JPH03136341A - ワイヤボンディング方法およびこれを用いた半導体装置の製造方法 - Google Patents

ワイヤボンディング方法およびこれを用いた半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03136341A
JPH03136341A JP1275413A JP27541389A JPH03136341A JP H03136341 A JPH03136341 A JP H03136341A JP 1275413 A JP1275413 A JP 1275413A JP 27541389 A JP27541389 A JP 27541389A JP H03136341 A JPH03136341 A JP H03136341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
lead frame
point
bonding point
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1275413A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Yoshitomi
吉富 清敬
Kanehisa Yamamoto
兼久 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1275413A priority Critical patent/JPH03136341A/ja
Publication of JPH03136341A publication Critical patent/JPH03136341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分骨〕 この発明は、ワイヤボンディング方法と、この方法を用
いた半導体装置の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図はワイヤボンディング装置とその制御機構のブロ
ック図であり、1はリードフレーム、2はこのリードフ
レーム1にグイボンドされたICチップ、3は前記リー
ドフレーム1およびICチップ2の画像を検出するIT
Vカメラ、4はこのITVカメラ3で検出したズレ量に
より位置補正制御をするXYテーブル、5はワイヤボン
ディングするためのボンディングヘッド、6はワイヤリ
ングするワイヤである。
第4図は従来のボンディング方法で、ICチップ2とリ
ードフレーム1をワイヤボンディングした図である。こ
の図において、7は前記ICチップ2の電極とリードフ
レーム1をボンディングしたワイヤであり、8はグラン
ドボンド時、リードフレーム1とリードフレーム1間を
ボンディングしたワイヤである。
グランドボンドとは、第1ボンディング点をリードフレ
ーム1にして、リードフレーム1間をワイヤボンディン
グするものである。
第4図において、7aと88は第1ボンディング点であ
り、7bと8bは第2ボンディング点である。ただし、
第1ボンディング点8aはリードフレーム基準ボンディ
ング点であり、認識補正は行われていない。第1ボンデ
イング点7a、第2ボンデイング点7b、Bbは認識補
正後のボンディング点である。
次に動作について説明する。
ICチップ2上に位置合わせ点2点、リードフレーム1
の位置合わせ点1点もしくは2点をIT■カメラ3で自
動認識して基準画像とのズレ量を得る。そのズレ量によ
り各基準ボンディング位置を補正して、第3図のXY子
テーブルを制御し、ボンディングヘッド5により、ワイ
ヤ6を張る。
このような位置補正方法でボンディング点の補正を行っ
た場合、ICチップ2上のボンディング位置は、ICチ
ップ2が変わってもICチップ2上のズレがほとんどな
いため、補正後のズレ量は極めて小さい。つまり、第1
ボンディング点7aの位置にボンディングすることが可
能である。これに対し、リードフレーム1の第2ボンデ
イング点7b、8bおよび第1ボンディング点8aは、
リードフレーム1が変わった場合、リードフレーム1間
の相対的なズレが発生しやすく、ズレ量が補正できない
ことがある。このリードフレーム1の位置補正をさらに
高精度に行うために、個々のリードフレーム1の位置ズ
レをITVカメラ3で自動認識して個々のリードフレー
ム1の基準ボンデインク位置とのズレ量を得て、リード
フレーム1の位置補正を行う。このような補正方法でリ
ードフレーム1を補正しているので、第2ボンディング
点7bに対し位置補正が行われる。
また、グランドボンド時は第2ボンディング点8bに対
してのみ、位置補正を行っている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような従来のワイヤボンディング装置における位
置補正方法では、グランドボンド時のワイヤボンディン
グに対し、第2ボンデイング点7b、8bのみ位置補正
しているので、リードフレーム1の形状が極めて小さい
フレーム幅に対しても、第1ボンデイング点7a、8a
を基準ボンディング位置のままでボンディングするので
、ボンディングの位置が一定せず、不良品が発生する等
の問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、グランドボンド時、第1ボンディング点に
も自1tlr 認識を用い、ボンディングする個々のリ
ードフレームの位置を補正することにより、ボンディン
グ位置精度を高めたワイヤボンディング方法およびこれ
を用いた半導体装置の製造方法を得ることを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る請求項(1)に記載のワイヤボンディン
グ方法は、第1.第2の各ボンディング点の基準画像と
のズレ量をそれぞれ自動認識し、とのズレ量から各ボン
ディング位置を補正した後、両ボンディング点間のグラ
ンドボンドを行うものである。
また、請求項(2)に記載の半導体装置の製造方法は、
ICチップとリードフレームとのワイヤボンドを行うに
際し、グランドボンドを行う場合に請求項(1)にワイ
ヤボンディング方法を用いるものである。
〔作用〕
この発明の請求項(1)に記載の発明においては、リー
ドフレームが位置ずれしていても、各リードフレームに
ついて自動認識により位置ズレを検出し、リードフレー
ムのボンディング位置が補正される。
また、請求項(2)に記載の発明においては、り一ドフ
レームの位置ずれを自動認識により補正してボンディン
グするので、高精度のボンディングが可能となる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す図で、ボンディング
状態を示す半導体装置の上面図である。
第1図において、1〜7は第3図、第4図で説明したも
のと同じものであり、8はグランドボンド時、前記リー
ドフレーム1がずれた状態を自動認識し、リードフレー
ム1とリードフレーム1間をボンディングしたワイヤで
ある。ここで、8aは認識補正後の第1ボンディング点
であり、8bは認識補正後の第2ボンディング点である
第2図は、第1図のワイヤ8の第1ボンディング点8a
を拡大した図であり、1aはティーチング時のリードフ
レームであり、1は任意の位置ズレ・をしているリード
フレームを示す。9aはティーチング時のリードフレー
ム1aでティーチングした第1ボンディング点で、10
aは認識補正後の第1ボンディング点を示す。
グランドボンドに指定された第1ボンディング点9aの
位置を、ティーチング時のリードフレーム1aにより決
定する。これにより、ITVカメラ3で自動認識して基
準画像とのズレ量ΔYを得る。そのズレ量ΔYにより基
準ボンデイン、グ点である第1ボンディング点9aを補
正して認識補正後の第1ボンディング点10aを算出す
ることができる。つまり、第2図の第1ボンディング点
10aは、第1図の第1ボンディング点8aに相当する
もので、第2ボンディング点8bも第1ボンディング点
8aの位置補正方法と同様にして算出することができる
このような位置補正方法で、第1.第2ボンディング点
8aと8bを算出することにより、ワイヤ8によるボン
ディングを行うことが可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、請求項(1)に記載の発明は、第
1.第2の各ボンディング点の基準画像とのズレ量をそ
れぞれ自動認識し、とのズレ量から各ボンディング位置
を補正した後、両ボンディング点間のグランドボンドを
行うので、位置ズレしたリードフレームに対し、高精度
に位置補正ができる。
また、請求項(2)に記載の発明は、位置ズレしたリー
ドフレームのボンディング位置を高精度に位置補正した
後、ワイヤボンディングを行うので、高品質の半導体装
置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すワイヤボンディング
状態のリードフレームの上面図、第2図は第1図の部分
拡大図、第3図は従来のワイヤボンディング装置を示す
ブロック図、第4図は従来のワイヤボンディング状態を
示す・リードフレームの上面図である。 図において、1はリードフレーム、2はICチップ、7
はワイヤ、7mは第1ボ、ンディング点、7bは第2ボ
ンディング点、8はワイヤ、8aは第1ボンディング点
、8bは第2ボンディング点、9aはティーチングした
第1ボンディング点、10aは認識補正後の第1ボンデ
ィング点である。 なお、各図中の同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リードフレーム上に第1ボンディング点をとり、
    他のリードフレーム上に第2ボンディング点をとり、前
    記両リードフレーム間をワイヤボンディングするワイヤ
    ボンディング方法において、前記第1、第2の各ボンデ
    ィング点の基準画像とのズレ量をそれぞれ自動認識し、
    このズレ量から前記各ボンディング位置を補正した後、
    前記両ボンディング点間のグランドボンドを行うことを
    特徴とするワイヤボンディング方法。
  2. (2)ICチップの電極とリードフレームとをワイヤボ
    ンドするに際し、前記リードフレーム上に第1ボンディ
    ング点をとり、他のリードフレーム上に第2ボンディン
    グ点をとり、前記両リードフレーム間をボンディングす
    るグランドボンドの場合において、第1、第2の各ボン
    ディング点の基準画像とのズレ量をそれぞれ自動認識し
    、このズレ量から前記各ボンディング位置を補正した後
    、前記両ボンディング点間のグランドボンドを行う工程
    を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP1275413A 1989-10-23 1989-10-23 ワイヤボンディング方法およびこれを用いた半導体装置の製造方法 Pending JPH03136341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1275413A JPH03136341A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 ワイヤボンディング方法およびこれを用いた半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1275413A JPH03136341A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 ワイヤボンディング方法およびこれを用いた半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03136341A true JPH03136341A (ja) 1991-06-11

