゴットの造塊方法
US1710446A (en) Process of preparing low-carbon alloys
CN117025892A (zh) 一种超低氮钢的生产方法
JPH0273948A (ja) Fe−高Ni合金鋼の製造方法
RU2184171C2 (ru) Сплав на основе железа для получения стали и ферросплавов
JP2002001516A (ja) Fe−Ni系合金薄板製造用材料および同薄板製造用鋳塊の製造方法
JP2001353570A (ja) Fe−Ni系合金材料製造用鋳塊の製造方法
US2674530A (en) Manufacture of low-carbon stainless steel
JP3684445B2 (ja) 高純度高Ni鋼の製造方法
CN115287544A (zh) 一种具有优异焊接性能的软磁不锈钢盘条及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees