JPH03142847A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH03142847A
JPH03142847A JP1279696A JP27969689A JPH03142847A JP H03142847 A JPH03142847 A JP H03142847A JP 1279696 A JP1279696 A JP 1279696A JP 27969689 A JP27969689 A JP 27969689A JP H03142847 A JPH03142847 A JP H03142847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
wiring board
semiconductor chip
integrated circuit
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1279696A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ishida
尚 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1279696A priority Critical patent/JPH03142847A/ja
Publication of JPH03142847A publication Critical patent/JPH03142847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/4824Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/4826Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、半導体集積回路装置に関し、特にフェイスダ
ウンボンディング構造の半導体集積回路装置において、
電極接続部が柔軟な構造とされ、接続信頼性の向上が可
能とされる半導体集積回路装置に適用して有効な技術に
関する。
[従来の技術] フェイスダウンボンディング構造の半導体集積回路装置
としては、たとえば、特開昭62−249429号公報
などに記載されるように、集積回路が形成された半導体
チップと、この半導体チップが実装される配線基板とを
備え、半導体チップの主面およびこの半導体チップに相
対される配線基板の主面に電極部が形成されている。そ
して、たとえば半導体チップの電極部に、半田などから
なるバンプ電極が形成され、このバンプ電極が配線基板
の電極部に位置合わせされてボンディングされ、半導体
チップが配線基板に実装される構造とされている。
また、半導体チップの発熱量が大きい場合には、半導体
チップの裏面に放熱スタッドを接触させたり、または半
導体チップの裏面を放熱板に固着させることによって半
導体チップの放熱性を向上させる方法が用いられている
[発明が解決しようとする課題] ところが、前記のような従来技術においては、半導体チ
ップを放熱スタッドに接触させる放熱構造の場合、熱伝
達損失が大きく、半導体集積回路装置の高パワー化に限
界がある。また、放熱板に固着させる放熱構造の場合に
は、半導体集積回路装置を構成する材料の熱膨張係数の
違いによって電極接続部に熱的応力が発生し、この応力
の発生によって半導体集積回路装置の寿命に大きな影響
を与えるという欠点がある。
また、電極接続部の熱的応力の発生を抑制するためには
、半導体集積回路装置を構成する材料が、たとえばSi
C,AiNなどに限定されるという欠点がある。
従って、電極接続部の接続信頼性が得られず、半導体集
積回路装置の接続寿命が短縮されるという問題がある。
そこで、本発明の目的は、電極接続部を柔軟な構造とす
ることにより、熱膨張係数の違いによって発生する熱的
応力の集中を抑制することができると同時に、比較的簡
単な構造で電極接続部の接続信頼性を確保することが可
能とされる半導体集積回路装置を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述およq添付図面から明らかになるであろう
[課題を解決するための手段] 本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、本発明の半導体集積回路装置は、半導体チッ
プが接続部材を介して配線基板に接続されるフェイスダ
ウンボンディング構造の半導体集積り、漿装置であって
、前記接続部材が線状構造の針状電極とされ、前記針状
電極の一端側が前記配線基板の電極部に接続され、かつ
該針状電極の他端側が前記半導体チップの電極部に接続
されるものである。
また、本発明の他の半導体集積回路装置は、半導体チッ
プが接続部材を介して配線基板に接続されるフェイスダ
ウンボンディング構造の半導体集積回路装置であって、
前記接続部材が線状構造の針状電極とされ、前記配線基
板の配線孔に導電材料が充填され、前記針状電極が該導
電材料に垂設されることによって前記配線基板の電極部
に接続され、かつ該針状電極の先端が前記半導体チップ
の電極部に当接して接続されるものである。
[作用] 前記した半導体集積回路装置によれば、半導体チップと
配線基板とが、線状構造の針状電極とされる接続部材を
介して、その一端側が配線基板の電極部に接続され、か
つ他端側が半導体チップの電極部に接続されることによ
り、電極接続構造を柔軟な構造とすることができる。こ