Family

ID=17555157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1275413A Pending JPH03136341A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 ワイヤボンディング方法およびこれを用いた半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03136341A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3101854B2 (ja) ワイヤボンデイング装置
JP3235008B2 (ja) ワイヤボンデイング部のボール検出方法及び検出装置
JP3106345B2 (ja) ワイヤボンディング装置
US5579984A (en) Bonding coordinate teaching method and teaching means
JPH03136341A (ja) ワイヤボンディング方法およびこれを用いた半導体装置の製造方法
JP3314174B2 (ja) ワイヤーボンディング座標の補正方法
KR0148285B1 (ko) 본딩좌표의 티이칭방법 및 티이칭수단
KR100243086B1 (ko) 리드프레임 다이본딩장치 및 그 방법
JPH05308086A (ja) 半導体製造装置
JPH05347326A (ja) ワイヤボンディング装置におけるキャピラリのセッティング方法
JPS6120345A (ja) ボンディング方法およびボンディング装置
JPH0810187Y2 (ja) ダイボンディング装置
KR20030092914A (ko) 플립 칩 폰더 및 그 정렬방법
JPH0513635A (ja) タイバー切断方法
JPH08316259A (ja) 半導体製品のワイヤボンディング方法および装置
JPH09330945A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3320614B2 (ja) ボンディング方法およびボンディング装置
JPH05129408A (ja) ワイヤボンデイング方法及び装置
JP2872158B2 (ja) ワイヤボンディング方法およびその装置
JP2625956B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JP2002151527A (ja) ダイボンド精度自動補正システム
JP2005079412A (ja) 半導体装置の製造方法およびそれに用いられるワイヤボンダ
JPH05185579A (ja) スクリーン印刷機
JPH0758157A (ja) テープ・キャリャ・パッケージ接続装置および接続方法
JPH10335403A (ja) リード認識装置およびワイヤーボンディング装置およびワイヤーボンド検査装置