JPH03136537A - ネットワークシステム管理方法 - Google Patents

ネットワークシステム管理方法

Info

Publication number
JPH03136537A
JPH03136537A JP1275546A JP27554689A JPH03136537A JP H03136537 A JPH03136537 A JP H03136537A JP 1275546 A JP1275546 A JP 1275546A JP 27554689 A JP27554689 A JP 27554689A JP H03136537 A JPH03136537 A JP H03136537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
terminal
monitor terminal
information
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1275546A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Wakasugi
直樹 若杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1275546A priority Critical patent/JPH03136537A/ja
Publication of JPH03136537A publication Critical patent/JPH03136537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、LANにおけるネットワークシステム管理方
法に関し、特にシステムの保守、管理を効率的に行うこ
とが可能なネットワークシステム管理方法に関する。
〔従来の技術〕
従来のLANでは、ネットワーク情報をリードするため
、モニタとなる端末に予め接続された端末のネットワー
クアドレスを全て記憶させておき、定期的に各端末にパ
ケットを送信して、ネットワーク情報をリードするして
いた。
このような方法では、例えば中継装置(以下HUBと呼
ぶ)と端末がツイストペア線で接続され、その接点がモ
ジュラ−ジャックであるようなLANにおいて、ネット
ワークの物理的な構成情報(HUBの数(段数)、端末
の位置、端末−ハブ間の距離等)をモニタ端末で知るこ
とはできず、ネットワーク設置時の記録や管理者の記憶
に頼らざるを得なかった。
なお、従来のLANについては、例えば″電子情報通信
ハンドブック、電子情報通信学会編(1988年)、p
p、26ss〜2674”において述べられている。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術では、モニタ端末からネットワーク全体の
構成(HUBの数(段数))、端末の位置、端末−HU
B間の距離等の物理的な構成情報を知ることはできず、
ネットワークの拡張や端末の増加を行う場合等、保守お
よび管理に問題があった。
本発明の目的は、このような問題点を教養し、ネットワ
ーク全体の構成をMATER−HUBに接続されている
モニタに知らせことができ、また、端末−HUB間に接
続されたケーブルの距離を知ることができるネットワー
クシステム管理方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明のネットワークシステ
ム管理方法は、HUBと端末が4対8本のツイストペア
線で接続され、接点にモジュラ−ジャックを用いたLA
Nにおいて、上記HUBは、接続状態をリードする手段
(HUBの内部制御装置)を有し、MASTER−HU
Bにモニタ端末を接続して、モニタ端末から上記端末に
ネットワーク情報要求パケットを送信し、そのネットワ
ーク情報要求パケットを受信した端末は、モニタ端末に
対して応答パケットを送信し、その応答パケットを中継
するHUBは、それに接続情報を付加して送信すること
により、モニタ端末は、応答パケットを解析してネット
ワークシステム全体の構成情報を取得することに特徴が
ある。
また、上記接続情報として付加するケーブル長を求める
場合、上記ツイストペア線4対8本の中、未使用の4本
に3ビツトのビットイメージを持たせることにより、H
UB側で接続されているケーブルの長さを認識すること
に特徴がある。
〔作用〕
本発明においては、MASTER−HUBに接続された
モニタ端末は、各端末にネットワーク情報を求めるパケ
ットを送信し、各HUBは、各端末からモニタ端末に返
信されるパケットに接続情報を付加する。これにより、
モニタ端末でネットワークシステム全体の構成を取得す
ることができる。
また、ツイストペア線の中、未使用の4本に3ビツトの
ビットイメージを持たせることにより、HUB側で現在
接続されているケーブルの長さを認識することができる
これにより、LANの保守および管理を効率的に行うこ
とができる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第1図は、本発明の一実施例におけるネットワーク構成
情報取得の手順を示す説明図、第2図は本発明の一実施
例におけるLANの構成図、第3図は本実施例のHUB
一端末間のケーブル長情報を求める方法を示す説明図、
第4図は第2図のLANにおいてネットワーク構成情報
を知る際に送受信されるパケットデータの構成を示す説
明図である。
第2図において、21はMASTER−HUB、22〜
25はHUB、26はネットワーク全体の接続情報(H
UB一端末間のケーブルの長さ情報、端末が接続されて
いるHUBのボート陽、および端末−モニタ間にHUB
が何段接続されているかを示すHUBフラグ)を取得、
解析するモニタ端末、27〜31は端末であって、これ
らはツイストペア線で接続され、その接点はモジュラ−
ジャックで構成されている。
このMASTER−HUB21.HUB22〜25の内
部制御装置(図示せず)には、接続状態をリードして接
続情報を付加する機能、つまり、ケーブル長情報、端末
27〜31が接続されているHUBのボートNIL、お
よび端末−モニタ間にHUBが何段接続されているかを
示すためのHUBフラグをパケットに付加する機能を有
する。
また、ツイストペア線は、4対8本のものが使用され、
その中、2対4本は未使用とする。これは、未使用線を
利用してHUB一端末間のケーブルの長さ情報を伝える
ためである。すなわち、第3図のように、未使用の4本
のうちの1本を+5Vにプルアップし、他の3本を3ビ
ツトと考えて、ケーブルの長さによってプルアップする
ラインを変化させることにより、8種類のケーブルを認
識する。例えば、表1のように設定すると、HUBは接
続されているケーブルは15mであると判断できる。
表   1 次に、モニタ端末26がネットワーク全体の構成情報を
取得するための処理手順について述べる。
なお、本実施例では、説明を簡単にするため、端末28
の構成情報を得る場合のみを示す。
本実施例のLANで送受信されるパケットは、第4図の
ように、ディスティネーションアドレス、ソースアドレ
ス、タイプフィールド、コントロール部を含むデータ、
およびフレーム・チエツク・シーケンス(Fe2)から
構成される。
モニタ端末26は、ネットーク全体の構成を知ろうとす
る場合、第1図のように、MASTER−HUB21を
介し、ネットワーク情報要求パケットをブロードキャス
トタイプでネットワーク全体に送信する。この場合、第
4図(a)のように、コントロール部に“′ネットワー
ク情報を知りたい”という意味を付加していたパケット
を端末28宛てに送信する(101)。
例えば、端末28は、このパケットを受は取ると、モニ
タ端末26に対し、第4図(b)のように、“ネットワ
ーク情報の答えてす″という意味を付加したパケットを
送信する(102)。
このパケットはHUB23に受信される。HUB23は
、コントロール部のデータを常に監視して、それが゛ネ
ットワーク情報の答えてす″である場合、第4図(c)
のように、H’U B 23一端末28間のケーブルの
長さ情報、端末28が接続されているHUB23のボー
トNet、および端末−モニタ間にHUBが何段接続さ
れているかを示すHUBフラグを接続情報として付加し
、HUB22に送信する(103)。
さらに、HUB22でも、HUB23−HUB22間の
ケーブルの長さ情報、HUB23が接続されているHU
B22のボート隘、および端末−モニタ間にHUBが何
段接続されているかを示すHUBフラグを接続情報とし
て付加し、MASTER−HUB21に送信する(10
4)。
MASTER−HUB21は、このパケットを受は取る
と、同様に接続情報を付加しく105)、第4図(d)
のようなパケットをモニタ端末26に送る。このパケッ
トには、HUB22,23およびMASTER−HUB
21によって付加された接続情報が全て納められている
モニタ端末26は、端末28からのパケットを受は取る
と、パケットの後側の接続情報フィールドより順に解析
する(106)。これにより、モニタ端末26一端末2
8間に何段のHUBがあり、各HUBの何れのボートに
接続されており、その間のケーブルは何mであるかがわ
かる。
この一連の処理を全ての動作可能な端末が行うことによ
り、ネットワーク全体の構成を知ることができる。
なお、本実施例では、第4図(c)に示したように、端
末28からはコントロール情報だけをモニタに送信して
いるが、モニタ端末26が必要とする様々なネットワー
ク情報(エラー情報、ステータス情報等)を予め付加し
て送信することもできる。
〔発明の効果] 本発明によれば、MASTER−HUBにモニタ端末を
接続し、各HUBに接続状態をリードする機能をもたせ
ることにより、ネットワークシステム全体の構成を知る
ことができる。
また、ツイストペア線8本のうち、未使用の4本にビッ
トイメージを持たせることにより、HUB側で接続され
ているケーブルの長さを知ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるネットワーク構成情
報取得の手順を示す説明図、第2図は本発明の一実施例
におけるLANの構成図、第3図は本実施例のHUB一
端末間のケーブル長情報を求める方法を示す説明図、第
4図は第2図のLANにおいてネットワーク構成情報を
知る際に送受信されるパケットデータの構成を示す説明
図である。 21 :MASTER−HUB、22〜25:HUB、
26:モニタ端末、27〜31:端末。 第 図 HUB側 ケーブル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中継装置と端末が4対8本のツイストペア線で接
    続され、接点にモジュラージャックを用いたLANにお
    いて、上記中継装置は、接続状態をリードする手段を有
    し、主中継装置にモニタ端末を接続して、モニタ端末か
    ら上記端末にネットワーク情報要求パケットを送信し、
    該ネットワーク情報要求パケットを受信した端末は、モ
    ニタ端末に対して応答パケットを送信し、該応答パケッ
    トを中継する中継装置は、該応答パケットに接続情報を
    付加して送信することにより、モニタ端末は、該応答パ
    ケットを解析してネットワークシステム全体の構成情報
    を取得することを特徴とするネットワークシステム管理
    方法。
  2. (2)上記接続情報として付加するケーブル長を求める
    場合、上記ツイストペア線4対8本の中、未使用の4本
    に3ビットのビットイメージを持たせることにより、中
    継装置側で接続されているケーブルの長さを認識するこ
    とを特徴とする請求項1記載のネットワークシステム管
    理方法。
JP1275546A 1989-10-23 1989-10-23 ネットワークシステム管理方法 Pending JPH03136537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1275546A JPH03136537A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 ネットワークシステム管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1275546A JPH03136537A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 ネットワークシステム管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03136537A true JPH03136537A (ja) 1991-06-11

Family

ID=17556957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1275546A Pending JPH03136537A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 ネットワークシステム管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03136537A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008062724A1 (fr) * 2006-11-22 2008-05-29 Nec Corporation Réseau de communication, appareil de traitement d'informations et procédé d'attribution d'adresse
WO2009144842A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 株式会社アドバンテスト 試験装置、試験方法およびシステム
JP2011082618A (ja) * 2009-10-02 2011-04-21 Fujitsu Ltd 伝送速度設定方法およびネットワークハブ装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008062724A1 (fr) * 2006-11-22 2008-05-29 Nec Corporation Réseau de communication, appareil de traitement d'informations et procédé d'attribution d'adresse
WO2009144842A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 株式会社アドバンテスト 試験装置、試験方法およびシステム
JP4722228B2 (ja) * 2008-05-30 2011-07-13 株式会社アドバンテスト 試験装置、試験方法およびシステム
KR101137538B1 (ko) * 2008-05-30 2012-04-23 가부시키가이샤 어드밴티스트 시험 장치, 시험 방법 및 시스템
US8407532B2 (en) 2008-05-30 2013-03-26 Advantest Corporation Test apparatus and transmission device
US8509057B2 (en) 2008-05-30 2013-08-13 Advantest Corporation Communication system, test apparatus, communication apparatus, communication method and test method
US8831903B2 (en) 2008-05-30 2014-09-09 Advantest Corporation Test apparatus, test method and system
JP2011082618A (ja) * 2009-10-02 2011-04-21 Fujitsu Ltd 伝送速度設定方法およびネットワークハブ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5297138A (en) Determining physical topology across repeaters and bridges in a computer network
US5293635A (en) Detection on a network by a mapping application of a relative location of a first device to a second device
US5421024A (en) Detection of a relative location of a network device using a multicast packet processed only by hubs
US5337309A (en) Port arrival identification for computer network packets
JPS58500349A (ja) 放送パケツト交換使用のデ−タ処理システム
JP2009201118A (ja) 電子モジュールによってネットワークを文書化するシステムおよび方法
AU7868994A (en) Determination of network topology
JPH03136537A (ja) ネットワークシステム管理方法
US20090055521A1 (en) Method for managing network connection and information processing apparatus
WO2017135254A1 (ja) 端末、中継装置選択装置、通信方法、中継装置選択方法、及びプログラム
JP2015118478A (ja) 通信アダプタ装置、通信システム、トンネル通信方法、及びプログラム
JP2606166B2 (ja) ルーティングテーブル採集方法
Shefer et al. Development of a computer network of the regional office of water resources in Poltava region with an intelligent database management system
JPH0818595A (ja) ハブの構成認識方法およびハブの構成認識システム
JPH05130121A (ja) ツイストペア線伝送方式
UDUEHI DESIGN AlVD IMPLEMENTATION OF A LOCAL AREA NETWORK USING A PEER-TO-PEER NETWORK ARCHITECTURE WITHIN THE DEPARTMENT OF ELECTRICAL AlVD COMPOTER ENGINEERING.• FU T MINlVA
JPH0865333A (ja) ハブの構成認識方法
JPS59191953A (ja) Catvシステムのデ−タ伝送方式
JPH04103244A (ja) ネットワーク監視方式
JPS61239748A (ja) パケツト交換網診断方式
JPH022246A (ja) 通信ネットワーク制御方法
Egbert Microcomputer Networks: Investigation and Implementation
JP2002026920A (ja) 警報収集・機器制御用通信システム及びその方法
JPH0514368A (ja) 分散型ネツトワーク監視方式
JP2008177715A (ja) 監視装置及び監視システム