JPH03144459A - 感光体ドラムの製造方法 - Google Patents

感光体ドラムの製造方法

Info

Publication number
JPH03144459A
JPH03144459A JP1283861A JP28386189A JPH03144459A JP H03144459 A JPH03144459 A JP H03144459A JP 1283861 A JP1283861 A JP 1283861A JP 28386189 A JP28386189 A JP 28386189A JP H03144459 A JPH03144459 A JP H03144459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
cleaning
outer peripheral
peripheral surface
coating liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1283861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2642752B2 (ja
Inventor
Susumu Goto
後藤 将
Toshihiko Nishiguchi
西口 年彦
Koichi Kigami
弘一 木上
Katsuya Kitaura
北浦 克也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP1283861A priority Critical patent/JP2642752B2/ja
Priority to EP90311683A priority patent/EP0426369B1/en
Priority to DE69031970T priority patent/DE69031970T2/de
Priority to KR1019900017191A priority patent/KR940001078B1/ko
Publication of JPH03144459A publication Critical patent/JPH03144459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2642752B2 publication Critical patent/JP2642752B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0525Coating methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば、電子写真複写機に使用される感光体
ドラムを製造する方法に関し、さらに詳述すれば、所定
の前処理されたドラムの外周面に、感光性物質が含有さ
れた塗布液を塗布して感光体゛ドラムを製造する方法に
関する。
(従来の技術) 電子写真複写機に使用される感光体ドラムは、通常、導
電性のアルミニウム素管をアルマイト処理してアルマイ
ト層を形成し、その外周面に、感光性物質を有機溶剤に
て溶解した塗布液を塗布することにより、感光層を形成
して製造される。アルミニウム素管等のドラムは、感光
性物質が含有された塗布液を塗布する前に、所定の洗浄
処理がなされる。
ドラムの洗浄は、通常、例えば、フロン、ジクロルメタ
ン等の速乾性に優れた塩素系洗浄液が収容された洗浄液
槽内に、環状のブラシを配設しておき、該ブラシ内にド
ラムを回転させつつ昇降することにより、ドラム外周面
を洗浄した後に、ジクロルメタンにより、さらに脱脂洗
浄するようになっている。このようにして、ドラム外周
面を洗浄することにより、ドラム外周面に付着する油成
分、異物等が除去されるため、塗布液にドラムを浸漬し
てドラム外周面に塗布液を塗布する際に、所定の厚さに
感光層を形成することができるとともに、塗布液が汚染
されることが防止される。ブラシ洗浄および脱脂洗浄は
、通常、50°C程度の温度で実施される。
このような洗浄処理がなされたドラム外周面に、感光性
物質が含有された塗布液を塗布して乾燥させることによ
り、感光体ドラムが製造される。
しかしながら、アルミニウム素管等のドラムに塗布液を
塗布した後に乾燥させると、感光層に微細な気泡が生じ
、感光層を均質に形成することが困難になる。これは、
ドラムに付着している吸着水が乾燥時の加熱により気泡
になることに起因する。気泡の発生した感光体ドラムを
用いて画像を形成すると、画像上にピンホールが生じ、
高品質の画像が得られない。
塗布液の乾燥時に気泡の発生を防止するために、アルミ
ニウム素管を120°C以上の温度で加熱処理した後に
塗布液を塗布することが提案されている。
このように塗布液を塗布する前に加熱処理することによ
り、ドラムの吸着水が除去されるために、塗布工程後の
塗布液乾燥時に気泡の発生が防止される。
(発明が解決しようとする課題) このような加熱処理は、通常、洗浄工程の前に行われて
いる。これは、洗浄後のドラムは、清浄状態であるため
に、外周面に塗布液を塗布する場合には、このような清
浄状態であることが望ましく、洗浄後にドラムを塗布処
理以外の処理を施すことにより、ドラム外周面の清浄状
態が低下することを避けるためである。ドラムを洗浄す
る前に加熱すると、ドラム外周面に融点の低い(例えば
、50℃〜120℃程度)異物等が付着していた場合に
は、加熱によってこの異物等が溶融し、その後、固化す
ることにより、その異物は、加熱前よりも、該ドラム外
周面に強固に付着するおそれがある。ドラム外周面に強
固に付着した異物等は、その後のドラム洗浄工程におい
て確実に除去することができず、その結果、後工程にお
いて、ドラム外周面に感光層を均一に形成することがで
きないという問題がある。
また、吸着水を除去するためには、高温(140°C程
度)での加熱処理が必要になり、このため、ドラム表面
上にクラック(ひび割れ)が生じるおそれがある。クラ
ックの発生は、感光体ドラムとしては不都合であり、し
かも、後の洗浄工程でクラックに吸着水が再付着し、気
泡の発生を防止することができなくなる。
さらに、加熱処理、洗浄処理の直後に塗布液の塗布が行
われる場合には、作業性を向上させるために、洗浄処理
後に直ちに塗布液を塗布することが要求される。このた
めには、該洗浄液は、速乾性に優れたジクロルメタン、
フロン等の塩素系溶剤に限られる。フロンの使用は、環
境上好ましくない。
本発明は上記従来の問題を解決するものであり、その目
的は、アルミニウム素管等のドラムの吸着水を確実に除
去することにより、感光層に気泡が発生することが防止
される感光体ドラムの製造方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、環境汚染のない洗浄溶剤を用いて
、ドラム外周面を確実に洗浄することができ、その結果
、外周面に感光層を均一に形成し得る感光体ドラムの製
造方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の感光体ドラムの製造方法は、ドラム外周面に、
感光性物質を含有する塗布液を塗布して感光体ドラムを
製造する方法であって、ドラム外周面に塗布液を塗布す
る工程の前に、ドラムを洗浄する工程と、洗浄されたド
ラムを加熱処理して水分を除去する工程と、を包含して
なり、そのことにより上記目的が達成される。
また、本発明の感光体ドラムの製造方法は、ドラム外周
面に、感光性物質を含有する塗布液を塗布して感光体ド
ラムを製造する方法であって、ドラム外周面に塗布液を
塗布する工程の前に、ドラムを親水性の溶剤にて洗浄す
る工程と、洗浄されたドラムを加熱処理して水分を除去
する工程と、を包含してなり、そのことにより上記目的
が達成される。
(実施例) 以下に本発明を実施例について説明する。
本発明の感光体ドラムの製造方法では、アルマイト処理
がなされたアルミニウム素管等のドラムが、まず、ブラ
シ洗浄される。該ブラシ洗浄では、洗浄液内に浸漬され
た円環状のブラシ内に、ドラムを挿通させることにより
、ドラム外周面が洗浄される。
このようにして外周面がブラシ洗浄されたドラムは、次
いで、脱脂洗浄される。脱脂洗浄は、洗浄槽にドラムを
浸漬して超音波により振動を付与する超音波洗浄、ドラ
ム外周面に溶剤シャワーを吹き付けるシャワー洗浄、溶
剤蒸気による蒸気洗浄等により行われる。これにより、
ドラム表面に付着している油分、指紋汚れ等が除去され
る。
ブラシ洗浄および脱脂洗浄されたドラムは、その後に、
吸着水を除去すべく、加熱処理される。
この加熱処理では、ドラムは、110〜120℃程度の
高温にて15〜20分間はど加熱されて、該ドラムの吸
着水が除去されるとともに、前工程の洗浄工程にて付着
した洗浄液も除去される。
その後、加熱処理されたドラムは、感光性物質を含有す
る塗布液内に一旦浸漬した後に、該塗布液から退出させ
ることにより、塗布液が塗布され、その塗布液を乾燥さ
せることにより、外周面に感光層が形成される。
本発明では、このように、加熱処理前にドラムの洗浄を
行うことにより、洗浄工程において、ドラム表面に異物
等が強固に付着していないため、その除去が容易に行わ
れる。
また、洗浄工程において、吸着水がある程度は除去され
ているために、その後の加熱処理時に高温で加熱する必
要がなく、従って、ドラムにクラックが発生するおそれ
がない。
本発明においては、ブラシ洗浄、脱脂洗浄からなる洗浄
工程における洗浄溶剤として、親水性の溶剤が使用され
る。親水性の溶剤を使用することにより、洗浄時に、ゴ
ミ、異物等が除去されるとともに、ドラムに付着してい
る吸着水の離脱も行われる。このため、次の加熱処理工
程では、110°C〜120°C程度の加熱で吸着水の
除去が確実に行われ、塗布液の乾燥時において感光層に
気泡が発生することが防止されるとともに、加熱時のド
ラムのクラックの発生も防止される。
また、洗浄溶剤は、水よりも低沸点であることがより好
ましい。洗浄溶剤が、低沸点であれば、加熱処理時にド
ラム表面に付着した洗浄溶剤の蒸発が促進されるために
、加熱温度をさらに低く設定することができ、上述の効
果がより一層確実になる。親水性であって水よりも低沸
点の溶剤としては、例えば、メタノール(沸点64.6
5°C)、エタノール(沸点78.3℃)、アセトン(
沸点56.3°C)、テトラヒドロフラン(沸点66.
0℃)等が挙げられる。乾燥工程において、塗布液が乾
燥されたドラムは、110℃程度の温度で、30分程度
加熱されるが、洗浄工程、加熱処理工程にて吸着水が確
実に除去されるために、感光層に気泡が発生するおそれ
がない。
(発明の効果) 本発明の感光体ドラムの製造方法は、このように、ドラ
ムを洗浄した後に該ドラムを加熱処理して吸着水を除去
するようにしているために、ドラムに低融点の不純物が
付着していても、該不純物が一旦溶融した後に固化して
強固にドラム外周面に付着するというおそれがなく、従
って、該不純物を確実に除去することができる。加熱処
理前の洗浄工程において洗浄水として、親水性の溶剤を
使用することにより、該加熱処理時に該洗浄水も確実に
除去され、また、ドラムを高温にて加熱する必要がない
ために、ドラムにひび割れ等が生じるおそれもない。ま
た、洗浄液として、フロン等の速乾性の溶剤を使用す必
要がなく、従って、環境破壊のおそれがない。その結果
、製造される感光体ドラムは、異物の付着により感光層
が不均一になるおそれがなく、良好な画像を形成し得る
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ドラム外周面に、感光性物質を含有する塗布液を塗
    布して感光体ドラムを製造する方法であって、 ドラム外周面に塗布液を塗布する工程の前に、ドラムを
    洗浄する工程と、 洗浄されたドラムを加熱処理して水分を除去する工程と
    、 を包含する感光体ドラムの製造方法。 2、ドラム外周面に、感光性物質を含有する塗布液を塗
    布して感光体ドラムを製造する方法であって、 ドラム外周面に塗布液を塗布する工程の前に、ドラムを
    親水性の溶剤にて洗浄する工程と、洗浄されたドラムを
    加熱処理して水分を除去する工程と、 を包含する感光体ドラムの製造方法。
JP1283861A 1989-10-30 1989-10-30 感光体ドラムの製造方法 Expired - Lifetime JP2642752B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1283861A JP2642752B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 感光体ドラムの製造方法
EP90311683A EP0426369B1 (en) 1989-10-30 1990-10-25 A method of manufacturing an electrophotographic photoconductor drum
DE69031970T DE69031970T2 (de) 1989-10-30 1990-10-25 Verfahren zur Herstellung einer elektrophotographischen photoleitfähigen Trommel
KR1019900017191A KR940001078B1 (ko) 1989-10-30 1990-10-25 감광체 드럼의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1283861A JP2642752B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 感光体ドラムの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03144459A true JPH03144459A (ja) 1991-06-19
JP2642752B2 JP2642752B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=17671123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1283861A Expired - Lifetime JP2642752B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 感光体ドラムの製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0426369B1 (ja)
JP (1) JP2642752B2 (ja)
KR (1) KR940001078B1 (ja)
DE (1) DE69031970T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255452A (ja) * 1989-03-16 1991-11-14 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体の製造方法
JP2010142732A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Keio Gijuku 金属アルコキシドによる、ナノスケールの凹凸を有する基材の表面処理方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3088645B2 (ja) * 1995-03-03 2000-09-18 シャープ株式会社 電子写真用感光体およびその製造方法
CN1057628C (zh) * 1997-09-04 2000-10-18 深圳开发科技股份有限公司 磁头超声波清洗方法
KR100354739B1 (ko) * 1998-04-20 2003-02-19 삼성전자 주식회사 실시간데이터를기록하기위한결함관리정보를저장하는기록매체와그결함관리방법
SG103868A1 (en) 1998-04-20 2004-05-26 Samsung Electronics Co Ltd Defect management method and method of recording data
US6674697B1 (en) 1998-04-20 2004-01-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for managing defects and recording and/or reproducing real time data
