JPH03143928A - プラスチック光ファイバシート - Google Patents

プラスチック光ファイバシート

Info

Publication number
JPH03143928A
JPH03143928A JP1281726A JP28172689A JPH03143928A JP H03143928 A JPH03143928 A JP H03143928A JP 1281726 A JP1281726 A JP 1281726A JP 28172689 A JP28172689 A JP 28172689A JP H03143928 A JPH03143928 A JP H03143928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber sheet
sheath
formula
plastic optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1281726A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0768367B2 (ja
Inventor
Hiroshi Terada
寺田 拡
Kenichi Sakunaga
作永 憲一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP1281726A priority Critical patent/JPH0768367B2/ja
Publication of JPH03143928A publication Critical patent/JPH03143928A/ja
Publication of JPH0768367B2 publication Critical patent/JPH0768367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は耐熱特性を備えたプラスチック光ファイバシー
トに関するものであり、とくにセンサヘンドやデイスプ
レー用に使用されるプラスチック光ファイバシートに関
するものである。
[従来の技術及び解決すべき課題] プラスチック光ファイバシートは従来より、複写機の読
取りセンサヘッド等各種の素子として、或いは面光源と
して、更には文字表示デイスプレー素材等として使用さ
れ、その応用範囲は益々広がるものと期待されている。
光ファイバシートの製造法として従来開発されてきた方
法は回転ドラム面に光ファイバをシート状に配列し、切
開し、その少な(とも両端又は全面を接着剤等により接
合する方法、或いは給糸クリールから多数本の光ファイ
バを多数のガイドを使用して整経し、接着剤にて接合す
る方法があるが、これらの方法にて作られた光ファイバ
シートは光ファイバの繊度斑がそのま\光ファイバシー
トの斑となるという難点を有している。
また光ファイバシートを光ファイバの紡糸過程で繊条を
互いに融着させる方法も検討されており、例えば特公昭
39−29646号公報、特公昭42−27585号公
報、特開昭508540号公報、或いは特開昭50−1
0645号公報にその提案がなされている。しかし、こ
れらの方法によって作られた光ファイバシートは曲げ加
工を行なう場合には接合光ファイバが相互に剥離するな
どその取扱性に難点がある。
[課題を解決するための手段1 そこで本発明者等は上述した如き難点のないプラスチッ
ク製光ファイバシートを作ることを目的として検討中の
ところ、優れた耐熱性を備えておりタフネスにも優れた
アモルファスパーフルオロジオキゾールコポリマーを鞘
とした光ファイバの接合シートがその目的を達成しうる
ものとなることを見出し本発明を完成した。
本発明の要旨とするところは、芯−鞘構造をもつプラス
チック光ファイバのシートであって、該鞘接合成分がパ
ーフルオロジオキゾールとテトラフルオロエチレン、ク
ロロトリフルオロエチレン、Rf  CF=CFz(式
中RfはCl−5のフルオロアルキル基) 、Rg−C
FzOCF−CFz(式中RgはRfと“同一の基又は
総炭素数が4〜12のエーテル結合酸素を含むフルオロ
アルキル基)より選ばれた少なくとも1種のモノマーと
の共重合体でDSCで測定した一次転移温度を含まない
アモルファス共重合体にて構成したことを特徴とするプ
ラスチック光ファイバシートにある。
本発明を実施するに際して用いる鞍形成用共重合体は、
鞘材として必要な透明性を有しかつ低屈折率で、タフネ
スを備えた非品性の弗素重合体である。また、これらは
、パーフルオロ(2,2−ジメチル−1,3−ジオキゾ
ール)の環構造と重合体内に有することから、良好な耐
熱安定性を有しており、高いガラス転移温度を示すもの
である。
該共重合体のガラス転移温度は、共重合体を構成する各
単量体の種類ととくにパーフルオロジオキゾールとの組
成比により任意に変更することが可能であるが、耐熱性
、耐環境性に優れた光ファイバを得るためには90°C
以上、より好ましくは120°Cを越えるガラス転移温
度を有することが望ましい。
このようなパーフルオロ(2,2−ジメチル−1,3ジ
オキゾール)共重合体を得るためにはパーフルオロ(2
