JPH03145466A - フェニルピリドン誘導体 - Google Patents

フェニルピリドン誘導体

Info

Publication number
JPH03145466A
JPH03145466A JP2275115A JP27511590A JPH03145466A JP H03145466 A JPH03145466 A JP H03145466A JP 2275115 A JP2275115 A JP 2275115A JP 27511590 A JP27511590 A JP 27511590A JP H03145466 A JPH03145466 A JP H03145466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyano
dihydro
formula
oxo
propoxyphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2275115A
Other languages
English (en)
Inventor
William J Coates
ウイリアム・ジョン・コーテス
Sean Thomas Flynn
シーン・トーマス・フリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GSK PLC
Original Assignee
GlaxoSmithKline PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GlaxoSmithKline PLC filed Critical GlaxoSmithKline PLC
Publication of JPH03145466A publication Critical patent/JPH03145466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/84Nitriles
    • C07D213/85Nitriles in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフェニルピリドン誘導体に関する。さらに、本
発明はそれらの製造方法、治療剤としてのそれらの使用
およびそれらを含有する医薬組成物に関する。本発明の
化合物はカルモジュリン不感性環状GMPホスホジェス
テラーゼの抑制剤であり、かかる抑制が効果的であると
考えられるような症状の治療に有用である。本発明の化
合物の主な活性は気管支拡張および抗アレルギー活性で
ある。したがって、本発明の化合物は、喘息および気管
支炎のような慢性可逆閉塞性肺疾患の治療において、ア
レルギー性喘息、アレルギー性鼻炎、じんま疹および刺
激反応性腸症候群のようなアレルギー疾患の治療におい
て有用である。さらに、本発明の化合物は血管拡張剤で
あり、したがって、アンギナ、高血圧症およびうっ血性
心不全の治療にて有効である。本発明の化合物はまた、
抗炎症活性を示す。
英国特許出願第2070606号は、強心剤として、式
(A); [式中、R″は、特に、所望により、炭素数1〜4のア
ルコキシによって置換されていてもよいフェニルおよび
R′′は、特に、水素または炭素数1〜4のアルキルを
意味する] で示される化合物を開示している。本発明のいずレノ化
合物も、特に、開示されていない。
米国特許第3703582号は、式(B):[式中、[
Arlは、特に、所望により置換されていてもよいフェ
ニル RCは、特に、水素 Rdはカルボキシ、アルコ
キシカルボニル、カルバモイルまたはアルカノイルアミ
ノおよびRoは、特に、水素またはアルキルを意味する
コ で示される化合物を開示している。該化合物は、抗炎症
性、解熱性、鎮痛性、利尿性、抗フィブリン溶解性およ
び低血糖性活性を有するか、またはその製造における中
間体であると記載されている。
特に開示されている式(B)の化合物は、[A r ]
が2,6−シメトキシフエニル、Rcが水素、R6が−
CN、−CO,H*t:、は−CO,CH,CH3で、
R’が水素または5−メチルである化合物を包含する。
本発明のいずれの化合物も、特に開示されていない。
米国特許第4530842号は、式(C)ニー(CHt
)nY 、ここにmは0〜4、nは1〜4、Xはシアノ
、カルボキシ、アルコキシカルボニル、カルバモイルま
たはアルキルスルホニルおよびYはヒドロキシ、アルコ
キシまたはハロゲンであり、およびアルキル、アルコキ
シまたはハロゲンによってジ置換されているフェニル、
Rhは水素またはアルキル、およびR「はシアノ、カル
バモイルまたはアミノを意味する] で示される化合物を開示している。該化合物は強心作用
活性を有すると記載されている。本発明のいずれの化合
物も、特に開示されていない。
本発明によれば、式(1): [式中、R1は、特に、基−(CH、)mXまたは[式
中・、Xは酸素または硫黄、R+は炭素数1〜6のアル
キル、炭素数2〜6のアルケニル、炭素数3〜5の7ク
ロアルキルー炭素数1〜4のアルキルまたは1〜3個の
フルオロ基により置換されている炭素数1〜4のアルキ
ル;R2は水素、CN、−CONR’R8、−Co、R
’、5−テトラシリ/l/、−No2、−NH,まりl
;t−N HCOR”、ココにR5〜R”は独立して水
素または炭素数1〜4のアルキルであり:R3は水素ま
たは炭素数1〜4のアルキル;R4は水素または炭素数
1〜4のアルキル;およびRはハロゲン、炭素数1〜4
のアルキル、炭素数1〜4のアルコキシ、シアン、−C
ONR14  −Co、R”  −S(O)n−フルキ
ル(アルキルの炭素数1〜4) 、−No2、−NH,
、〜NHCOR”または−8O!N R14、ここにn
はOllまたは2およびR9〜R14は独立して水素ま
たは炭素数1〜4のアルキルを意味する;ただし、R1
が−CO,H,−CO,CH,CH,または一〇N1x
が酸素、R3が水素、R′が水素またはメチルおよびR
が6−メトキシである場合、Rはメチル以外の基である
] で示される化合物およびその医薬上許容される塩を提供
する。
好適には、Xは硫黄である。好ましくは、Xは酸素であ
る。
好適には、R1は炭素数2〜6のアルキル、例えば、エ
チル、n−プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチ
ル、ペンチルまたはヘキシルである。
好適には、R1は炭素数3〜5のアルケニル、例えば、
アリル、ブテニルまたはペンテニルである。
好適には、R1はシクロプロピルメチルである。
1〜3個のフルオロ基によって置換されている炭素数1
〜4のアルキルの例は、−CH,CF、である。
好ましくは、R1はn−プロピルである。
好適には、R薯よ水素、−CN、5−テトラゾリルまた
は−N O、である。
好適には、R’は−CONR’R”であり、ここに−N
R’R”はアミノである。
好適には、R′は一〇〇、R’であり、ここにR7はメ
チルである。
好適には、R3は水素またはメチルである。
好適には、R4は水素またはメチルである。
好適には、Rはハロゲン、例えば、フルオロ、クロロ、
ブロモまたはヨードである。
好適には、Rは炭素数1〜4のアルキルまたは炭素数1
〜4のアルコキシ、例えば、メチル、エチル、メトキシ
、エトキシまたはプロポキシである。
好適には、Rはシアノ、−CONR@R”、例えば、−
CON H,、−CON HCR3またはCON (C
Hs)tテあるか、tたは−CO2R11でアリ、ここ
にR目は炭素数1〜4のアルキルである。
好適には、Rは−NO2、−NH,または−NHCOR
”t’あり、ここにR12は炭素数1〜4のアルキルで
ある。
好適には、Rは−S(O)n−アルキル(アルキルの炭
素数1〜4)、例えば、メチルチオ、エチルチオ、メチ
ルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニ
ルまたはエチルスルホニルである。
好適ニハ、RLtSO,NRI3R”、fPI、t+f
、スルファモイル、N−メチルスルファモイルまたはN
、N−ジメチルスルファモイルである。
本発明の代表的化合物は: 3−シアノ−6−(2−メトキシ−4−メチルチオフェ
ニル)−2(1H)−ピリジノン、 3−シアノ−6−(4−メチルチオ−2−プロポキシフ
ェニル)−2(1H)−ピリジノン、1.2−ジヒドロ
−6−(4−メチルチオ−2−プロポキシフェニル)−
2−オキソ−3〜ピリジンカルボキンアミ ド、 3−シアノ−6−(2−メトキシ−4〜メチルスルフイ
ニルフエニル)−2(1H)−ピリジノン、3−シアノ
−6−(4−メチルスルフィニル−2−プロポキシフェ
ニル)−2(1H)−ピリジノン、3−シアノ−6−(
4−メチルスルホニル−2−プロポキシフェニル)−2
(LH)−ピリジノン、3−シアノ−6−(2−メトキ
シ−4−メチルスルホニルフェニル)−2(1H)−ピ
リジノン、3−シアノ−6−(5−フルオロ−2−プロ
ポキシフェニル)−2(1H)−ピリジノン、 1,2−ジヒドロ−6−(5−フルオロ−2−プロポキ
シフェニル)−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシア
ミ ド、 3−シアノ−6−(4−メトキシ−2−プロポキシフェ
ニル)−2(1H)−ピリジノン、 1.2−ジヒドロ−6−(4−メトキシ−2−プロポキ
シフェニル)−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシア
ミド、 3−シアノ−6’−(5−メトキシ−2−プロポキシフ
ェニル)−2(1H)−ピリジノン、 1.2−ジヒドロ−6−(5−メトキシ−2−プロポキ
シフェニル)−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシア
ミド、 3−シアノ−6−(5−シアノ−2−プロポキシフェニ