KR100438699B1 (ko) * 2001-08-11 2004-07-05 삼성전자주식회사 열원을 이용한 코팅장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837173A (ja) * 1981-08-31 1983-03-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体の製造方法
JPS62231264A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Kyocera Corp 電子写真感光体
JPH01116557A (ja) * 1987-10-29 1989-05-09 Mita Ind Co Ltd 電子写真有機感光体の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5468244A (en) * 1977-11-11 1979-06-01 Fujitsu Ltd Preparation of organic photoconductor layer on photoreceptor substrate
JPS60254143A (ja) * 1984-05-31 1985-12-14 Furukawa Alum Co Ltd 電子写真用感光体の製造方法
JPH01130160A (ja) * 1987-11-17 1989-05-23 Konica Corp 感光体の製造方法
JPH01132788A (ja) * 1987-11-18 1989-05-25 Mita Ind Co Ltd 脱脂方法およびその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837173A (ja) * 1981-08-31 1983-03-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体の製造方法
JPS62231264A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Kyocera Corp 電子写真感光体
JPH01116557A (ja) * 1987-10-29 1989-05-09 Mita Ind Co Ltd 電子写真有機感光体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255452A (ja) * 1989-03-16 1991-11-14 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体の製造方法
JP2010142732A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Keio Gijuku 金属アルコキシドによる、ナノスケールの凹凸を有する基材の表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR910008495A (ko) 1991-05-31
EP0426369B1 (en) 1998-01-21
EP0426369A2 (en) 1991-05-08
DE69031970T2 (de) 1998-06-04
EP0426369A3 (en) 1991-08-07
JP2642752B2 (ja) 1997-08-20
KR940001078B1 (ko) 1994-02-12
DE69031970D1 (de) 1998-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03144459A (ja) 感光体ドラムの製造方法
US5378315A (en) Removing imaging member layers from a substrate
US5352329A (en) Removing portions of imaging member layers from a substrate
JP2713651B2 (ja) 感光体の製造方法
JPH03163558A (ja) ドラム洗浄方法
JP3521136B2 (ja) 洗浄方法
JPH081117A (ja) 基板洗浄方法および基板洗浄装置
JP2756381B2 (ja) 洗浄方法
WO2022205776A1 (zh) 光刻胶去除方法以及光刻胶去除系统
JPH04344650A (ja) 電子写真感光体基体の再生方法
JPH08310025A (ja) グレーズドセラミック基板の製造方法
KR100816465B1 (ko) 오피씨 드럼 폐관의 재활용 방법
JPS58115044A (ja) ガラスの洗浄方法
JPH05295577A (ja) 基体の洗浄方法
JPH04255863A (ja) 電子写真感光体基体の再生方法
JPH0844090A (ja) 電子写真感光体およびその製造方法
JP3047509B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH06312163A (ja) 成形型のクリーニング方法
JP2000181090A (ja) 感光体ドラム素管の洗浄設備
JP3721703B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH08144042A (ja) セラミックス被膜の製造方法
JPH04335355A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH09208995A (ja) 純水を用いた洗浄方法
JPH03273260A (ja) 感光体基体の表面処理方法
JP3873520B2 (ja) 電子写真感光体用アルミニウム基体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 13