れにより、半導体チップおよび配線基板の材料に依存す
る熱膨張係数の違いによって、電極接続部に集中して発
生する熱的応力を抑制することができる。
また、前記した他の半導体集積回路装置によれば、半導
体チップと配線基板とが、線状構造の針状電極とされる
接続部材が配線基板の配線孔に充填される導電材料に垂
設されることによって配線基板の電極部に接続され、か
つ針状電極の先端が半導体チップの電極部に当接して接
続されることにより、電極接続構造を柔軟な構造とする
ことができる。これにより、前記の半導体集積回路装置
と同様に、半導体チップおよび配線基板の材料に依存す
る熱膨張係数の違いによって、電極接続部に集中して発
生する熱的応力を抑制することができる。
[実施例1] 第1図は本発明の一実施例である半導体集積回路装置を
示す断面図、第2図は本実施例の半導体集積回路装置で
ある半導体チップと配線基板との接続を示す拡大断面図
である。
まず、第1図により本実施例の半導体集積回路装置の構
成を説明する。
本実施例の半導体集積回路装置は、たとえば複数の半導
体チップが実装されるモジュール構造の半導体集積回路
装置とされ、集積回路が形成された複数の半導体チップ
lと、これらの半導体チップ1が接続される配線基板2
とを備え、キャップ3によって気密封止されるように構
成されている。
半導体チップlは、その主面に半田などからなる複数の
チップ電極(電極部)4が形成され、裏面が、たとえば
SiC,AINなどから形成される放熱板5に接合部材
6を介して固着されている。
配線基板2は、その主面に複数の針状電極7が形成され
、たとえば第21!lに示すように、Cu。
AI、Auなどのワイヤ(接続部材〉8の一端が、配線
基板2の電極(電極部)9に熱圧着法または超音波法な
どのボンディング方法によって圧着されている。
また、ワイヤ8の他端側も同様に、半導体チップlのチ
ップ電極4に位置合わせされ、熱圧着法または超音波法
などのボンディング方法によって圧着されている。
配線基板2に針状電極7を介して接続された半導体チッ
プlは、さらにシール部材lOを介して、たとえばセラ
ミックなどのキャップ3によって気密封止されている。
シール部材lOとしては、たとえばP b/S n半田
、Au−3i、Au−3n共晶合金、樹脂材料などが使
用されている。
次に、本実施例の作用について説明する。
始めに、所定の長さのワイヤ8を配線基板2の配線孔1
1を通し、配線基板2の電極9にワイヤ8の一端側を圧
着して針状電極7を形成する。そして、ワイヤ8の他端
側を、放熱板5に固着された半導体チップ1の対応する
チップ電極4に圧着する。これによって、半導体チップ
lのチップ電極4と配線基板2の電極9とが、第2図の
ように針状電極7によって電気的に接続される。
さらに、配線基板2の全ワイヤ8を圧着した後に、配線
基板2に針状電極7を介して接続された半導体チップl
を、シール部材lOを介してキャップ3によって気密封
止することにより、モジュール構造の半導体集積回路装
置が製造される。
従って、本実施例の半導体集積回路装置においては、半
導体チップ1と配線基板2とが、電極部であるチップ電
極4および電極9に圧着された接続部材であるワイヤ8
による針状電極7によって接続されることにより、電極
接続部を柔軟な構造に形成することができるので、半導
体チップlと配線基板2との電極接続部に発生する熱的
応力を抑制することができる。
また、複数の半導体チップ1が、放熱@5に固着される
ことによって半導体チップlの放熱性を向上させること
ができる。
[実施例2] 第3図は本発明の他の実施例である半導体集積回路装置
を示す断面図、第4図は本実施例の半導体集積回路装置
である半導体チップと配線基板との接続を示す拡大断面
図である。
本実施例の半導体集積回路装置は、実施例1と同様に集
積回路が形成された複数の半導体チップ1と、これらの
半導体チップlが接続される配線基板2とを備え、キャ
ップ3によって気密封止されるように構成され、実施例
1との相違点は、針状電極7が配線基板2の配線孔11
に介在される導電部材12によって配線基板2の電極9
に接続される点である。
従って、本実施例の配線基板2は、たとえば第4図に示
すように、半田などの導電部材12が配線基板2の配線
孔11に充填され、この導電部材12に所定の長さのワ
イヤ〈接続部材〉8が垂設されて針状電極7が形成され
ている。そして、導電部材12を介して配線基板2の電
極(電極部)9に接続され、またワイヤ8の先端が、半
導体チップ1のチップ電極(電極部〉4に当接して固定
されることによって半導体チップ1に接続されている。
また、本実施例の半導体集積回路装置の製造方法につい
ては、始めに、配線基板2の配線孔11に導電部材12
を充填した後に、半導体チップ1のチップ電極4と配線
基板2の配線孔11とを位置合わせする。そして、導電
部材12を溶融状態にして、所定の長さのワイヤ8を半
導体チップlのチップ電極4に当接するまで挿入する。
これによって、半導体チップ1のチップ電極4と配線基
板2の電極9とが、第4図のように針状電極7によって
電気的に接続されろ。
従って、本実施例の半導体集積回路装置においては、半
導体チップlと配線基板2とが、導電部材12に垂設さ
れた接続部材であるワイヤ8による針状電極7によって
接続されることにより、電極接続部を柔軟な構造に形成
することができるので、半導体チップlと配線基板2と
の電極接続部に発生する熱的応力を抑制することができ
る。
以上、本発明者によってなされた発明を実施例1および