ル)−2(LH)−ピリジノン、 3−(3−カルボキシアミド−1,2−ジヒドロ−2−
オキソー6−ピリジニル)−4−プロポキシベンズアミ
ド、 3−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−(2−オキソ−
6−ピリジニル)−4−プロポキシ安息香酸メチル、3
−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6−
ピリジニル)−4−プロポキシベンズアミド、N−メチ
ル−3−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ
−6−ピリジニル)−4−プロポキシベンズアミド、 N−メチル 3−(3−カルボキシアミド−1,2−ジ
ヒドロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキ
シベンズアミド、 N、N−ジメチル−3−(3−シアノ−1,2−ジヒド
ロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキシベ
ンズアミド、 N、N−ジメチル3−(3−カルボキシアミド−1゜2
−ジヒドロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロ
ポキシベンズアミド、 4−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6
−ピリジニル)−3−プロポキシベンゾニトリル、4−
(3−カルボキシアミド−1,2−ジヒドo−2−オキ
ソ−6−ピリジニル)−3−プロポキシベンズアミ ド
、 3−シアノ−6−(5−メチルチオ−2−プロポキシフ
ェニル)−2(1H)−ピリジノン、3−(3−シアノ
−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−
4−プロポキシ−N、N−ジメチルベンゼンスルホンア
ミド、 3−(3−カルボキシアミド−1,2−ジヒドロ−2−
オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキシ−N、N−
ジメチルベンゼンスルホンアミド、 6−(2−シクロプロピルメトキシ−5−フルオロフェ
ニル)−1,2−ジヒドロ−2−オキソピリジン−3−
カルボキシアミド、 6−(5−フルオロ−2−(2−メチルプロポキシ)フ
ェニル)−1,2−ジヒドロ−2〜オキソピリジン−3
−カルボキシアミド、 3−シアノ−6−(5−ニトロ−2−プロポキシフェニ
ル)−2(1H)−ピリジノン、 1.2−ジヒド06−(5−二トロー2−プロポキシフ
ェニル)−2−オキソ−3−ピリジノンカルボキシアミ
 ド、 3−シアノ−6−(5−アミノ−2−プロポキシフェニ
ル)−2(1H)−ピリジノン、 1.2−ジヒドロ−6−(5−アミノ−2−プロポキシ
フェニル)−2−オキソ−3−ピリジノンカルボキシア
ミド、 3−シアノ−6−(5−アセトアミド−2−プロポキシ
フェニル)−2(1H)−ピリジノン、または1.2−
ジヒドロ−6−(5−アセトアミド−2−プロポキシフ
ェニル)−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシアミド またはその医薬上許容される塩である。
本発明は、式(1)の化合物のすべての互変異性体形お
よび光学異性体形を包含する。
式(1)の化合物は、アルカリ金属、例えば、ナトリウ
ムおよびカリウムのような金属イオンと、またはアンモ
ニウムイオンと医薬上許容される塩を形成してもよい。
式(1)の化合物またはその医薬上許容される塩をヒト
および他の哺乳動物の治療に用いるため、該化合物は、
通常、医薬組成物としての標準的薬理慣用に従って処方
される。
式(1)の化合物およびその医薬上許容される塩は、指
摘された疾患の治療用に標準方法にて、例えば、経口的
、舌下的、非経口的、経皮的、直腸的に、吸入またはバ
ッカル投与を介して投与してもよい。
経口またはバッカル投与にて服用した場合に活性である
式(1)の化合物およびその医薬上許容される塩は、適
宜、液体、シロップ、錠剤、カプセルおよびロゼンジの
ような投与形に処方することができる。経口液体処方は
、一般に、液体担体中、例えば、エタノール、グリセリ
ンまたは水中、該化合物または塩の懸濁液または溶液と
、フレーバー剤または着色剤とからなる。組成物が錠剤
形である場合、固体処方の製造に通常用いられるいずれ
の医薬担体を用いてもよい。かかる担体の例は、澱粉、
セルロース、ラクトース、シュークロースおよびステア
リン酸マグネシウムを包含する。組成物がカプセル形で
ある場合、いずれの通常のカプセル化法、例えば、ハー
ドゼラチンカプセル殻において前記担体を用いることが
好適である。組成物がソフトゼラチン殻カプセル形であ
る場合、分散液または懸濁液の製造に通常用いられるい
ずれの医薬担体、例えば、水性ガム、セルロース、ンリ
ケートまたは油類を考慮し、ソフトゼラチンカプセル殻
に組み込んでもよい。
典型的な非経口組成物は、所望により、非経口的に許容
される油または可溶化剤、例えば、ポリエチレングリコ
ール、ポリビニルピロリドン、2ピロリドン、シクロデ
キストリン、レシチン、落花生油またはゴマ油を含有し
ていてもよい滅菌水性または非水性担体中、該化合物ま
たは塩の溶液または懸濁液からなる。
典型的な小側処方は、この方法にて投与した場合に活性
である式(1)の化合物またはその医薬上許容される塩
と、結合および/または滑剤、例えば、ボ1J7−グリ
コール、ゼラチン、カカオ脂または他の低融点植物性ワ
・ノクスもしくは脂肪またはその合成類似体とからなる
典型的な経皮処方は、通常の水性または非水性ビヒクル
、例えば、クリーム、軟膏、ローションまたはペースト
からなるか、または薬用プラスター バッチまたはメン
プラン形である。
典型的な吸入用組成物は、ジクロロジフルオロメタンま
たはトリクロロフルオロメタンのような通常の噴射剤を
用いるエーロゾル形にて投与することのできる溶液、懸
濁液またはエマルジョン形であるか、または通気用粉末
形である。
該組成物は、患者が単一用量を自分自身に投与すること
ができるように、単位投与形、例えば、錠剤、カプセル
または計量エーロゾル用量であることが好ましい。
経口投与用の各投与単位は、好適には、0,001mg
/kg〜30mg/kg、好ましくは、0.005mg
/kg〜15■/kgの、非経口投与用の各投与単位で
は、好適には、O,OO1mg/kg−10111g/
kgの式(1)の化合物または遊離塩基として換算した
その医薬上許容される塩を含有する。
経口投与用の1日の投与レジメは、好適には、約0. 
OO1mg/kg〜120mg/kgの式(1)の化合
物または遊離塩基として換算したその医薬上許容される
塩である。非経口投与用の1日の投与レジメは、好適に
は、約0.001+og/kg〜40mg/kg、例え
ば、約0.005mg/kg〜10口g/kgの式(1
)の化合物または遊離塩基として換算したその医薬上許
容される塩である。該活性成分は、要すれば、例えば、
−日に1〜8回または点滴により投与してもよい。本発
明の組成物は気管支拡張剤であり、慢性可逆閉塞性肺疾
患、例えば、喘息および気管支炎において有用である。
本発明のいくつかの組成物は抗アレルギー活性を有し、
したがって、アレルギー性喘息、アレルギー性鼻炎、じ
んま疹および刺激反応性腸症候群のようなアレルギー疾
患の治療において有用である。本発明の組成物は血管拡
張活性を有しており、アンギナ、高血圧症およびうっ血
性心不全の治療において有用である。かかる症状は、経
口、舌下、局所、直腸、非経口または吸入による投与に
より治療することができる。吸入による投与の場合、投
与量は、バルブにより調節され、必要な時に投与され、
成人では、01〜5.0ogの範囲の式(1)の化合物
またはその医薬上許容される塩であることが都合がよい
本発明の化合物は、他の医薬上活性な化合物と一緒に、
例えば、同時にまたは連続して組み合わせて共同投与し
てもよい。有利には、本発明の化合物と他の活性化合物
または化合物類を医薬組成物に処方する。式(1)の化
合物と一緒に医薬組成物中に配合させることのできる化
合物の例は、交感神経作用性アミノ、例えば、イソブレ
ナリン、イソエタリン、サルブタモール(sulbut
amol)、フェニレフリンおよびエフェドリンまたは
キサンチン誘導体、例えば、テオフィリンおよびアミノ
フィリンのような気管支拡張剤、抗アレルギー剤、例え
ば、ジナトリウムクロモグリケート(disodium
 cromoglycate)、ヒスタミンH2−拮抗
剤、血管拡張剤、例えば、ヒドララジン、アンジオテン
シン変換酵素抑制剤、例えば、カプトプリル、抗狭心剤
、例えば、インソルビドニトレート、グリセリル トリ
ニトレートおよびペンタエリトリトールテトラニトレー
ト、抗不整脈剤、例えば、キニジン、プロ力インアミド
およびリグノカイン、カルシウム拮抗剤、例えば、ベラ
パミルおよびニフェジピン、チアジドおよび関連化合物
、例文ば、ペンゾロフルアジド、クロロチアジド、クロ
ロタリドン、ヒドロクロロチアジドのような利尿剤、お
よび他の利尿剤、例えば、フルセミドおよびトリアムテ
レン、および鎮痛剤、例えば、ニトラゼパム、フルラゼ
バムおよびジアゼパムである。
他の態様において、本発明は; a)式(2): [式中、RISR3およびR4は前記と同じ、ROは前
記の基Rであるかまたはその先駆体、およびYは置換可
能な基を意味するコ で示される化合物を、式(3): %式%(3 [式中、Xは前記と同じ、RI5は前記の基R2である
かまたはその先駆体を意味する] で示される化合物と反応させるか、 (b)式(4): E式中、Ro、X、R3、R4およびRI5は前記と同
じコ で示される化合物を、R1基を付与する試薬と反応させ
、その後、要すれば、基RISを基R2に変え、基RO
を基Rに変え、所望により、医薬上許容される塩を形成
させることを特徴とする式(1)の化合物またはその医
薬上許容される塩の製造方法を提供する。
好適には、Yはヒドロキンまたはその誘導体、例えば、
Yはシリルオキシ、酸残基(例えば、炭素数1〜6のア
ルカノイルオキシ)またはエーテル残基(例えば、メト
キシまたはエトキシ)のような保護ヒドロキシである。
また、Yは第2級アミ7基、例えば、ジメチルアミノの
ようなジアルキルアミノ(アルキルの炭素数1〜6)ま
たはピペリジノ、ピロリジノまたはモルホリノのような
環状アミ7基である。好ましくは、Yはヒドロキシまた
はジメチルアミノである。
好適には、Yがヒドロキシである式(2)の化合物のア
ルカリ金属(例えば、ナトリウム)塩を、温和なアルカ
リ性水性条件下、例えば、ピペリジンおよび氷酢酸の存
在下、水中にて、高温、例えば、30〜200℃、好ま
しくは、反応混合物の還流温度にて、式(3)の化合物
と反応させる。
また、Yが第2級アミノ基、例えば、ジメチルアミノで
ある式(2)の化合物を、ジメチルホルムアミド、炭素
数1〜4のアルカ/−ルまたはピリジンのような好適な
溶媒中、高温、例えば、30〜200’C1好ましくは
、反応混合物の還流温度にて、所望により、ピリジンま
たはアルカリ金属アルコキシド、例えば、ナトリウムメ
トキシドのような塩基の存在下にて式(3)の化合物と
反応させる。
好適には、式(4)の化合物を、アセトン、ジメチルホ
ルムアミド、ジメチルスルホキシドまたはメタノールま
たはエタノールのような炭素数1〜4のアルカノールの
ような有機溶媒中、炭酸カリウム、水酸化カリウム、水
酸化ナトリウム、カリウムt−ブトキシドまたは水素化
ナトリウムのような塩基の存在下、室温または高温、例
えば、30〜100’Cにて、R1基を付与する試薬と
反応させる。R1基を付与する試薬の例は、式:R’Z
(式中、R1は前記と同じ、Zは脱離基を意味する)で
示される化合物である。好適には、2は7%ロゲン(例
えば、クロロまたはブロモ)、トンル、メシルまたはO
SO,R’基(ここに、R’は前記と同じ)である。
基R″の先駆体であるRI5の例は、R15がシア7基
の場合である。かかる基は、常法にて、例えば、中程度
の温度にて濃硫酸と反応させることにより、または水性
過酸化水素および水酸化カリウムと反応させることによ
り、またはシリカゲル上の二酸化マンガンで処理するこ
とによってカルボキシアミド基に加水分解することがで
きる。前記のようなR1がシアノである式(1)の化合
物の製造は R1がカルボキシアミドである対応する化
合物の形成を伴ってもよい。好適には、該生成混合物を
常法にて分離し、R2がシアンまたはカルボキシアミド
である対応する化合物を得る。
R″がシアノ基である式(1)の化合物は、例えば、高
温、例えば、反応混合物の還流温度にて、水性水酸化カ
リウムを用いるか、または圧力容器中、100−160
’cにて加水分解することによってR1がカルボキシで
ある対応する化合物に変えることができる。
R2がシアン基である式(1)の化合物は、常法、例え
ば、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、N
−メチルピロリジン−2−オンまたはテトラヒドロフラ
ンのような好適な有機溶媒中、高温、例えば、40〜2
00°C1好ましくは、反応混合物の還流温度にて、ア
ンモニウム、ナトリウム、カリウムまたはアルミニウム
アジドのような好適なアジド塩と反応させることにより
、R1が5−テトラゾリルである式(1)の化合物に変
えることができる。
R″がカルボキシである式(1)の化合物は、酸触媒の
存在下、R’OH(ここに、R7は前記と同じ)と反応
させることにより、R1が一〇〇、R’である式(1)
の化合物にエステル化することができる。
R1が−CONR’R”である式(1)の化合物は、R
zが−CO,R’である式(1)の化合物を、アミノH
NR’R” (ここに、R5およびR6は前記と同じ)
と反応させることにより製造することができる。
R′が水素である式(1)の化合物は、R2がカルボキ
ンである式(1)の化合物を、例えば、溶媒の不在下、
またはキノリンのような溶媒の存在下、高温にて加熱す
ることによって脱カルボキシル化することにより製造す
ることができる。
基R1の先駆体であるR”のもう一つの例は、RI6が
ニトロ基の場合である。かかる基は、常法にて、例えば
、接触水素化を介し、例えば、水素気体または接触移動
水素化を用いてアミノ基に還元することができる。
R1がアミノである式(1)の化合物は、従来のアシル
化法により、例えば、酸ハライド、酸無水物または活、
性化エステルを用いることにより、R2が−NHCOR
@である式(1)の化合物に変えることができる。
基Rの先駆体であるROの例は、Roが炭素数1〜4の
アルキルチオまたは炭素数1〜4のアルコキシカルボニ
ル基の場合である。
好適には、炭素数1〜4のアルキルチオ基は、1モル当
量の過酸化水素または過ヨウ素酸カリウムのような酸化
剤と反応させることにより炭素数1〜4のアルキルスル
フィニル基に変換することができる。さらに1モル当量
の過酸化水素または過マンガン酸カリウムのような酸化
剤を用いて、lit 1〜4のアルキルスルフィニル基
を炭素数1〜4のアルキルスルホニル基に変換すること
ができる。
ff1i数1〜4のアルコキシカルボニル基は、アミノ
HNR’R10(ここ1こ、ReおよびRlOiま前g
己と同じ)と反応させることによりC0NReR”基に
変換することができる。
Rが水素である式(1)の化合物は、発煙硝酸と硫酸の
ような好適なニトロ化剤と反応させることにより、Rが
5−二トロである対応する化合物に変えることができる
Rがニトロである式(1)の化合物は、還元剤と反応さ
せることにより、例えば、パラジウム/炭素を用いる接
触水素化を介して、Rがアミノである対応する化合物に
変えることができる。要すれば、該アミ7基は、炭素数
1〜4のアルカノイル化剤、例えば、無水酢酸と反応さ
せることにより、炭素数1〜4のアルカ/イルアミノ基
に変えることができる。
また、Rがアミノである式(1)の化合物は、亜硝酸ナ
トリウムおよび硫酸のような無機酸と反応させてジアゾ
ニウム塩を形成させることができ、それをシアン化第1
銅またはハロゲン化第1銅と反応させることにより、R
がシアノまたはハロゲンである式(1)の化合物に変え
ることができる。
Rがシアノである式(1)の化合物は、濃硫酸と反応さ
せることにより、または過酸化水素および水酸化カリウ
ムと反応させることにより、Rがカルボキンアミドであ
る対応する化合物に加水分解することができる。
Rが水素である式(1)の化合物は、クロロスルホン酸
と、その後にアミノHNR14(ここに、R13および
R14は前記と同じ)と反応させることにより、Rが5
−3o、NR13RI4である対応する化合物に変える
ことができる。
その分野における当業者によって容易に理解できるよう
に、基RおよびR2を前記のように変換する前に、分子
の他の部分の反応基を保護することができる。
Yがヒドロキシである式(2)の化合物は、好適には、
塩基性条件下、式(5): [式中、R’、R’およびR4は前記と同じ]で示され
る化合物を、式 R3C0L [式中、R3は前記と同じ、I5は脱離基を意味するコ で示される化合物と反応させることにより製造する。
好適には、しはエトキシまたはメトキシである。
有利1m +!、ジエチルエーテルのような好適な有機
溶媒中、式(5)の化合物と式:R’COLの化合物の
溶液を、アルカリ金属アルコキンド、例えIf、ナトリ
ウムメトキ/ドのような好適な塩基と、室温にて反応さ
せる。得られた反応混合物を、好ましくは、水で抽出し
、ついで、Yがヒト′ロキシである式(2)の化合物の
アルカリ金属塩を含有する水性抽出液を前記の式(3)
の化合物と反応させる。
Yが第2級アミ7基(例えば、ジメチルアミ/)である
式(2)の化合物は、好適には、式(5)の化合物を、
式・R’C(OR)、Y [式中、R3は前記と同じ、Rは炭素数1〜4のアルキ
ル、Yは第2級アミ7基を意味する(例えば、R2O(
OR)、YはN、N−ジメチルホルムアミドジメチルま
たはジエチルアセクールである)]で示される化合物と
反応させることにより製造することができる。
式(4)の化合物は、式(6) [式中、Y1RO1R?およびR4は前記と同じ]で示
される化合物を、式(1)の化合物の製造に記載されて
いるのと同様の方法にて、前記の式(3)の化合物と反
応させることにより製造することかできる。
式(1)の化合物の医薬上許容される塩基付加塩は、(
票準方法、例えば、式(1)の化合物の溶液を塩基溶液
と反応させることによって製造してもよい。
もう一つの態様において、本発明は、医薬として用いる
、前記の式(1)の化合物およびその医薬上許容される
塩を提供する。
さらなる態様において、本発明は、気管支拡張性および
/または抗アレルギー活性ををする医薬の製造において
、式(7); [式中、X、R,R’、R2、R3およびR4は、R’
り<−CO,H,−CO,CH,CH3t:たは−CN
Xが酸素、R3が水素、R4が水素またはメチルおよび
Rが6−メトキシである場合、R’は水素とすることが
できる以外、式(1)の化合物の記載と同じ] で示される化合物の使用を提供する。
式(7)の化合物は、式(1)の化合物用に前記されて
いるように、製造され、医薬組成物として処方され、療
法における医薬として使用することができる。
以下の生物学的試験方法、データおよび例は、本発明を
説明するのに供する。
気管支拡張−in viv。
ダンキン・ハートレー(Dunkin Hartley
)系の雄のモルモット(500〜600g)を、サガタ
ール(S agatal) (ベンドパルビタール・ナ
トリウム) (60mg/ kg)で麻酔した。気道抵
抗を、古典的コンゼットーロッセラ−(K onzet
t−Rossler)法の変法を用いて測定した(ジャ
ーナル・オブ・ファーマコロジカル・メン・イズ(J。
P harm、 Methods)、1旦、309〜3
15.1985)。tJ46619である(9.11〜
メタノエポキシ−P G H、)を2.5ナノモル/分
の速度にて静脈内に注入し、これにより安定状態の気管
支収縮(基底気道抵抗より約120%増加)を得た。
試験化合物を静脈内ポーラス注射により投与し、その後
の気管支収縮のピーク抑制を記録した。
U46619誘発気管支収縮を50%まで減少させるの
に要する化合物の用量をBD、。とじて示す。実施例2
(a)、7.8.9(b)、11,13.19.23(
b)、24および25の化合物は、0゜29〜9.1μ
モル/kgの範囲にてBD、。値を有した。これらの結
果は、in vivoにおいて抗−気管支収縮性活性で
あることを示す。
抗アレルギー活性 雄のダンカン・ハートレー(Duncan Hartl
ey)系モルモット(250〜300 g)を、50m
g/−の2mf2i、p、およびQ、2M1s、c、の
i、I)、注射によってオボアルブミンに感作させた。
3週間後、該動物をナトリウム・ペンタバルビトン60
Il1g/kgで麻酔した。気管にカニニーレーを挿入
し、1分間に40回の呼吸数で、かつ16mmHgの初
期気管膨張圧で該動物を呼吸させた。呼吸サーキ。
トの側腕に連結した変換器により、気管膨張圧を測定し
た。血圧測定用のカニユーレ−を頚動脈に挿入し、シグ
ナルを用いて瞬時レートメーターを作動させた。薬剤お
よびアレルゲンの投与用のカニユーレ−を頚静脈に挿入
した。手術後、動物を安定させ、薬剤をポーラスとして
静脈内投与した。
この後、抗原攻撃として、オボアルブミン1mg/−を
、薬剤処理の2.15または30分後のいずれかにて静
脈内注射し、ピーク気管支収縮性応答を記録した。対照
群には、オボアルプミンのみを投与した。モルモット1
匹当たり1回のオボアルブミン攻撃を行い、各時点につ
いてはn=6であった。気管膨張圧の%増加を算定した
実施例25の化合物は、17μモル/kgの用量にて、
抗アレルギー活性を示す薬剤投与の30分後に対照の気
管支収縮性応答の40%抑制を引き起こした。
ホスホジェステラーゼ活性 カルモジュリン不感性環状GMPホスホジェステラーゼ
の抑制剤としての本発明の化合物の活性は、欧州特許出
願公告番号第293063号に記載されている操作を用
いて測定した。実施例2(a)、2(b)、4.5.7
〜9および21〜25の化合物は、0.4〜25μMの
範囲にて、IC,。
値(酵素活性の50%抑制に要する抑制剤濃度)を有し
た。本発明の化合物は、環状AMPホスホジェステラー
ゼ(タイプ■)を抑制することな(、選択的であるとい
う利点を有する。
自然発生的結腸活性の抑制−in vitr。
雄のアルピノ(albino)モルモ・ノド(300〜
400g)を、後頭部を強打することにより殺して放血
した。遠位結腸の近位部の下腹ループの2cmの長さの
セグメントを速やかに切開し、酸素処理(95%O1,
5% COり F5[m’)’IN フレ7” ス溶液
中に入れた。該組織をクレーブスで洗浄し、付いている
腸間膜を除去した。ついで、綿糸を各末端に結び、該結
腸を、37°Cにて修飾酸素化クレーブス溶液含有の組
織浴(organ bath)中の組織ホルダーに取り
付けた。該組織の別の末端を同長性変換器に結び、1g
張力下に置いた。筋肉によって生じた応力を変換器によ
り検出し、マルチトレース・ペン・レコーダー(mul
titrace penrecorder)上に記録し
た。5分間にわたる収縮長さによって検定された自然発
生的結腸活性をコンピューター分析に供した。
該組織を1gのレスティング張力(restingte
nsion)にて1時間安定させ、その間に15分間隔
で洗浄した。3回の試料の投与前活性を調べて平均とし
た。ついで、該組織に投薬し、2回の試料の投与後活性
を調べた。最低値を用いて弛緩%を算定し、log用量
応答曲線を構成した。該組織を投与の10分後に洗浄し
、15分間放置し、次のコントロール期間の前に安定さ
せた。
自然発生的結腸活性を50%まで減少させるのに要する
化合物の濃度をIC6゜とする。
実施例9(b)および13の化合物は、各々、3および
1.1gMのIC2゜値を有した。
実施例1 3−シアノ−6−(2−メトキシ−4−メチルチオフェ
ニル)−2(1H)−ピリジノン 2−メトキシ−4−メチルチオアセトフェノン7g1ジ
メチルホルムアミド・ジメチルアセクール5.9mlお
よびジメチルホルムアミド211M1の撹拌混合物を1
6時間加熱還流し、ついでシアノアセトアミド4.5g
を加え、加熱をさらに12時間続けた。該混合物を水1
00m1で希釈し、塩酸で酸性化し、得られた固体をエ
タノールで温浸させ、粗製生成物3.94gを得た。ク
ロマトグラフィー(シリカ、ジクロロメタンおよびジク
ロロメタン−メタノール混合物)による精製、つづいて
アセトニトリルから再結晶し、純粋な表記化合物234
gを得た。融点245〜247°C0実施例2(a)お
よび2(b) 2(a):3−シアノ−6−(4−メチルチオ−2−プ
ロポキシフェニル)−2(1H)−ビリジノン 2(b): 1.2−ジヒドロ−6−(4−メチルチオ
−2−プロポキシフェニル)−2オキソ−3−ピリジン
カルボキシアミド 実施例1の方法と同様の方法にて、4−メチルチオ−2
−プロポキシアセトフェノン9.35 gで混合物を得
、それを分離して3−シアン−6−(4メチルチオ−2
−7’ロボキンフエニル)−2(11〜()ビリジノン
、3.24g、融点196〜197℃(アセトニトリル
から)および1.2−ジヒドロ−6−(4−メチルチオ
−2−プロポキシフェニル)L2オキソ−3−ピリジン
カルボキシアミド、0.25g、融点254〜255°
C(水性エタノールから)を得た。
該出発物質は以下の方法にて製造した;1〜ブロモプロ
パン18.19mRを、室温にて、ジメチルホルムアミ
ド180 m12中、0−(4−アセチル−3−ヒドロ
キシフェニル)−N、N−ジメチルカルバモチオエート
16gおよび水素化ナトリウム(50%、3.65 g
)からのナトリウム塩の撹拌溶液に加えた。24時間後
、該混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。抽出
液を水および希水酸化ナトリウムで洗浄した。蒸発後に
得られた残渣を水および石油エーテルで洗浄し、0−(
4アセチル−3−メトキシフェニル)−N、N−ジメチ
ルカルバモチオエートを得、水性エタノールを熱するト
リチュレーションに付した後、融点86〜88°Cを得
た。該中間体18.35gを230〜240°Cで2時
間加熱した。メタノール100m+2および5N水酸化
ナトリウム溶液64 mrl中、得られた固体の溶液を
3時間加熱還流し、ついで酢酸エチルで希釈した。混合
物を希塩酸で抽出し、有機層を蒸発させて4−チオ−2
−プロポキシアセトフェノン9.5g、融点80〜82
°Cを得た。石油エーテルから再結晶し、分析用物質を
得た。融点83〜85°C0 ヨウ化メチル7.73m1を、メタノール86m!中、
前記中間体9.0gおよび水酸化カリウム7゜18gの
溶液に加えた。30分後、該混合物を酢酸エチルで希釈
し、水で洗浄した。蒸発を行い、4−メチルチオ−2−
プロポキシアセトフェノン9゜32gを得た。石油エー
テルから再結晶後、融点55〜57°C0 実施例3 3−シアノ−6−(2−メトキシ−4−メチルスルフィ
ニルフェニル)−2(1H)−ピリジノンジクoロメタ
ン500 m+2中、3−シアノ−6−(2−メドキシ
ー4−メチルチオフェニル)−2(1H)−ピリジノン
1.24gの溶液をm−クロロ過安息香酸(85%、0
.92g)を反応させた。2時間後、該溶液を炭酸水素
ナトリウム溶液で洗浄し、蒸発させて粗製生成物1.2
7g(融点239〜241’c)を得た。クロマトグラ
フィー(シリカ、ジ1)oolフェノンより精製し、つ
づいて水性エタノールから再結晶して純粋な表記化合物
0.81gを得た。融点243〜245°C0 実施例4 3−シアノ−6−(4−メチルスルフィニル−2−プロ
ポキシフェニル)−2(1H)−ピリジノン実施例3の
方法と同様の方法にて、3−シアノ−6−(4−メチル
チオ−2−プロポキシフェニル)−2(1H)−ピリジ
ノン0.98gを用いて表記化合物0゜83gを得た。
融点183〜184°C(アセトニトリルから)。
実施例5 3−シアノ−6−(4−メチルスルホニル−2−プロポ
キシフェニル)−2(1H)−ピリジノンジクロロメタ
ン5〇−中、実施例3の生成物066gを、室温にてm
−クロロ過安息香酸0.42gと反応させた。3時間後
、該溶液を炭酸水素ナトリウムで洗浄し、蒸発させた後
の残渣を水でトリチュレートして固体0.61gを得た
。アセトニトリルから再結晶し、純粋な表記化合物0.
2gを得た。融点241〜242°C0 実施例6 3−シア/ −6−(2−メトキ/−4−メチルスルホ
ニルフェニル)−2(1H)−ピリジノン過剰のm−ク
ロロ過安息香酸を用いる以外は実施例3の方法と同様の
方法にて、3−シアノ−6−(2−メトキシ−4−メチ
ルチオフェニル)−2(1H)−ピリジノン0.65g
から表記化合物6.34gを得た。融点280〜282
°C(アセトニトリルから)。
実施例7 3−シアノ−6−(5−フルオロ−2−プロポキシフェ
ニル)−2(1H)−ピリジノン ジメチルホルムアミド20m12中、3−ジメチルアミ
ノ−1〜(5−フルオロ−2−プロポキシフェニル)2
−プロペン−1〜オン2.46g、  ンアノアセトア
ミド0.93g、ナトリウムメトキシド(50%水素化
ナトリウム1.69gおよびメタノール0.85−から
)の撹拌混合物を7時間加熱還流した。該混合物を水1
50−中に注ぎ、pH4まで酢酸を加えて粗製生成物を
得た。アセトニトリルから2回再結晶を行なって固体0
.68 gを得、それを石油エーテルで洗浄し、アセト
ニトリルから再度再結晶を行い、純粋な表記化合物0.
15gを得た。融点242〜243℃。
該出発物質は以下の方法にて製造した:5−フルオロー
2−ヒドロキシアセトフェ/ン10g、ヨウ化カリウム
0.75g、炭酸カリウム10.5g、1〜ブロモプロ
パン611L1!およびアセトン100−の撹拌混合物
を30分間加熱還流した。
濾過溶液を蒸発させ、残渣をジクロロメタンに溶かし、
希水酸化ナトリウム溶液で洗浄した。該有機溶液を蒸発
させて粗製生成物を得、それをクーゲルラー(K ug
elruhr)蒸留(1叩、230〜280℃)に付し
て5−フルオロ−2−プロポキシアセトフェノン8.8
3gを得た。融点58〜60℃。
ジメチルホルムアミド2〇−中の上記アセトフェノン3
.5gを、ジメチルホルムアミドジメチルアセタール2
.86m1と一緒に48時間加熱還流した。さらにジメ
チルホルムアミドジメチルアセタール1,5dを加え、
該混合物をさらに27時間加熱した。酢酸エチル60−
で希釈した後、該溶液を水で洗浄し、乾燥して蒸発させ
た。残渣を冷却下にて放置して固体を得、それを石油エ
ーテルでトリチュレートシ、粗製3−ジメチルアミ/1
〜(5−フルオロ−2−7’ロボキシフエニル)−2−
7’ロペン−1〜オン1.17gを得た。融点43〜4
6°C0さらに濾液から物質1.9gを回収した。
実施例8 1.2−ジヒドロ−6−(5−フルオロ−2−プロポキ
シフェニル12−オキソ−3−ピリジンカルボキシアミ
ド 水15−中、水酸化カリウム0.67 gの溶液中の実
施例7の生成物1.36gを、55°Cにて、30%過
酸化水素6.5−と4時間にわたって少しづつ反応させ
た。また、要すれば、さらに水酸化カリウム溶液を加え
てアルカリ性溶液を保持した。酢酸をpH3まで加え、
粗製生成物をフラ、。
シュクロマトグラフィー(シリカ、クロロホルム)で精
製し、固体1.16gを得た。融点223〜224°C
0水性エタノールから再結晶して表記化合物1.04g
を得た。融点224〜225°C0実施例9(a)およ
び9(b) 9(a):3−シアノ−6−(4−メトキシ−2−プロ
ポキシフェニル)−2(1H)−ビリジノン 9(b): 1.2−ジヒドロ−6−(4−メトキシ−
2−プロポキシフェニル)−2−オキソ−3=ピリジン
カルボキシアミド 実施例1の方法と同様の方法にて、4−メトキシ−2−
プロポキシアセトフェノン7gを用いて混合物を得、そ
れをフラッシュクロマトグラフィーにより分離し、3−
シアノ−6−(4−メトキシ−2プロポキシフエニル)
−2(1H)−ピリジノン2.6g、融点183〜18
3.5°C(アセトニトリルから)および1.2−ジヒ
ドロ−6−(4−メトキシ−2−プロポキシフェニル)
−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシアミド0.22
g、融点264〜266°C(アセトニトリルから)を
得た。
該出発物質は、実施例7に記載の方法と同様の方法によ
り、2−ヒドロキシ−4−メトキシアセトフェノンから
油として製造した。
実施例10 3−シアノ−6−(5−メトキシ−2−プロポキシフェ
ニル)−2(1H)−ピリジノン 実施例1の方法と同様の方法にて、5−メトキシ−2−
プロポキシアセトフェノン7.7gを用いて粗製生成物
3.06gを得、そのうち1.4gをフラッシュクロマ
トグラフィーにより精製し、表記化合物0.9gを得た
。融点214〜215°C(アセトニトリルから)。
該出発物質は、実施例7に記載の方法に類似する方法に
より、2−ヒドロキシ−5−メトキシアセトフェノンか
ら固体(融点41〜43°C)として製造した。
実施例11 1.2−ジヒドロ−6−(5−メトキシ−2−プロポキ
シフェニル)−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシア
ミド 実施例8の方法と同様の方法にて、実施例10の粗製生
成物1.42gを用いて表記化合物1.31gを得た。
融点199〜201°C(アセトニトリルから)。
実施例12 3−シアノ−6−(5−シアノ−2−プロポキシフェニ
ル)−2(1H)−ピリジノン 実施例1の方法と同様の方法にて、5−シアノ−2−プ
ロポキシアセトフェノン8.53gを用いて反応混合物
を得、それを水250dおよびジクロロメタン350I
I112中に注いだ。濾過に付して固体1.62gを得
た。融点248〜251°C0有機溶液の蒸発後に得ら
れた残渣をエーテル(3X100d)で温浸し、該温浸
物を冷却下にて放置し、さらに固体1.45gを得た。
融点243〜246°C0該粗製生成物の一部(Ig)
を水性アセトニトリルから、ついでアセトニトリルから
再結晶して表記化合物0.65gを得た。融点254〜
255°C0 該出発物質は、実施例7に記載の方法と同様の方法にて
、5−シアノ−2−ヒドロキシアセトフェノンから固体
、融点122〜+23°C(水性アセトニトリルから)
として製造した。
実施例13 3−(3−カルボキシアミド−1,2−ジヒドロ−2オ
キソ−6−ピリジニル)−4−プロポキノベンズアミド ベンゼン75+nf中、実施例12の生成物Ot 66
gの撹拌懸濁液を、二酸化マンガン/シリカ(11,3
2g、シンセシス(S ynthesis)、1988
.715〜717)と−緒に18時間加熱還流した。該
冷却混合物を濾過し、該固体をメタノール100 ml
および製水性アンモニア15m1の熱混合物で2回温浸
した。該温浸物を蒸発させて残渣を得、それを水でトリ
チュレートして固体0.66gを得た。融点275〜2
77°C0これをさらに同様の方法にて製造した0、2
gと合し、ジメチルホルミアミドから2回再結晶し、表
記化合物0.45gを得た。融点279〜281℃。
実施例14 3−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6
−ピリジニル)−4−プロポキシ安息香酸メチル実施例
1の方法と同様の方法にて、3−アセチル−4−プロポ
キシ安息香酸メチル4.3gを用いて固体1.1gを得
た。融点201〜203°C0アセトニトリルから再結
晶して表記化合物0゜86gを得た。融点203〜20
4°C0該出発物質は以下のように製造した: (実施例12に従って製造した)5−シアノ−2−プロ
ポキシアセトフェノン9.6g、酢酸90 m&および
濃塩酸90mfの混合物を18時間加熱還流した。該混
合物を蒸発させ、残渣を水でトリチュレートして3−ア
セチル−4−プロポキシ安息香酸9.7gを得た。融点
165〜169°C0上記の酸9.6gを、メタ7−ル
/硫酸でエステル化し、粗製生成物をフラッシュクロマ
トグラフィーにより精製し、3−アセチル−4−プロポ
キシ安息香酸メチル8.17gを得た。融点44〜47
°C0 実施例15 3−(3−ノアノー1,2−ジヒドロー2−オキソ−6
−ピリジニル)−4−プロポキシベンズアミド実施例1
4の生成物1gおよび飽和メタノール性アンモニア50
mffの混合物を、圧力容器中、1oo’cにて16時
間加熱した。蒸発させて粗製生成物を得、その後、フラ
ッシュクロマトグラフィーおよび再結晶(水性エタノー
ル)に付し、いくらか未反応出発物質を含有する表記化
合物022gを得た。この固体を、さらに同様に製造し
た0、28gと合し、フラッシュクロマトグラフィー(
シリカゲル、5%メタノール/クロロポルムおよび1〜
5%アンモニアを用いるグラジェント溶出)に付し、表
記化合物0.31gを得た。融点246〜247°C(
水性エタ/−ルがら)。
実施例16 N−メチル−3−(3−ノア7−1.2−ジヒドロ−2
オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキシベンズアミ
ド 3−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6
=ピリジニル)−4−プロポキシ安息香酸メチル2.0
gおよびIN水酸化すトリウム30m&の混合物を45
分間加熱還流し、得られた溶液を酸性化し、定収量の3
−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6−
ピリジニル)−4−プロポキシ安息香酸を得た。融点2
77〜279°C0この酸を塩化チオニル10m12と
一緒に90分間加熱し、該溶液を蒸発させ、該酸塩化物
をジクロロメタン60−に溶かした。メチルアミノを該
撹拌溶液を介して45分間にわたってゆっくりと通し、
得られた固体および溶液の両方を希塩酸および水で洗浄
した。該固体を、該溶液の蒸発後に得られた残渣と合し
て固体1.66gを得た。融点234〜236°C0エ
タノールから再結晶して表記化合物を得た。融点235
〜237°C0 該出発物質は以下のように製造した: 5−シアノ−2−プロポキシアセトフェノン203g、
氷酢酸150m12および濃塩酸70m12の撹拌混合
物を16時間加熱還流した。ついで、該冷却混合物を濾
過し、該収集固体を水で洗浄し、ついで希水酸化ナトリ
ウム水溶液に溶かした。該濾過溶液を酸性化して3−ア
セチル−4−プロポキシ安息香酸15.57gを得た。
融点177〜179℃。
上記の中間体14.34gを、メタノール200dおよ
び硫酸2.0ml!20時間加熱還流した。
蒸発後の残渣を水150m12およびジクロロメタン1
50−の間に分配し、有機層を水、ついで水性炭酸水素
カリウムで洗浄した。該乾燥溶液の蒸発後に得られた残
渣を石油エーテルでトリチュレートし、3−アセチル−
4−プロポキシ安息香酸メチル13.6gを得た。融点
55〜56°C0体13.5gを用いて固体4.77g
を得、それを精製して3−(3−シアノ−1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキシ
安息香酸メチル4.14gを得た。融点201〜203
℃、実施例17 N−メチル−3−(3−カルボキンアミド−1,2−ジ
ヒドロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキ
シベンズアミド 実施例13の方法と同様の方法にて、N−メチル−3−
(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6−ピ
リジニル)−4−プロポキシベンズアミド0.45gを
用いて粗製生成物0.38gを得た。フラッシュクロマ
トグラフィーにより精製し、アセトニトリル/メタノー
ルから再結晶して表記化合物02gを得た。融点286
〜288°C0実施例18 N、N−ジメチル−3−(3−シアノ−1,2−ジヒド
ロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキシベ
ンズアミド 実施例16の方法と同様の方法にて、3−(3−シアノ
−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−
4−プロポキシ安息香酸メチル2.14gをケン化し、
酸塩化物に変え、ジメチルアミノと反応させて固体2.
0gを得た。これを、さらに同様の方法にて得られた0
、2gと合し、フラッシュクロマトグラフィーによって
精製し、固体1.9gを得た。融点201〜202℃。
この一部を再結晶して表記化合物を得た。融点214〜
215°C0 実施例19 N、N−ジメチル−3−(3−カルボキシアミド−12
−ジヒドロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロ
ポキシベンズアミド 実施例8の方法と同様の方法にて、実施例18の生成物
1,1gを用いて固体を得、それをフラッシュクロマト
グラフィーにより精製し、アセトニトリル/エタノール
から再結晶して表記化合物0゜4gを得た。融点203
〜204°C0実施例20 4−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6
ピリジニル)−3−プロポキシベンゾニトリル実施例1
の方法と同様の方法にて、4−アセチル−3−プロポキ
シベンゾニトリル3.6gを用い、約10%の対応する
アミドを含有する表記化合物2.17gを得た。該粗製
生成物の一部0.55gを塩化ホスホリルlom1と一
緒に90分間加熱還流し、得られた溶液を蒸発させた。
残渣を氷/水(50Mりで処理し、ついで該混合物を室
温にて30分間撹拌し、炭酸水素ナトリウムで中和し、
濾過して固体0.48gを得た。ジメチルホルムアミド
から2回再結晶し、表記化合物0.2gを得た。融点3
04〜306°C0 該出発物質は以下のように製造した 実施例7に記載されている方法に類似する方法にて、2
−ヒドロキシ−4−ヨードアセトフェノン9゜27gを
用いて4−ヨード−2−プロポキシアセトフェノン6.
97gを得た。融点97.5〜985°C0 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン50m1!中
、前記の中間体6.79gおよびシアン化第1銅6゜0
gの撹拌混合物を120’Cにて4時間加熱し、ついで
冷却し、水性シアン化カリウム(水150i中、21.
78g)およびジクロロメタン200m1の撹拌混合物
中に注いだ。2時間後、有機層を水で洗浄し、乾燥させ
、蒸発させて固体3.94gを得た。フラッシュクロマ
トグラフィーにより精製し、4−アセチル−3−プロポ
キシベンゾニトリル3.71gを得た。融点99.5〜
100°C0実施例21 4−(3−カルボキシアミド−1,2−ジヒドロ−2−
オキソ−6−ピリジニル)−3−プロポキシベンス′ア
ミド 実施例13の方法と同様の方法にて、粗製4−(3−シ
アノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6−ピリジニル
)−3−プロポキシベンゾニトリル0.33gを用いて
固体0.33gを得、それをジメチルホルムアミド た。融点296〜298°C0 実施例22 3−シアノ−6−(5−メチルチオ−2−プロポキシフ
ェニル)−2(1H)−ピリジノン 実施例1の方法と同様の方法にて、5−メチルチオ−2
−プロポキシアセトフェノン7、75gを用いて固体3
.23gを得、それをアセトニトリル、エタノールおよ
びジメチルホルムアミドから順次再結晶し、表記化合物
0.26gを得た。融点204〜205°C0 該出発物質は以下のように製造した: 水80mffi,5ーアミノー2−ヒドロキシアセトフ
ェノン11.9gおよび塩酸13.5gから製造した塩
化3−アセチル−4−ヒドロキシフェニルジアゾニウム
の溶液を、水15m+2中の亜硝酸ナトリウム5、59
gと一緒に、70〜75°Cにて水40ml中、キサン
トゲン酸カリウム17.7gの撹拌溶液に45分間にわ
たって滴下し、ついで温度を30分間90°Cまで昇温
した。水酸化ナトリウムlO.Ogを加え、撹拌混合物
を不活性雰囲気下にて18時間加熱還流した。冷却混合
物を50%硫酸で酸性化し、クロロホルムで抽出し、合
した抽出物を水および炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し
た。蒸発後に得られた残渣をエーテルでトリチニレート
し、濾過によりスルフィド2. 8 8 gを除去した
。濾液を蒸発させて固体7.86gを得、それをさらに
該スルフィドの塩化第1スズ還元によって得られた粗製
生成物1.76gと合した。
クーゲルラー蒸留(120−130°C,1.0〜0、
7mmHg)を行い、2−ヒドロキシ−5−チオアセト
フェノン7、15gを得た。融点50〜52°C0 ヨードメタン2.6−を、ジメチルホルムアミド35−
中、前記中間体7.1gと浦の50%水素化ナトリウム
2.03gから製造したナトリウム塩の撹拌した部分溶
液に滴下した。得られた混合物を水中に注ぎ、塩酸をp
H4まで加え、該混合物をクロロホルム(4X50d)
で抽出した。
洗浄し、かつ乾燥させた抽出液を蒸発させて油7。
95gを得、それをフラッシュクロマトグラフィーに付
し、淡黄色油として2−ヒドロキシ−5−メチルチオア
セトフェノン6、05gを得た。
実施例7に記載の方法と同様の方法にて、前記中間体6
.75gを用い、淡橙色油として5−メチルチオ−2−
プロポキシアセトフェノン7、9gを得た。
実施例23(a)および23(b) 23(a): 3−(3−シアノ−1.2−ジヒドロ−
2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキシ−N,
N−ジメチルベンゼンスル ホンアミド 23(b): 3−(3−カルボキシアミド−1,2−
ジヒドロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポ
キシ−N,N−ジメチルベンゼンスルホンアミド 実施例1の方法と同様の方法にて、3−アセチル−4−
プロポキシ−N,N−ジメチルベンゼンアラルホンアミ
ド10.6gを用いて混合物を得、それを分離して3−
(3−シアノ−1.2−ジヒドロ−2−オキソ−6−ピ
リジニル)−4−プロポキシ−N,N−ジメチルベンゼ
ンスルホンアミド3.74g,融点225〜226℃(
アセトニトリルから)、および3−(3−カルボキシア
ミド−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6−ピリジニル
)−4−プロポキシ−N,N−ジメチルベンゼンスルホ
ンアミド1.2g,融点250〜252°C(水性エタ
ノールから)を得た。
該出発物質は以下の方法にて製造した:3−アセチル−
4−ヒドロキシベンゼンスルホン酸アンモニウム塩29
.5gおよび塩化ホスホリル150dの激しく撹拌した
混合物を2時間加熱還流した。蒸発後に得られた残渣を
、O′Cに冷却した33%ジメチルアミノ/エタノール
200m+2に極めて注意して加えた。活発な反応が静
まった後、該混合物を室温にて2時間撹拌し、−夜装置
して、ついで蒸発させた。ジクロロメタン中、該残渣の
溶液を希塩酸で洗浄し、ついでIN水酸化ナトリウム溶
1ffl(3X75d)で抽出した。該抽出物を酸性化
し、粘性固体を得、それをフラッシュクロマトグラフィ
ーにより精製して3−アセチル−4−ヒドロキシ−NN
−ジメチルベンゼンスルホンアミド14.0gを得た。
融点115〜116°C(シクロヘキサン/トルエンカ
ラ)。
実施例7に記載の方法と同様の方法にて、前記中間体1
0.0gを用い、3−アセチル−4−プロポ牛シーN、
N−ジメチルベンゼンスルホンアミド10.94gを得
た。融点91.5〜92℃(シクロヘキサン/トルエン
から)。
実施例24 6−(2−シクロプロピルメト牛シー5−フルオロフェ
ニル)−1,2−ジヒドロ−2−オキソピリジン3−カ
ルボキシアミド 実施例8の方法と同様の方法にて、3−シアノ−6−(
2−シクロプロピルメトキシ−5−フルオロフェニル)
−2(1H)−ピリジノン1.72gを用いて表記化合
物1.08gを得た。融点169〜170℃(アセトニ
トリルから)。
該出発物質は以下の方法にて製造した;シクロプロピル
メチルプロミドを用いる以外、実施例7に記載の方法と
同様の方法にて、5−フルオロ−2−ヒドロキシアセト
フェノン8.5gから、淡橙色油として2−シクロプロ
ピルメトキシ−5−フルオロアセトフェノン7.9gを
得た。
実施例1の方法と同様の方法にて、前記中間体7.8g
を用い、3−シアノ−6−(2−シクロプロピルメチル
−5−フルオロフェニル)−2(1H)−ピリジノン3
.05gを得た。融点238〜240’C0実施例25 6−(5−フルオロ−2−(2−メチルプロポキシ)フ
エ=/1z)−1,2−ジヒドロ−2−オキソピリジン
−3−カルボキシアミド 実施例8の方法と同様の方法にて、3−シアノ−6−(
5−フルオロ−2−(2−メチルプロポキシ)フェニル
)−2(1H)−ピリジノン1.88gを用いて表記化
合物1.05gを得た。融点193〜194°C(アセ
トニトリルから)。
該出発物質は以下の方法にて製造した:■−ブロモー2
−メチルプロパンを用いる以外、実施例7に記載の方法
と同様の方法にて、5−フルオロ−2〜ヒドロキシアセ
トフェノン8.15gから、淡褐色半固体として5−フ
ルオロ−2−(2−メチルプロポキシ)アセトフェノン
5.1gを得た。
実施例Iの方法と同様の方法にて、前記中間体7.0g
を用い、3−シアノ−6−(5−フルオロ−2−(2−
メチルプロポキシ)フェニル)−2(1H)−ピリジノ
ン2.28gを得た。融点50〜52°C0実施例26 経口投与用の医薬組成物は、以下の成分を配合すること
により製造する: %w/w 3−(3−シフ/−1,2−ジ  0.5  3.0 
 7.14ヒドロ−2−オキソ−6−ピ リジニル)−4−プロポキシ ベンズアミド 大豆油中の2%w/w   90.45 8g、2 8
4.41大豆レシチン 水素化植物ショートニング 9.05 11.8  8
.45および蜜ろう ついで、該処方を個々のソフトゼラチンカプセルに充填
する。
実施例27 非経口投与用の医薬組成物は、実施例9(b)の表記化
合物0.02 gを加熱しながらポリエチレングリコー
ル300(2!Mりに溶かすことにより製造する。つい
で、この溶液をPh、Eur、注射水で100m12に
希釈する。ついで、この溶液を0゜22μ膜フイルター
を介する濾過により滅菌し、滅菌容器に密封する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式(1): ▲数式、化学式、表等があります▼(1) [式中、Xは酸素または硫黄;R^1は炭素数1〜6の
    アルキル、炭素数2〜6のアルケニル、炭素数3〜5の
    シクロアルキル−炭素数1〜4のアルキルまたは1〜3
    個のフルオロ基により置換されている炭素数1〜4のア
    ルキル;R^2は水素、−CN、−CONR^5R^6
    、−CO_2R^7、5−テトラゾリル、−NO_2、
    −NH_2または−NHCOR^5、ここにR^5〜R
    ^6は独立して水素または炭素数1〜4のアルキルであ
    り;R^3は水素または炭素数1〜4のアルキル:R^
    4は水素または炭素数1〜4のアルキル;およびRはハ
    ロゲン、炭素数1〜4のアルキル、炭素数1〜4のアル
    コキシ、シアノ、−CONR^9R^1^0、−CO_
    2R^1^1、−S(O)_n−アルキル(アルキルの
    炭素数1〜4)、−NO_2、−NH_2、−NHCO
    R^1^2または−SO_2NR^1^3R^1^4、
    ここにnは0、1または2およびR^9−R^1^4は
    独立して水素または炭素数1〜4のアルキルを意味する
    ;ただし、R^2が−CO_2H、−CO_2CH_2
    CH_3または−CN、Xが酸素、R^3が水素、R^
    4が水素またはメチルおよびRが6−メトキシである場
    合、R^1はメチル以外の基である] で示される化合物またはその医薬上許容される塩。 2、Xが酸素である請求項1記載の化合物。 3、R^1が炭素数2〜6のアルキルである請求項1ま
    たは請求項2記載の化合物。 4、R^1が炭素数3〜5のアルケニルである請求項1
    または請求項2記載の化合物。 5、R^2が水素、−CN、5−テトラゾリルまたは−
    NO_2である請求項1〜請求項4記載のいずれか1つ
    の化合物。 6、R^2が−CONR^5R^6であって、−NR^
    5R^6がアミノである請求項1〜請求項4記載のいず
    れか1つの化合物。 7、R^2が−CO_2R^7であって、R^7がメチ
    ルである請求項1〜請求項4記載のいずれか1つの化合
    物。 8、R^3が水素またはメチルである請求項1〜請求項
    7記載のいずれか1つの化合物。 9、R^4が水素またはメチルである請求項1〜請求項
    8記載のいずれか1つの化合物。 10、Rがハロゲン、炭素数1〜4のアルキルまたは炭
    素数1〜4のアルコキシである請求項1〜請求項9記載
    のいずれか1つの化合物。 11、Rがシアノ、−CONR^9R^1^0または−
    CO_2R^1^1であって、R^1^1が炭素数1〜
    4のアルキルである請求項1〜請求項9記載のいずれか
    1つの化合物。 12、Rが−NO_2、−NH_2または−NHCOR
    ^1^2であって、R^1^2が炭素数1〜4のアルキ
    ルである請求項1〜請求項9記載のいずれか1つの化合
    物。 13、Rが−S(O)_n−アルキル(アルキルの炭素
    数1〜4)または−SO_2NR^1^3R^1^4で
    ある請求項1〜請求項9記載のいずれか1つの化合物。 14、3−シアノ−6−(2−メトキシ−4−メチルチ
    オフェニル)−2(1H)−ピリジノン、3−シアノ−
    6−(4−メチルチオ−2−プロポキシフェニル)−2
    (1H)−ピリジノン、 1,2−ジヒドロ−6−(4−メチルチオ−2−プロポ
    キシフェニル)−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシ
    アミド、 3−シアノ−6−(2−メトキシ−4−メチルスルフィ
    ニルフェニル)−2(1H)−ピリジノン、3−シアノ
    −6−(4−メチルスルフィニル−2−プロポキシフェ
    ニル)−2(1H)−ピリジノン、3−シアノ−6−(
    4−メチルスルホニル−2−プロポキシフェニル)−2
    (1H)−ピリジノン、3−シアノ−6−(2−メトキ
    シ−4−メチルスルホニルフェニル)−2(1H)−ピ
    リジノン、3−シアノ−6−(5−フルオロ−2−プロ
    ポキシフェニル)−2(1H)−ピリジノン、 1,2−ジヒドロ−6−(5−フルオロ−2−プロポキ
    シフェニル)−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシア
    ミド、 3−シアノ−6−(4−メトキシ−2−プロポキシフェ
    ニル)−2(1H)−ピリジノン、 1,2−ジヒドロ−6−(4−メトキシ−2−プロポキ
    シフェニル)−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシア
    ミド、 3−シアノ−6−(5−メトキシ−2−プロポキシフェ
    ニル)−2(1H)−ピリジノン、 1,2−ジヒドロ−6−(5−メトキシ−2−プロポキ
    シフェニル)−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシア
    ミド、 3−シアノ−6−(5−シアノ−2−プロポキシフェニ
    ル)−2(1H)−ピリジノン、 3−(3−カルボキシアミド−1,2−ジヒドロ−2−
    オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキシベンズアミ
    ド、 3−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−(2−オキソ−
    6−ピリジニル)−4−プロポキシ安息香酸メチル、3