,2−ジメチル−1,3−ジオキゾール)を好しくは2
0〜98モル%と、テトラフルオロエチレン、クロルト
リフルオロエチレン、RfCF=CFz 、Rg  C
FzOCF=CFzから選ばれた少なくとも1種のコモ
ノマーを2〜80モル%なる割合で共重合することによ
って得られる。パーフルオロ(2,2−ジメチル−1,
3−ジオキゾール)の共重合量が20モル%よりも少な
いポリマーはその耐熱特性が不足しがちとなるため好し
くなく、パーフルオロ(2,2−ジメチル−1,3−ジ
オキゾール)を98モル%以上共重合したものは結晶構
造を有するポリマーとなるため鞘材としての適性が損わ
れるので好しくない。
また、本発明においては、光ファイバシートの機械的強
度、特に良好な耐屈曲性を保持するために、鞘材重合体
の引張り破断伸度が10%以上であることが好しい。光
ファイバシートが曲げられるとファイバの曲げの内側部
分は圧縮され、外側部分には引張力が作用する。特に、
芯−鞘構造の光ファイバでは、外層にある鞘層が、これ
らの作用により剥離を起し、その光伝送特性を低下させ
ると共に光ファイバシート間に剥離が生じ光ファイバシ
ートとしての特性が損われ易い。
本発明を実施するに際して用いる芯形成用重合体として
は、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、メチル
ペンテン系ポリマー、ポリカーボネート C!(:l      CH。
\l/CH・\l/CH・\ C (式中、Rはメチル、エチル、プロピル等の脂肪族炭化
水素基または脂環式炭化水素基である)で示される環構
造単位2重量%以上とメタクリル酸メチルを主成分とす
る単量体単位98重重景とからなる重合体等の透明プラ
スチックを芯成分とすることができる。
本発明の光ファイバシートを作るには鞘材を構成せしめ
るパーフルオロジオキゾール共重合体を溶解可能な溶媒
に溶解した溶液に芯用光ファイバを浸漬し芯成分の繊維
表面に鞘材を被覆しその乾燥工程で光フアイバ同士を接
合する方法、あるいは芯−鞘型複合紡糸ノズルを使用し
て芯成分重合体を紡糸すると同時に鞘成分を押出賦形し
、その冷却過程で光ファイバを接合する方法等により製
造することができる。こうして得られた光ファイバシー
トは、芯−鞘構造の接合力が強く、鞘成分により各光フ
アイバ同士が強力に接合されているとともに鞘を構成す
る重合体はタフネスが高いので耐屈曲性等に優れた光フ
ァイバとすることができる。
[本発明の効果] 本発明の光ファイバシートは鞘を構成する重合体がタフ
ネスが高く耐熱性を備えたパーフルオロジオキゾール重
合体にて構成されているため、耐屈曲性の極めて良好な
光ファイバシートとすることができ広い用途での利用が
可能である。
以下実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 パーフルオロ−〔2,2−ジメチル1,3−ジオキゾー
ル〕65モル%とテトラフルオロエチレン35モル%と
を共重合せしめ、極限粘度0.80d17g、ASTM
で測定した引張り破断伸度3.3 kg/m2、破断伸
度12.8%の共重合体を得た。
20本の外径980μのポリメチルメタクリレート芯フ
ァイバを、上記パーフルオロ−〔2,2〜ジメチル−1
,3−ジオキゾール〕共重合体のパーフルオロ−(2−
ブチルテトラヒドロフラン)の15重量%溶液中に浸漬
し、乾燥膜厚20μとなるようにしたものを引揃え熱風
炉を通して乾燥して光ファイバシートを作成した。
得られた光ファイバシートの570nmでの光伝送損失
は230 dB/Kmと良好であり、90度折曲げ試験
を100回繰返した後にも光ファイバシートは破断せず
、かつ、光伝送損失の増大もほとんど認められなかった
実施例2 パーフルオロ−12,2−ジメチル−1,3−ジオキゾ
ール]82モル%とテトラフルオロエチレン18モル%
からなる共重合体100重量部と、平均分子ii840
0のパーフルオロポリエーテル20重量部からなる引張
り破断強度4.1kg/M2、破断伸度25%なる重合
体組成物とした。
粘度平均分子量19000のビスフェノール角型ポリカ
ーボネートを紡糸し外径980−の芯ファイバを作った
この芯ファイバ10本を引揃え上記フッ素共重合体の1
5重重景パーフルオロー(2−ブチルテトラヒドロフラ
ン)溶液に乾燥膜厚15−となるように塗布した後、乾
燥接合し本発明の光ファイバシートを作った。
得られた光ファイバシートの770nmでの光の伝送損
失は850dB/Kmであり、この光ファイバシートを
20+1[11φの棒にはさみ、100回90度折り曲
げ試験を行ったが、屈曲部での鞘の剥離、ファイバ間の
剥離は観察されず、屈曲試験后の光伝送損失は890d
B/Kmとほとんど増大は認められなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芯鞘構造をもつプラスチック光ファイバ線条を、
    鞘接合成分によって融着させた、プラスチック光ファイ
    バシートであって、該鞘接合成分が、(イ)式〔 I 〕