2に基づき具体的に説明したが、本発明は前記各実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることはいうまでもない。
たとえば、実施例1および2の半導体集積回路装置につ
いては、複数の半導体チップ1が実装されるモジュール
構造の半導体集積回路装置である場合について説明した
が、本発明は前記各実施例に示したモジュール構造に限
定されるものではなく、たとえば1個の半導体チップl
が実装される半導体集積回路装置についても広く適用可
能である。
[発明の効果コ 本願において開示される発明のうち、代表的なものによ
って得られる効果を簡単に説明すれば、下記のとおりで
ある。
(1)、半導体チップが接続部材を介して配線基板に接
続されるフェイスダウンボンディング構造の半導体集積
回路装置において、接続部材が線状構造の針状電極とさ
れ、この針状電極の一端側が配線基板の電極部に接続さ
れ、かつ他端側か半導体チップの電極部に接続されるこ
とにより、半導体チップと配線基板との電極接続構造を
柔軟な構造とすることができるので、半導体チップおよ
び配線基板の材料に依存する熱膨張係数の違いによって
電極接続部に集中して発生する熱的応力を抑制すること
が可能である。
(2)、接続部材が線状構造の針状電極とされ、配線基
板の配線孔に導電材料が充填され、針状電極がこの導電
材料に垂設されることによって配線基板の電極部に接続
され、かつ針状電極の先端が半導体チップの電極部に当
接して接続されることにより、半導体チップと配線基板
との電極接続構造を柔軟な構造とすることができるので
、半導体チップおよび配線基板の材料に依存する熱膨張
係数の違いによって電極接続部に集中して発生する熱的
応力を抑制することが可能である。
(3)、前記(1)および(2)により、半導体チップ
が配線基板に柔軟な構造において接続されるので、半導
体チップの交換を容易に行うことが可能である。
(4)、前記(1)および(2)により、半導体チップ
および配線基板の材料に影響されることなく、半導体チ
ップと配線基板との接続部への熱的応力の集中が抑制さ
れるので、電極接続部の接続寿命を延長することが可能
である。
(5)、前記(4)により、電極接続部の接続信頼性が
向上され、信頼性の高い半導体集積回路装置を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1である半導体集積回路装置を
示す断面図、 第2図は実施例1の半導体集積回路装置である半導体チ
ップと配線基板との接続を示す拡大断面図、 第3図は本発明の実施例2である半導体集積回路装置を
示す断面図、 第4図は実施例2の半導体集積回路装置である半導体チ
ップと配線基板との接続を示す拡大断面図である。 1・・・半導体チップ、2・・・配線基板、3・・・キ
ャップ、4・・・チップ電極(電極部)、5・・・放熱
板、6・・・接合部材、7・・・針状電極、8・・・ワ
イヤ(接続部材〉、9・・・電極(電極8B)、10・
・・シール部材、11・・・配線孔、12・・・導電部
材。 −〜寸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.半導体チップが接続部材を介して配線基板に接続さ
    れるフェイスダウンボンディング構造の半導体集積回路
    装置であって、前記接続部材が線状構造の針状電極とさ
    れ、前記針状電極の一端側が前記配線基板の電極部に接
    続され、かつ該針状電極の他端側が前記半導体チップの
    電極部に接続されることを特徴とする半導体集積回路装
    置。
  2. 2.半導体チップが接続部材を介して配線基板に接続さ
    れるフェイスダウンボンディング構造の半導体集積回路
    装置であって、前記接続部材が線状構造の針状電極とさ
    れ、前記配線基板の配線孔に導電材料が充填され、前記
    針状電極が該導電材料に垂設されることによって前記配
    線基板の電極部に接続され、かつ該針状電極の先端が前
    記半導体チップの電極部に当接して接続されることを特
    徴とする半導体集積回路装置。
JP1279696A 1989-10-30 1989-10-30 半導体集積回路装置 Pending JPH03142847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1279696A JPH03142847A (ja) 1989-10-30 1989-10-30 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1279696A JPH03142847A (ja) 1989-10-30 1989-10-30 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03142847A true JPH03142847A (ja) 1991-06-18

Family

ID=17614601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1279696A Pending JPH03142847A (ja) 1989-10-30 1989-10-30 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03142847A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996017378A1 (en) * 1994-11-15 1996-06-06 Formfactor, Inc. Electrical contact structures from flexible wire
EP0792463A4 (en) * 1994-11-15 1998-06-24 Formfactor Inc ASSEMBLY OF SPRING ELEMENTS ON SEMICONDUCTOR COMPONENTS AND WAFERTEST PROCEDURE
US6150186A (en) * 1995-05-26 2000-11-21 Formfactor, Inc. Method of making a product with improved material properties by moderate heat-treatment of a metal incorporating a dilute additive
US6252175B1 (en) 1993-11-16 2001-06-26 Igor Y. Khandros Electronic assembly comprising a substrate and a plurality of springable interconnection elements secured to terminals of the substrate
US6336269B1 (en) * 1993-11-16 2002-01-08 Benjamin N. Eldridge Method of fabricating an interconnection element
US6534856B1 (en) 1997-06-30 2003-03-18 Formfactor, Inc. Sockets for “springed” semiconductor devices
US6627483B2 (en) 1998-12-04 2003-09-30 Formfactor, Inc. Method for mounting an electronic component
US6759311B2 (en) 2001-10-31 2004-07-06 Formfactor, Inc. Fan out of interconnect elements attached to semiconductor wafer
US6778406B2 (en) 1993-11-16 2004-08-17 Formfactor, Inc. Resilient contact structures for interconnecting electronic devices
US6956174B2 (en) 1993-11-16 2005-10-18 Formfactor, Inc. Tip structures
KR100517256B1 (ko) * 1994-11-15 2005-12-16 폼팩터, 인크. 가요성와이어로부터전기접점구조물의제조
US7202677B2 (en) 1995-05-26 2007-04-10 Formfactor, Inc. Socket for mating with electronic component, particularly semiconductor device with spring packaging, for fixturing, testing, burning-in or operating such a component

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6956174B2 (en) 1993-11-16 2005-10-18 Formfactor, Inc. Tip structures
US6778406B2 (en) 1993-11-16 2004-08-17 Formfactor, Inc. Resilient contact structures for interconnecting electronic devices
US6336269B1 (en) * 1993-11-16 2002-01-08 Benjamin N. Eldridge Method of fabricating an interconnection element
US6252175B1 (en) 1993-11-16 2001-06-26 Igor Y. Khandros Electronic assembly comprising a substrate and a plurality of springable interconnection elements secured to terminals of the substrate
EP0792463A4 (en) * 1994-11-15 1998-06-24 Formfactor Inc ASSEMBLY OF SPRING ELEMENTS ON SEMICONDUCTOR COMPONENTS AND WAFERTEST PROCEDURE
KR100517256B1 (ko) * 1994-11-15 2005-12-16 폼팩터, 인크. 가요성와이어로부터전기접점구조물의제조
WO1996017378A1 (en) * 1994-11-15 1996-06-06 Formfactor, Inc. Electrical contact structures from flexible wire
US6150186A (en) * 1995-05-26 2000-11-21 Formfactor, Inc. Method of making a product with improved material properties by moderate heat-treatment of a metal incorporating a dilute additive
US7534654B2 (en) 1995-05-26 2009-05-19 Formfactor, Inc. Socket for making with electronic component, particularly semiconductor device with spring packaging, for fixturing, testing, burning-in or operating such a component
US7202677B2 (en) 1995-05-26 2007-04-10 Formfactor, Inc. Socket for mating with electronic component, particularly semiconductor device with spring packaging, for fixturing, testing, burning-in or operating such a component
US6642625B2 (en) 1997-06-30 2003-11-04 Formfactor, Inc. Sockets for “springed” semiconductor devices
US6534856B1 (en) 1997-06-30 2003-03-18 Formfactor, Inc. Sockets for “springed” semiconductor devices
US7059047B2 (en) 1997-06-30 2006-06-13 Formfactor, Inc. Sockets for “springed” semiconductor devices
US6627483B2 (en) 1998-12-04 2003-09-30 Formfactor, Inc. Method for mounting an electronic component
US6887723B1 (en) 1998-12-04 2005-05-03 Formfactor, Inc. Method for processing an integrated circuit including placing dice into a carrier and testing
US7217580B2 (en) 1998-12-04 2007-05-15 Formfactor Inc. Method for processing an integrated circuit
US6644982B1 (en) 1998-12-04 2003-11-11 Formfactor, Inc. Method and apparatus for the transport and tracking of an electronic component
US6759311B2 (en) 2001-10-31 2004-07-06 Formfactor, Inc. Fan out of interconnect elements attached to semiconductor wafer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5381039A (en) Hermetic semiconductor device having jumper leads
JPH03142847A (ja) 半導体集積回路装置
US6331738B1 (en) Semiconductor device having a BGA structure
JP2936819B2 (ja) Icチップの実装構造
JP2007027645A (ja) 半導体装置
JPH0936167A (ja) 半導体装置
JPH0974158A (ja) 高電力混成集積回路用パッケージ
JP2654035B2 (ja) 半導体ic装置
JPH10261735A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2000307016A (ja) 半導体装置、半導体モジュール及びその製造方法
JP2822990B2 (ja) Csp型半導体装置
JPH0951051A (ja) 半導体装置
KR100503277B1 (ko) 플립칩 패키지 형성 방법
JP2715974B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2551243B2 (ja) 半導体装置
JPS63310149A (ja) 高集積化ic用パッケ−ジおよびその製造方法
JP3127948B2 (ja) 半導体パッケージ及びその実装方法
JP2975783B2 (ja) リードフレームおよび半導体装置
JP2970085B2 (ja) 半導体装置
JPH03231435A (ja) 半導体集積回路装置
JP2748776B2 (ja) Lsi実装体
JP3115432B2 (ja) 半導体装置
JPH0677284A (ja) 半導体装置
JPS615535A (ja) 半導体装置
JPH0496240A (ja) 半導体集積回路装置およびその実装方法