    −(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6−
    ピリジニル)−4−プロポキシベンズアミド、N−メチ
    ル−3−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ
    −6−ピリジニル)−4−プロポキシベンズアミド、 N−メチル3−(3−カルボキシアミド−1,2−ジヒ
    ドロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキシ
    ベンズアミド、 N,N−ジメチル−3−(3−シアノ−1,2−ジヒド
    ロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキシベ
    ンズアミド、 N,N−ジメチル3−(3−カルボキシアミド−1,2
    −ジヒドロ−2−オキソ−6−ピリジニル)−4−プロ
    ポキシベンズアミド、 4−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6
    −ピリジニル)−3−プロポキシベンゾニトリル、4−
    (3−カルボキシアミド−1,2−ジヒドロ−2−オキ
    ソ−6−ピリジニル)−3−プロポキシベンズアミド、 3−シアノ−6−(5−メチルチオ−2−プロポキシフ
    ェニル)−2(1H)−ピリジノン、 3−(3−シアノ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−6
    −ピリジニル)−4−プロポキシ−N,N−ジメチルベ
    ンゼンスルホンアミド、 3−(3−カルボキシアミド−1,2−ジヒドロ−2−
    オキソ−6−ピリジニル)−4−プロポキシ−N,N−
    ジメチルベンゼンスルホンアミド、 6−(2−シクロプロピルメトキシ−5−フルオロフェ
    ニル)−1,2−ジヒドロ−2−オキソピリジン−3−
    カルボキシアミド、 6−(5−フルオロ−2−(2−メチルプロポキシ)フ
    ェニル)−1,2−ジヒドロ−2−オキソピリジン−3
    −カルボキシアミド、 3−シアノ−6−(5−ニトロ−2−プロポキシフェニ
    ル)−2(1H)−ピリジノン、 1,2−ジヒドロ−6−(5−ニトロ−2−プロポキシ
    フェニル)−2−オキソ−3−ピリジノンカルボキシア
    ミド、 3−シアノ−6−(5−アミノ−2−プロポキシフェニ
    ル)−2(1H)−ピリジノン、 1,2−ジヒドロ−6−(5−アミノ−2−プロポキシ
    フェニル)−2−オキソ−3−ピリジノンカルボキシア
    ミド、 3−シアノ−6−(5−アセトアミド−2−プロポキシ
    フェニル)−2(1H)−ピリジノン、または1,2−
    ジヒドロ−6−(5−アセトアミド−2−プロポキシフ
    ェニル)−2−オキソ−3−ピリジンカルボキシアミド またはその医薬上許容される塩である請求項1記載の化
    合物。 15、医薬として用いる請求項1〜請求項14記載のい
    ずれか1つの化合物。 16、請求項1〜請求項15記載のいずれか1つの化合
    物と医薬上許容される担体とからなる医薬組成物。 17、a)式(2): ▲数式、化学式、表等があります▼(2) [式中、R^1、R^3およびR^4は請求項1の記載
    と同じ、R^0は請求項1に記載の基Rであるかまたは
    その先駆体、およびYは置換可能な基を意味する] で示される化合物を、式(3): ▲数式、化学式、表等があります▼(3) [式中、Xは請求項1の記載と同じ、R^1^5は請求
    項1に記載の基R^2であるかまたはその先駆体を意味
    する] で示される化合物と反応させるか、 (b)式(4): ▲数式、化学式、表等があります▼(4) [式中、R^0、X、R^3、R^4およびR^1^5
    は前記と同じ] で示される化合物を、R^1基を付与する試薬と反応さ
    せ、その後、要すれば、基R^1^5を基R^2に変え
    、基R^0を基Rに変え、所望により、医薬上許容され
    る塩を形成させることを特徴とする請求項1記載の式(
    1)の化合物またはその医薬上許容される塩の製造方法
    。 18、請求項17記載の式(2)の化合物。 19、請求項17記載の式(4)の化合物。 20、気管支拡張性および/または抗アレルギー活性を
    有する医薬の製造において、式(7):▲数式、化学式
    、表等があります▼(7) [式中、R^2が−CO_2H、−CO_2CH_2C
    H_3または−CN、Xが酸素、R^3が水素、R^4
    が水素またはメチルおよびRが6−メトキシである場合
    、R^1をメチルとすることができる以外、X、R、R
    ^1、R^2、R^3およびR^4は請求項1の記載と
    同じ]で示される化合物の使用。
JP2275115A 1989-10-13 1990-10-12 フェニルピリドン誘導体 Pending JPH03145466A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898923131A GB8923131D0 (en) 1989-10-13 1989-10-13 Chemical compounds
GB8923131.0 1989-10-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03145466A true JPH03145466A (ja) 1991-06-20

Family

ID=10664549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2275115A Pending JPH03145466A (ja) 1989-10-13 1990-10-12 フェニルピリドン誘導体

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0428268A3 (ja)
JP (1) JPH03145466A (ja)
KR (1) KR910007882A (ja)
AU (1) AU624536B2 (ja)
CA (1) CA2027169A1 (ja)
GB (1) GB8923131D0 (ja)
IE (1) IE903657A1 (ja)
MX (1) MX22743A (ja)
NZ (1) NZ235669A (ja)
PT (1) PT95560A (ja)
ZA (1) ZA908157B (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8809481D0 (en) * 1988-04-21 1988-05-25 Smith Kline French Lab Chemical compounds
US5051431A (en) * 1989-09-22 1991-09-24 Glaxo Inc. Pyridone nitriles useful in treating cardiovascular disease
AU644016B2 (en) * 1990-09-28 1993-12-02 Smith Kline & French Laboratories Limited Phenylpyridinol derivatives as medicaments
GB9121651D0 (en) * 1991-10-11 1991-11-27 Smithkline Beecham Plc Chemical compounds
GB9124578D0 (en) * 1991-11-20 1992-01-08 Smithkline Beecham Plc Chemical compounds
GB9124577D0 (en) * 1991-11-20 1992-01-08 Smithkline Beecham Plc Chemical compounds
GB9312210D0 (en) * 1993-06-14 1993-07-28 Smithkline Beecham Plc Chemical compounds
US5696159A (en) * 1994-08-03 1997-12-09 Cell Pathways, Inc. Lactone compounds for treating patients with precancerous lesions
US5776962A (en) * 1994-08-03 1998-07-07 Cell Pathways, Inc. Lactone compounds for treating patient with precancerous lesions
US5874440A (en) * 1995-06-07 1999-02-23 Cell Pathways, Inc. Method of treating a patient having precancerous lesions with phenyl pyrimidinone derivatives
US6046206A (en) * 1995-06-07 2000-04-04 Cell Pathways, Inc. Method of treating a patient having a precancerous lesions with amide quinazoline derivatives
US6046216A (en) * 1995-06-07 2000-04-04 Cell Pathways, Inc. Method of treating a patient having precancerous lesions with phenyl pyridinone derivatives
US6060477A (en) * 1995-06-07 2000-05-09 Cell Pathways, Inc. Method of treating a patient having precancerous lesions with phenyl cycloamino pyrimidinone derivatives
US6200980B1 (en) 1995-06-07 2001-03-13 Cell Pathways, Inc. Method of treating a patient having precancerous lesions with phenyl purinone derivatives
US6262059B1 (en) 1995-06-07 2001-07-17 Cell Pathways, Inc. Method of treating a patient having precancerous lesions with quinazoline derivatives
US6232312B1 (en) 1995-06-07 2001-05-15 Cell Pathways, Inc. Method for treating patient having precancerous lesions with a combination of pyrimidopyrimidine derivatives and esters and amides of substituted indenyl acetic acides
CA2238283C (en) 1997-05-30 2002-08-20 Cell Pathways, Inc. Method for identifying compounds for inhibition of neoplastic lesions, pharmaceutical compositions from such compounds and uses of such compounds and compositions for treating neoplastic lesions
US5858694A (en) * 1997-05-30 1999-01-12 Cell Pathways, Inc. Method for identifying compounds for inhibition of cancerous lesions
US5852035A (en) * 1997-12-12 1998-12-22 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic cells and related conditions by exposure to substituted N- arylmethyl and heterocyclmethyl-1H-pyrazolo (3,4-B) quinolin-4-amines
US6046199A (en) * 1998-01-14 2000-04-04 Cell Pathways, Inc. Method of inhibiting neoplastic cells with tetracyclic pyrido[3,4-B]indole derivatives
US6410584B1 (en) 1998-01-14 2002-06-25 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic cells with indole derivatives
US5942520A (en) * 1998-01-27 1999-08-24 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic cells by exposure to substituted N-cycloalkylmethyl-1-H-pyrazolo (3,4-B) quinolone-4 amines
US5990117A (en) * 1998-04-15 1999-11-23 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic cells and related conditions by exposure to quinazoline derivatives
US6124303A (en) * 1998-09-11 2000-09-26 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic cells and related conditions by exposure to 9-substituted 2-(2-N-aloxyphenyl) purin-6-ones
US6268372B1 (en) 1998-09-11 2001-07-31 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic cells and related conditions by exposure to 2,9-disubstituted purin-6-ones
US6130053A (en) * 1999-08-03 2000-10-10 Cell Pathways, Inc. Method for selecting compounds for inhibition of neoplastic lesions
US6200771B1 (en) 1998-10-15 2001-03-13 Cell Pathways, Inc. Method of using a novel phosphodiesterase in pharmaceutical screeing to identify compounds for treatment of neoplasia
US6133271A (en) * 1998-11-19 2000-10-17 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic cells and related conditions by exposure thienopyrimidine derivatives
US6187779B1 (en) 1998-11-20 2001-02-13 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic cells and related conditions by exposure to 2,8-disubstituted quinazoline derivatives
US6369092B1 (en) 1998-11-23 2002-04-09 Cell Pathways, Inc. Method for treating neoplasia by exposure to substituted benzimidazole derivatives
US6034099A (en) * 1998-11-24 2000-03-07 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic lesions by administering 4-(arylmethylene)- 2, 3- dihydro-pyrazol-3-ones
US6077842A (en) * 1998-11-24 2000-06-20 Cell Pathways, Inc. Method of inhibiting neoplastic cells with pyrazolopyridylpyridazinone derivatives
US6486155B1 (en) 1998-11-24 2002-11-26 Cell Pathways Inc Method of inhibiting neoplastic cells with isoquinoline derivatives
US6025394A (en) 1999-01-29 2000-02-15 Cell Pathways, Inc. Method for treating patients with acne by administering substituted sulfonyl indenyl acetic acids, amides and alcohols
US6020379A (en) * 1999-02-19 2000-02-01 Cell Pathways, Inc. Position 7 substituted indenyl-3-acetic acid derivatives and amides thereof for the treatment of neoplasia
US6555547B1 (en) 2000-02-28 2003-04-29 Cell Pathways, Inc. Method for treating a patient with neoplasia by treatment with a vinca alkaloid derivative
US6569638B1 (en) 2000-03-03 2003-05-27 Cell Pathways, Inc Method for screening compounds for the treatment of neoplasia
AR029489A1 (es) 2000-03-10 2003-07-02 Euro Celtique Sa Piridinas, pirimidinas, pirazinas, triazinas sustituidas por arilo, composiciones farmaceuticas y el uso de las mismas para la manufactura de un medicamento
US6479493B1 (en) 2001-08-23 2002-11-12 Cell Pathways, Inc. Methods for treatment of type I diabetes
AR037233A1 (es) 2001-09-07 2004-11-03 Euro Celtique Sa Piridinas aril sustituidas, composiciones farmaceuticas y el uso de dichos compuestos para la elaboracion de un medicamento
US7893101B2 (en) 2002-03-20 2011-02-22 Celgene Corporation Solid forms comprising (+)-2-[1-(3-ethoxy-4-methoxyphenyl)-2-methylsulfonylethyl]-4-acetylaminoisoindoline-1,3-dione, compositions thereof, and uses thereof
US6962940B2 (en) 2002-03-20 2005-11-08 Celgene Corporation (+)-2-[1-(3-Ethoxy-4-methoxyphenyl)-2-methylsulfonylethyl]-4-acetylaminoisoindoline-1,3-dione: methods of using and compositions thereof
US7208516B2 (en) 2002-03-20 2007-04-24 Celgene Corporation Methods of the treatment of psoriatic arthritis using (+)-2-[1-(3-ethoxy-4-methoxyphenyl)-2-methylsulfonylethyl]-4-acetylaminoisoindoline-1,3-dione
US7276529B2 (en) 2002-03-20 2007-10-02 Celgene Corporation Methods of the treatment or prevention of exercise-induced asthma using (+)-2-[1-(3-ethoxy-4-methoxyphenyl)-2-methylsulfonylethyl]-4-acetylaminoisoindoline-1,3-dione
GB0601951D0 (en) 2006-01-31 2006-03-15 Novartis Ag Organic compounds
US10300042B2 (en) 2014-06-23 2019-05-28 Celgene Corporation Apremilast for the treatment of a liver disease or a liver function abnormality

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3703582A (en) * 1970-04-20 1972-11-21 Merck & Co Inc Aryl pyridine carboxylic acids in the treatment of inflammation
DE3106460A1 (de) * 1980-03-03 1982-01-28 Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach 2(1h)-pyridinon-derivate, ihre herstellung und sie enthaltende pharmazeutische zubereitungen
FR2527206B1 (fr) * 1982-05-18 1986-12-05 Sandoz Sa Nouveaux derives de la 2(1h)-pyridinone, leur preparation et leur utilisation comme medicaments
GB8809481D0 (en) * 1988-04-21 1988-05-25 Smith Kline French Lab Chemical compounds

Also Published As

Publication number Publication date
ZA908157B (en) 1991-10-30
PT95560A (pt) 1991-08-14
MX22743A (es) 1993-09-01
NZ235669A (en) 1993-05-26
GB8923131D0 (en) 1989-11-29
AU6390290A (en) 1991-04-18
EP0428268A2 (en) 1991-05-22
CA2027169A1 (en) 1991-04-14
KR910007882A (ko) 1991-05-30
EP0428268A3 (en) 1991-11-27
AU624536B2 (en) 1992-06-11
IE903657A1 (en) 1991-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03145466A (ja) フェニルピリドン誘導体
EP0352960B1 (en) Purine compounds, process for their preparation and pharmaceutical compositions
AU677479B2 (en) Diaminocyclobutene-3,4-diones as smooth muscle relaxants
JPH02295978A (ja) フェニルピリミドン誘導体
JPH02193983A (ja) キナゾリノン誘導体
JP2001151778A (ja) 薬学的に活性な化合物
EP1911755A1 (en) Benzoimidazole compound capable of inhibiting prostaglandin d synthetase
DD270304A5 (de) Verfahren zur herstellung von 5-alkylbenzimidazolen
NL7907916A (nl) Nieuwe heterocyclische stikstofderivaten en werkwijzen voor de bereiding daarvan.
PL119501B1 (en) Process for manufacturing novel,condensed pyrimidine derivatives pirimidina
EP0347027B1 (en) Phenylpyridone derivatives,processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them.
JPH03261785A (ja) ピリミドピリミジン誘導体
US4707481A (en) Pyridazinones, their preparation and use, and bronchospasmolytic medicaments containing pyridazinones
DE2652144A1 (de) Neue chinazolindione
JPS58159480A (ja) 新規なフエニルピペラジン誘導体
US4241068A (en) 2-(Pyridyl-amino)-benzoic acids and salts thereof
JPH0692915A (ja) 1,2−ジアミノシクロブテン−3,4−ジオン誘導体及びその用途
DE3132915A1 (de) 1,5-diphenylpyrazolin-3-on-verbindungen sowie verfahren und zwischenprodukte zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US4912135A (en) Amide compounds
HU196998B (en) Process for producing basically substituted pyridine derivatives and pharmaceuticals comprising same
JPS6335562A (ja) カルボスチリル誘導体
JPS601303B2 (ja) 新規オキシムエ−テル化合物およびその塩類
JPS59118767A (ja) ピリジン誘導体
JPH0443913B2 (ja)
DE3417368A1 (de) Pyridazinone, ihre herstellung und verwendung, pyridazinone enthaltende arzneimittel