    で示されるパーフルオロジオキゾールと ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中R,R’はフッ素又はトリフルオロメチルより選
    ばれる基を示す) (ロ)テトラフルオロエチレン、クロロト リフルオロエチレン、Rf−CF=CF_2(式中Rf
    はC_1_−_5の1級フルオロアルキル基を示す)、
    Rg−CF_2OCF=CF_2(式中RgはRfと同
    一の基であるか又は総炭素数が4〜12個のエーテル結
    合酸素を含む1級フルオロアルキル基を示す)より選ば
    れた少なくとも1種のモノマーとの共重合体で、一次転
    移温度を有さないアモルファス共重合体にて構成されて
    いることを特徴とするプラスチック光ファイバシート。
JP1281726A 1989-10-31 1989-10-31 プラスチック光ファイバシート Expired - Fee Related JPH0768367B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1281726A JPH0768367B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 プラスチック光ファイバシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1281726A JPH0768367B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 プラスチック光ファイバシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03143928A true JPH03143928A (ja) 1991-06-19
JPH0768367B2 JPH0768367B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=17643128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1281726A Expired - Fee Related JPH0768367B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 プラスチック光ファイバシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0768367B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0768367B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4756599A (en) Optical fiber using vinylidene fluoride base ternary copolymer as cladding material
EP0128516B1 (en) Optical fibre
CA1335022C (en) Cladding material for optical fiber
KR100242043B1 (ko) 플라스틱 광학 섬유
JPH041704A (ja) プラスチック光ファイバ
KR920001118B1 (ko) 플라스틱 클래딩을 갖는 광학섬유 및 이의 제조방법
JPS5930502A (ja) プラスチツク光フアイバ
US5121461A (en) Heat-resistant plastic optical fiber and process for the production thereof
GB2171219A (en) Optical fiber having glass core and fluoro-copolymer cladding
JPH03143928A (ja) プラスチック光ファイバシート
JPH04204909A (ja) 光ファイバクラッド材
KR100191367B1 (ko) 불소 수지 조성물
JP4310899B2 (ja) 高開口数プラスチック光ファイバ
US5136002A (en) Fluorine resin composition
JP2841119B2 (ja) プラスチツク光フアイバ及びその製造法
JP2002148451A (ja) プラスチック光ファイバ
JP2844257B2 (ja) プラスチツク光フアイバ
JP2547669B2 (ja) 光フアイバ用鞘材組成物
JP2844258B2 (ja) プラスチツク光フアイバ
JP2004126429A (ja) プラスチック光ファイバ及びプラスチック光ファイバケーブル
JPH03107105A (ja) 光ファイバクラッド材
JP2583523B2 (ja) プラスチック光ファイバー
JPH04204505A (ja) 光フアイバ用鞘材組成物
JPH01105205A (ja) 光フアイバー用クラツド材
JP3945910B2 (ja) 光ファイバ及び光ファイバケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees